2008年 7月25日 発売
ATH-FW3

このページのスレッド一覧(全1スレッド)
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


イヤホン・ヘッドホン > オーディオテクニカ > ATH-FW3
発売日に購入しましたATH-FW3。
今まで使わずに箱の中で寝てました。
どうして,どうして,ケーブルの質が並になったじゃないですか。
この音じゃないと,附属品から変えた満足感が高くない。
音にも力が在り,粒起ち感も出て来て居ます。
勿論,打ち込み音も滲んだ音じゃ無い,粒々感も高い方ですし,ボーカルも滲んだ印象が少ない方ですね。
FW3の基本的鳴り方スタイルは,ボーカルが耳間口元付近で唄うタイプの,音が近い方です。
また,展がりが出るタイプですから,音場が窮屈とした印象も薄らいで居ます。
通常CD盤の音場表現は,巧くまとめて融合感は出して来ませんが,SHMCD盤の音場空間は表現して来ます。
融合感も出て居て,まとまりな音を出して来ますょ。
下位機種のボタン風味な3で,普通な音が復活ですから,瀬戸物風味な5も期待出来るかもです。
0点

個人的には音量上げるとすぐ破綻するので、俺は駄目だったかなあ。
割と剛性の問題みたいだけどね。
デザイン重視でカジュアルで聞くならありかなあとは思った。
書込番号:8554383
0点

ヘッドホン廃人さん。
ヘッドホン廃人さんは,RX500&700&900辺りを一緒にして薦めますでしょう。
小生は,展がり違いを考慮して薦めます。
この辺りの薦め違いが,其々の感想違いにもなって居るでしょうね。
書込番号:8554695
0点


最初|前の6件|次の6件|最後
クチコミ掲示板検索
お知らせ
選び方ガイド
最適な製品選びをサポート!
[イヤホン・ヘッドホン]
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

クチコミ掲示板ランキング
(家電)
クチコミ掲示板 ご利用案内
ユーザー満足度ランキング
イヤホン・ヘッドホン
(最近5年以内の発売・登録)





