ATH-CM700 のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格(税別):¥12,000

タイプ:インナーイヤー 駆動方式:ダイナミック型 ATH-CM700のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • ATH-CM700の価格比較
  • ATH-CM700のスペック・仕様
  • ATH-CM700のレビュー
  • ATH-CM700のクチコミ
  • ATH-CM700の画像・動画
  • ATH-CM700のピックアップリスト
  • ATH-CM700のオークション

ATH-CM700オーディオテクニカ

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2006年 6月23日

  • ATH-CM700の価格比較
  • ATH-CM700のスペック・仕様
  • ATH-CM700のレビュー
  • ATH-CM700のクチコミ
  • ATH-CM700の画像・動画
  • ATH-CM700のピックアップリスト
  • ATH-CM700のオークション

ATH-CM700 のクチコミ掲示板

(134件)
RSS

このページのスレッド一覧(全17スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ATH-CM700」のクチコミ掲示板に
ATH-CM700を新規書き込みATH-CM700をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

色による雰囲気の違い

2008/09/14 18:34(1年以上前)


イヤホン・ヘッドホン > オーディオテクニカ > ATH-CM700

スレ主 06TB031さん
クチコミ投稿数:29件

この商品はシルバーとブラウンがありますが
どちらの色がいいか悩んでいます。
通販では在庫はブラウンの方が少ないように見えます。
近くの大手量販店に行きましたが、残念ながら取り扱いなし。
手にとって見ることが出来ないので
皆さんの見た感じの感想を聞かせてください。

書込番号:8349418

ナイスクチコミ!0


返信する
PekaPekaさん
クチコミ投稿数:2120件 音楽を聴こう since070622 

2008/09/14 18:59(1年以上前)

私はシルバーを選びました。

一般的には、目立たないほうが良いという意識で、ブラウンが選ばれることが多いのでしょうね。

遮音性や音漏れは、ふつうの開放型イヤホンと同レベルなので、外に持ち出すことは無いのですが、...

書込番号:8349518

ナイスクチコミ!0


スレ主 06TB031さん
クチコミ投稿数:29件

2008/09/14 22:25(1年以上前)

シルバーは見た目の高級感みたいなのはどうですか?
安っぽかったり、オモチャっぽかったりしなければ
今まで使ってきたのはブラックばかりだったので
チャレンジしてみたいと思います。
あわせて実際に使用した感想も簡単で結構ですので
教えていただけると大変参考になります。

書込番号:8350683

ナイスクチコミ!0


darkBBさん
クチコミ投稿数:149件

2008/09/14 23:30(1年以上前)

CM700

CM700_02

プラスチック素材のものよりかは高級感あって良い感じですよー

書込番号:8351186

ナイスクチコミ!0


スレ主 06TB031さん
クチコミ投稿数:29件

2008/09/15 02:19(1年以上前)

これはこれは!
わざわざ写真まで載せていただいて!
なんとも恐縮です。
この上なく雰囲気が伝わりました。
意外と傷や汚れは目立たないんですね。
もっと使用感が出るのかと思ってました。
きっとオーナーさんの手入れが行き届いているんでしょうね。
CM700もイイですが隣に写り込んでいるSONY製の物もイイですね!
なんという機種でしょうか?どちらが四番バッターですか?
返す返すすみません・・・

書込番号:8352003

ナイスクチコミ!0


PekaPekaさん
クチコミ投稿数:2120件 音楽を聴こう since070622 

2008/09/15 08:02(1年以上前)

個人的な感じ方だと思いますが、私はブラウンは、作り物的な色で、かえって安っぽさを感じ、シルバーを選びました。
darkBBさんの写真で、EX90と並べて写していることに、同じメッセージを感じました。

darkBBさんの写真のバックの黒い布は、この製品に付属の巾着袋です。
内部に左右各々を入れれるようポケットがついており、
使わないときは、これに入れておくだけで、傷や汚れは、ほとんど心配ないです。


書込番号:8352504

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信3

お気に入りに追加

標準

イヤホン・ヘッドホン > オーディオテクニカ > ATH-CM700

クチコミ投稿数:3件

ATH-CM700の購入を検討しています。

現在はiPod mini(4GB・第2世代)を使用しています。
今までiPod付属のイヤフォンを使ってきましたが、差込部が裂けてきたためイヤフォンを買い替えようと思っています。

2006年以降に発売されたiPodには新しいイヤフォンが付属してきて、音質も向上したと言われています。
それを購入しようと思っていましたが、ここの掲示板を見ると
かなり好評のようでとても気になっています。

私はほぼ女性アーティストの曲しか聴きません。POP系の曲を聴く機会が多いです。特にSuaraの歌が好きですね。

iPodの付属イヤフォンも柔らかい感じで心地よいので、高いイヤフォンだとどれだけ音質変わるのでしょうか。
装着時のフィット感はどのような感じですか?
iPodの純正イヤフォンからの乗り換えでも平気でしょうか。

書込番号:6498961

ナイスクチコミ!2


返信する
darkBBさん
クチコミ投稿数:149件

2007/07/04 22:38(1年以上前)

フリアグネさん、こんばんは
こちらの機種を所有しています。

>iPodの付属イヤフォンも柔らかい感じで心地よいので、高いイヤフォンだとどれだけ音質変わるのでしょうか。
装着時のフィット感はどのような感じですか?

iPodの付属イヤホンは所有していないのでなんとも言えませんが、付属イヤホンが耳にはまるのでしたらCM700も大丈夫だと思いますよ。
私はイヤパッドなしだと耳から外れやすいので、イヤパッドを付けて使用しています。
パッドをつけると音が篭りますが、パッドを穴あけパンチなどで穴をあけると多少は籠りが解消されるので良いですよ。

>特にSuaraの歌が好きですね。
私も好きです。CM700だと声がよく伸びているのがわかります。

とても気になっているということですが、コードが結構細い部類に入ると思うのでそこだけ注意が必要ですね。

書込番号:6501093

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2007/07/05 01:50(1年以上前)

darkBBさん、こちらこそこんばんは。
ご意見とても参考になります。ありがとうございます。

>iPodの付属イヤホンは所有していないのでなんとも言えませんが、付属イヤホンが耳にはまるのでしたらCM700も大丈夫だと思いますよ。
それは助かります。私が今使っている付属イヤホンでしたら問題なく耳に入ります。イヤパッドはすぐ取れるので使っていませんが^^;

>パッドをつけると音が篭りますが、パッドを穴あけパンチなどで穴をあけると多少は籠りが解消されるので良いですよ。
パッド付けると音が篭ると言われていますが、どれくらい篭るでしょうか。パッド付けた時は穴開けてみます。

Suaraの歌っていいですよね。私はキミガタメを聴いてかなり感動しました。一番好きな歌です。他にはトモシビなどが好きです。

>コードが結構細い部類に入ると思うのでそこだけ注意が必要ですね。
確かにオーディオテクニカのHP見たらかなりコードが細そうでした。駅に行く時は自転車を利用しているので、乗る時は注意したいと思います。

ATH-CM700は最初聴いた時は音質が違うと聞いたのですが、エージング(慣らし)は行ったほうがいいですか?

あとコードの保管方法を教えていただけると助かります。
(付属のケースに巻き取って入れておけば問題ないでしょうか?)

ATH-CM700買うことにしました^^
決め手になったのは、問題なくイヤホンが装着できそうだということと、声がよく伸びているという点です。

書込番号:6501740

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1件

2007/10/04 23:51(1年以上前)

音楽と全く関係ないですがオレもSuara大好きです!!CDも全部持ってます。今年のアニメロ行きたかった...オレも一番好きな曲は「キミガタメ」です。マジいい!!
あと夢想歌もいいですよね!!
つーーかこんな所でSuaraの名前出るとは(笑

書込番号:6832034

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

質問です!

2007/06/30 17:23(1年以上前)


イヤホン・ヘッドホン > オーディオテクニカ > ATH-CM700

スレ主 ELLE555さん
クチコミ投稿数:4件

今使っているイヤホン(EX85)の音質に満足しないので新しく買い替えようと思っています。予定ではCM700かEC700を買おうと思うのですが全体的な音質ではどちらかがいいのでしょうか?聴いている音楽はJPOPやロックです。すごく迷っているのでよろしくお願いします。

書込番号:6487576

ナイスクチコミ!0


返信する
ukatさん
クチコミ投稿数:272件Goodアンサー獲得:8件 ATH-CM700のオーナーATH-CM700の満足度5

2007/07/21 07:25(1年以上前)

ELLE555さん

はじめまして。
既に結果は出されているでしょうね(^^;

CM700を修理に出している間EX85を使用しましたが、
かなり音質傾向は異なります。
EX85は低音と高音のある帯域にピークがあって
一言で言うとドンシャリ傾向です。
CM700の方が自然な音質(?)です。
EX85からのお買い替えですとCM700に替えた直後は
低音に不満を感じるかも知れません。
しかし、能率が高いのは意外とCM700の方です。
同じ音量感を得ようとすると
EX85の方がVolume位置は高めとなります。
また、音漏れの方ですが、
これも意外ですがCM700の方が良いです。
EX85はカナル型とは思えないほど音漏れします。
#電車の中でCM700と同じくらいの音量で聴いていましたら、
#隣の方に注意されてしまいました。(^^;

何れにしてもEX85ではCM700の代替にはなりませんでした。
CM700が帰ってきた直後にお蔵入りです。

ご検討されている機種はどちらも同じユニットだと思います。
ただ、装着感は異なります。
CM700の方がフィッティングの自由度は高いと思いますが、
ハマればEC700の方がずれにくいと思います。
私の場合はEC700では耳と合わずCM700にしました。

私自身としましては、
CM700/EC700は開放型最強だと思っています。(^^)

書込番号:6559145

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信4

お気に入りに追加

標準

コードの耐久性について

2007/04/06 17:40(1年以上前)


イヤホン・ヘッドホン > オーディオテクニカ > ATH-CM700

クチコミ投稿数:9件

こんにちは。
今回イヤホンの買い替えを考えており、ATH-CM700を第一候補に考えています。
主に自転車に乗りながら使用するのですが、その場合断線の可能性は高いでしょうか?
実際に電気屋で実物を見たのですが、コードがなんだか頼りない感じだったので心配です。
お返事お願いします。

書込番号:6202975

ナイスクチコミ!1


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:25476件Goodアンサー獲得:1177件

2007/04/06 19:16(1年以上前)

引っ掛けた等では,所構わずに可能性は出てくるでしょうか。
小生,同社のEM700Tiを発売してから寝る時に使ってますが,体の下敷きになったりして耳から外れてますが,元気に鳴ってますょ。
ケーブル辺りは,よじれて見た目は悪くはなってますがね。

書込番号:6203182

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:447件Goodアンサー獲得:3件

2007/04/06 19:46(1年以上前)

どらチャンでさんが仰っているように
明らかな原因(引っ掛ける等)があるとどんなコードでも断線しますね。
自転車は引っかかる部分が多いので注意です。

ちょっといいイヤホン使っているから、ちょっと丁寧に使おうかなぁ
という心掛けひとつで長持ちすると思いますよ。

けれど確かにオーテクのCMとECの700番台は
プラグがヤケに小さいですよね(笑)コードも細いし。
自分もEC700Tiを使っていますがこの小ささは無駄ですのよね(笑)。
iPod nanoにはよく似合いますが。。

書込番号:6203237

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:9件

2007/04/06 21:19(1年以上前)

返信していただきありがとうございます。
皆さんの意見、とても参考になりました。
ATH-CM700の購入を前向きに考えようと思います。
学生の自分にとって高い買い物なので、もう少し考えてから購入したいと思います。

書込番号:6203538

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5件

2007/05/29 11:27(1年以上前)

コードの細さは若干気になりましたが、ヤフオクにて新品を5000円で落札する事が出来ました。以前、ATH-CM7を使っていた事があって、その辺の音の違いも楽しめたらなと思います。

書込番号:6382903

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信8

お気に入りに追加

標準

高音

2007/03/20 16:50(1年以上前)


イヤホン・ヘッドホン > オーディオテクニカ > ATH-CM700

クチコミ投稿数:229件 Exiv's Life 

ATH-C501を使用していたのですが、こちらのミスで断線させてしまいました。
しかし、オーテクの音が気に入ったので、次もオーテクにしようと思います。

そこで少し贅沢して高額なイヤホンに挑戦したいと考えています。
ATH-CM700、ATH-CM700Ti、ATH-CM7、ATH-CM7Tiの4つが候補に挙がっています。
特に重視したいのは高音域の性能なのですが、この中で一番高音が良いものはどれなんでしょうか?

書込番号:6137976

ナイスクチコミ!0


返信する
里いもさん
クチコミ投稿数:39973件Goodアンサー獲得:3795件

2007/03/20 17:16(1年以上前)

エクシブさん こんにちは、

ご参考までに
http://www.geocities.jp/ryumatsuba/

書込番号:6138031

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:229件 Exiv's Life 

2007/03/21 14:38(1年以上前)

返信ありがとうございます。

CM7Tiのレビューですか。
参考にさせて頂きます。

現行のCM700(Ti)よりも前のCM7(Ti)の方が高音域は良いとの話をよく聞きますが、どうなんでしょうか?

書込番号:6141721

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1197件Goodアンサー獲得:1件

2007/03/21 17:54(1年以上前)

ATH-C501はクレシンからのOEM品。
CM7系とCM700系も違いますが、C50xやC60xと比較すると別世界な音。

個人的には、CM700が多くの人に薦められる音質を持っている・・・と思う。
価格や入手性も含めてね。

書込番号:6142285

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:229件 Exiv's Life 

2007/03/21 22:05(1年以上前)

返信ありがとうございます。

CM700は今日電気屋で視聴する事が出来たので、聴いてみたのですが、やはり値段だけあって良い音出てますね!
ただ、CM7はもちろん店にあるはずも無く、聞き比べられなかったのですが・・・
やはりCM7(Ti)は入手が難しいですね・・・
ネットで探してみたのですが、ほとんど出てこない・・・

他の方の意見も聞きたいですので、他にも返信を頂けると有難いです。

書込番号:6143451

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:57件

2007/03/22 01:56(1年以上前)

高音域という観点から見ますとやはりATH-CM7Tiが良いと思います。

CM700は高音も出ますが、やはり少し低音が強いと感じます。私的にバランスは良いと感じました。(私が所有しているのはCM700の方です。)

書込番号:6144613

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:609件

2007/03/22 03:09(1年以上前)

耳の形状にもよりますが、CM7は装着感があまりよくない印象がありました。どちらも私には合いませんがCM700の方が薄い分ややましでしたね。
でもCM7Tiの装着感が悪いかどうかは耳によりますので、気になるのであれば頑張って探して装着感ぐらいは確認しておいた方がいいでしょう。

書込番号:6144721

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:100件

2007/03/22 10:15(1年以上前)

高音が良くても耳に合わないとそれ以前の問題になりますからね。

書込番号:6145308

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:229件 Exiv's Life 

2007/03/22 17:42(1年以上前)

皆さん返信ありがとうございます。

CM7(Ti)も視聴をしてみたいところなのですが
さすがにCM7(Ti)は店に無いので・・・

CM700は視聴したときに、装着に違和感は感じなかったので、自分の耳には合っているように思います。

確かにCM7(Ti)は高音は良いみたいですが、装着感に不安があるのと、やはり入手が困難なので、CM700(Ti)の方にする事にします。

たくさんのご意見本当にありがとうございましたm(_ _)m

書込番号:6146382

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信3

お気に入りに追加

標準

CM700に、がっかりです・・・

2007/03/19 00:10(1年以上前)


イヤホン・ヘッドホン > オーディオテクニカ > ATH-CM700

クチコミ投稿数:215件

初めまして。
当方、全く詳しい人間ではありませんので、不適切な言葉などあるとは思いますが、ご容赦ください。

本日、CM700を試聴する機会があったため、現在使用中のCM7と、どちらが自分の感性にあっているのかを確認してみました。

ここでの評価は、概ね良好のようですが、CM7よりも明らかに劣っているようです・・・。

CM7の音質は、試聴した際の他製品と比べ、圧倒的に感性を揺さぶってくれた製品だった事、値引きも充分あった事も含めて、完全に衝動買いでした。

ボーカルに関しては差を感じることは出来ませんでしたが、ギターやベースの抜けの良さ、低音の存在感(ドン!ズン!でなくドスンドスン)が、明らかに劣ります。

何でこんなに音が違うのか、現物で比べてみると、構造的なところで、丸い部分(ボディのスピーカー?に相当する部分)が金属ではなく、樹脂になっておりました・・・。
大儀としては、耳から落ちやすいとかあったのでしょうが、コストカットっぽいですね・・・。

スピーカーの径は大きくなっている・・・と、総合カタログには出ておりました・・・大きくなって、台座がなくなった・・・と、略図が出ておりましたが、その恩恵には与かっていない気がします・・・と、いうか、わかりませんでした・・・。

コードがかなり細くなっていて、非常に不安を誘うのもいただけませんでした(これもコストカットっぽい・・・特に素材が)・・・しかし、Y字タイプなのは、良いなと思いました。

正直、期待が大きかった分、とてもがっかりしました・・・。

カナル型は、どれだけ高価でも、全く評価できない音しか出ないので、現CM7を長期に渡って使用したいと思いましたが、ここで疑問が出てきました。

ヘッドフォンの断線修理は、現状と同じ部品でやってくれるものなのでしょうか?

断線の修理をやったことがある方、よろしければ、ご教示いただきたく思います。

長文失礼いたしました。

書込番号:6131968

ナイスクチコミ!0


返信する
BRDさん
クチコミ投稿数:47056件Goodアンサー獲得:1469件 BRD お助け掲示板 

2007/03/19 00:16(1年以上前)

aBLOODtype B☆さん  こんばんは。  断線、、、についてDIYの現在進行中。
http://bbs.kakaku.com/bbs/20465010810/SortID=6128472/

書込番号:6132008

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:25476件Goodアンサー獲得:1177件

2007/03/19 00:38(1年以上前)

CM7のケーブルは,分岐部分に型名表示がされてます。
他の同型のケーブルには,型名表示は在りません。
CM7の静特性のf特から,ケーブルは他のタイプと分けて居るかも知れませんね。
其から,CM7のハウジングを分解すると,アームからハウジングに出てくる部分を,乳白色のシリコンゴムと思われるモノで固めてあります。

そうそう。オーテクWEBのサポートコーナーの修理項に,機種別内訳の情報が在りますので眺めて見たらです。
基本金額とパーツ金額も載っていたと記憶してます。

書込番号:6132123

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:215件

2007/03/19 12:08(1年以上前)

BRDさん、どらチャンでさん、素早いレス、誠にありがとうございます!

まさか、こんなに早く的確な情報をいただけるとは思っても見ませんでした。

これからも、お二人の情報を参考に、自分なりに楽しんでいこうと思います。

本当に、ありがとうございました♪

m(_ _)m

書込番号:6133197

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「ATH-CM700」のクチコミ掲示板に
ATH-CM700を新規書き込みATH-CM700をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

ATH-CM700
オーディオテクニカ

ATH-CM700

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2006年 6月23日

ATH-CM700をお気に入り製品に追加する <53

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング