ATH-SQ5 のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格(税別):¥9,500

タイプ:ヘッドホン 装着方式:オーバーヘッド 構造:密閉型(クローズド) 駆動方式:ダイナミック型 ATH-SQ5のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • ATH-SQ5の価格比較
  • ATH-SQ5のスペック・仕様
  • ATH-SQ5のレビュー
  • ATH-SQ5のクチコミ
  • ATH-SQ5の画像・動画
  • ATH-SQ5のピックアップリスト
  • ATH-SQ5のオークション

ATH-SQ5オーディオテクニカ

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2007年11月22日

  • ATH-SQ5の価格比較
  • ATH-SQ5のスペック・仕様
  • ATH-SQ5のレビュー
  • ATH-SQ5のクチコミ
  • ATH-SQ5の画像・動画
  • ATH-SQ5のピックアップリスト
  • ATH-SQ5のオークション

このページのスレッド一覧(全24スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ATH-SQ5」のクチコミ掲示板に
ATH-SQ5を新規書き込みATH-SQ5をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ1

返信6

お気に入りに追加

標準

ATH-PRO5と・・・

2009/03/01 13:22(1年以上前)


イヤホン・ヘッドホン > オーディオテクニカ > ATH-SQ5

クチコミ投稿数:4件

ATH-PRO5とATH-SQ5までしぼったはいいのですが、
もうひとつ決め手がなく迷っています。

PRO5は高音の音質が良く抜けのいい音とグルグル巻きのケーブル
だが音漏れがする。

SQ5はデザインや携帯性、音漏れを防ぐところはいいのですが
音質がいまいちパッとせず、今使っているイヤホンと変わらない。

とかんがえているのですがなにかご意見がいただければ幸いです。

書込番号:9174430

ナイスクチコミ!1


返信する
法月○さん
クチコミ投稿数:624件Goodアンサー獲得:34件

2009/03/01 13:30(1年以上前)

あくまで僕ならですが、SQ5が今使ってるイヤホンと変わらないなら絶対こっちは買わないです。

書込番号:9174467

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:25476件Goodアンサー獲得:1177件

2009/03/01 13:31(1年以上前)

主さんが,今使って居るイヤホンが?なので,SQ5の音質が同等と言われても?です。

で,ポータブル一発じゃ巧い音を出すのは,鳴らし易いポータブルなSQ5でしょう。

書込番号:9174471

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:301件Goodアンサー獲得:24件

2009/03/01 17:14(1年以上前)

というより他を検討した方がいいのでは?他にもいろいろあるでしょうに…

書込番号:9175415

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2009/03/01 23:52(1年以上前)

法月さん○やドラちゃんでさん、ひぐらし厨さんお返事ありがとうございます。
SQ5の方は試聴したときに新品だったのでエージングなどしていなくて
音質のピークがつかめなかったので安易に評価してしまいすみませんっ
ひぐらし厨さんの言うように他のヘッドホンをさがしてみたいのですが、
今回が初めてのヘッドホンなので無難なところばかり見ていました…
できればでいいのですが、1万円以下でいいヘッドホンを教えていただけないでしょうか?
(曖昧な質問ですみませんっ)
私は主にロックを聞くためベースやバスドラなどの重低音からボーカル、ギターなどの
高音まで出る抜けのいいもので、あと電車に乗るときも使うので音漏れの少ないものが
いいのですが何かいいのがありますか?(長い説明ですみません…)

書込番号:9177723

ナイスクチコミ!0


ksk83さん
クチコミ投稿数:1341件Goodアンサー獲得:84件

2009/03/02 22:24(1年以上前)

ATH-ES7(オーディオテクニカ)、K414P(AKG)あたり試聴してみて下さい。

書込番号:9182139

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2009/03/03 22:33(1年以上前)

ksk83さんありがとうございます。
試聴してみます。

書込番号:9187642

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

SQ5は・・・

2009/01/03 15:44(1年以上前)


イヤホン・ヘッドホン > オーディオテクニカ > ATH-SQ5

クチコミ投稿数:35件

こんにちは。
今度SQ5のヘッドホンを買おうかなあ〜と考えているのですが、アームがけっこう太いので、髪型が崩れそうだなと思ったのですが、実際どうですか?
ご意見聞かせてください★

書込番号:8879219

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:25476件Goodアンサー獲得:1177件

2009/01/03 23:28(1年以上前)

通勤途中でよく遭遇するのが,PanasonicのHTX7,テクニカのFC700ですね。(男女問わず)
PanasonicのHTX7も,FC700因りも幅広バンドですが,SQ5見たいに,ソフトなバンドでは在りませんです。(SQ5は,男性装着が多く見られますし,この間は赤ハウジングを付けた男性に遭遇)

書込番号:8881319

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:35件

2009/01/06 01:04(1年以上前)

SQ5は男の方の着用が多いんですねー。
でも同じの着けてる人が少ない方がいいですよね!
でも女の方が着けてるの少ないってことは髪型崩れやすいのかなー??
それとも外見がちょっとごっついからでしょうかね?

書込番号:8892121

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:25476件Goodアンサー獲得:1177件

2009/01/06 08:15(1年以上前)

髪型が崩れ易いかは?ですが,PanasonicのHTX7の遭遇は,ハウジングの配色から来て居るのでしょう。
レトロちっくなハウジングに,女性が好みそうな配色は中々Goo〜です。
流石に,黄緑ハウジングには遭遇しませんが,クリームと空色バージョンは,結構見掛けますょ。
其れから,量販店の値段的に,樋口さん一枚以下で購入出来るからじゃないかな。(BicCameraでは,4980円なHTX7です)

書込番号:8892743

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:35件

2009/01/07 00:34(1年以上前)

今日初めてPanasonicのHTX7見ましたが、とても可愛いですね(^^)
確かに女の子が好きそうなデザインです!
でもやっぱりSQ5ですね!!笑
ゴッツイのが何とも言えず好きです・・・

書込番号:8896689

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:35件

2009/02/08 01:23(1年以上前)

今日柏のビックカメラでSQ5見てきましたー!
実際に見るとそこまでごっつくなく、軽い気がしました。
これにします(^^)

書込番号:9057813

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

初心者 断線はいかがですか

2009/01/23 12:21(1年以上前)


イヤホン・ヘッドホン > オーディオテクニカ > ATH-SQ5

クチコミ投稿数:620件

みなさん はじめまして。

全くの素人なので、この場で色々な情報を知ったうえで、
SQ5の購入を検討しております(おそらくamazonにて)。
低音を効かせる方が好きなので、SJ5でもアリなのかなと
思っていましたが、断線に関する悪評が多いなと感じて
おりますので、候補から外しております。
扱い方によってどうにでもなるのかなと思う反面、
コードを丁寧に扱うほど神経質にもなっていられません。
SQ5に於いての断線トラブルは、ここでは書き込まれて
いないようですが、SJ5なんかより品質がいいので
しょうか?
何か違いが分かればと思います。宜しくお願いします。

書込番号:8976794

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信6

お気に入りに追加

標準

延長コード。。。

2009/01/17 00:58(1年以上前)


イヤホン・ヘッドホン > オーディオテクニカ > ATH-SQ5

クチコミ投稿数:8件

このヘッドホン購入を考えています。

ポータブル用途で、直だと届かないので延長コードを使用することになるのですが
延長コードによって音は変化するのでしょうか?

ふと疑問に思いました。

書込番号:8945551

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:25476件Goodアンサー獲得:1177件

2009/01/17 01:11(1年以上前)

延長ケーブルで音は変わります。
質の悪いモノは,音場空間が浮いてしまいます。(定位感が悪く,鮮明感も後退します)
並クラスは,浮く印象は少ない方ですが,モノ因っては,高音域の起ち加減,表現力が弱いのが在ります。
ですが,悪い製品因りは判り難いです。

で,この似た音印象は,高音質CD盤と通常CD盤でも,同じ風に行きますです。

Victorのケーブルは並クラスですが,ダイソー等に在ります100円ケーブルは,浮く方の質です。(中間ボリウム付きも,同じ気が在ります)

書込番号:8945618

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8件

2009/01/17 01:34(1年以上前)

迅速な返答ありがとうございます。
となると、やはりできることなら直の方がよろしいですな。

では、ポータブル用途ですと1.0m〜1.2mは欲しくなりますね。
この価格帯でそのコード長のヘッドホン、オススメありませんか?
ブランドはこだわりません^^;
こだわるとすれば、低音が好みなのでそれがハッキリ聴こえるものだと嬉しいです。

書込番号:8945700

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:25476件Goodアンサー獲得:1177件

2009/01/17 23:11(1年以上前)

Victorの0.3mから在ります延長ケーブルは,普通なクラスですから悪く無いですょ。
小生的には,お薦めクラスです。
其れに,パッケージには,Japanの文字が入って居る製品です。(シリーズの巻き取り式は,大陸表記)

書込番号:8950050

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8件

2009/01/17 23:25(1年以上前)

ありがとうございます!!
検討してSQ5購入する際はそのコードを使用したいと思います。

書込番号:8950134

ナイスクチコミ!0


皇帝]さん
クチコミ投稿数:43件Goodアンサー獲得:1件 Tenone 

2009/01/18 04:05(1年以上前)

低音に関しては変に膨らんだりとかしないんで聴き取り易いって表現に置き換えることは出来ますが量感無いんでその辺り引っ掛かります。

低音に拘ってらっしゃるならこのクラスの(チョイ高くなりますが)ポータブルだとAKGのK414Pの方が音量も取り易いですし音も好みなんじゃないだろうか?とか思ったりもしますんで出来れば一度聴き比べなさると良いと思いますよ。SQ5はこのクラスの中では音場が広めで窮屈感無く鳴らし方は上手ですが大人しい部類に入ります。

何よりご自身の耳でご納得の上での購入が間違い無いと思いますので試聴はオススメしておきます。

延長ケーブルに関してはむしろDAPを首から掛けるとかの方が手っ取り早いというか、まぁそいういう案もあります的な?(笑) 首から掛けると0.5mケーブルは逆にナイスな長さです。100均に携帯用の首掛けストラップありますんで流用で充分かと。

参考までですが私の場合は0.5mは首に掛けて1.2m前後はベルト通しにケースに入れたDAPをカラビナで吊るしたりしてます。

書込番号:8951186

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8件

2009/01/18 12:44(1年以上前)

低音の指摘ありがとうございます。
量感ですと、極端に低音に量を求めていません。全体で1,2歩低音があるのがたぶんベストな気がします。


やはりこのクラスならK414Pですか。SQ5は低音向きではなさそうですね。ES55も同じクラスで気になってきました。
今度K414PとES55試聴してきます。


首かけアドバイスありがとうございます。前からちょっと首かけには抵抗あったんですが(DAPの重量やルックス、ファッション的に)0.5mのヘッドフォンを購入時は検討してみます。

書込番号:8952475

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

初心者 ATH-FC700と比較すると…

2008/12/23 16:18(1年以上前)


イヤホン・ヘッドホン > オーディオテクニカ > ATH-SQ5

クチコミ投稿数:3件

今回ATH-SQ5とATH-FC700どちらが良いか迷っているのですが、全体的に見るとどちらがパフォーマンス高いですかね?
ちなみにジャンルは
・Jポップ
・ロック
が多いです。
また、ATH-SQ5のユーザーの方に聞きたいのですが、携帯性はやはり、苦になるのでしょうか?
近くで試聴出来ないので情報を下さいm(_ _)m

書込番号:8828138

ナイスクチコミ!0


返信する
皇帝]さん
クチコミ投稿数:43件Goodアンサー獲得:1件 Tenone 

2008/12/23 23:58(1年以上前)

私観で結論から言うとミランマスターさんのお好きなジャンルからだとFC700の方が合っているように思います。SQ5も決して悪いヘッドホンではなく、空間表現や細かい音聴かせるのはSQ5に分があります。ただ低音の量が少なめで柔らかめの音です。

逆にFC700の方はやや高音よりのほぼフラット。低音の量もそこそこでタイトな音を鳴らします。J-POP辺りだとどっちの機種でもまぁいけるとは思いますがロックとなるとSQ5は刺激が足りなかったりとかモタついちゃう感じするってなるかも…

携帯性に関してですが両機とも首から掛けると割と邪魔臭いですよ(笑) 畳み方が違いますのでブリーフケースに対してはSQ5、それ以外の鞄に対してはFC700って感じですかね。

書込番号:8830764

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2008/12/24 07:33(1年以上前)

皇帝Xさんありがとうございますm(_ _)m
これからまた検討させていただきます!

書込番号:8831754

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2008/12/26 16:08(1年以上前)

まだまだ意見下さいm(_ _)m

書込番号:8841738

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

どの機種を購入するか迷っています

2008/09/06 23:44(1年以上前)


イヤホン・ヘッドホン > オーディオテクニカ > ATH-SQ5

スレ主 TENSYUTOさん
クチコミ投稿数:1件

以前から使っていたvictorのHP-D2という機種が断線してしまったため
新しい密閉型のヘッドフォンを探しています。
この機種とvictorのHP-RX900のどちらかで迷っているのですが・・・
他にもこれがいいよ!っていう機種があれば教えてください><
予算は6000円前後といったところです。(高校生でバイトもできないので、できるだけ低価格がいいのですが・・・)

ちなみによく聴くジャンルは
・J-pop
・ジャズ(ギター、ピアノ系)
・ロック

といったところです。
ご意見よろしくおねがいします!

書込番号:8311050

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「ATH-SQ5」のクチコミ掲示板に
ATH-SQ5を新規書き込みATH-SQ5をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

ATH-SQ5
オーディオテクニカ

ATH-SQ5

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2007年11月22日

ATH-SQ5をお気に入り製品に追加する <137

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング