ATH-W1000 のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:ヘッドホン 装着方式:オーバーヘッド 構造:密閉型(クローズド) 駆動方式:ダイナミック型 ATH-W1000のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • ATH-W1000の価格比較
  • ATH-W1000のスペック・仕様
  • ATH-W1000のレビュー
  • ATH-W1000のクチコミ
  • ATH-W1000の画像・動画
  • ATH-W1000のピックアップリスト
  • ATH-W1000のオークション

ATH-W1000オーディオテクニカ

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2002年11月21日

  • ATH-W1000の価格比較
  • ATH-W1000のスペック・仕様
  • ATH-W1000のレビュー
  • ATH-W1000のクチコミ
  • ATH-W1000の画像・動画
  • ATH-W1000のピックアップリスト
  • ATH-W1000のオークション

このページのスレッド一覧(全4スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ATH-W1000」のクチコミ掲示板に
ATH-W1000を新規書き込みATH-W1000をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ2

返信2

お気に入りに追加

標準

すばらしい

2008/06/15 00:17(1年以上前)


イヤホン・ヘッドホン > オーディオテクニカ > ATH-W1000

スレ主 タカムさん
クチコミ投稿数:4件

ATH-A500 → ATH-A900 → ATH-W1000 の3台目の購入です。
実は、A900 を購入する際、W1000の購入も考えましたが、主な用途がPC用でW1000のジャックがステレオミニでなかった事と値段が高い事でA900としました。
しかし、W1000も諦めきれず今回、購入してしまいました…
結果、すばらしい!!!です。
A900と比べて1ランク上の音がします。
PCでないステレオの方は、ちょっと古い機種ですがNS-1000Mで聞いています。このW1000は、NS-1000Mより良い音がします。
A900とW1000とどちらかにしようか迷ってらっしゃって、多少、お金に余裕のある方は、主な用途がステレオミニの場合でも、変換ジャックとW1000の購入をお勧めします。

書込番号:7941170

ナイスクチコミ!0


返信する
臥牛さん
クチコミ投稿数:41件

2008/11/13 19:08(1年以上前)

イヤーパッドをATH-A1000のものにしてみると、いっそう装着感がよく、音のもれがないためかSONYのMDR−CD3000のような広い温場が感じられ、包み込まれるような快感にひたることができます。

書込番号:8635717

ナイスクチコミ!2


歌登さん
クチコミ投稿数:14件

2008/12/26 21:05(1年以上前)

オークションで新品を購入しました。購入前に量販店で色々と視聴しました。プレーヤーは同じでヘッドフォンだけ変えられるのでほぼ同一条件です。CDを持ち込みお気に入りの一曲でベース、ドラムの音色を主に聞き比べました。(録音がいいRock系の曲ですが、楽器の鳴り方が良く分かるものです)
 ビクターが一番良かったですが、価格はこれの2倍以上しますので、あきらめました。その差が価格差ほどではないような。Denon、ゼンハイザーも聴きましたが、特にバスドラの音色でこれに決めました。皮の振動がそのまま伝わるような鳴り方とでもいいますか。シンバルも綺麗に鳴りますし。私の耳では様々な違う曲でヘッドフォンの聴き比べは無理がありますが、上記方法は私の耳でも確実に好きな音色・違いは判別できました。普段はDenonのS10、MarantzのDV9500にジャックを差して、これを聴いてますが、非常に満足しています。唯一不満は、ミニジャック+標準ジャックでないことくらいです。

書込番号:8842844

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ9

返信3

お気に入りに追加

標準

レポート

2007/09/24 20:15(1年以上前)


イヤホン・ヘッドホン > オーディオテクニカ > ATH-W1000

3週間ほど前にジョーシンWebのナイトバーゲンにて、
ポイントを使い、代引き手数料込みで29702円で購入。
エージングも200時間を越えたのでレポートを( ̄▽ ̄)

高音は一言で言うと鮮やかで透明、
金属系の「キィーン」とか「シャン」といった音の表現が優れていると思った。
意外なのが、密閉型独特の篭りが余り感じなかったこと。
低音はそこそこ締まっているけど、量は多くないので、
一部のポップスと、ロックには物足りなさを感じるかも。

音楽はクラシック・ジャズをメインで聴いているときはよかったけど、
後日、ポップス7:ロック3くらいの割合で1時間半ほど聞いていたら、
若干聞き疲れを起こしました(−−;)

装着感は良好、
イヤーパッドはやわらかく心地よい。
ウイングサポートも最初は動きが固かったけど、
使っているうちに動きがやわらかくなり、快適になった。
欲を言えば、もう少し重量が軽くならなかったかなぁ・・といった感じ。

ケーブルはA900などと比較すると少し固く、
ヘッドホンから出てるケーブルが、意外と肩にあたって気になったりする。

結論としては、
万能とは言えないけど、使い分けをするなら優秀なヘッドホンだと思った。
個人的には長時間心地よく音楽を聞きたいのであれば、HD580がオススメかな・・
(見た目が物凄く安っぽいけどorz)

以上、結構主観入ってますがレポートでしたm(−−)m

書込番号:6794337

ナイスクチコミ!3


返信する
里いもさん
クチコミ投稿数:39975件Goodアンサー獲得:3795件

2007/09/24 22:14(1年以上前)

こんにちは

これはATの中でも最高ランクのヘッドホンですね。
同様の評価が下記にもありました http://www.geocities.jp/ryumatsuba/

書込番号:6795033

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:110件

2007/09/24 23:21(1年以上前)

ディープリズムさんへ
「しまった・・」ヘッドホン > オーディオテクニカ > ATH-W5000 [6794493]
http://bbs.kakaku.com/bbs/20461510708/SortID=6794493/

のほうにもレスしましたが、里いも さんは直前のレスの書き込みも
「どこ」に「どう」、どういうスレに書き込んだのかも、忘れるようです。

あちらに、詳しく書きましたが、「こんにちは」以外
内容完全スルーするよう、お願い申し上げます。

失礼しました。

書込番号:6795449

ナイスクチコミ!4


殿堂入り クチコミ投稿数:25475件Goodアンサー獲得:1177件

2007/09/25 19:59(1年以上前)

WシリーズもW100辺りからお椀の厚みも薄くなって来ましたね。
更に,低音の改善としてDADSシステムを取り入れますね。
今のWシリーズ因りも篭り感は在りますが,オールドWの心材機を聴いて見ると好いかも知れませんね。
大地に根付く様な低音と,テクニカの密閉現行機でも味わえる細い音線の高域が耳に届きます。
小生も持ってるW11JPN辺りは,漆の透き通った深層に見える木目も綺麗で,心地好い音を更に加速させてくれる感じですょ。
新品では殆ど入手は難しいでしょうが,DADSが入って無いWも聴いて見て下さいです。

書込番号:6798085

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ1

返信0

お気に入りに追加

標準

買っちゃいました

2004/03/21 12:58(1年以上前)


イヤホン・ヘッドホン > オーディオテクニカ > ATH-W1000

スレ主 もーさん9061さん

ヨドバシ博多店で息子の協力を仰ぎ、完全ブラインド選択(候補50個以上)で決めました。音質とフィット感の双方でNo.1の製品を選びましたが、値段を見てビックリ仰天・・・・しかし、本当に気に入り、長い付き合いも期待して買っちゃいました。
帰宅後様々なジャンルの音楽で試しましたが、エージング不足なのか店頭での音はまだ出ていません。中高域の線が細くきつめ。フィット感もきつめに感じます。
しかし、これから徐々に慣らしていく楽しみは格別ですね。昨夜からクラシックのCDを流しっ放し。1週間は鳴らし込もうと思っています。
手触りは最高ですね、たまりません。頬擦りしてます。

書込番号:2610492

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

なかなかのものです。

2004/02/08 02:38(1年以上前)


イヤホン・ヘッドホン > オーディオテクニカ > ATH-W1000

スレ主 ぐずりんこ!さん

ATH-W1000についてですが・・・
エイジングもせずに、現在、使用し始めて約6時間経過しております。

とりあえず聴いたのは、すこし偏ってますが、
Eric Clapton / Pilgrim
Eric Clapton / Unplugged
David Sanborn / Timeagain
Donald Fagen / Night Fly
Miles Davis / Kind Of Blue
John Coltrane / Ballads
Bill Evans / Waltz For Debby
Narah Jones / Come Away With Me
The Eagles / Hell Freezes Over
こんなところです。

Rockの評価が低めだったのでどうかなと思いましたが、
claptonあたりなら、いい感じで聴けてます。
低音もあまりこもらず、でしゃばらず、ハキハキしていて、
高音はとがらず、中音はふくよかな感じです。
これから、更に良くなるのかと思うとワクワクしてきます。

Fusion系もいけるかな。
でも、やっぱりJazzにぴったりって感じですね。
あと、Narahのような女性ヴォーカルも、
暖かさがうまく表現されていて、
とても合うような気がします。
Eaglesはちょっと合わないかな・・・ソースが悪いのかも・・・。
Classicも聴きたくなるような外観と音質ですが、
今は、ソースがありません。後日報告いたします。

ATH-W1000は北海道産アサダ桜無垢材のハウジングを採用と言ううことで、私にとっては、アコースティックギターのような存在で、
これからじっくりと育てていく楽しみがあります。
ヘッドホンにこんな気持ちになるなんて、
コイツに出会うまでは考えられませんでした。
5年後10年後が楽しみです。

オーディオテクニカさんには頻繁なモデルチェンジをせずに
このモデルをスタンダードかしていって欲しいと願います。
それと、やはり専用ケースが欲しいですね!
約4万弱もするのですから・・・。

また、じっくり聴きまくって、レポートさせていただきます。

書込番号:2441070

ナイスクチコミ!0


返信する
Rフリップさん

2004/02/15 16:04(1年以上前)

購入を検討しています。私はツェッペリンなどのハードロックファンですが、
そういう音向きではないんでしょうかね?

書込番号:2472828

ナイスクチコミ!0


のべ〜るすさん

2004/02/19 01:45(1年以上前)

横レスで恐縮ですが、このヘッドホンはRフリップさんの好きなハードロックに特にお勧めな機種とはいえません。どんなソースでもなかなか聴かせてくれますが、ハードロックメインなら低音重視系でせめてみるのがいいとおもいます。個人的にはSENNHEISERのHD25がおすすめです。近くに視聴できるところがあればぜひ一度聞いてみることをお勧めします。価格も3万円前後とリーズナブル(?)です。

ちなみに私はいろんなジャンル聞くのでw1000がお気に入りです。

それでは失礼しました。このレスが参考になれば幸いです。

書込番号:2487533

ナイスクチコミ!0


スレ主 ぐずりんこ!さん

2004/02/19 21:31(1年以上前)

のべ〜るすさんのおっしゃるとおり、Rフリップさんのようにハードロック限定ではもったいないような気がします。かれこれ3週間近くになりますが、アコースティックギターの音が、特に綺麗に暖かく聞こえるようです。やはりハウジングが木で出来ているからなのでしょうか?天国への階段のイントロなら最高でしょう!

書込番号:2489794

ナイスクチコミ!0


Rフリップさん

2004/02/21 11:29(1年以上前)

遅レスすいません。
ご意見ありがとうございます。
確かにハードロックファンですが、重低音サウンドよりもナチュラルなサウンドが好みで、ツェッペリンの好きなところもそういった所以でして。
ちなみにクラプトン・アンプラグドも好きですし、ハードロックファンと書いてしまいましたが、どちらかというとギター好きなんですね。生でもソリッドでも。
要するにギターが上手く鳴っているかどうかというのが私の基準です(ソフトにもよるんでしょうけど)。
というわけで今後試聴しながらじっくり検討してみたいと思います。

書込番号:2495672

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「ATH-W1000」のクチコミ掲示板に
ATH-W1000を新規書き込みATH-W1000をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

ATH-W1000
オーディオテクニカ

ATH-W1000

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2002年11月21日

ATH-W1000をお気に入り製品に追加する <87

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング