ATH-ES7

このページのスレッド一覧(全5スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
6 | 9 | 2011年3月2日 23:24 |
![]() |
4 | 12 | 2010年6月14日 19:52 |
![]() |
0 | 3 | 2010年3月23日 14:30 |
![]() |
9 | 5 | 2009年8月8日 23:48 |
![]() ![]() |
2 | 1 | 2009年6月13日 19:30 |
最初|前の6件|次の6件|最後

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


イヤホン・ヘッドホン > オーディオテクニカ > ATH-ES7
先日某オークションにて2点落札しました。
1点は中古、10時間程度の使用とのことでした。
もう1品は新品でした。
が、落札後にこちらで偽者があるかも?と見てショックでした・・・
保管用の袋が違うとありましたが、その他見分ける点などありますか?
こちらで確認できたのは、見た目でプラグ付け根部分のヒダと「LEFT]「RIGHT]の表示方法が違いました。
音はエージングもあると思いますが、偽者といわれるものでは音がかなり篭って聞こえます。
耳には自信があるのですが、ヘッドホンなどになると頼りない部分があります。
友人にプレゼントに買ったものなので偽者は失礼になるのでどなたか教えていただけると助かります。
色々お手数をお掛けすると思いますがよろしくお願いします。
0点

偽物&コピー品は造りが雑で,プラグの表面処理等に現れたりします。
音色は曇った印象も多く報告されてますね。
書込番号:12728039
0点

どらちゃんさん! 色々お見受けします。
早速のご返答ありがとうございます。
色々と参考にさせていただいてます!!
こちらですが、
表面のビニールの張り方は雑でした・・・
プラグは新品のせいかキレイです。
ですが、音の篭りは許せない範囲です・・・
やっぱり??? ですかね?
書込番号:12728074
0点

テクニカのパッケージには,製造周期を表す小さなシールが貼って在ります。
また,総ての機種では??ですが,パッドを外した面等にも,同じシールが貼られて居ます。
プラグ類は,偽物&コピーに因っては,金メッキの色,端子表面の角処理,絶縁リング等にも雑な面が出て来ます。
音色の曇り
ヘッドホン&イヤホンには,エージングに100時間必要云々と言うリスナさんが居ます。
このくだりを巧くカモフラ誤魔化して利用したとすると,購入から四日強掛ります。(最短で)
購入品の初期不良交換が一週間とすると,残りの時間が少なくなりますね。
で,不安なら,購入価格は??ですが,返品した方が宜しいかとです。
書込番号:12728170
0点

もう一つ追加します。
偽物&コピー品は,見え難い箇所を手抜いたりして誤魔化します。
例えば,表面処理が綺麗じゃなく斑が多い,金属部品を使う所を樹脂部品で誤魔化す,使われている部品が無い等です。
大体,見え易い所は,恰かもに見える様に出来てます。
書込番号:12728204
0点

どんな経路にしろプレゼントに使うなら素直に正規品を買うべきです
メーカー保証も無い品物を貴方は本気で友人へ贈るのですか?
贈り物はお金より気持ちの問題じゃないのかな?
書込番号:12728721
5点

見かけも明らかに違い、耳に自信のある方が違和感を感じるなら、エージングなんか関係なく、偽物なのでしょう。
ネットオークションでは返品を受け付けないことも多いですね、オークションはハイリスクですよ。確かな品を手にしたい時、高価なものを買う時は、オークションではなく固定価格の、既に多くの実績と信頼を積み上げて来た店で買いましょう。安さに釣られて買えば痛い目にあいますよ。値段だけを見ないでショップの質を見てください。
ネットオークションは使い方が大事です、私も10年近くヤフオクは利用してますが、偽物でありようがないタイプの製品だけしかオークションでは落札しません。
確かにヤフオクで前見ましたね、微妙に外見が違うテクニカのヘッドホンを。それの場合写真を拡大したら違和感があったのと、出品者の出品物やカテゴリに偏りがあり、落札歴もなく、何となく変な出品者像が見えたので相手にしませんでしたが。
高いお金を払って本物を買うのと、安いけど自分のお金が偽物を世間に流通させまくってしまうことに貢献するのと、結局はどちらが世の中にとっても自分にとっても損失が大きいか、です。
書込番号:12729052
1点

億も充分社会貢献してると思うけど?
toolって使い方の典型だyoねっ?
過去スレに腐るほど…アルのに、アトの祭り!
それと、大切な贈りモノって
それなりSHOPのラッピングも大事じゃねぇ?
まぁ電化製品だけど…
因みに私は、ギフト用途のウォークマン他は、全国何処でも、保証期間受け付けてくれる、Bicとか淀ヲ利用してますねぇ?
それにしても、増加の一途も納得!
saー返品交渉ですね!ガンバ!
書込番号:12730553
0点

本物パッケージの再利用の品は,内部の型紙等が汚い傾向です。
変に型紙に皺が入って,くたびれた印象が在ります。
開けてビックリな玉手箱も,偽物&コピー品疑惑じゃ開ける楽しみも萎んでしまいます。
書込番号:12730704
0点

海 燕さん。air89765さん。snoopy13。さんどらチャンでさん
色々ご回答ありがとうございます。
オークションで今まで色々痛い思いはしてきたんですが・・・
つい 安さにつられてしまいました・・・
プレゼントってそんなもんじゃないでもんね・・・
改めて勉強させられました。
今後は自分専用、覚悟の上で入札したいと思います。
耳に自信がるなどと書いて恥ずかしいです・・・
本当にありがとうございました。
また、疑問などありましたらよろしくお願いします。
書込番号:12731833
0点



イヤホン・ヘッドホン > オーディオテクニカ > ATH-ES7
ウォークマンSシリーズにアンプを通さず直接さして、主にロックを聴くために使用したいのですが、このヘッドホンだとどんな感じになりますか?近くの家電量販店に視聴しに行ったのですが周囲がうるさくよくわかりませんでした。
0点

主さん、こんにちは。 どんな感じになるかというと、重低音がばふんばふんして中高音域がマスクされた感じになります。あまりオススメではありません。
書込番号:11485364
1点

>きんとさん
返信ありがとうございます。
そうですか・・・。
それでは、他にオススメってありますか?
書込番号:11487516
0点

主さん、こんばんは。
お好みの音質などが不明ですが、とりあえずWS70辺りになると思います。但し、直挿しとなるとAKGのK519辺りの方が無難かもです。
書込番号:11487557
0点

情報が少なくてすいません;;
実は今までDENONのAH-C700をすごく気に入っていて使用していたのですが断線してしまい、この機会にヘッドホンを購入しようと思ったのです。
ですからAH-C700のような音が好きです。
もっと欲を言えば、もうちょっと音場がほしいです(ヘッドホンなのでイヤホンよりは大丈夫だとはおもいますが。)
書込番号:11488303
0点

主さん、こんにちは。
とりあえずヘッドホンを鳴らすなら、ポータブルアンプがあった方が無難です。テクニカ辺りのポタアンもしくはE7辺りとWS70辺りが良いかと思います。まぁ、直挿しでも結構良い音ですが。ご予算の関係もあるかと思いますので、このくらいで…
書込番号:11490491
0点

主さん、遅くにすみません。ひとつ思いついたので追加します。ウォークマンのアウトからならfiioのE3辺りでもいけるんじゃないかと…値段も1000円しないし…
K519は音場の観点から言えば平面的な鳴り方なんですよね。
ということで現段階でのオススメはE3+WS70ということで、これでもES7よりは安く済みます。
書込番号:11492854
0点

C700と同傾向の音色で、音場が欲しい。。。
だとすると、パナソニックのDJ1200が良いですよ。明るいトーンで元気に鳴ります。音空間イメージはC700より大きく感じます。ポタアン無くても鳴ります。
ES7は分解能力低いので、音が団子になり空間イメージが塊になります。
WS70だとC700より低音が出過ぎかな?
K51xも低音重視なのでC700傾向からははずれるし、C700に慣れた耳だと低音にボワツキがあって篭り感を感じると思います。
書込番号:11493763
1点

きんとさん、毒舌じじいさん、ありがとうございます。
必要なら、きんとさんのおっしゃっていたアンプの購入も検討しています。
C700より低音が出る、とは、どれくらいなのでしょうか?
少しなら、むしろ低音が出ている方が好きかもしれません。
ドンシャリ系が好きみたいです。ベースなどの低音が力強くしっかり出ていて、その分ギターソロなどのかなり高めの高音もしっかり出ていて、きれいに高音が伸びるものが好きだと思います。
それから、ボーカルがC700は遠い気がしたので、C700より近いものがいいのですが、
注文が多くてすいません。いいヘッドホン教えてください。
書込番号:11495496
0点

アンプを使うなら、おすすめは、オーディオテクニカのATH-ES10でしょう。主さんの不満は間違いなく解消します。
アンプは安く済ますなら、iBassoT3とかP3あたりですね。
書込番号:11495561
1点

え〜、色々と考えてみたのですが、多少の音漏れがOKならアルバナライブで良いかもです。アンプ無しでもいけます。 T3も確かに良いアンプですが、やっぱりIEM向けかなと思います。
書込番号:11495595
0点

きんとさん、毒舌じじいさん、
ありがとうございます。おかげさまで、いろいろと疑問が解決しました!
オススメいただいたものを後日もう一度視聴してみて、
もし、音質に不満があるようなら、アンプを購入しようと思います。
ただ、予算の問題もあるので、アンプなしでお二人にオススメいただいたヘッドホンになるかもしれません^^;
素人のヘッドホン選びに長々とお付き合いいただき、本当にありがとうございました!
書込番号:11495661
0点

ATH-ES10アンプが無いとうまくなりません。アンプ無しならパナソニックのDJ1200がおすすめです。
書込番号:11495971
1点



イヤホン・ヘッドホン > オーディオテクニカ > ATH-ES7
初めてヘッドホンを買うのですが、
このES7とDENONのAH-D1000で迷っています。
どちらもお勧めされた種類で、
自分では試聴していません。
もちろん自分で試聴したほうが早いのですが
みなさんのご意見もお聴きしたいところです。
クラシックを中心に普段は聴きますが
iPod nano第五世代を使用しています。
通学中に使いたい予定です。
こういった音楽電子機器については
無知といっていいほどわからないので、
わけのわからない発言をしてしまっていたら
すみません。
0点

ES7はクラシックにあまり向いていないと言われています。
書込番号:11123323
0点

誰も最初は知らないので、大丈夫ですよ ^^
イヤホンではなく、ヘッドホンが良いのでしょうか?
持ち出すのでしたら、かさばらないイヤホンの方が有利な気が・・・
それと、まず試聴された方が良いですよ
百聞は一聴にしかず と、よく言われていますので
初めてでも、色々と聞いてみれば自然と自分の気に入ったものが見つかりますよ
書込番号:11126994
0点

ご回答、ありがとうございます。
イヤホンではなくヘッドホンが欲しいと思っています。
やはり試聴したほうがいいですかね。
時間がある時に大きい電器屋さんにでも行ってみます。
書込番号:11128932
0点



イヤホン・ヘッドホン > オーディオテクニカ > ATH-ES7
こんにちは
自己責任となりますが、ヘッドバンドを反対方向へひねります。
何回かやってる内にバネが弱くなって丁度よくなります。
ボクはいつも購入する度にやってますが、壊れたことはありません。
書込番号:9952333
1点

多分購入直後なんじゃないかな?ほとんどのモデルが初期状態での側圧は高めに設定されています。大抵使用している間に馴染むもんです。
あまり気になるようなら使用していない時に装着時と同じ幅のもの、例えばティッシュの箱なんかを挟んでおくとかが一般的で解決する場合が多いです。
里いもさんの方法も確かに有効ではありますが最終手段と思った方が良いですよ。バンド部に負担が掛かるのは間違いないので知らずして寿命を縮めるケースはあると思います。10000円以上のモデルでは自分はちょっとやらないかなぁ。低価格モデルでも後から後悔したこともありましたので…
書込番号:9954318
3点

画像の赤い○の部分(完全に収納しきれずにはみ出す部分)を、
強引に曲げてまっすぐにしたら締め付けがかなり緩み、ほとんど痛みを感じなくなりました。
ただ、不恰好になったり付属の布製収納ポーチに収まらなくなることがあるだけでなく、
ヘッドフォンそのものを傷めたり破損する可能性もあるので、自己責任でお願いします。
少なくとも自分はこれでフィット感がよくなり、満足のいく製品になりましたが。
書込番号:9960003
3点

皆さん回答ありがとうございます。
ティッシュ箱、ためしてみます。
あと、このヘッドホン折り畳み式ですけど
たたみ方がわかりません・・・
教えていただきたいですm(__)m
書込番号:9971182
0点

ES7は根本的にコンパクトには折り畳みできません。ハウジング部が水平になるだけです。ヘッドバンドアジャストを最短にすれば付属のポーチにもその形で入るはずです。
手持ちカバン等の方は変に畳めるより厚みが無くなるこのタイプの方が重宝するかも。バンドの内側に畳めるタイプはどうしてもハウジングが縦に残ってしまって不便て人もいれば総体的にはコンパクトになるので良いって人もいます。
どちらのタイプも一長一短と言ったところかな… 首に掛けることの多い人はハウジングが水平になってくれた方が良い場合も多いかなとも思います。
書込番号:9972292
1点



イヤホン・ヘッドホン > オーディオテクニカ > ATH-ES7
どうしてレビュー見ないんですか?
少しは自分で調べたりして下さい
あと、モバゲーでも同じ質問してますね
マルチはやめてください
書込番号:9693748
1点


最初|前の6件|次の6件|最後
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[イヤホン・ヘッドホン]
新着ピックアップリスト
-
【その他】画像生成AI入門
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
イヤホン・ヘッドホン
(最近5年以内の発売・登録)





