ATH-CK51

このページのスレッド一覧(全2スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 1 | 2007年7月14日 02:04 |
![]() |
3 | 3 | 2007年6月30日 19:21 |
最初|前の6件|次の6件|最後

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


イヤホン・ヘッドホン > オーディオテクニカ > ATH-CK51
CK5とくらべると低音が強くなってるんですが、音がカサカサと乾燥しきっています。なのでとても聞きづらい(涙)
そこでふとCK5のチップをつけてみると・・・!!おおこれはCK5の音だ!!キレイな音♪でもなんか味気ない物足りない。
そこで!!左耳に旧チップを右耳に新チップをつけてみました。すると・・・おおぉ!!絶妙なバランス☆
片方だけ低音つよくなるんじゃ?って思うでしょ?でも不思議と全く違和感ないんですよねw新旧チップの良いとこどりって感じの音質になりました!
ってことでチップが音質をかなり左右してるんですね〜!!
0点

エージング後ですがやっぱり両方旧チップにした方が良いと感じました。
新チップはドンシャリが強調されるのであまり良くないです。。。
書込番号:6531749
0点



イヤホン・ヘッドホン > オーディオテクニカ > ATH-CK51
鳴り方スタイルが変わりました。
ボーカルが耳間には来ない顔に被って来ないタイプです。
音が天井の方に遠くなりましたので,音が遠いと言うリスナも居るでしょうか。
音色系は前作を引き継ぎ,高音が派手目なソースは強調されそうです。
また,さ行の尻尾も耳に突き易いでしょうか。
ボーカルの,中央からの外れ感は気にならない感じですから,ケーブルの質は普通かも知れません。
後程,カラオケ片側ボーカルを聴いて見ます。
2点

ん〜
CK51の低音は,何処へ行ったのかな?
硬めチップの装着が悪いのか,高音だけが際立ちます。
CK5,上位機種見たくに音がドドドンと前に出て来る訳じゃ無く,包み込む感じゃ無く,左右に拡がりを出し,決して高級な部類の音じゃなかったですが,当機は・・・
頭の天辺に張り付いた感じの腰高な音場で,拡がりにユトリは感じれません。
高音の伸びもCK5の方に分が在り,何とか頑張り出してますを感じます。
ん〜,カラオケボーカルが。
書込番号:6478530
1点

鳴り方スタイルが同じで,価格帯も同じPanasonicのHJE300。
此方の方が,音が拡がり前方感が出て居る。
また,密度感も在り臨場感も上手と感じる。
高音の伸びは,持ち堪え伸びを魅せ低音も出て居る。
全体的に,小生はHJE300に好感触を受けますね。
書込番号:6482445
0点

何か,買い直したCK5の方が,好い音がします。
音線も太く,フラット系で,サ行の尻尾もキッくないですね。
初期と比べると大人しいイメージでしょうか。(初期型は,膜を剥がしとループ切断とグミスーツを外してミスボらしい状態(^^ゞ)
それ以上に拡がりにゆとりを感じる。
書込番号:6487856
0点


最初|前の6件|次の6件|最後
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[イヤホン・ヘッドホン]
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
-
【欲しいものリスト】白で可愛くVRゲームを快適に
-
【質問・アドバイス】構成
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
イヤホン・ヘッドホン
(最近5年以内の発売・登録)





