ATH-PRO700 のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:ヘッドホン 装着方式:オーバーヘッド 構造:密閉型(クローズド) 駆動方式:ダイナミック型 ATH-PRO700のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • ATH-PRO700の価格比較
  • ATH-PRO700のスペック・仕様
  • ATH-PRO700のレビュー
  • ATH-PRO700のクチコミ
  • ATH-PRO700の画像・動画
  • ATH-PRO700のピックアップリスト
  • ATH-PRO700のオークション

ATH-PRO700オーディオテクニカ

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2004年10月21日

  • ATH-PRO700の価格比較
  • ATH-PRO700のスペック・仕様
  • ATH-PRO700のレビュー
  • ATH-PRO700のクチコミ
  • ATH-PRO700の画像・動画
  • ATH-PRO700のピックアップリスト
  • ATH-PRO700のオークション

このページのスレッド一覧(全64スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ATH-PRO700」のクチコミ掲示板に
ATH-PRO700を新規書き込みATH-PRO700をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

かっこいいなー

2004/12/01 01:45(1年以上前)


イヤホン・ヘッドホン > オーディオテクニカ > ATH-PRO700

このデザインと、音質、気に入ってます。
でも、ちと高いんだよねー
SONYのMDR-Z700と迷ってます。
聞き比べでは、Z700の方が好きかも。
みなさんは、どう思いますか?
ちなみに、使用はiPodで、通勤に使います。
主に、Rock、HipHop系を聞きます。
別にDJじゃないけど、いい音は好きです。

書込番号:3570033

ナイスクチコミ!0


返信する
ちゃ9876さん

2004/12/09 05:04(1年以上前)

Z700DJよりは確実に音いいですよ。特に高音部が

書込番号:3606167

ナイスクチコミ!0


PM50さん

2004/12/09 15:53(1年以上前)

全くの初心者ですが参考までに。ちなみに自分は主にRock,House,Jazz等々Classic以外は何でも聞きます。

購入前はSONYのMDR-Z700とデザインが似ているのでバンド接続部が割れ易いのかと心配していたのですが、実際使ってみると作りも頑丈そうでそう簡単には壊れそうにないです。視聴前は低音がずんずんするのかと思ってたのですが以外と繊細な音を出します。唯一問題点があるとすれば、装着感があまりよくないことです。個人差はあると思うますが横からの締め付けがかなり強い気がします。あと、長時間の使用の際には頭のてっぺんが痛くなります。自分の頭がでかいからなのかもしれませんが...

通勤時での使用を考えているそうですが締め付けが強いので音漏れの心配はないと思います。重さだけ我慢すれば十分使用可能です。自分も実際電車内で使ってます。

長くなりましたが、自分的にノリたい時にはもってこいのヘッドホンだと思います。

書込番号:3607639

ナイスクチコミ!0


kaerunotomodatiさん

2004/12/10 14:56(1年以上前)

昨日あたりに届きましたので、レビューします。
まず装着感はまぁまぁだと思います。少し絞めつけが強いですが、そこら辺は許せる範囲です。あと肝心の音のほうはすごいマニアックな音を出してくれます。ギター、ドラム、ベース、マスカラ?などの音はかっこよく聞かせてくれます。んでもクラッシクのピアノの音、フルートとかはすごく濁って聞こえます。それとジャンルの相性は、パンク、ハードコア、ハードロックがかなりイイ感じです。でもPOPとかはギターの音を強調して拾うので、ボーカルの声がいまいち聞こえない時があります(あくまで自分の感想ですが)。POP重視の方は、同じ価格帯でまだいろいろあるから考えた方がいいです。でもこいつはパンクを鳴らさせたら結構やりますよ。えっとエージングが足りないだろうけど今はそんなかんじです。

書込番号:3611736

ナイスクチコミ!0


電車乗り過ごした…さん

2004/12/30 19:17(1年以上前)

きのう買いました。外での使用でゼンハイザーのHD25を買いにいって実物を見たら自分の使い方だとすぐぶっ壊れそうだったんで悩んでたら目に入ってしまいました。こいつが。で、音の方は見た目と違いなかなか繊細に感じた。特に高音が綺麗になる。買ってきた新品はまだ曇った感じなんで、エージングが進めばかなり良くなりそう。というわけで昨日まで使ってたPX200は家族にあげちゃいました。

書込番号:3708177

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

外で使うヘッドホン探しています。

2004/12/27 05:19(1年以上前)


イヤホン・ヘッドホン > オーディオテクニカ > ATH-PRO700

クチコミ投稿数:44件

初めまして、デジカメ部門から来た者です。
本日外で使う為に遮音性の高いSONYのMDR-NC50を買おうと思って
評価を見てみたのですが、あまり良い書き込みがなかったので(音質が
それなりの音が出ないみたいで)色々探して、発売がされているのを
知らなかったPRO700に非常に興味があります。

ところでこのヘッドホンの遮音性は良いのでしょうか?
音質もデカいドライバーをつかっているみたいですし、デザインもDJ仕様
っぽいけど外で使うには悪くなさげですし、いいな〜なんて思っています。

現在外での使用には同社のATH-G5を使っています。
音が悪かったので(使用している方スミマセン)ドライバーを同じ大きさの
SONYのMDR-D66SLに換装して使っています(同ヘッドホンが壊れた為中身のみ
交換)。
音は良いのですが遮音性に不満がありまして、使っている方よろしくお願いします(あと、音質などの評価も教えてください)。

室内用のヘッドホンとしては夏用としてMDR-F1、冬用としてATH-A10Anvと
古いSONYのMDR-CD1000を使っているので耳はそこそこに肥えていると思います。
主にダンスミュージック、邦楽を聴きます。
恐らく一般的にはあまり良い組み合わせではないと思いますが(最近の邦楽
+CD1000)個人的には気に入っています。
ダンスミュージックはA10のすごい重低音で満足していますが。

書込番号:3691898

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

ん〜迷う…;;

2004/12/10 23:11(1年以上前)


イヤホン・ヘッドホン > オーディオテクニカ > ATH-PRO700

クチコミ投稿数:8件

今S055WHとこの商品で迷っています。お値段は2倍くらいちがいますが(つ'3')つデザインや色ではS055WHが気にいっています。しかし今から付き合っていくにはGOODな音を出してくれるATH-PRO700の方も気になってしまいます。皆様はどうおもわれますか?皆様の意見をお聞きしたのち商品を買いたいと思います。

書込番号:3613452

ナイスクチコミ!0


返信する
心機一転さん

2004/12/11 01:52(1年以上前)

S055WHとATH-PRO700ではかなり音の傾向が違います。
完全に別のタイプのヘッドホンです。
片やアートモニターシリーズの中域重視であるA55を改良
したヘッドホン。
片や低域重視のDJタイプ。
あとは自分が良く聞く音楽のジャンルなんかにも因りますね。

書込番号:3614350

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8件

2004/12/11 11:02(1年以上前)

心機一転さんお返事ありがとうございます。ヘッドホンについては全くの初心者なもので(;ゝ;)
私がよく聞くジャンルとしてはロックやポップスですね。
そう考えてみるとATH-PRO700の方が良いのでしょうか?

書込番号:3615308

ナイスクチコミ!0


心機一転さん

2004/12/12 16:48(1年以上前)

試聴できれば一番いいんですがね。
低音のカッコよさならやっぱりPRO700でしょうね。
S055WHはボーカルが出てきます。
あとは自分の好みを考慮してお財布と相談の上ご購入ください。

書込番号:3621930

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8件

2004/12/12 23:46(1年以上前)

お返事ありがとうございます。
低音をかっこよくきいてみたいので(単純)PRO700にしたいと思います。
今まで低音を気にして聴いていなかった自分が(´-ω-`)…恥
良きアドバイスありがとうございました。

書込番号:3624370

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

いいですよ。

2004/12/12 18:01(1年以上前)


イヤホン・ヘッドホン > オーディオテクニカ > ATH-PRO700

スレ主 ドレーさん

テクニクスのRP-DH1200と迷っていましたが、ath-pro700を買っちゃいました。
私は、HIPHOPをよく聞きますが、このヘッドホンとまさに相性がいいです。
ずっしり響く低音が何とも言えません。全体的にも、こもりも少なくよく響いてくれます。
ロック、ヒップホップなどの音楽を聴くには、最適です。
これからエージングが進むのが楽しみです。

書込番号:3622306

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「ATH-PRO700」のクチコミ掲示板に
ATH-PRO700を新規書き込みATH-PRO700をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

ATH-PRO700
オーディオテクニカ

ATH-PRO700

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2004年10月21日

ATH-PRO700をお気に入り製品に追加する <168

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング