ATH-AD2000 のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格(税別):¥80,000

タイプ:ヘッドホン 装着方式:オーバーヘッド 構造:開放型(オープンエアー) 駆動方式:ダイナミック型 ATH-AD2000のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • ATH-AD2000の価格比較
  • ATH-AD2000のスペック・仕様
  • ATH-AD2000のレビュー
  • ATH-AD2000のクチコミ
  • ATH-AD2000の画像・動画
  • ATH-AD2000のピックアップリスト
  • ATH-AD2000のオークション

ATH-AD2000オーディオテクニカ

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2004年11月21日

  • ATH-AD2000の価格比較
  • ATH-AD2000のスペック・仕様
  • ATH-AD2000のレビュー
  • ATH-AD2000のクチコミ
  • ATH-AD2000の画像・動画
  • ATH-AD2000のピックアップリスト
  • ATH-AD2000のオークション

このページのスレッド一覧(全10スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ATH-AD2000」のクチコミ掲示板に
ATH-AD2000を新規書き込みATH-AD2000をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ1

返信3

お気に入りに追加

標準

いいですね

2007/07/03 19:42(1年以上前)


イヤホン・ヘッドホン > オーディオテクニカ > ATH-AD2000

スレ主 ヨシオQさん
クチコミ投稿数:51件

初めて高級ヘッドフォンを買いました。
正直ヘッドフォン選びは最後までゼンハイザーHD650、デンオンD5000と悩みましたが、普段J-POPを聞くため高音が綺麗に出るこれを選びました。
音質については詳しくないので知ったかは止めますが、低音好きの自分が綺麗な高音はこんなにも気持ちがいいものなんだと感動しています。
また、特に装着感を重視していたためD5000とは本当に悩みました。
しかし、買ってすぐは側圧が強くどこかで聞いたティッシュ箱に挟んでを試しましたが全く変わらず・・・
そこで意を決してグイッとアーム部分を広げることに、でもこのアーム部分ちょとやそっと曲げただけじゃ全く意味がありませんね。
形状記憶合金が使われているらしくなかなか広がりません、仕方ないのでオモイキリ!(200度ぐらい)反り返るまで何度も広げてようやく自分の求めていた側圧になりました。
正直、値段が値段なだけに生きた心地がしませんでしたが、ずっと使っていくものだけに装着感だけは譲れませんでした(もっている方は分かると思いますが今パッドとパッドの間が10cm以上開いています)。
AD1000にも側圧がキツイというレスをみましたが気になっている方は是非試してみてください。
今は耳が包まれているような付け心地で付けているだけで気持ちいいです。
ちなみに、広げる時の注意点はジョイント部分とヘッドフォンの音のなる部分?には絶対に触らないように針金の付け根と付け根のプラスチック部分だけを持ち曲げてくださいね。
あくまでも参考までに。

書込番号:6497398

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:25183件

2007/07/04 10:51(1年以上前)

AD2000は良い機種でしょう。
私はポータブルオンリーの用途でしか聴かないため買っては
いませんが、室内用途でしたらトップランクだと思います。

J-POPだけ聴くにはもったいない気も…m(-_-)m

書込番号:6499422

ナイスクチコミ!0


スレ主 ヨシオQさん
クチコミ投稿数:51件

2007/07/04 18:17(1年以上前)

☆満天の星★さんこんばんは。
いつもご意見参考にさせて頂いています。
たしかにJ-POPだけではもったいないですね。
実際はJ-POP6、洋楽4ぐらいの割合で聞いています。
ただ、最近音楽から離れていたこともあり、洋楽は最近の物は全く聴いていない有様です。
ですので今は以前聞いていたレッドホット、リンキン、アヴリルなど聞いています。
特に昔買ったセリーヌディオンのアルバムを聴いて、透明感のある歌声やバイオリンの響きなど今まででは味わえなかった音に感動するばかりです。
バイオリンの音ってほんとにいいですね。
今まではジャズやオーケストラなど聴く気にもなれなかったんですが、今はそっちの音楽も聴いてみようかなといった心境です。
つい1ヶ月前まで携帯で音楽を聴いていたのが嘘のようです(笑)

書込番号:6500195

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:572件Goodアンサー獲得:9件

2007/11/10 00:36(1年以上前)

 側圧で悩んでいたので,ご意見大変参考になりました。映画・音楽鑑賞・パソコン・プレステ2やDSなどありとあらゆるものに使用しているのですが,私の場合は,2時間弱が限界といったところだったでしょうか。
 私は150度広げたあたりからどきどきして,最大180度ほど広げたと思うのですが,それ以上はできませんでした(笑)。何度かやっているうちに購入時より大分よくなりました。

書込番号:6963480

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

素晴らしい音質

2006/12/21 12:46(1年以上前)


イヤホン・ヘッドホン > オーディオテクニカ > ATH-AD2000

クチコミ投稿数:10件 ATH-AD2000のオーナーATH-AD2000の満足度5

名古屋駅前の某店舗で視聴しまくった挙句、値段を無視して自分の求める音質、満足感を優先して決めました。

初めはSONYのMDR-SA3000、MDR-SA1000のクリアな音質、コストパフォーマンスに魅了されていましたが、ATH-AD2000との音質の違いと値段の違いに唖然とし、さんざん迷った挙句、自分の心の声に忠義を尽くすことにしました(笑)。

費用対効果など、色々雑音は聞こえますが、やはりいいものはいい。多少無理な買い物でしたが、自分の決断に後悔はありません。

これで自分はあと10年は戦えると思います。

書込番号:5785386

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:25476件Goodアンサー獲得:1177件

2006/12/22 21:19(1年以上前)

AD2000はW5000と違ってスンなりと高音質の世界に入って行けますね。
W5000はアサダ桜芯材の音イメージから頭の切り替えが無いと,中々好さが判り難い密閉タイプですね。
でも,共に共存出来る製品です。

書込番号:5790958

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

☆ATH-AD2000購入★

2006/01/24 19:24(1年以上前)


イヤホン・ヘッドホン > オーディオテクニカ > ATH-AD2000

クチコミ投稿数:7件 ATH-AD2000のオーナーATH-AD2000の満足度4

ヨド○○カメラで惚れ込んでしまい、楽天で注文していたものが今日届きました。

装着感はそれほど締め付けられる感じもなく、頭蓋骨にフィットしてとても良い感じです。
現在はエージング中ですが、済み次第レポートしたいと思います。

書込番号:4762639

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:7件 ATH-AD2000のオーナーATH-AD2000の満足度4

2006/01/24 22:25(1年以上前)

聴いていて思ったのですが、右のレベルがかなり小さい気がします。CDやプイレーヤーを変えても直りません。
これは初期不良でしょうか?

書込番号:4763199

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:25183件

2006/01/24 23:11(1年以上前)

プラグを回してガリ音が出る様なら、接触部分の問題も
あります。ガリはAudioオイルで直せます。

そうでないのなら初期不良と思います。
あとお持ちのソースを他のヘッドフォンやイヤホンで再度
聴き比べたほうが良いでしょう。

機種が変わることで音像の定位とかも違って来ますから、
錯覚というのもあり得ます。

書込番号:4763387

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7件 ATH-AD2000のオーナーATH-AD2000の満足度4

2006/01/25 00:38(1年以上前)

☆満天の星★さんレスありがとうございます。

プラグを回してみましたが、ガリ音や変化はありませんでした。
他のイヤホン(SHURE E2c)は左右同じレベルで鳴っています。こちらは問題ないようです。

ONKYOのA−907Xのイヤホンジャックにつないでいるのですが、「BALANCEを思いっきり右に回しても、かすかにしか音が聴こえない」という状況です。
iPodでも試してみたところ、それほど酷くはないのですが、やはり右側のレベルが低いと感じられます。

恐らく初期不良だと思われるので、明日交換に出したいと思います。。。

書込番号:4763756

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:25183件

2006/01/25 01:21(1年以上前)


不良ですね、、それは。
まあ滅多にないけど、しょうがないです。

書込番号:4763889

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7件 ATH-AD2000のオーナーATH-AD2000の満足度4

2006/01/28 10:04(1年以上前)

先程新しいものが届きました。

今度はちゃんと左右同レベルで鳴ってくれています。
これからエージングを始めるところです。。。

では、終わり次第レポートしたいと思います

書込番号:4772556

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

良い!!

2004/11/23 16:22(1年以上前)


イヤホン・ヘッドホン > オーディオテクニカ > ATH-AD2000

スレ主 冬間近♪さん

値段が値段なのでかなり迷いましたが思い切って買ってしまいました。

DVD−A3910
DSP−AZ1

の組み合わせですがサイレントシアターの効果がいままでとは段違い
に思えます(CINEMA系、HIFI系とも)。
装着感も最高です。
いまならスペアパッドがついてくるので迷ってる方はお早めに!!

書込番号:3537037

ナイスクチコミ!0


返信する
いね2さん

2004/11/29 22:55(1年以上前)

冬間近♪さん、報告第1号ですね。
ヨドバシでちょっと試聴してみたところでは、AD1000と大きな差はないかなという感じです。価格が価格なので、大差なくてほっと一息です。それよりも気になったのは、パッドの圧着力が強いことです。AD1000より明らかに強力で、装着感は悪いです。少なくとも私にとってはこのことだけで買う価値はゼロです---さらにほっとしました。私の場合は買うとしたらAD1000になりそうです。
お読みの皆様へ: 私の頭が大きいだけかもしれませんので、現物を確かめてくださいね。

書込番号:3564877

ナイスクチコミ!0


一研究者さん

2004/12/13 14:56(1年以上前)

本日、池袋のビッ○カメラで試聴してきました。もちろん、ああいう環境なので細かいところはわかりませんが、あの音のつやっぽさは虜になりました!すごくいい音だと思います。その後何機種か試聴しましたが、あの音が耳について離れませんでした。

書込番号:3626651

ナイスクチコミ!0


萌未さん
クチコミ投稿数:8件

2005/10/19 23:50(1年以上前)

初めて書き込みさせていただきます。
レスするには古い記事過ぎるでしょうか?

AD1000を目的に、本日ヨドバシに行って来ました。
色んな機種が試聴出来たので、
このAD2000もちょっと手に取って見ました。
価格的に、購入は全く考えていなかったのですが…
私にはAD1000とは全然違って聞こえました。
…本当に好みの音。
…予算オーバーですが、購入してしまいました。

自宅に帰ってからじっくりと聞いてみての感想。
音は本当に良いです…ATH-A500も使っていますが、
比べてみて軽いし音も良いし…。
最高。

ただ、覚悟はしていたのですが、オープンエアーなので
外部の音が結構入って来ますね。
パソコンを使いながら、ATH-500を使っている時の音量で
聞いているのですが、パソコンのファンのゴーって音とか、
外を走っている車の音が結構聞こえちゃいます。
もう少し防音の良い部屋で使うか、
音を大きめにした方が良いなと思いました。
五月蠅い場所では不向きですね。

あと、いね2さんも言っている『パッドの圧着力が強い』ってのは、
私も感じました。
駄目な程じゃ無いですが、1000の方が重いけど付け心地は良く感じました。
(1000の方は試聴程度の時間なので実際の疲れ方は良く判りませんが…)

書込番号:4516185

ナイスクチコミ!0


thinkAMDさん
クチコミ投稿数:2件

2005/10/29 20:05(1年以上前)

私も昨日このヘッドフォンを購入しましたが、一度聞くと忘れられないくらい良い音を出してます!
パソコンでよく音楽を聴きながら作業をしているのですが、クリエイティブのサウンドカードSound Blaster X-Fi Elite Proを導入したのを機に、思い切って購入して非常に満足してます。値段は張りましたがサウンドカードの能力を存分に引き出してくれるものでした。

パッドの圧着力については私はぜんぜん気になりませんでした。人ぞれぞれといったところなのかもしれません。

ヘッドホン選びに悩んでいる人は下記のサイトが役立つかもしれません。ご参考までに。
http://www.geocities.jp/ryumatsuba/

書込番号:4537986

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「ATH-AD2000」のクチコミ掲示板に
ATH-AD2000を新規書き込みATH-AD2000をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

ATH-AD2000
オーディオテクニカ

ATH-AD2000

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2004年11月21日

ATH-AD2000をお気に入り製品に追加する <81

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング