ATH-SJ5
-
- イヤホン・ヘッドホン -位
- オーバーヘッドヘッドホン -位

このページのスレッド一覧(全44スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
1 | 5 | 2007年12月21日 00:30 |
![]() |
1 | 1 | 2008年1月6日 20:25 |
![]() |
1 | 3 | 2007年11月21日 22:28 |
![]() |
1 | 2 | 2007年11月2日 21:20 |
![]() |
1 | 0 | 2007年10月10日 01:39 |
![]() |
2 | 2 | 2007年9月10日 23:23 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


イヤホン・ヘッドホン > オーディオテクニカ > ATH-SJ5
ほしかったSJ5購入して1週間たちます。
最初はこもった感じの音がして、?でしたが数時間聴くとしだいによくなりました。
しかし、店で視聴したときはかなりいい感じで低音がズンズンなっていましたが今は低音がそんなになりません。
まだ10時間程度の使用でこれから少しはよくなると期待していますが、このSJ5はどれくらいの時間でエージングが完成されるのでしょうか?
また低音の音質をよくするため、ユーロビートとか低音がズンズンなるCDを流して音量も音漏れがけっこうなるぐらいでエージングしています。
いいエージングの仕方があれば教えてください。
方向性は低音強化です。
1点

一定の周波をうまく鳴らすエージング(Burn-In )なんて無いと
思いますよ。どこぞかで聞きましたか?
Burn-InのCDも売ってますが、普通に使うのが良いと思います。
機種によって効果のほどはまちまちだけど、まあ200時間くらい
使うと落ち着くのでは?
manten_pocket♪☆満天の星★改名
書込番号:7137409
0点

プレーヤーにもよるよ。ポータブルだと出力も弱いので、低音は少なくなる傾向があります。
外では雑音に邪魔されてさらに低音は減衰します。
あと、時々、プレーヤーの癖であっさり目に鳴るものもあります。
家の機材で鳴らしてみるとまた違うかもです。
書込番号:7137515
0点

SJ5は,歯切れの好い粒立ち感な音を出す製品じゃ無いですょ。
ケーブルが足を引っ張って居る軽い音ですょ。
書込番号:7140305
0点

こんばんは ドラチャンでさん
主さんはこのヘッドホンが欲しくて購入されたのです。
なのにケーブルの質が悪いからどうのこうのと、主さんはすごく傷ついておられるかもです。
書込番号:7140820
0点

たくさんの返答ありがとうございます。
いろいろ試してみて長時間使って様子を見ようと思います。
ありがとうございます〜♪
書込番号:7140961
0点



イヤホン・ヘッドホン > オーディオテクニカ > ATH-SJ5
ミドリ電化(というよりは、エディオングループ)限定のATH-SJ555ですが、どちらかというとSJ5に近いかな…って感じです。
性能面ではCCAWボイスコイルを採用しているのでSJ5に近い(10〜25000Hz)ですが、使用しているイヤーパッドはSJ3のものです。
あと、携帯電話につなげられる平型プラグ変換アダプターも付属しております。
値段は3280円(筆者はセールのときに会員価格2980円で購入)です。
筆者も正直SJ3、SJ5どっちに書こうか少し迷いましたが、スペックがSJ5に近いのでこちらに書き込ませてもらいますわ。
0点

私もエイデンにて購入したのですが、まさにSJ555でした。
って、型番なんて知らないで購入したんですが・・・
価格は、平常価格で2.980円でした。
購入のポイントは、音は聴けませんでしたので、パソコン、PSP、
そして携帯(プラグ付き)でも聴けるという便利さが
決め手になりました。
試しに、携帯の音楽を聴いてみると、「お〜〜〜〜〜〜!」
さらにPSPにてゲームのBGMを聴いて、またまた「お〜〜〜〜〜!」
家族全員、「お〜〜〜〜〜!」
他に言葉がありませんでした。(・・;)
携帯の音楽もPSPのBGMもそれなりの音で聴けば、大したものです。
まあ、ゲーム機も携帯も音質は良くないので、当たり前と言えば
当たり前ですけどね。
そして最後にパソコンのスピーカーのヘッドフォン端子へ。。。
iTunesの保存している曲を聴いてみると、、、
まずは、ちょっと前までauのCMで流れていたヴァン・ヘイレンの
「JUNP」
ドラムの音は歯切れがいいです。
低音も結構、効いてます。
ただ、ボーカルの方が負けてしまっているようにも思えます。
本体はかなり軽いし、耳を圧迫する事もないので、長時間聴いて
いてもそれほど疲れないと思います。
私はロックしか聴かないので、これくらいが丁度いいかな?
書込番号:7213190
1点



イヤホン・ヘッドホン > オーディオテクニカ > ATH-SJ5
買って約半年ちょっとが過ぎたので、そろそろ買い替えようかな?と思うようになったのですが
現在ATH-PRO700とATH-ES7のどちらを買おうか迷っています。
私は主にBUMP OF CHICKENやMr.Childrenなどを聴くのですがATH-SJ5から買い替える場合はどちらの方がよいですか?
0点

SJ5はケーブルの質が悪い方なので,音が遠い傾向(天井方向へ遠い)でしたが,候補に挙げて居る機種は,テクニカで好く言われる,音が近い鳴り方スタイルになります。
で,SJ5からなら,ポータブル用途が主でしょうから,ES7の方が無難なじゃないかな。
書込番号:7005601
0点

どらチャンでさん
ご返答ありがとうございます。
やはり携帯性を重視したらES7の方が良いですか。
音質の場合はどちらが良いですかね?
できれば低音がでるほうが良いのですが…
またPRO700・ES7以外におすすめの物はないでしょうか?
予算は15000円程度です。
書込番号:7011530
0点

どらチャンでさんへ
>テクニカで好く言われる,音が近い鳴り方スタイルになります。
たいへん疑問な発言ですね。
たった一人の人が繰り返し言っているだけのことを、その当人が「よく言われる」と言うのは、事実に反するのではないですか。
書込番号:7012271
1点



イヤホン・ヘッドホン > オーディオテクニカ > ATH-SJ5
auの携帯をつかっているんですが、auのmusic port player と相性のよいヘッドホンをおしえてください(;。;)
高校生なので、価格は安いほうがいいです(T.T)
注文が多くてすいませんが、おしえていただけるとさいわいです。
0点

カメラ量販店辺りで,新機種が出るために安くなって居る,FC7を購入して見たらです。
ケーブル長が0.5mと短いですが,1980円は悪く無いでしょうか。
又は,FC7因りは抜けは悪くなりますが,ケーブル長が0.8mと携帯変換プラグが付いた,FC5Tは如何でしょうか。
此方も1980円で購入出来ますょ。
主さんの近場に,上記店が無く大型電器店が在る場合で,且つ,製品が値下げされて無ければ,値段交渉して頑張って見ればです。
書込番号:6927930
1点



イヤホン・ヘッドホン > オーディオテクニカ > ATH-SJ5
値段の割にはとても性能がいいです。
女性ボーカルの場合、瞬間、プラスチックハウジング特有のチープな籠もり感が出ることがあります。
でも、聞き込んでエージングされるにつれ軽減されました。10時間くらいでかなりなめらかな音になりました。
音質傾向ですが、低音側はやや締まりは無いものの伸びがあって迫力があり、
高音側はやや控えめながら解像度の高い緻密さがあります。軽量CCAWコイルの威力を感じます。
これまで、ソニーの伝説の高級ヘッドホンMDR-CD3000を永らく愛用してたのですが、
このATH-SJ5はMDR-CD3000に迫るサウンドを聴かせてくれます。
まあ、全く同じというわけではないですが、MDR-CD3000がクラウンとするとATH-SJ5はマークXくらいはいけてます。
両者の購入時の価格差はおよそ10倍です。技術の進歩とはいえ、驚きですね。
ただ、難を言えば、オーディオテクニカのロゴマークが馬鹿でかいこと。
社名にしろロゴにしろ、小さめにスマートに表記するのが同社の良いところなんですが...。
1点



イヤホン・ヘッドホン > オーディオテクニカ > ATH-SJ5
本日外出用にこのATH-SJ5購入して来ました♪
思いの他こもっているので早まったかと思っていますが
エイジングで多少は変わって行くとの事でしたので
この機はどの程度時間変えれば実感できるのでしょうか?
1点

こなれればスッキリとはして来ますが,滲んだ系の音色ですょ。
ドラムも濡れた雑巾で叩いた感じの印象です。
また,音場も前方には出て来ませんので,片側に寄った高音も耳元の嫌らしく感じる処で鳴る印象で,テクニカの揶揄で言われる,音が近くてが当て嵌りそうでしょうか。
小生なら,当機因りは少々高くなり,ケーブル長も長くなりますが,PanasonicのDJ500をチョイスしますね。
書込番号:6736342
1点

どらチャンさん♪
追って書き込もうと思っていたのですが
数時間エイジングしただけでかなり変わりましたね♪
当初のこもった音がずっと続いたら更に酷評を書かざるを得ないところでした(*^m^*)
今はまったく問題なく心地よく聴けます♪
ただラインが細いので気を使いますね...
書込番号:6740420
0点


クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[イヤホン・ヘッドホン]
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
イヤホン・ヘッドホン
(最近5年以内の発売・登録)





