
このページのスレッド一覧(全55スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 1 | 2005年9月9日 20:46 |
![]() |
0 | 2 | 2005年4月28日 12:32 |
![]() |
0 | 1 | 2005年4月23日 21:19 |
![]() |
0 | 1 | 2005年4月3日 09:22 |
![]() |
0 | 1 | 2005年3月21日 00:24 |
![]() |
0 | 2 | 2005年3月22日 15:23 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


イヤホン・ヘッドホン > オーディオテクニカ > ATH-EC7
初めまして。この機種の購入を考えているものなのですが、過去ログを読んだ感じでは低音の再生が弱めのようです。そこで質問なのですが、ipod付属のイヤホンと比べて低温の再生は弱いのでしょうか?
ipod付属のものでも低音は十分でしたので、同程度でれば購入しようと考えています。両方のイヤホンを試した方、主観でかまいませんのでアドバイスをお願いします。
0点

ipodの付属のイヤホンははっきり言って変えた方がいいです。よく駅でipod付属のイヤホンで聞いてる人を見かけますが我が目を疑ってしまいます。おそらくユーザーの方は自分がipodを使ってることをアピールしてるのだと思いますがC-601でもいいのでさっさと取り替えましょう。自分もipod使ってますがイヤホン交換して何じゃこりゃ?って思いました。
書込番号:4413906
0点



イヤホン・ヘッドホン > オーディオテクニカ > ATH-EC7
このイヤホンは、iPod付属のイヤホンと比べて、
装着感、音質、音漏れ、遮音性、重量などどうでしょうか。
また、写真で見ると耳に入れるところが大きく見えますが、iPodのイヤホンが入る耳なら大丈夫でしょうか。
あと、外で何か話してるな〜と分かる程度の遮音性(あまり遮音性がありすぎても困る)がほしいのですが、どんなものでしょうか。
0点

iPod付属品は知りませんが遮音性について…。
この商品を使っていますが遮音性が低く外の音がもろに聞こえます。
話し声も普通に聞こえるかと思います。
書込番号:4193349
0点

iPod用としてAKGのK26Pを使用していますが、最近プラグがiPodから抜けやすくなってきたので、軽さと音質からEC7を購入しました。
私の耳にはインナーイヤ型は合わず、ポロポロ落ちるのでiPod付属品も含めて使っていないのですが、EC7はイヤハンガーがしっかり固定してくれるので、ハウジングが耳穴から外れることもなく、装着感は予想以上によかったです。(寝ながらでも聴ける!)
軽いですし着けてることも忘れそうになるくらい・・
音質的にはK26Pとの比較でいえば、低音はK26Pほどは出ませんが不足する感じはしません。全体的にクリアで締りのよい音と思います。
遮音性はこういうタイプですので、「ない」方でしょう。
音漏れに関しては、ボリウム60%で人に(電車内で)聴いてもらったところでは「聴こえない」という答えでした。
書込番号:4197535
0点



イヤホン・ヘッドホン > オーディオテクニカ > ATH-EC7
Bang&OlufsenのEarphones A8と「ATH-EC7」両方使っている方はいませんか?
現在、Bang&OlufsenのEarphones A8を使用していますが、「ATH-EC7」にも惹かれています。
A8と比べて、「ATH-EC7」の音質はいかがでしょうか?
低音が強いのか、中高音重視の商品なのか?音の透明感、広がり感はどうでしょうか?
両機を使った事のある方がいましたら、是非感想などお聞かせ下さい。
0点

自己レスですが、過去ログに同様のスレッドがあったようです...(汗)
まさか、同じ考えを持つ人がいたなんて...
でも、考えてみればこの2つの機種は、ダブルのかなあ?
なんて、完全に独り言でした(爆)
書込番号:4186588
0点



イヤホン・ヘッドホン > オーディオテクニカ > ATH-EC7

60cmコードのため、ソニー製40cmコードに比べれば長いですが、問題になるほどではありません。
しかしながら、胸ポケットに入れる場合は、40cmがベストであることは間違いないでしょう。
書込番号:4138249
0点



イヤホン・ヘッドホン > オーディオテクニカ > ATH-EC7
何を聞きたいのか、全然把握出来ない質問なんですが?
別にこのヘッドホンにリモコン等が付属している訳では無いですよ。
3.5mmミニステレオ端子がついているポータブルプレイヤー等のリモコンにも接続可能と言うだけです。
書込番号:4100308
0点



イヤホン・ヘッドホン > オーディオテクニカ > ATH-EC7
ER6i、E2C,そしてこのEC7を検討している者です。
E2Cは低音が良いとは聞くのですが、ER6iとEC7を高音の広がりや、音の繊細さ
で比べると、どちらが良いように感じますか。
皆さんの意見を聞きたいと思います。
0点

オーテクサウンドって
耳元鼻先辺りでボーカルが唄ってくれるタイプで音全体がオデコ方向に張り出して音全体をフワリと感じさせて顔全体に包み込む様な音場を展開させる音かな。
このクラスの音は上記の様にリスナに音を提供してくれます。
場合によってはノーマルな音でも自力で前方定位を体験出来るかも知れませんね。
このクラスのカナル型って上記みたいな音は出さないですょ。
書込番号:4104354
0点


クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[イヤホン・ヘッドホン]
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】白で可愛くVRゲームを快適に
-
【Myコレクション】白で可愛くVRゲームを快適に
-
【質問・アドバイス】構成
-
【欲しいものリスト】α Eマウント系
-
【欲しいものリスト】購入リスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
イヤホン・ヘッドホン
(最近5年以内の発売・登録)





