ATH-CM700 のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格(税別):¥12,000

タイプ:インナーイヤー 駆動方式:ダイナミック型 ATH-CM700のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • ATH-CM700の価格比較
  • ATH-CM700のスペック・仕様
  • ATH-CM700のレビュー
  • ATH-CM700のクチコミ
  • ATH-CM700の画像・動画
  • ATH-CM700のピックアップリスト
  • ATH-CM700のオークション

ATH-CM700オーディオテクニカ

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2006年 6月23日

  • ATH-CM700の価格比較
  • ATH-CM700のスペック・仕様
  • ATH-CM700のレビュー
  • ATH-CM700のクチコミ
  • ATH-CM700の画像・動画
  • ATH-CM700のピックアップリスト
  • ATH-CM700のオークション

ATH-CM700 のクチコミ掲示板

(134件)
RSS

このページのスレッド一覧(全10スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ATH-CM700」のクチコミ掲示板に
ATH-CM700を新規書き込みATH-CM700をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

修理しました

2007/06/16 00:01(1年以上前)


イヤホン・ヘッドホン > オーディオテクニカ > ATH-CM700

スレ主 ukatさん
クチコミ投稿数:272件 ATH-CM700のオーナーATH-CM700の満足度5

そろそろ購入して1年が経過しようとしています。

相変わらず快調、と思っていましたら・・・
片側のゴムリングが外れてどこか行っちゃいました(T"T)

で、超お気に入りなので早速修理に出しました。
2週間後・・・修理完了で受け取りに行くと、
何とユニットごと交換して頂いてました。
もちろん両方ともです。(片側だけ換えると音質変わっちゃいます)
もちろん無償です。

おかげで1からエージングのやり直しです。
が、イヤホンも消耗品ですので、
まるっと1年寿命が延びたと考えると、ちょっと得した気分です。

今一度保証書を改めてご覧ください。
ユニットは3年保証となっているんですね。
お店の延長保証(追加料金要)でなく、
メーカーとしてユニットの保証が3年あるのです。
他にありますかね?(^^)

このイヤホンとは永い付き合いになりそうです。

書込番号:6440344

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:25183件

2007/06/16 07:02(1年以上前)

海外とかは良くありますが国内だと延長保証でも付けない
と3年はありません。
ガレージ系のマイナーな個人店でも3年付きます。

とは言えIO/DATA社製やBUFFALOのメモリーとかは永久保証
とか5年保証付きだから、コンポーネントによってはある。

書込番号:6440970

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

携帯電話での使用感

2007/02/04 12:52(1年以上前)


イヤホン・ヘッドホン > オーディオテクニカ > ATH-CM700

スレ主 kikkoro66さん
クチコミ投稿数:6件

ここのクチコミをみて、この機種が気になっていました。
送り出し側が携帯電話(au W41CA + SD Audio Player 128k)なで、CM700の良さが出るのか疑問でした。
今までテクニカC601やAKG K12P でそこそこ満足しておりました。
先日 Amazon で送料込み \6980 で出ていましたので、思い切って購入してみました。
最初つないだ時(純正パッド装着)は、こんなものかな?でした。
エージングが30時間を過ぎた頃から、情報量、密度感が増してきました。
さらにエージングが進み、ドーナッツパッドを装着した頃から、
音場が広がり、ヴォーカルの表情も分かる様になってきました。
丁寧に磨かれた上品で、美しい音に感じられます。
ちょっとほめ過ぎかもしれませんが、携帯でこれほど良い音が出るとは思いませんでした。
携帯にはもったいないかな? と思っておられる方、試してみる価値は十分あります。

書込番号:5960471

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

数日前に購入しました

2007/01/30 18:06(1年以上前)


イヤホン・ヘッドホン > オーディオテクニカ > ATH-CM700

スレ主 ぱたむさん
クチコミ投稿数:38件

MP3プレーヤーの買い替えに伴い、イヤホンも買い換えました。

以前はCM3を使用していたのですが、プレーヤー本体が変わったところ、どうにも音が曇って聞こえるので、こちらの掲示板を参考に思い切ってCM700を購入しました。

素人目(耳?)ですが、非常に満足しております。個人的にピアノソロ、クラシック、女性ボーカルの曲を聴く機会が多いので、スっと通り抜けるような高音域に驚きました。イヤホンは価格帯でここまで変わるものなのでしょうか?

低音の量感が…ということでしたが、CM3と比較してもやはり薄く感じました。他の方々の意見を参考にさっそく100円ショップを回ってパンチを購入して、即席穴あきイヤホンパッドを作成したところ、確実に低音の量感は増しました(でも音の篭りは多少気になります)

エージングについて知識は皆無ですが、こちらのイヤホンは慣らし運転をすることで音の質感が向上するようなので、現在は登録曲をエンドレスで流している最中です。

パッドによって篭った感じも徐々に慣れてくると思いますし、全体的な音域のバランスで十分補っているので、これから使い込んで行くとどう変わってくるのか楽しみです。

書込番号:5941555

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:502件Goodアンサー獲得:4件

2007/01/31 01:10(1年以上前)

ぱたむさん、こんばんは。

ポータブルプレーヤーにイヤフォンという組み合わせでは、私には十分すぎるほどの満足感をCM700は与えてくれます。
これまで聴きなれた曲でも新鮮に感じられ、新しい発見などあったり。

手持ちも少なく、イヤフォンに興味を持って間が無い私としても、人それぞれの好みを無視して言えば、高価格帯ほど音質が良くなり満足度がUPするという事は概ね当たっているとは思いますが、まぁ、安くて性能の良いものがあれば更に好いのでしょうけどね。
とはいえ、開発者の方々の努力と工夫を考えると、この価格でも納得できるかなぁと思っています。
しかし、手に入ってしまえばあとは楽しむのみですね(笑)。

これを手に入れて初めて聴いたとき、これよりも低価格帯のイヤフォンと比べると、耳に入れてすぐに「好い音!」と納得できました。
今では常に手放せない一つになってます。
手放せないもう一個はCK9なんですけどね。
その二つを気分によって、また、状況によって使い分けています。

CM700、初めて聴いた頃よりも、時と共に雰囲気や味のようなものが更に良くなってゆきます。
表現が曖昧ですが。(^^ゞ

書込番号:5943590

ナイスクチコミ!0


スレ主 ぱたむさん
クチコミ投稿数:38件

2007/02/01 23:46(1年以上前)

あつや屋さん、レスありがとうございます。

あれから50時間ほど使用してみた感想ですが…。
通り抜けるような高音域はもちろんですが、低音の量感が増して安定してきたように感じます(耳が慣れただけ?)

以前のCM3と確実に違うのは、今まで耳に「ズンズン」と響いていた低音が、角が取れて丸くなり、なにかで包まれているようにしっかりと「音」として聞こえるようになりました。
どこかの掲示板でCM700のレビューに「しっかりと聴くことのできるイヤホン」と書いていたのですが、正に「聴こえる」イヤホンでした。

毎日出かけるのが楽しみになっています。これから更に音が安定してくることを願って、大切に使用したいと思います。

書込番号:5950996

ナイスクチコミ!0


darkwingさん
クチコミ投稿数:6件

2007/02/18 20:56(1年以上前)

こちらの皆様の評価、ほか他所での色々な評価を検討して、昨日購入した者です。

感想は…本当に素晴らしい(私には)。イヤホンでこのような空間が表出するとは驚きです。確かに高音が素晴らしくスッと抜けていきます。低音も確かに量は少な目なものの、嫌なブレがなく、タイトで自然な響きです。

正直なところ室内楽がまともに聴けるイヤホンがあるとは思っていませんでした。演奏者の息遣いまで聴こえてきます。あ、ロック系もこれまで気付かなかった音まで聴こえてきました。開放型最強とおっしゃっていた方がいらっしゃいましたが、私も同感です。

エージング後がますます楽しみです。皆様どうも御紹介有難うございましたm(__)m

書込番号:6018917

ナイスクチコミ!0


darkwingさん
クチコミ投稿数:6件

2007/03/11 08:01(1年以上前)

エージングが進んできて、ますますいい感じになってきました。ひとつだけ発見を皆様にシェアさせていただきます。私の耳の形状のせいだと思うのですが、この機種は外形が少し大きくてぴったりのポジションに固定することが難しいです。パッドを変えたり穴を開けたりと色々試してみたのですがどうもしっくりきません。そこで軸を鼻の方向約90度に持ってきました。(通常耳からコードが下に垂れ下がるようにするのを、地面と平行に鼻方向にコードが出るようにするー簡単なことですが伝えにくいですね。^^;)すると驚いたことに聞こえにくかった低音がまったく違う機種のように分厚く聞こえるようになったではありませんか。勿論高音も今までのままです。もう普通の付け方には戻れません^^;フィッティングにお悩みの方は一度試すと良いかもしれません。

書込番号:6100710

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

低音の量感

2006/11/05 00:53(1年以上前)


イヤホン・ヘッドホン > オーディオテクニカ > ATH-CM700

スレ主 ukatさん
クチコミ投稿数:272件 ATH-CM700のオーナーATH-CM700の満足度5

購入から4ヶ月弱経ちました。
このところ、更にエージングが進んで
低音の量感が増したような気がします。

開放型イヤホンでこれ以上の製品はないのではないでしょうか?
#私としてはカナルも含めてイヤホンではこれ以上はないと思っています。
#人気アイテムランキング上位の数万円の商品も含めて。
ちょっと気が早いですが、
型落ちになる前にスペアは必ず押さえておこうと思います。

書込番号:5604496

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:502件Goodアンサー獲得:4件

2006/11/05 02:20(1年以上前)

ukatさん、はじめまして。<(_ _)>

少し前に私も手に入れました。
低価格帯のイヤフォンばかり買ってきたのですが、私にとっては唯一高価なイヤフォンがCM700で、高価だからというのではないのですが、最もお気に入りのイヤフォンです。
そのようにおっしゃられると、ものすごく嬉しいです(笑)。
思い入れのある音楽をこれで聴くとき、胸が熱くなる感動を与えてくれるのもこのイヤフォンです。
よって、最も思い入れのあるイヤフォンになっています。

書込番号:5604764

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2363件Goodアンサー獲得:31件

2006/11/05 10:13(1年以上前)

前日、M1GC7というシリコンメモリープレーヤーを買いました。
CM700との組み合わせだとスケール感は小振りですが、
平面的なサウンドにはなりませんでした。
小振りながらちゃんと音の展開が聴けてくれましたね。
たぶんGC7の音の立ち上がり不足がCM700が補ったのだと思います。
この感覚は以前試聴したシャープのPMDPに近いですね。
電池も電解コンデンサもアンプも含めて出力は弱いけど。
なんとかデジタル音源で高音質をキープした感じですかね。
あらためて、CM700はDAPの期待に答えてくれますね。

書込番号:5605341

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

MDR-E888から買い替え

2006/10/10 23:13(1年以上前)


イヤホン・ヘッドホン > オーディオテクニカ > ATH-CM700

クチコミ投稿数:1件 ATH-CM700のオーナーATH-CM700の満足度5

今日CM700を買いました。2ヶ月くらい前にE888を買ったのですが、耳にフィットせず、しかも右に比べて、左の音量が若干大きかったので何か良いのがないか探してました。
 ここの書き込みを参考にCM700を購入する事に決めました。値段が高いので少し悩みましたが、買って正解でした。音がとても綺麗で、耳にもフィットしてとても気に入りました。

書込番号:5526051

ナイスクチコミ!0


返信する
ukatさん
クチコミ投稿数:272件Goodアンサー獲得:8件 ATH-CM700のオーナーATH-CM700の満足度5

2006/10/13 23:51(1年以上前)

この商品を買った皆さん
一様に満足されているようで(^^)
購入して3ヶ月、ほんとに買って良かったと思ってます。
人気アイテムランキングは決して高くないですが、
隠れた名機、ですよね。

私もMDR-E888から買い替えました。
決して悪いヘッドホンではなかったのですが、
どことなく物足りなかったもので。
昔のSONY製品はすばらしいものがあったんですが・・・

下スレにあるTiの印象は私も同様に感じました。
Tiの方が高いなりに良い音質であれば
Tiの方を購入するつもりだったんですけどね。

コードの件は私の使い方でも「長い」です。
個人的には60cmが欲しいのですが、
使い方は人それぞれなので・・・
私は20cm分、束ねて使っています。

不満がなくはないですが、
これに代わるものは現在、ありません。
毎日の通勤に欠かせない、超お気に入りです。

書込番号:5534898

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10件 ATH-CM700のオーナーATH-CM700の満足度5

2006/10/14 12:57(1年以上前)

久しぶりに書き込みします。
自分が書き込んだ頃は、あまり評判が良くなく?
自分の耳がおかしいのかと勘ぐりたいくらいでした。
でも、最近は、買って良かった派が主流になり、
ほっとしております。

フィット感の調整は、最初、百キンのに穴を開け使っていましたが、
今は、他のイヤホンについていたゴムリングを標準の上に二重にし、
最高のフィット感が誕生しました。
また、音色もクリアさを保っていて、心地よいですよ。
是非、気になる方がおられましたら、お試しください。
⇒たまたま、スピーカー?部分を裏返しにし、耳に当てたところ、
すばらしく、透明な伸びのある音が漏れているのを発見しました。
付属しているものとか百キンのだと、実は、この音が通常に装着
した場合、遮断されるため、若干音が篭って(またはソフト?に)
聞こえていました。音の伸びや透明感、広がり等は、ここの仕組みに
関係しているように思えたので。。

書込番号:5536183

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

お気に入りです

2006/09/18 19:44(1年以上前)


イヤホン・ヘッドホン > オーディオテクニカ > ATH-CM700

クチコミ投稿数:11件

自宅でのDVD鑑賞や音楽用に1万円台のヘッドホンを
探していたんですが、装着感でなかなか相性のイイものがなく、
こちらに辿り着きました。
少数ですが、皆さんのクチコミにかなり心動かされ、
ビックカメラにて試聴&試着・・・即決です。
帰宅後PCサクセスで注文しました。

素人耳ですが、ホンマ各音域キレイに再現されてると思います。
値段相応いやそれ以上のパフォーマンスは
発揮しているのではないでしょうか。
評判通りのもので大変満足してます。

ひとつ感じたのは
コードや接続部分が細くて華奢な印象を受けたので、
誤って引っ掛けたりすると・・すぐやられそう。
なので通販で購入の際はメーカー保証用の店舗印やシールを
お忘れなく。
(サクセスさんは保証書が空欄だったので、
あとで保証シールを送付してもらいました。)

書込番号:5454639

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:2363件Goodアンサー獲得:31件

2006/09/18 22:16(1年以上前)

某巨大掲示板でも評価は良好ですね。
CM7の改良のポイントとしては
私見では無理にレンジを広げないことが
バランスの良い音に繋がったと思います。

書込番号:5455356

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:502件Goodアンサー獲得:4件

2006/09/19 06:21(1年以上前)

買って三日目ですが、ほんとに良い音ですね。
これまで低価格の物ばかり使ってきましたが、それらが全てお蔵入りになりそうです。
音の余裕というのか一つ一つをおろそかにしない丁寧な美しい鳴り方で。
手放してしまったCM4がお気に入りでしたのでCM700も気になっていて、いつか聴いてみたいと思っていましたところ、それほど日が経たないうちに手に入り素晴らしい世界を体験させていただいてます。
これまで聴いていた音楽が新鮮に聞こえるようになり、これからの毎日が楽しくなりそうです。
長いエージングによってさらに良くなるとのことでさらに楽しみです。

今回はCM700を思い切りによって買ってしまいましたが、昨日Sony-MDR E931LPも新たに手許に加わることになりまして、これもまたすごく気に入っています。

CM700があまりに華奢な作りなので持ち歩きに気を使うと思っていましたところ、そのE931LPのケースが目にとまりました。
試しにCM700をE931ケースに収めてみるとぴったりでした。
付属ポーチでは不用意な力が加わると壊れてしまいそうですが、E931用ケースでしたら安心です。

大事に使っていこうと思います。

書込番号:5456534

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「ATH-CM700」のクチコミ掲示板に
ATH-CM700を新規書き込みATH-CM700をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

ATH-CM700
オーディオテクニカ

ATH-CM700

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2006年 6月23日

ATH-CM700をお気に入り製品に追加する <53

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング