ATH-EQ300M
軽量薄型のイヤーフィットヘッドホン(ケーブル長1.2m)。価格は1,470円(税込)

このページのスレッド一覧(全11スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
2 | 0 | 2016年10月24日 11:25 |
![]() |
1 | 0 | 2016年9月8日 19:48 |
![]() |
2 | 1 | 2015年1月5日 13:15 |
![]() ![]() |
4 | 2 | 2012年1月26日 10:15 |
![]() |
7 | 8 | 2011年12月17日 13:37 |
![]() |
18 | 4 | 2010年11月28日 19:03 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


イヤホン・ヘッドホン > オーディオテクニカ > ATH-EQ300M
個人的には耳かけ式は嫌いですが、高齢者には評判が良いです。音モレ対策が不要(=モレても良い)なら、なお最高です。介護施設で親戚が使うために買いました。個室なので爆音でスピーカーから出すよりは良い、と、施設の方からも好評です。
Amazonのレビューが恐ろしく高評価で件数も多いのでナニゴトかと思ったら、フルフェイスのヘルメットに内蔵させる用途でバカ売れしているようです。薄いし音質も良いので好まれているようです。
2点



イヤホン・ヘッドホン > オーディオテクニカ > ATH-EQ300M
smith Vantage でskull candyを使用しています。少しでも音質向上させたいと思い製品サイズの薄いこちらを検討しています。安いので買って試しても良いのですが、同じ様な目的で試された方がいらしたらアドバイスお願いします。
0点

自己レスです。KOSS KSC75にしました。ヘルメット利用の方にお勧めしますよ!
書込番号:18338599
2点



イヤホン・ヘッドホン > オーディオテクニカ > ATH-EQ300M
ipod nano(第5世代)8GB(ブルー)の付属イヤホンがゴムの部分が剥がれてきたので、買い換えを検討していました。ただ、予算が無いので、安くて音質の良いものを探していたところです。
ipodの色がブルーなので、ブルーを選びました。アマゾンで購入。半額の¥720−。代引き手数料込みで、¥1,010−。この価格だともう文句は言えません。付属のイヤホンは、高音域が気になりますが、ATH-EQ300Mは、マイルドで中音域重視。聴きようによっては、パッとしない感じですが、なかなか、いい音です。テクニカらしく、クリアな高音、低音は一寸弱い感じです。価格が価格なので、贅沢は言えません。
この価格なら先ず、満足と言えましょう。
何しろ¥720−という価格ですから。J-Pop等なら充分じゃないでしょうか。
ipod等には、ちょうど良いでしょう。
今日、届いたばかりなので、エイジングがどの程度効果あるか楽しみです。
1点

私も持っていますよ。
この価格にしてはなかなかよいですよね。
ただ、フックの部分が弱いので注意が必要ですね。
書込番号:14068400
2点

そうですね。耳掛け部分は、弱そうですね。
注意して使います。
ご忠告有り難うございます。
書込番号:14069721
1点



イヤホン・ヘッドホン > オーディオテクニカ > ATH-EQ300M
皆さんは普段イヤホンをどんなケースにしまわれているんでしょうか?
コートのポケットに入れておくと、コードがよじれてしまいそう。
よじれない、コンパクト、なにかいい収納ケースがあったら教えて下さい。
購入しようと思います。
ちなみにテクニカの耳掛け式を買いました。
0点

耳かけ式ならAT-HPP3Lと言うのがあります。
ただしATH-EQ300M本体より高いです。
書込番号:13892158
0点

百均のメガネケースを流用してます。
若干大きめですが、強度は高いですよ。
書込番号:13892516
0点

四角い魚さん、
ありがとうございます!
もう一つ買ってみます!!
おにい3さん、
デジカメケース!
良いアイデアです!
ありがとうございます!
iromさん、
強度まで!
眼鏡ケースとはナイス!
有り難うございます。
カラフルなものありますもんね!!!
書込番号:13896190
0点

小生は,耳掛ヘッドホンの収納ケースで一番気に入って居るのは,テクニカ耳掛けヘッドホンのEM9シリーズとEW9に附属されたケースですね。
中の仕切りポケットもゆとりが在り,ケースの素材がスエットで確りと出来て居りました。
で,小生なら,量販店頭にて,テクニカの純正ケースを補修部品として注文購入しますね。
使い易いですょ。
書込番号:13897334
5点

どらチャンでさん!
素晴らしい!
純正ケースを技で購入、これはいいですね。
有り難うございます!
初めて購入して思いましたが、イヤホンも奥が深そうですね…
4万も5万もするものもあるのですね、いろいろ価格コムで見ました…
以前はビクターがおすすめ、と書き込みがありましたのでビクターに
しようとおもったのですが、カナル式がどうも耳に「合いにくい」ので
(通勤時間往復5時間使ってます、疲れるのかなあ)
このテクニカのタイプ気に入ってます。
ですが、これを機にいろいろな機種を試してみようと
思っています。
アドヴァイス、助かります!!!
書込番号:13898602
0点

テクニカEM9&EW9のポーチ形は,耳掛け式高級化の走りなEM5&7から採用されましたが,EM700で変わってしまって,EM700のポーチは使い難くなってしまいました。
で,純正ポーチが買えるなら一つ位は持ってても好いですね。
其れから,小生は,100円ショップのモノは,殆んど購入しませんね。
ヤッパリ,造りは悪いですから。
書込番号:13901452
2点

なるほど!
テクニカの純正ケース、早速調べます!
私は寝ながらイヤホンで聞く癖があり、枕を下に横向きで音楽を聞きますが、
この耳かけ式だと耳に圧迫感がなく、楽でした!
電車や高速バスでは外漏れ、というか外の音(吹雪や交通傷害の情報も聞かねばならないので)も
同時に聞く必要があって、音を小さくして利用します。
カナル式は完全に自分の世界に入ってしまう場合が多い(外の音が遮断)ですが、
そういう使い方をしない私には耳掛けタイプはよい選択でした。
この価格コムのコメントはとても有効です!
みなさんありがとう!
書込番号:13904220
0点



イヤホン・ヘッドホン > オーディオテクニカ > ATH-EQ300M
ホワイトノイズで300時間。
高音も低音も、ハッキリ言って捨てている感じ。
ウォークマンNWS644にロスレスで入れた音楽データを(主にロック)直で。
ハッキリ言って、使いようがないかなと。
遮音性があれば屋外にでも、音質が良ければ室内用として使えるのですが・・・
非常に中途半端な商品ですねぇ・・・
私の近所は騒音が多いので、外では使い物になりません。
これなら同じ値段のカナル、少し足してオーバーヘッドを購入した方が良いです。
結局友人に譲りました。
1点

アレックス77さん、書き込みありがとうございます。
まぁ、最初は1000円でこれなら良いと思っていたのですが、同価格帯のものに比べても少し標準以下かな、と思ったのでこのスレッドを立てさせていただいた次第です。
たしかに1000円にここまで求めるのもおかしいですけどねw
書込番号:12290522
2点

この価格帯で言われてもなぁ〜ww
具体的に高音、中音、低音の何処が駄目か言ってもらわないと・・・。あと、耳かけ式は遮音性を求めるものではありませんよ。
書込番号:12290573
6点

低音は出なくて、例えばベースの音も全然なく、
高音も割れてしまって。
中音は比較的良く出ています。
僕が言いたいのは、この価格帯なら耳かけはダメですねって事です。
書込番号:12290608
1点


クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[イヤホン・ヘッドホン]
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
イヤホン・ヘッドホン
(最近5年以内の発売・登録)





