ATH-EC7 のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:インナーイヤー 駆動方式:ダイナミック型 ATH-EC7のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • ATH-EC7の価格比較
  • ATH-EC7のスペック・仕様
  • ATH-EC7のレビュー
  • ATH-EC7のクチコミ
  • ATH-EC7の画像・動画
  • ATH-EC7のピックアップリスト
  • ATH-EC7のオークション

ATH-EC7オーディオテクニカ

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2004年 7月21日

  • ATH-EC7の価格比較
  • ATH-EC7のスペック・仕様
  • ATH-EC7のレビュー
  • ATH-EC7のクチコミ
  • ATH-EC7の画像・動画
  • ATH-EC7のピックアップリスト
  • ATH-EC7のオークション

ATH-EC7 のクチコミ掲示板

(275件)
RSS

このページのスレッド一覧(全73スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ATH-EC7」のクチコミ掲示板に
ATH-EC7を新規書き込みATH-EC7をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

眼鏡をかけていても大丈夫ですか?

2005/11/14 22:31(1年以上前)


イヤホン・ヘッドホン > オーディオテクニカ > ATH-EC7

スレ主 ASLKさん
クチコミ投稿数:20件

ipodについてくるイヤホンの音では満足できないので買い換えようと思い、付け心地が良さそうなこれかA8にしようと思っています。
しかし当方眼鏡をかけているのですが、このアームは邪魔にならないでしょうか?
あと、音質についてはA8のほうが良さそうなので。そっちにしようと思っているのですが、どうもコードが細いようで断線が心配です。
どうかご教授お願いします。

書込番号:4579231

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:3553件Goodアンサー獲得:225件

2005/11/14 23:05(1年以上前)

眼鏡をかけているなら、むしろA8の方が使いにくいですよ。

書込番号:4579372

ナイスクチコミ!0


スレ主 ASLKさん
クチコミ投稿数:20件

2005/11/15 00:11(1年以上前)

そうなんですか。では、かけ心地はEC7のほうが良いと言うことですね。
音質に関してはどうでしょうか?どうもA8のほうが低音が出ているとのことですが、EC7と比べてあまり変わらない程度でしょうか、それとも結構明確に違うのでしょうか?
家ではSTAXの製品を使っているので、出来れば似たような音質が良いです(我侭かもしれませんが^^;
あと、A8は海外のメーカーなのでイヤホンの部分が多少大きい、と言う話を聞きましたが、気になる程度なのでしょうか?
質問ばかりして申し訳ないですが、答えていただけると嬉しいです。

書込番号:4579661

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3553件Goodアンサー獲得:225件

2005/11/15 12:48(1年以上前)

低音は、A8の方が出てますよ。
てゆーか、EC7の低音は、低音好きの人には物足りないかと。
高音はけっこう良いですが。
A8の方が、低中高域、全域で華やかな音がするし、値段分の差はあるかと思います。
EC7の方が、落ち着いた中高音かな。

イヤホンの大きさは、A8の方が小さいですよ。
一応寸法は、ココから見れますよ。
http://www.bo-akasaka.com/products/earphone_2.html

書込番号:4580564

ナイスクチコミ!0


スレ主 ASLKさん
クチコミ投稿数:20件

2005/11/15 17:59(1年以上前)

破裂の人形さん>詳細な情報ありがとうございます。
やはりA8のほうが総合的に良さそうなので、買いたいと思ってネットで探していたのですが、・・・無い。どこを探しても売ってないではありませんか。それとも、自分が探せていないだけで、売っているのでしょうか?(その可能性が高そうですが^^;
もし売っていないのであればEC7かamadanaのPE-117にしようと思っています。

書込番号:4581011

ナイスクチコミ!0


Honiさん
クチコミ投稿数:1551件Goodアンサー獲得:105件 ATH-EC7の満足度4

2005/11/15 18:59(1年以上前)

A8がネットで買えるところは
ヤマギワのオンラインショップ以外にはないようです.
http://shopping.yamagiwa.co.jp/audio/bo/headphone/809A8.html

書込番号:4581141

ナイスクチコミ!0


スレ主 ASLKさん
クチコミ投稿数:20件

2005/11/15 22:03(1年以上前)

Honiさん、ありがとうございます。やっぱり売ってるんですね^^;
amadanaのPE-117が気になる気もしますが、いつまでも悩んでいても仕方が無いので思い切ってA8を買ってしまおうと思います^^

書込番号:4581679

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

些細なことですが・・・

2005/11/15 17:47(1年以上前)


イヤホン・ヘッドホン > オーディオテクニカ > ATH-EC7

スレ主 aldebaranさん
クチコミ投稿数:9件

今年の4月にこのイヤホンを購入し、音質には十分満足しています。しかし、先日よく
見てみるとL側のアーム部に書いてある「EC7」の文字がかすれて消えかけていました。自分の持ち運び時の注意不足で仕方ないのですが、デザインが気にいって買っただけありショックです・・・。

書込番号:4580992

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

インピーダンスについて

2005/11/13 20:24(1年以上前)


イヤホン・ヘッドホン > オーディオテクニカ > ATH-EC7

クチコミ投稿数:5件

ipodnanoの購入を検討していて、ATH-EC7も一緒に購入したいと考えています。質問なんですが、ATH-EC7はインピーダンスが16Ωですよね。ipodの付属のイヤホンはインピーダンスが32Ωなんですが、やはりインピーダンスが違いすぎると音や音量に影響してくるんですか?教えてください。

書込番号:4576345

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:25183件

2005/11/14 01:32(1年以上前)

音量に影響はしますが。
インピーダンスの低いほうが音量は大きく取れます。

しかしヘッドホンやイヤホンには能率と呼ばれるものが
あり、この差も音量に影響します。
16Ωで95dbなら32Ωで100dbのほうが大きく感じるかもしれ
ませんよ。
音質とインピーダンスの関係はありますがポータブル機器で
聴く範囲では問題にはなりません。

書込番号:4577391

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件

2005/11/14 22:55(1年以上前)

インピーダンスの関係や能率の関係、ヘッドホンって難しいですね。でもよかった!ヘッドホンを探している時からずっとATH-EC7がいいなぁと思っていたので。
前向きに検討していきます。
☆満天の星★さん、初歩的な質問お答えいただきありがとうございました。

書込番号:4579330

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

標準

質問なんですが・・・

2005/11/06 08:28(1年以上前)


イヤホン・ヘッドホン > オーディオテクニカ > ATH-EC7

スレ主 M彦さん
クチコミ投稿数:4件

iAUDIOのM3を使用していて、付属のヘッドホンよりもっと高音質のヘッドホンを購入しようと思っています。

よく聞く曲が高音系が多いので、EC7かA8かER-6iのどれかに迷っているのですが、どれが一番音質的に良いのでしょうか?

お手数ですが、教えて頂ければ幸いです

書込番号:4556899

ナイスクチコミ!0


返信する
buttさん
クチコミ投稿数:26件

2005/11/06 14:05(1年以上前)

このクラスぐらいになると、同じクラスで音色の差はともあれ、音質の差というのはあまり実感できないと思います。
だから、あとはM彦さんのお好み次第、ということになってしまいます。
ただER-6iと他の二つでは遮音性という決定的な差があります。それは構造というか形を見れば明らかなことです。
遮音性がいいと電車の中などで回りの騒音をあまり気にせず、また自分の出している音の漏れに気を使うことがなくリラックスして音楽を楽しむことができます。
ただその遮音性のために窮屈な感じになることがあります。

私はER-4SとEC7を持っています(残念ながらA8は持っていません)が、上記のような性格から使い分けています。

一度いろいろと試聴をされて、お好みの音色を探されることをお勧めします。

書込番号:4557655

ナイスクチコミ!0


スレ主 M彦さん
クチコミ投稿数:4件

2005/11/06 17:15(1年以上前)

buttさん、返信ありがとうございます

僕の住んでいるところが田舎なので試聴できる店がないのが残念ですが、アドバイスを元に考えてみようと思います

書込番号:4558104

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3553件Goodアンサー獲得:225件

2005/11/06 21:37(1年以上前)

ほんと、地方に住んでいると視聴してみて下さい。と言われても酷な話ですよね..
EC7、ER-6iも高音部はキレイな音を出してくれますが、高音、低音も求めるならA8でイイと思います。
あとはコードの長さとか、デザインの好みで決めたらどうですかね?

書込番号:4558937

ナイスクチコミ!0


スレ主 M彦さん
クチコミ投稿数:4件

2005/11/06 22:27(1年以上前)

破裂の人形さん返信ありがとうございますw

コードの長さもEC7の60cmに対してER-6iは150cmと全然違いますからね。デザイン的にはやはりEC7ですよねー


うーん、悩みどころですね〜w

書込番号:4559149

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:25183件

2005/11/07 20:19(1年以上前)

同じAudio-Technicaから延長用ケーブルの1.5mほどのが出て
ますよ。
Audio-Technica同士なら相性も良いでしょう。

中高域が綺麗で音質もまあまあ良いものでした。

書込番号:4561272

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1件

2005/11/08 21:26(1年以上前)

ER-6iもEC7も両方所有してるのでちょっと助言を(いい耳じゃないんであてにならないかも・・・)

音質的には6iの方が高音に広がりがあり、透き通った感じ。
高音域の解像度もec7より優れてます(遮音性が高いからかな)。
ただ、曲によっては高音がうるさく感じるかもしれません
EC7は、買ったばかりでエージングが2〜30時間ですが、6iより中音が出てる感じ。
音質から判断すると、高音派なら6iが良いかも知れません。

ただ、装着感は断然EC7です。もともと耳がウェットなのでカナルが合わないのもありますけど
また、6iは遮音性が高いので、自転車や歩きながらには無理・・・タッチノイズも酷いですし
あと、6iはケーブルも長いですしね、使用環境によっては使いづらいです。

私なら、音質重視(高音)ならER-6i、装着感重視ならec7で選びます。
実際、電車の中では6i、外で歩きながら聞く時はec7と使い分けてますし。

書込番号:4564078

ナイスクチコミ!0


スレ主 M彦さん
クチコミ投稿数:4件

2005/11/11 19:39(1年以上前)

☆満天の星★さんfrontier spiritさん返信ありがとうございます。
私用で忙しく、返信遅れてしまいました


僕は新聞配達や学校への通学も自転車なのでfrontier spiritさんのアドバイスにより、お金の関係上まだ買えませんがER-6iよりEC7にしてみようかと思います

皆様のアドバイス、ありがとうございました

書込番号:4570816

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

SONY E931との比較

2005/10/08 00:31(1年以上前)


イヤホン・ヘッドホン > オーディオテクニカ > ATH-EC7

クチコミ投稿数:4件

現在、SONYのE931SPを使用しています。
デザインが格好いい、ハンガーがあって落ちなさそうと言う理由から、
このEC7が気になっています。

そこで、E931とEC7を聞き比べた事のある方がいらっしゃいましたら、
音質・装着感・音漏れについて違いを教えて頂きたく思います。

価格にかなり差がありますが、その価格に見合うだけの価値があるか
主観的でも構いませんので、教えて下さい。
宜しくお願い致します。

書込番号:4486826

ナイスクチコミ!0


返信する
u-muさん
クチコミ投稿数:72件Goodアンサー獲得:1件

2005/10/13 20:37(1年以上前)

私もE931SPのユーザーです。
先日オーディオ関係のイベントでEC7があったので、聞き比べてきました。

E931SPに比べて、EC7はすっきりとした音で、細かい音までよく聞こえます。その代わり、高音がすこしキツくて、曲によっては耳に刺さるような感じがします。(でもこれは、使っているうちに改善されてくるようです)

EC7からE931SPに戻したら、ひどくこもった音に聞こえたので、価格に見合うだけの価値はあると思います。
装着感や音漏れなどはあまり気にしなかったので、わかりませんでした(^_^;)

簡単な感想ですが、参考になれば幸いです。
私も近いうちにEC7を購入する予定です。


書込番号:4501280

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2005/10/13 21:52(1年以上前)

u-muさん、ありがとうございました。

EC7はちょっと高いですが、u-muさんの感想をきいてやっぱりEC7が欲しくなりました。細かい音までよく聞こえるというのはすごく良いですね!私も近いうち購入しようと思います☆

どうもありがとうございました!!

書込番号:4501459

ナイスクチコミ!0


u-muさん
クチコミ投稿数:72件Goodアンサー獲得:1件

2005/10/27 15:14(1年以上前)

先週末、PCサクセスの送料無料キャンペーンがあったので、遂に購入しました。

やっぱりいいですね。すっきりした素直な感じの音で、音にも広がりがあり、細かい音もよく聞こえてきます。
使い勝手に関しては、サイズやコードの違いでE931のほうが扱いやすかったですが、装着感はこちらのほうが上です。長時間使っても疲れません。

付属のイヤーパッドについては、装着しないほうが音質的には良いようです。装着すると音が少しこもります。

延長コードがあるのも便利で、PC用のヘッドホンとしても(いま現在)活躍中です。

書込番号:4533005

ナイスクチコミ!0


ayrton-vさん
クチコミ投稿数:276件Goodアンサー獲得:1件

2005/10/31 23:14(1年以上前)

通勤用にソニーNW−HD1で使っていますが、なかなかいいですよ。高音についてはエージングが進めば落ち着きます。耳にちゃんと装着すれば、低音もそこそこでます。当機はなんといっても澄んだ高音が魅力ではないでしょうか。付属のイヤホンとはレベルが違いますよ。

書込番号:4543413

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

amadana PE-117との比較

2005/08/26 10:50(1年以上前)


イヤホン・ヘッドホン > オーディオテクニカ > ATH-EC7

クチコミ投稿数:2件

ATH-EC7の購入を考えている者ですが、ATH-EC7と見た目や価格が似ているamadanaのPE-117という機種も気になっています。どなたかこちらの製品を試された方はおりませんでしょうか?よろしくお願いします。

書込番号:4375654

ナイスクチコミ!0


返信する
kamigawaさん
クチコミ投稿数:159件Goodアンサー獲得:3件

2005/09/26 18:29(1年以上前)

amadanaの製品は試したことないですけど、
やはり音質で絶対的に信頼できるのはオーディオテクニカじゃないですかね。
後は見た目として、EC7のスタイリッシュさを取るか、
amadanaの他のイヤホンにはないデザイン性を選ぶか・・・

でもやっぱり音楽を聴くんですから、
音の質で選ぶならEC7じゃないですかね。

というか、EC7を現在使用中ですが、音はやっぱりいいです。
amadana試したことないので、比較はできませんが・・・

書込番号:4458359

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2005/09/26 23:02(1年以上前)

アマダナのPE-117は、オーディオテクニカが作っているので似ているのも当然でしょうね。音の傾向も、低音はやや弱めだが、中高音域には伸びがあるという印象で、EC7と似ていると思います。

書込番号:4459234

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2005/10/17 10:49(1年以上前)

kamigawaさん、インバース・フローターさんありがとうございます。
そうですね、確かにいい音で聴けてこその高級イヤフォンですからね。
参考になりました。ATH-EC7の購入に踏み切らせていただきます。
PE-117はオーディオテクニカ製だったんですね。知りませんでした。

書込番号:4509956

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「ATH-EC7」のクチコミ掲示板に
ATH-EC7を新規書き込みATH-EC7をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

ATH-EC7
オーディオテクニカ

ATH-EC7

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2004年 7月21日

ATH-EC7をお気に入り製品に追加する <43

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング