ATH-SJ5 のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格(税別):¥5,000

タイプ:ヘッドホン 装着方式:オーバーヘッド 構造:密閉型(クローズド) 駆動方式:ダイナミック型 ATH-SJ5のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • ATH-SJ5の価格比較
  • ATH-SJ5のスペック・仕様
  • ATH-SJ5のレビュー
  • ATH-SJ5のクチコミ
  • ATH-SJ5の画像・動画
  • ATH-SJ5のピックアップリスト
  • ATH-SJ5のオークション

ATH-SJ5オーディオテクニカ

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2006年11月24日

  • ATH-SJ5の価格比較
  • ATH-SJ5のスペック・仕様
  • ATH-SJ5のレビュー
  • ATH-SJ5のクチコミ
  • ATH-SJ5の画像・動画
  • ATH-SJ5のピックアップリスト
  • ATH-SJ5のオークション

このページのスレッド一覧(全11スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ATH-SJ5」のクチコミ掲示板に
ATH-SJ5を新規書き込みATH-SJ5をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ8

返信7

お気に入りに追加

標準

高音が良い

2011/01/22 16:41(1年以上前)


イヤホン・ヘッドホン > オーディオテクニカ > ATH-SJ5

スレ主 32a950sさん
クチコミ投稿数:669件 ATH-SJ5のオーナーATH-SJ5の満足度5 http://twitter.com/BD550 

少し前にレビューして、エージングが進んだのか高音の響きが良くなりました。しかし、低音はあまり強調されませんでした。もともとオーディオテクニカのヘッドホン/イヤホンは高音が得意なので、低音が弱いのはオーディオテクニカの音作りの特徴なのですかね?

書込番号:12545347

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:3657件Goodアンサー獲得:276件

2011/01/23 12:15(1年以上前)

2000円のヘッドホン。価格相応だって事です。
それなりの額出せば違いますよ。

書込番号:12549457

ナイスクチコミ!2


スレ主 32a950sさん
クチコミ投稿数:669件 ATH-SJ5のオーナーATH-SJ5の満足度5 http://twitter.com/BD550 

2011/01/24 00:52(1年以上前)

やはりヘッドホンは5~6000円する物が良いのですかね?

書込番号:12553079

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4469件Goodアンサー獲得:888件

2011/01/24 07:32(1年以上前)

上は10万円越える物もあります。

書込番号:12553600

ナイスクチコミ!4


殿堂入り クチコミ投稿数:25474件Goodアンサー獲得:1177件

2011/01/24 07:41(1年以上前)

SJ5は,最初は音空間が削がれた音を出してましたが,途中から直って来ましたょ。
ただ,高価格〜低価格な品を色々と聴いて居ると,SJ5に限った事では在りませんが,音色の透り感&味気ない印象,音空間とか,色々と劣ってしまいます。

書込番号:12553614

ナイスクチコミ!1


スレ主 32a950sさん
クチコミ投稿数:669件 ATH-SJ5のオーナーATH-SJ5の満足度5 http://twitter.com/BD550 

2011/01/24 18:38(1年以上前)

どらチャンでさん
SJ5の初期は音が剥がれたような音と書いてあるのですが、自分の買ったSJ5も該当するのでしょうか?買ったのは2週間程前です。

書込番号:12555491

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:25474件Goodアンサー獲得:1177件

2011/01/24 20:04(1年以上前)

主さん,今のモデルは大丈夫でしょう。
悪かったのは,大分前のモデルですから。

因みに,小生は,SJ5は3〜4台購入しまして,ケーブルを左右へ割いたりして,質の悪さを体感してました。

書込番号:12555859

ナイスクチコミ!1


スレ主 32a950sさん
クチコミ投稿数:669件 ATH-SJ5のオーナーATH-SJ5の満足度5 http://twitter.com/BD550 

2011/01/24 23:27(1年以上前)

今のモデルは大丈夫なのですか。それにしても3~4台も買うなんて凄いですね。自分は流石にそれは出来ませんね(笑)

書込番号:12557060

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

仕様変更

2011/01/07 21:43(1年以上前)


イヤホン・ヘッドホン > オーディオテクニカ > ATH-SJ5

クチコミ投稿数:35件 ATH-SJ5のオーナーATH-SJ5の満足度5 の〜んびり屋の写真集 

暇潰しで立ち寄った量販店で試聴用にディスプレイされていた当機を自分のプレイヤーに繋いで音を聴いたとき、自分が持っている同機と音が全然違うと感じ、仕様の項目を見てみるとインピーダンスが32Ωではなく48Ωになってました。

値段も二千円台と安くなっていたので、購入してある程度エージングさせてから聴き比べましたが、48Ω版は32Ω版と比べ低音の厚みが増し、中音〜高音の変な篭りも改善され、全体的に音の締まりが増してました。

後継機のSJ55が出たことで値段が下がっている今、スペック的にもほぼSJ55と同じである当機はお買い得かもしれません。

ちなみに、自分が購入したのは製造周期が「103○」台の物です。
先に購入したものは「083○」台の物です。

書込番号:12475588

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:25474件Goodアンサー獲得:1177件

2011/01/07 21:53(1年以上前)

2008年頃のSJ5は,ケーブルの質が悪く軽い音を鳴らして居たかとで,確か,2009年辺りから直って来たと記憶してます。(同社のCKM50の新色が追加された頃)
違ったかな。(^^ゞ

で,小生が数台試して居ますから,試して書いた時期のモデルは改善されていますょ。

書込番号:12475643

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ7

返信4

お気に入りに追加

標準

名機かも?

2010/08/10 10:46(1年以上前)


イヤホン・ヘッドホン > オーディオテクニカ > ATH-SJ5

買ってひと月経ちました。最初高音が出ず焦りましたが、二、三日のエージング後、御機嫌サウンドとなりました。どっしりした骨太の重低音に分解能の優れた中高音。久しぶりに素晴らしい音楽のシャワーを浴びた気分で、過去聴き飽きた曲が新鮮に感じられます。これ以上の物は多々あるのでしょうが、軽さ、デザイン、音質、フィット感、遮音性など様々なバランスから考えてベストと思います。数万円の予算があったとしてもこれを選ばざるを得ません。後継機らしいXS5が今月発売されるようですが、ボイスコイルが少し品質下がる為か、周波数帯域が狭くなっているようですね。ソニーのデザイン戦略に影響されたのかな?                           もしもSJ5が生産終わるならもう一つ買っておきたい位です。

書込番号:11742574

ナイスクチコミ!3


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:25474件Goodアンサー獲得:1177件

2010/08/10 12:27(1年以上前)

小生は,初代から四台購入しましたね。
発売当初の音は平面ちっくな空間で,余り芳しくなかったですが,同社のCKM50同様の時期辺りから,改善傾向が見られ,好い傾向へ回復してました。

其れから,テクニカのパッケージには製造周期のシールが貼られて居ますが,当機のパットを外しますと,同じ製造周期を表すシールが貼られて居ますょ。

書込番号:11742865

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3657件Goodアンサー獲得:276件

2010/08/10 21:42(1年以上前)

そうかなぁ??

確かにコストパフォーマンスの良さと小型でお手軽なのは良いと思いますが、そんなに良い音とは言えないんでは?

私の所感は筐体が樹脂製なポコポコしたプラスチッキーな音響が耳障りになって、娘へお下がりに出しましたよ。

書込番号:11744866

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:294件

2010/08/11 22:58(1年以上前)

あくまで個人的な意見です。私は今までソニーのヘッドホンやイヤホンを使って来ました。低音の迫力には一目おいて来たのです。一方テクニカのイメージは自然でクリアで、でも低音は押しが弱いって感じだったのです。今回初めてテクニカの製品をヨドバシで試聴し惚れ込んでSJ5を買いました。WS70とか上位の密閉型は試聴出来てません。これから出会う機会あれば楽しみに試したいと思います。ありがとうございます。

書込番号:11749977

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3657件Goodアンサー獲得:276件

2010/08/13 07:32(1年以上前)

WS70はこれより高いだけはありますよ。
少なくとも樹脂系の音はしません。オススメです。

書込番号:11755806

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ1

返信1

お気に入りに追加

標準

MDR-Z150 と比較

2010/04/22 21:35(1年以上前)


イヤホン・ヘッドホン > オーディオテクニカ > ATH-SJ5

クチコミ投稿数:12件

インドアでは MDR-7506 をリファレンスとしてますが、通勤時の密閉型ヘッドフォンが欲しくて買いました。本当は MDR-7506 を持ち歩きたいのですがカールコードで電車通勤は無理なので。私は耳がソニーになってますので、お店で似たような携帯性を持つものを複数試聴した結果、こいつがソニーな音に一番近かったです。MDR-Z150 も対象に上がったのですが、たまにはソニー以外もと思い購入しました。

子供が楽器の練習用に MDR-Z150 使っているので早速ぶんどって聞き比べてみました。
ATH-SJ5 は押しが強くて MDR-Z150 より聞きやすい感じです。
分解能は似たようなもので低いですが、情報量が多くなると MDR-Z150 がぼやかして逃げる代わりに ATH-SJ5 は破綻します。特に低音過多な時に中高音が破綻するようです。
音場はひどく狭いですが、私はこの手のモニター系密閉ヘッドフォンしか使いませんので気にはなりません。
各部の作りについては MDR-Z150 のほうが二枚も三枚も上手です。特にケーブルの耐久性は全く違いそう。音漏れも MDR-Z150 のほうがドライバが小さい分少ないようです。
装着感は ATH-SJ5 のほうが断然上です。

通勤電車の騒音の中でどちらが聞きやすいかと言ったら ATH-SJ5 だと思いますので、まあ良いかと思っています。

カミさんの楽器の生演奏を録ることがありイチイチ MDR-7506 持ち出すのも大変なので、あわよくば代替にと思ってましたが、そういう用途に使えるレベルでは全くありません。まあそれは MDR-Z150 も同じですが。

多分しばらく使ったらケーブル周りがいかれそうなので、そうしたら 次は MDR-Z150 買うと思います。

書込番号:11267905

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:3657件Goodアンサー獲得:276件

2010/04/22 23:32(1年以上前)

内容的にレビューに書かれた方がいいのでは?

書込番号:11268699

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

初心者 試しにちょい改造?

2010/01/02 15:55(1年以上前)


イヤホン・ヘッドホン > オーディオテクニカ > ATH-SJ5

クチコミ投稿数:17件 ATH-SJ5のオーナーATH-SJ5の満足度5

ハウジング裏に隠された五つの抜穴をセロハンテープなどで塞いでみました。

バランスが悪くなった気がしますが、これをしたあとは低音でボーカルが掠れずに聞こえるようになった気がします。ただし迫力半々減(笑)

低音がうるさいっていう方は是非お試しあれ。
(関係ないですが箱の裏にある番号は0939
以上です(^^)

書込番号:10721641

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

ドンキホーテで購入しました。

2009/03/21 15:18(1年以上前)


イヤホン・ヘッドホン > オーディオテクニカ > ATH-SJ5

クチコミ投稿数:25件

購入価格は3,500円でした。
最安値のショップでも送料入れていくらも違いがないので
お得な買い物だったと思います。

音は良いとも悪いともいえないですが、デザインが
好きだったので購入しました

あまりこだわりの無い私にとってはデザイン・価格・音ともに
丁度いいと思っています。

書込番号:9281037

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:3657件Goodアンサー獲得:276件

2009/03/21 18:03(1年以上前)

エージングが進むと音がだいぶ良くなってきますよ。特に高音がいい感じになりました。

私は他にカナルも使ってますが、音圧感じゃこっちの方が上ですから、最近愛用してます。コストパフォ−マンスいいと思います。

書込番号:9281640

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「ATH-SJ5」のクチコミ掲示板に
ATH-SJ5を新規書き込みATH-SJ5をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

ATH-SJ5
オーディオテクニカ

ATH-SJ5

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2006年11月24日

ATH-SJ5をお気に入り製品に追加する <203

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング