
このページのスレッド一覧(全3スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
1 | 0 | 2006年8月16日 20:05 |
![]() |
1 | 1 | 2006年7月30日 22:54 |
![]() |
1 | 0 | 2006年6月23日 23:03 |
最初|前の6件|次の6件|最後

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


イヤホン・ヘッドホン > オーディオテクニカ > ATH-CM700Ti
えーっと、タイトルの通りですが参考になればと思い
書きこみします。
もともとは、もちろんゲーム専用として購入したpspですが
「ゲームに疲れたらボヤッとBGMが聴きたいな」との事で
気楽にまずは2、3曲入れてみたら、音質的にけっこう
イケルナと思いまして、今度はメモリーカード容量の許す限り
(120曲ほど)入れました。
こうなると、もはや人間の性でしょうか、純正のイヤホンでは
満足いかなくなり、なんとなくこのATH-CM700Tiを購入。
(本当はATH-CM700でよかったけど無かった。)
・使用ハード:psp
・オーディオ・フォーマット:AAC
・ビットレート:224kbps
・使用イヤホン:ATH-CM700Ti
・イヤホンパッド:付属のものを使用
・現時点のイヤホンのエージング状況:20時間ほど
聴いた感想を、簡単にまとめると、
・高音は、全然キンキンしていない。他の音域に比べて弱め。
良く言えば、まろやか。角がとれているといった感じ。
・中音は、一番強調されている。なぜか女性ボーカルが特別
1歩前に飛び出してきて、これが好きな人にはいいかも。
男性ボーカルは、半歩飛び出しって感じです。
・低音は、中音並によく出ています。ドラムのバスドラもよく
わかります。
このように、中低音が強く出てくる音質です。
このためか曲によっては、これまで気づかなかった中域の
1khzあたりの1つの音が、やたらと自己主張していて、すごい
違和感を覚えることもあります。
しかし、かといって音が濁ったり篭ったりしていなくて音質は
クリアです。総合的には良いと思います。
1点



イヤホン・ヘッドホン > オーディオテクニカ > ATH-CM700Ti
別スレで皆さんにお世話になりました。結局、横浜近辺で試聴して、この機種になりました。
室内楽などでは、鳴らした瞬間に「あぁいい音だ」と思える、粒立ちの細かい、透明感のある魅力的な音で鳴らしてくれます。特にバイオリン、ビオラなどの音が楽しいです。木管なども含めて旋律が盛り上がるところでコンセントレーションと高音の収束があり、気持ちよく聞けます。
欠点としては、オーテク得意のキン付く時があるのと、低音が弱いです。(オーテクの中ではマシなほうだが)
室内楽なら、この欠点が出ないのですが、低音が弱いと寂しいポップス系には向いてないように思います。とりあえずユーロビートはつまらなかった。オケは中間でそこそこ行けてると思います。
スピーカーで言うと、高品質なブックシェルフのようなイメージ。
店頭デモでも買った直後でも感想は変わらなかったので、エージングはあまり効いてこなそうです。
以下、主に比較した機種の感想。
EX90: 高低音とも伸びとバランスが良く、低音は一番良く出ていた。最初の数分は聞き易くて分解能もそこそこあり、いい感じなのだが、残念ながら振動板が弱いのか中域で腰砕け感があり、バイオリンや木管のサビで伸びなく、平板さが顔を出す。POPS系ならこっちがいいと思ったが、今回はオープンエア希望&クラシックメインなので却下。
E888: 普通にワイドレンジで比較的高品質と思うが平板な音。クラシックには向かないのはEX90と同じ。
ATH-CM7Ti: 傾向はATH-CM700Tiと似てるが、700Tiの方が輝きと空気感がある。
ATH-EC700Ti: 狭帯域な感じで歪み感もあり、見るべきところがなかった。
ATH-CM700: 本機のアルミ版。ほぼ同じ音なのだが、やっぱりアルミの音が乗り、高音がバラけて密度の軽そうな音になる。同じユニットなので5,500円の価格差に価値を見出せるか微妙だが、クラシック聞くならいいと思う。
オーテクの中で比べてみると、ATH-CM700Tiは格段の進歩だと思う。何より光る部分がある点を買ってこれに決めました。でも、CM700とこれだけ価格差が有るなら、もうちょっと低音もなんとかして欲しいですね。
0点

>スピーカーで言うと、高品質なブックシェルフのようなイメージ。
まさにそのとおりですね。
それも前面に穴があるような下品な低音を出すバブレススピーカーではなく、後面にポートがあるヨーロッパ風のスピーカーですな。
女性ボーカルを聴いてください。
とにかくエロいんです。(笑)
書込番号:5303836
1点



イヤホン・ヘッドホン > オーディオテクニカ > ATH-CM700Ti
お給料が入ったところで早速購入してみました
買ったばかりの時は強すぎる中高音、突き刺さる高音域、
そして弱すぎる低音域でオーテクの伝統をひしひしと感じました(笑
ヘッドホンアンプに繋いで3時間ほどエージングして少し音の硬さと
突き刺さるような高音がやや柔らかめになってきましたがまだ少し残っている模様
音質についてはもうしばらく聞いてからにでも
付け心地ですが今まで使っていたCM7に比べると大分つけやすくなりました
CM7は金属を耳に入れる感じがして30分も聞いてるとかなり耳が痛くなりましたが
CM700Tiでは今のところそんなこともなかったです
使い続けて気づいたことがあったらまた書き込みますね
1点


最初|前の6件|次の6件|最後
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[イヤホン・ヘッドホン]
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】PC調達
-
【欲しいものリスト】メインPC更新
-
【その他】画像生成AI入門
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
イヤホン・ヘッドホン
(最近5年以内の発売・登録)





