ATH-ES7 のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格(税別):¥18,000

タイプ:ヘッドホン 装着方式:オーバーヘッド 構造:密閉型(クローズド) 駆動方式:ダイナミック型 ATH-ES7のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • ATH-ES7の価格比較
  • ATH-ES7のスペック・仕様
  • ATH-ES7のレビュー
  • ATH-ES7のクチコミ
  • ATH-ES7の画像・動画
  • ATH-ES7のピックアップリスト
  • ATH-ES7のオークション

ATH-ES7オーディオテクニカ

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2005年10月21日

  • ATH-ES7の価格比較
  • ATH-ES7のスペック・仕様
  • ATH-ES7のレビュー
  • ATH-ES7のクチコミ
  • ATH-ES7の画像・動画
  • ATH-ES7のピックアップリスト
  • ATH-ES7のオークション

このページのスレッド一覧(全75スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ATH-ES7」のクチコミ掲示板に
ATH-ES7を新規書き込みATH-ES7をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 ヘッドホンをひねるとき・・・・

2009/06/05 23:59(1年以上前)


イヤホン・ヘッドホン > オーディオテクニカ > ATH-ES7

スレ主 IZACKさん
クチコミ投稿数:69件

二日まえに買ったのですがなんだかネジが変で・・・・使おうとして右側をひねると程よい固さですが、左側はゆるくてすぐに回ってしまいます。

皆さんはどうですか?

書込番号:9657308

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:447件Goodアンサー獲得:3件 ATH-ES7のオーナーATH-ES7の満足度5

2009/06/06 12:35(1年以上前)

IZACKさん、こんにちは。

僕も数年前にES7を購入し現在でも持っていますが、LRとも程よい固さですね。

どうしても気になるのなら購入店に持って行って交換してもらうしかないでしょう。
ただ、ヘッドホン本来の使い方には支障が無さそうなので、巧く話を付けないと交換してもらえないかもしれません。

書込番号:9659259

Goodアンサーナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

標準

ノイズで困っています

2009/02/02 22:25(1年以上前)


イヤホン・ヘッドホン > オーディオテクニカ > ATH-ES7

クチコミ投稿数:48件

こんにちは

10日ほど前にこのヘッドホンを買いまして、今も使っているのですがかなり音割れというかノイズが入ってきます

特に音が大きくなる時といいますか、音に厚みがでて盛り上がり音が大きくなる部分の演奏で特にチリチリピリピリノイズが鳴ります。
はじめは気になり、iPodのイコライザーでBass boosterを使っていたので検索したところiPodのイコライザは音われすると不評であり、それに気づきEQ無しで聞いていました
そのあとはEQなしならノイズが入らないと思っていたのですが、ハードなロックなど(9mm Parabellum Bulletという激しい曲調のアーティストの音楽です)が特にジリジリとノイズが入り、次は音質が悪いのかと疑い、今まで192ビットレートだったのを256ビットレートに上げ聞いたところ、ノイズは小さくなったのですがそれでもなります

それではとパソコンでiTunesでイコライザーも切ってCDをそのまま再生して聞いたのですが、やはりノイズがします

特に中音域が強くなるときや、中音域と低音域が強く出て高音域がまざるとひどいです
皆さんはいかがでしょうか?
これはもはや不良品をたまたま引いてしまったのでしょうか?

ヘッドホンに関してはこれが初めてなので、かなり初心者なのですがそれともこれはエージングというものが必要なのでしょうか?


何卒よろしくお願いします

書込番号:9031655

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:301件Goodアンサー獲得:24件

2009/02/03 05:35(1年以上前)

初期不良だと思います。販売店に取り替えてもらいましょう。

書込番号:9033141

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:25475件Goodアンサー獲得:1177件

2009/02/03 07:53(1年以上前)

PC以外の鳴るモノに繋げても同じ様なら,購入先へ相談して見たらです。
後は,信号レベルを落として見て改善出来るかです。

ヘッドホンの内部だとすると,両方同時とは行き難いでしょうから,片側だけが出るとかは無いですか。

処で,エージングは,偏りぜずに普通なに使ってれば,時期にこなれて来ますです。
出来れば,広帯域のソースを交えて,主さんの生活リズムで十分なです。

書込番号:9033310

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:447件Goodアンサー獲得:3件 ATH-ES7のオーナーATH-ES7の満足度5

2009/02/03 11:37(1年以上前)

ほろ酔いさん、こんにちは。

他のヘッドホン/イヤホンでは試されましたか?
稀に録音の良くないCDですと音源自体に音割れが入っている場合もあります。
僕はそれでESW9の故障を疑った経験がありますが、明らかにCDが原因でした。


試すのなら、出来れば1万円超のイヤホンで試していただきたいです。
(3000円前後のイヤホン等では気付きにくいかもしれません)

書込番号:9033968

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:48件

2009/02/05 00:47(1年以上前)

皆様有難うございます

ひとつ気になったのですが信号レベルを落とすとはどのようなことなのでしょうか?

ノイズは主に左ばかりからします。
他のイヤフォンなどはどれも2千円くらいのもので、今回初めてこんなに奮発したものでないのです;
それからCDの話ですが、確かにこの9mmというアーティストの特定のCDの一枚からだけは両耳から小さいノイズがでてしまっていますが、どうもこのアルバムはそういう風に録音されて作られたみたいです

しかしながら他のCDをきいても左耳からノイズが聞こえてくるので、少しお店に相談しようかと思います

書込番号:9042846

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:48件

2009/02/05 01:32(1年以上前)

追記です

その問題のCDの場合は両耳からするのですが、他のだと左耳からだけです

ですが、色々エージングは普通に使ってるだけでよいとあったのですが、一応不安だったのでピンクノイズをWAVEで作成し、10時間ほどひたすらiPodで再生してエージング?なるものをし続けました


そうすると、今まで左耳からぷちぷちいってたのが結構な割合で聞こえずらくなり、治ったかと思ったのですが、色いろなアーティストの曲をAAC形式のファイルで再生してきいてるとやはりたまに左だけノイズがするものがあります

他にいいヘッドホンのたぐいがなく、3千円程度のものしかないので試していませんがおそらくファイルが悪いというよりヘッドホンが問題に感じました

以上の理由で一度お店にいってみます
ありがとうございます

書込番号:9043031

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:447件Goodアンサー獲得:3件 ATH-ES7のオーナーATH-ES7の満足度5

2009/02/06 22:03(1年以上前)

今更遅いかもしれませんが。(^^;

>> ひとつ気になったのですが信号レベルを落とすとはどのようなことなのでしょうか?
AAC音声ファイル自体の音量を落とすことです。
Winユーザさんでしたら、ネットで少し検索すればフリーソフトが出てきます。
ただ、僕はその方法でノイズが無くなるとは思いませんが、、、。


>> 他にいいヘッドホンのたぐいがなく、3千円程度のものしかないので試していませんが
修理に出す際に、お店展示の試聴機で試させてもらうとかはどうでしょうか?

書込番号:9051174

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:489件Goodアンサー獲得:6件

2023/06/04 14:44(1年以上前)

解決済みだろうとは思いますが、おそらくドライバーユニット(音を発生させる部品)の不良でしょう。
この場合は初期不良で交換または返品を申し出ましょう。

書込番号:25287271

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信3

お気に入りに追加

標準

ES7のイヤパッドについて

2008/11/12 22:54(1年以上前)


イヤホン・ヘッドホン > オーディオテクニカ > ATH-ES7

クチコミ投稿数:5件

最近ATH-ES7を購入し大変満足しております。
ただ、イヤパッドの装着感が気に入りません。
ATH-ESW9のイヤパッドは流用できますでしょうか?

書込番号:8632710

ナイスクチコミ!0


返信する
kaerkiさん
クチコミ投稿数:483件Goodアンサー獲得:4件 ATH-ES7のオーナーATH-ES7の満足度4

2008/11/13 00:18(1年以上前)

ええっと・・・
両方持ってる人が居るのかな。という問題と
もし万が一居たとしてもココを見てるとも限らないので
直接メーカーに聞くか、ショップ通して聞いてもらう様にした方が
装着の情報は確実だと思いますよ。

書込番号:8633280

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件

2008/11/13 08:06(1年以上前)

素早い返信ありがとうございます。
確かにちゃんと考えればメーカーに聞くのが一番ですね。
ご迷惑をおかけしました。

書込番号:8633953

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1件

2008/12/15 22:53(1年以上前)

当方も気になりショップで聞いてみましたところ、ぜんぜんOKでしたよ!!
綺麗にはまります。
結構音はやわらかく感じるようになります

書込番号:8790186

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ8

返信15

お気に入りに追加

標準

なんじゃ、こりゃあ?!

2008/10/26 13:04(1年以上前)


イヤホン・ヘッドホン > オーディオテクニカ > ATH-ES7

スレ主 勇気玉さん
クチコミ投稿数:137件

なんじゃこのヘッドフォンはぁ!
低音ばかり強くすればいいってえもんじゃないだろ。
低音さえ良ければ中音・高音はどうでもいいってえのかっ?
これだったらHP-S150のほうがずっとええわ。

悔しかったらこのメーカーの技術者と経営陣達はHP-S150の音をしっかり聴いてこれと同価格帯で同じくらいの音が出るヘッドフォン作ってみいや。

書込番号:8554992

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:25475件Goodアンサー獲得:1177件

2008/10/26 13:38(1年以上前)

ES7は,S150見たいな上下へ真延びした風な音で,平面ちっくな音は出して来ませんょ。
また,歪みぽい滲んだ音も出して来ませし,粒起ち感も出て居ます。

ハッキリ言って,力強さ,パワフル感に,かなりのギャップが在ります。

S150のボーカルが遠いに対して,ES7は近い。
此れも,上下へ真延びして居る影響。

書込番号:8555102

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1300件

2008/10/26 13:47(1年以上前)

ええと、この機種は低音型では無いですしむしろ中高音メインじゃないかなーと。そこそこ出ないわけでは無いですが、まあ、S150よりかは制動がしっかりしてる分ハッキリしてる部分もあるかと。S150ではごまかしてしまう部分もあるんで。(それがいいって場合もありますが)
もともとの音源やプレーヤーが低音出すぎてるとか、イコライザで弄ってるのが鮮明になったとかそういう可能性も考慮してみてください。
特にイコライザで低音出してると、プレーヤーのほうで音割れすることなどは当たり前のようにありますが、往々にしてヘッドホンのせいだと勘違いされる場合もあります。

ちょっとキツイ言い方になりますが。
S150を気に入ったのは構わないんですが、だからって他を貶める必要はどこにも無いというか、やりすぎると相対的にS150の評価を落とすことにもなりかねないので、おすすめしません。
製品の性能や質と、好みは別物だと思います。主観の入るのは避けられない部分ではありますが、それでも「100円ケーキのほうが美味い。パティシエのケーキは変なにおい(リキュールの香りのこと)がする」ということをいうようなところは、いくらその100円ケーキが素晴らしくても避けたいと思います。

どっちにしろ「個人的には肌に合わなかった」以上のことでは無いと思います。
未エージングですとまだ膨らんでるかもですしね。

書込番号:8555131

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:25475件Goodアンサー獲得:1177件

2008/10/26 14:07(1年以上前)

ヘッドホン廃人さん,アレは誤魔化して居るのじゃ在りません。
歪み滲んで居るのです。
ボーカルの混濁感,打ち込みの滲んだ風な音がそうです。

書込番号:8555203

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1300件

2008/10/26 14:25(1年以上前)

まあどらチャンでさんの言いたいことも分かるんだよなあw

ハウジングが小さいので、もしかしたら狙って擬似的に広がるように聞こえるようにやってる可能性もありますので、そこは「ごまかしてる」と表現してます。
思いっきりど真ん中塞いでるので、こいつが結構わざとじゃないかなとは踏んでます。
たぶん、パッドとあわせて、こいつが滲んでるとかぼやけてる原因じゃないかとにらんでますが。一般的にはたぶんココが受けてる原因じゃないかなと思ってもいます。

本来の音質的には多分、どっかもう少し綺麗に広げたいんだと思うんですが、音漏れ防止しないといけないと思うし一発嵌め込みぐらいしかコスト的に出来ないと思いますんで、そういう意味ではがんばってやってるんじゃないかと思うんですけどなあ。

書込番号:8555284

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1300件

2008/10/26 14:27(1年以上前)

あ、すいません、どらチャンでさんへの返信の部分はES7ではなくHP-S150に関してです。
ES7の件なのに申し訳ないです。

書込番号:8555289

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2363件Goodアンサー獲得:31件

2008/10/26 18:28(1年以上前)

HP-S150買いました。
ES7ユーザーとしては何が違うか気になる所でして、
それほど判り易い比較はそうないと思いますね。
ステレオ(音場)というのを理解を早めるにはいい機会ですね。

どらチャンでさんもヘッドホン廃人さんも的を得た答えになってます。
ただ、勇気玉さんだけは判ってないだけが心残りです。

HP-S150の感想はHP-S150の板で書き込んでいました。
ハード面とソフト面で見れば感想等が違うのが、面白い所。

書込番号:8556164

ナイスクチコミ!2


スレ主 勇気玉さん
クチコミ投稿数:137件

2008/10/26 18:40(1年以上前)

>>S150のボーカルが遠いに対して,ES7は近い。

はあ? HPS150はボーカルは遠くないと思いますけど。

書込番号:8556225

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:25475件Goodアンサー獲得:1177件

2008/10/26 19:26(1年以上前)

実は,S150のベースになって居る音は近いのです。
ですが,定位感が悪いから,指摘して居る風な音場表現をし,質の悪い浮遊感が出るのです。(バラバラで融合感が乏しい)
なので,時には感じます。近いと。

で,質の好い浮遊感って,まとまり融合感が出ているのですょ。

書込番号:8556421

ナイスクチコミ!0


皇帝]さん
クチコミ投稿数:43件Goodアンサー獲得:1件 Tenone 

2008/12/28 17:28(1年以上前)

今更かも知れませんがES7はスレ主さんがケチを付けるような製品ではないと思います。少なくとも音に関しては…

言うほど低音ばかりという訳でもありませんし質も勿論高いシッカリとした低音を鳴らしてきて、それに埋もれることもない中高音も密度の高い音でバランスはかなり良いはずですよ。音場は横にこそ広くはないもののS150にはない縦方向への場があるので平面的な音ではないです。一つ一つの音が太く定位も良く、かと言って主張し過ぎることも無い。コストパフォーマンスで言えばS150ですがES7に関しては値段なりの価値は見出せる製品だと思っています。

試聴機か何かでチョイ聴きしたのでは?音源も手持ちで比較してないのでは?
どちらも該当しないとなるともう偽物としか言い様が…(笑)

同じソースで入れ替えて聴けば一聴瞭然で分かることと思いますが… S150は取り回し良く手軽に良音を楽しめる機種だとは思いますがここで引き合いに出るような機種ではないはずです。S150に軍配なのは強引に言うならフィット感くらいかな?そもそもS150とES7は重量も雲泥の差なので有利なのは当たり前ですけどね。

書込番号:8851643

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1300件

2008/12/29 01:01(1年以上前)

改めて読み直して、ヤフオク周りとかの偽物って可能性はあるよね。
パッドが合皮でなくて生地薄めの細かいしわだらけのやつだとほぼ確実。

書込番号:8853977

ナイスクチコミ!0


皇帝]さん
クチコミ投稿数:43件Goodアンサー獲得:1件 Tenone 

2008/12/29 08:41(1年以上前)

私も何度も読み返しましたが

>低音さえ良ければ中音・高音はどうでもいいってえのかっ?

これが引っ掛かっちゃってどうも…(笑)

場は抜きに質だけで考えたとしてES7がどうでも良いって言う様な中高音を鳴らしているとはとても思えないんで… それで試聴機側のソースに問題があったか、もしくは偽物かという推論でした。

書込番号:8854734

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:106件Goodアンサー獲得:3件

2009/02/08 00:18(1年以上前)

僕、個人的には凄く満足している品物です。

もう使い始めて一年以上になり、自分の使い方が悪いんですが、ケーブルの方がダメになって…内部の配線の接触が悪くなって来たんでしょうね…それでも他の物は使わず、ずっと使い続けています。

ヤマダ電機で定価のままで買ったので、勿体無いと言う気持ちもありますが、やはり気に入ってるので、手放したくないと言う気持ちです。

それに僕には心地の良い重低音で、他にも安い物から高い物、視聴品ですが聞き比べて、一番良かったので、決めました。その選択は個人的には間違いは無かったと思っていますし、非常に満足でしています。

友人にも勧めた位なので。また本当に使えなくなった時に、同じ物が売っていれば買いたいくらいだと思っています。

ただ一つ、このヘッドフォンに関して嫌だったのは、非常に個人的な事ですが、装着した時の締め付け感が痛過ぎです…
頭が大きい自分の責任でもあるんですが、凄く圧迫される感じで痛かったので、長さ調節の部分を曲げて使っています。

書込番号:9057466

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件

2009/03/24 12:11(1年以上前)

左がモバオク 鏡面が黄色っぽく、拭いても指紋がなかなか取れない

イヤーパッドも左のモバオクはペラペラシワシワ

数ヶ月前、モバオクにて新品4000円(海外輸入品と記載されてた)で出品されてたES7を買ってみたけど、明らかに偽物としか思えないシロモノでした。音も悪く左右のバランスばらばら。評価が良かったから落札したんですが、それはヒドイもんでした。その後、中古ですが、ちゃんと保証書のついたものを買いました。音もたいへん満足のいくものでした。先の偽物と外観を見比べると微妙に違います。やはり、オークションは気をつけないとダメですね。

書込番号:9296274

ナイスクチコミ!4


殿堂入り クチコミ投稿数:25475件Goodアンサー獲得:1177件

2009/03/24 12:43(1年以上前)

オークションのK324Pも,ゼンハイザーのCXシリーズも,光る部分は粗を出して来ます。
頭隠して尻隠さず的です。
手抜き部分は,比べると月と鼈です。
ま〜,安いからと,妖しい出品者から購入しない事です。
また,評価も悪欄を参照です。
良欄は参考にならずです。
ショップのくだりも同じです。

書込番号:9296392

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:35件

2009/05/21 01:11(1年以上前)

中古はやめときなさい!!!!!!!!!

書込番号:9577956

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

足立区内に\4200-発見!

2008/10/10 12:36(1年以上前)


イヤホン・ヘッドホン > オーディオテクニカ > ATH-ES7

スレ主 Dios!さん
クチコミ投稿数:6件

いま「ハードオフ4号足立保木間店」で\4200-(白・一個)を発見しました!
ぶっちぎりで最安ですかね…(((^^;)

ハードオフなので中古だとは思いますが、かなり綺麗でした!

しかし…
探せばあるもんですね…

あぁ、びっくりした!
(゜ロ゜;

書込番号:8480139

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

10000円前後のヘッドフォン

2008/09/25 00:22(1年以上前)


イヤホン・ヘッドホン > オーディオテクニカ > ATH-ES7

クチコミ投稿数:5件

今使ってるカナルイヤホンが断線してしまったので、これを機に
オーバーヘッドのヘッドフォンにデビューしてみようかと思っています。

今日1日かけて電気店を回った結果、ATH-OR7(8900円くらい)を買おうと思ったのですが、
どうやらこの機種は音漏れするとのこと…。
また、帰ってから色々調べたところ、持ち運びに便利なものとそうでないもの とか
密閉型(音漏れしにくい?)とオープンエアー型など、色々な特徴があるらしくて、
いろんな方のレビューなども見てたら頭がこんがらがってしまいました笑

そこで、1万円前後のヘッドフォンで、おすすめのものがありましたら是非教えてください!!

電車通学に使用し、学校の図書館などでも使うので、音漏れは絶対にNGです。
主に語学学習とj-popを聞くのに使用します。

ですが、音の好みは特にないので(クラシックとかも、低音よりのものもそこそこ聞くので…)、純粋に皆さんのお勧めを教えていただけたら嬉しいです。

ちなみにですが、ATH-OR7の音に関しては格別気に入ってるわけではなくて、自分が聴き比べた中ではまずまずだったかな?と思っているだけなので、あまり気にしないでくださいw

書込番号:8408055

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:25475件Goodアンサー獲得:1177件

2008/09/25 07:53(1年以上前)

SONYのD777SLは試聴して見ましたですか。
ハウジングスイッチで音質が変わりますので,二つの音が愉しめるかもです。

書込番号:8408975

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件

2008/09/25 11:31(1年以上前)

>ドラちゃんで さん

回答ありがとうございます!! 実は以前、イヤフォン購入の際にもお世話になってたり^^;

タマゴ?マウス?みたいな形のヘッドフォンですね。
この機種、音質が悪いと何やら異常に評判が悪かったので視聴してませんでした(

でも,音は好みとかがありますからねぇ… ATH-OR7も結構評判悪かったですし(笑
合わなかった人の話を聞いて妄信的に話が広まってしまっただけなのかもしれないですよね。。

ドラちゃんでさんのお勧め?ということで、今日またお昼頃にでも視聴しに行くので、その時に自分でちゃんと聞いてみますね!!

書込番号:8409580

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件

2008/09/25 17:51(1年以上前)

>どらチャンで さん
名前間違えてました!!ごめんなさい。
えっと、ただ今見てきました。

中〜中高音辺りが個人的にかなり好きな音が出ていました。
今日持っていったモノにはなかったのですが,D777ESでEXILEさん辺りの音域のボーカルを聞いてみたくなりましたね。。
装着感も割と良かったですし、音漏れもなさそうでいい感じです。
おそらくこれ購入するかもです。

今日聞いた限りだと割と低音がネックなところなんですよねぇ…
エージングで少しはよくなるのかな^^;

書込番号:8410771

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:25475件Goodアンサー獲得:1177件

2008/09/25 20:40(1年以上前)

海老煎餅さん,D777SLを試聴して見ましたですか。
低音が少々物足りなかったですか。
数回,物足りないのを我慢して聴いて見ると好いですょ。
ボーカルも確りして居ますし聴き易く感じて来るかもです。
其れから,ハウジングのスイッチを開閉しての試聴もお薦めです。

書込番号:8411456

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「ATH-ES7」のクチコミ掲示板に
ATH-ES7を新規書き込みATH-ES7をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

ATH-ES7
オーディオテクニカ

ATH-ES7

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2005年10月21日

ATH-ES7をお気に入り製品に追加する <149

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド
クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング