ATH-ES5
-
- イヤホン・ヘッドホン -位
- オーバーヘッドヘッドホン -位

このページのスレッド一覧(全23スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 0 | 2006年2月5日 03:37 |
![]() |
0 | 0 | 2005年12月24日 19:24 |
![]() |
0 | 3 | 2005年10月23日 10:01 |
![]() |
0 | 0 | 2005年9月5日 03:41 |
![]() |
0 | 1 | 2005年3月24日 17:08 |
![]() |
0 | 1 | 2005年3月12日 20:07 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


イヤホン・ヘッドホン > オーディオテクニカ > ATH-ES5
皆さんのおっしゃる通り音はしっかりしていますね。
音質最優先で買ったので満足していますが、やはり耳は痛いです。
でも何度か当たる位置を変えれば長時間装着も可能です。
それと音漏れもですね。満員電車の中では使えないですね。
外ずさねば。首にかけたら首輪にもなります。ハハッ。
コネクション部分などもしっかり作られていて感心しました。
0点



イヤホン・ヘッドホン > オーディオテクニカ > ATH-ES5
今日、有楽町のビックカメラに行って、ES5を視聴しました。
とてもクリアな音質に魅かれたのですが、かかっていた音楽がすべてクラッシクで、私の聴くジャンルとは異なり購入するまでには至りませんでした(ちなみによく聴くジャンルはJ−POP、ヒュージョン、JAZZです。)
東京都内でES5が視聴できる他のショップをご存知な方がいらっしゃったら教えていただきませんか?
0点

ES5があるか確証はありませんが都内で試聴環境が良いのは
秋葉原のダイナミックオーディオ5555が最高です。
自分のCDを持っていって試聴することもできますよ。
ちょっと敷居が高そうなお店なんで入りにくいのと、数が多すぎて
迷ってしまうのが困ります。
書込番号:4517228
0点

上記のお店でES5の上位モデルES7も試聴出来ますので此方と聴き比べて見るのも好いかも知れませんね。
ES7はES5と違ってニッポンが製造国でしたね。
値段は15000円弱とES5より少々高いですが...
で、女性ボーカル辺りが入った楽曲を聴かせて貰って試聴してみたらです。
書込番号:4520465
0点



イヤホン・ヘッドホン > オーディオテクニカ > ATH-ES5
音は素直で綺麗なのでとても気に入っています
噂に聞くほど装着感は悪くありませんでした(むしろ自分の場合は着けやすかった)
ただ1つ気に食わないのが首にかけにくいこと。
首輪みたいになって少し嫌です(人によっては絞まって逝く危険性あり)
誰かうまい首へのかけ方があれば教えてください
たぶんないけど
0点



イヤホン・ヘッドホン > オーディオテクニカ > ATH-ES5

こんにちは
紙っぽい音というのは、乾いた音ということでしょうか?
僕も買ってはじめはそう思いましたが、エージングが進んでくると音も柔らかくなり少ししっとりしてきました。
でも視聴だったら、エージングも進んでいたかもしれませんw
書込番号:4112525
0点



イヤホン・ヘッドホン > オーディオテクニカ > ATH-ES5


本日買いました!!SENNHEISERのPX200とAKGのK26Pと最後の最後まで迷いましたが、音のクリア?感で決めました!非常に無難?な音だと思います(このタイプでは)。ただやはり、耳が痛い・・長時間(私的には2時間が限度かな)装着はキツイですね、徐々にこなれていくとは思いますが・・・さっそくコードを三つ編みで短くして使用しています。あとは頭のてっぺんの所にPX200のようにクッション?を取り付けたいと思います。
0点


2005/03/12 20:07(1年以上前)
私も先日ラオックスにて7999円にて購入しました。
当初私も側圧が強くすぐに耳が痛くなり連続使用は1時間が限界でした。
はっきり言ってこの装着感のひどさは音質云々以前の問題で買ったばかりだというのに使うのが嫌になってしまいました。
しかしせっかく買ったのに使わないのは勿体無いのでダメ元でハンガー部を無理矢理広げてみると側圧の強さはかなり緩和され長時間使用もまったく問題なし。耳が痛くなる方は試してみる価値ありです。
私の使用感はまだ使い始めて間もないからか音が硬いのと厚みが不足しているように感じます。解像感も期待していた程ではありませんでした。もう少し様子を見るつもりです。ただイヤーハンガー型+αの大きさでこの音質は大した物です。
元々ハンガータイプのヘッドホンが好きなのですが夏場は暑苦しく仕方なくインナーイヤー型を使っていました。これからは夏場でも高音質を楽しめるわけですからそれだけでも大満足です。
書込番号:4061065
0点


クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[イヤホン・ヘッドホン]
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと4日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
イヤホン・ヘッドホン
(最近5年以内の発売・登録)





