ATH-DCL3000

-
- イヤホン・ヘッドホン -位
- オーバーヘッドヘッドホン -位
このページのスレッド一覧(全34スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 1 | 4 | 2007年1月20日 19:52 | |
| 0 | 0 | 2007年1月11日 14:58 | |
| 0 | 6 | 2006年12月22日 23:55 | |
| 1 | 3 | 2006年12月12日 01:54 | |
| 6 | 2 | 2006年11月21日 20:18 | |
| 2 | 1 | 2006年11月13日 20:55 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
イヤホン・ヘッドホン > オーディオテクニカ > ATH-DCL3000
今このヘッドホンはもう取り扱ってるお店はないんですかね?
安くで探しているのですが。上に書いてあるような値段ではもうないいんでしょうか?
どなたか教えていただけないでしょうか。
書込番号:5903614
0点
イヤホン・ヘッドホン > オーディオテクニカ > ATH-DCL3000
後継機種について、知り合いの店に聞いたところ、4月初旬前後の発売だそうです。
変更点
価格が4〜5万位に。
ドライバーが下位のものに。
バッテリーが専用で内蔵、『置くだけ簡単充電』タイプに。
あとは、不明です。
ドライバーが変わるのが痛いですねぇ〜。
私は現行モデルの在庫確認中です。
0点
イヤホン・ヘッドホン > オーディオテクニカ > ATH-DCL3000
メーカWebサイトを見ると、”生産終了いたしました”というコメントが追加されていました。それで、待ちに待ったATH-DCL3000の後継機が発売されると思い調べてみましたが、それらしい情報がありませんでした。
冬のボーナス時期に後継機が発売されそうな気がします。
ATH-DCL3000の後継機に関して知っている方おりますでしょうか?
0点
後継機種は発売されないとの情報が通説になっているようですが、
情報が無い(出る、出ない含めて)以上は「発売されない」と断言は出来ないのではないでしょうか?冬のボーナス時期に発売が無いのを見ると(生産終了のタイミングも含めて)確かに後継機が発売される期待は薄れてしまいますが、私は望みを捨てずに待ちたいと思います。ただDCL3000に関しては値段が高いこともあり、欲しくても諦めた方もいたかもしれませんので「上位機種と中堅機種等の二機種を発売」とかにしてもらえると購入に踏み切るユーザーが増えて良いと思うのですが。後継機が発売されないのはあまりに寂しいです。audio-technicaさん。後継機の発売を是非!心待ちにしています。
書込番号:5767213
0点
昨日、ベスト電器で購入したのですが
39800円表示で買おうとしたら在庫が無くて、新商品が出るから展示品処分ということで7000円引きで購入しました。(32800円)
その店員(それなりの部門長か主任くらいのおっさん)が言うには
あと一週間くらいで出るそうです。
彼曰く 本来は45000円くらいで売ってたから新商品もそれくらいで
出る予定だとのことです。
本当かどうかは分かりませんが(;・∀・)
書込番号:5775132
0点
すみません 上の文章わかりにくいな。
店員があと一週間くらいで出ると言ってたのは「後継商品」のことです。
書込番号:5775159
0点
本日ケーズ電気で32,800円にて購入してきました。処分品になっていたので後機種について聞くと来年の春(2月)位になるそうです。
書込番号:5783197
0点
返信ありがとう御座います。
SONYも最上位機種MDR−DS8000を生産完了して以来、同等以上のサラウンドヘッドフォンを発売していません。
私の予想ですが、SONYとオーディオテクニカはPS3の売行きを見ている様な気がします。PS3が行き渡る来年、春位にHDMI音声入力端子を付けたPS3完全対応サラウンドヘッドフォンとして発売しそうな気がします。ただ、スーパーオーディオCDをサラウンドヘッドフォンで聞いて意味があるか疑問ですが。
書込番号:5791678
0点
イヤホン・ヘッドホン > オーディオテクニカ > ATH-DCL3000
このヘッドホンを購入してまだ3日しかたっていないのですが、
装着したまま首を上下に振ると、ドライバーのあたりから部品が動くような音が聞こえるようになってしまいました。
映画を見ていてもカチカチと聴こえてしまうほどです。
ヘッドホン自体の購入が初めてなのでわからないのですが、
同じ症状の人いらっしゃるでしょうか?
0点
おそらく初期不良か落としたんじゃないですか?
私は、発売一ヵ月後に購入し、それから一年半くらい毎日数時間つかっていますが、カタコト音がなるようなことはありません。
メーカーに聞いてみることですね
あと、電池はパワーのある奴にかえると、音もパワーアップしたように感じますので、試してみては
書込番号:4457558
0点
]dr_zangiefさん、返信ありがとうございます。
自分では落としたつもりはなかったのですが、こういった高級品は扱うのが怖いですね。宅配で来たのでその原因もあるのかもしれません。
何はともあれ、故障だと言うことがはっきりしてすっきりしました。
連絡してみようと思います。
>電池はパワーのある奴にかえると、音もパワーアップしたように感じますので、試してみては
パワーのある電池はオキシライドの事でしょうか?
自分は充電池を使っているので、修理に出したら試してみます。
お金か借りそうですけど。
書込番号:4458355
0点
オキシライドは初期電圧が高いのでどうなのかと思ったんでオーテクに聞いたんですが、
「オキシライドでも大丈夫ですが、アルカリの方が持ちます」
と回答いただきました。
書込番号:5747210
1点
イヤホン・ヘッドホン > オーディオテクニカ > ATH-DCL3000
近所のハードオフで欠品無しで3万円で購入して楽しんでいます。
コードレスのサラウンドヘッドフォンは初めてですが、音質が大
変いいのに驚いています。DVDレコーダーからの映画とパソコン
からのJ−POPで楽しんでいますが、最高!
やはり買ってヨカッタ!
1点
僕もこのコードレスヘッドホンは音質が素晴らしいと思います。
臨場感があって、ものすごく音がクリアです。
書込番号:5634003
1点
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[イヤホン・ヘッドホン]
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】windows11に対応で購入
-
【その他】原神用?
-
【欲しいものリスト】自作PC
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス
(家電)
イヤホン・ヘッドホン
(最近5年以内の発売・登録)





