ATH-AD1000PRM のクチコミ掲示板

2008年10月17日 発売

ATH-AD1000PRM

高解像度ドライバーや左右独立アース線(4芯)構造コードを備えたオープンエアーダイナミック型ヘッドホン。価格は60,900円(税込)

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格(税別):¥58,000

タイプ:ヘッドホン 装着方式:オーバーヘッド 構造:開放型(オープンエアー) 駆動方式:ダイナミック型 ATH-AD1000PRMのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • ATH-AD1000PRMの価格比較
  • ATH-AD1000PRMのスペック・仕様
  • ATH-AD1000PRMのレビュー
  • ATH-AD1000PRMのクチコミ
  • ATH-AD1000PRMの画像・動画
  • ATH-AD1000PRMのピックアップリスト
  • ATH-AD1000PRMのオークション

ATH-AD1000PRMオーディオテクニカ

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2008年10月17日

  • ATH-AD1000PRMの価格比較
  • ATH-AD1000PRMのスペック・仕様
  • ATH-AD1000PRMのレビュー
  • ATH-AD1000PRMのクチコミ
  • ATH-AD1000PRMの画像・動画
  • ATH-AD1000PRMのピックアップリスト
  • ATH-AD1000PRMのオークション

このページのスレッド一覧(全1スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ATH-AD1000PRM」のクチコミ掲示板に
ATH-AD1000PRMを新規書き込みATH-AD1000PRMをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
1

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

検討中

2009/12/06 12:13(1年以上前)


イヤホン・ヘッドホン > オーディオテクニカ > ATH-AD1000PRM

スレ主 darkmoorさん
クチコミ投稿数:4件

質問失礼します
こちらのヘッドフォンなのですがPS3、PCでのニコニコ動画や音楽視聴といった用途では適していないでしょうか?
視聴には行き、その視聴環境では満足いったのですが、店舗のほうだとアンプなどを通している可能性もあるので質問させて頂きました

装着感や音が非常に気に入ってはいるのですが自分の環境にあっていなければまったく意味をなさないと思いますので、ご教授頂けたらと思います

書込番号:10587156

ナイスクチコミ!0


返信する
gaga0820さん
クチコミ投稿数:544件Goodアンサー獲得:76件

2009/12/06 12:40(1年以上前)

どうも。
PS3での視聴というのは、テレビのイヤフォンジャックに刺しての使用ということですよね?
特に問題ないと思いますが、開放型なので、音は結構漏れますよ。お一人暮らしなら問題ないです。
次にPCでの、ニコニコ鑑賞・音楽視聴ですが、PCのイヤホンジャックに直接刺して使うという解釈でいいですかね?恐らく店頭で聞いた音より悪いなと思われると思います。
PCでの音楽管理・視聴は最近特に熱いですが、ちゃんとオーディオのレベルにするにはそれなりの投資が必要です。
まず、サウンドカードと呼ばれるものを買われると早いと思います。一番手軽に音質アップが見込めます。次にDACとアンプといったところでしょうか。後は、順次、電源のクリーン化や、ケーブルの交換などにいかれるといいでしょう。
スレ主様の購入予定のAD1000PRMはとても実力のある良いヘッドホンですので、できれば環境も整えてあげたいですね。

ちなみにサウンドカードも値段はピンキリですので、慎重に選ばれるといいですよ〜

書込番号:10587266

ナイスクチコミ!0


スレ主 darkmoorさん
クチコミ投稿数:4件

2009/12/06 15:18(1年以上前)

早速のお返事ありがとうございます
やはりアンプなど用意したほうがいいですか・・・

PS3の場合は液晶モニタから今は音を出てるので
BENQ E2220HD
ノートパソコン
dynabook TX TX/66J2PK PATX66J2LPPK
デスクトップパソコン(オークションにつき機種名など不明)

上記三つで使いたいのですが、たとえばアンプなどで一つ買えば使い回せてかつgaga0820さんのおすすめの品などありませんでしょうか?

価格は三万円以内(できれば低予算で)でgagaさんのお勧めがありましたらぜひご教授いただけたらと思います

音もれのに関してですが、今は一人暮らしではないのですが例えばですが10Mほど離れた部屋にも聞こえてしまうほどでしょうか?あわせてお暇な時にお答え願えたらと思います

書込番号:10588025

ナイスクチコミ!0


gaga0820さん
クチコミ投稿数:544件Goodアンサー獲得:76件

2009/12/06 15:38(1年以上前)

まず音漏れについてですが、10mならまず聞こえないでしょう。大丈夫かと。

そうですね、やはりつけかえとなると、利便性・そして、確かな音質が必要ですね。

基本的には、PC〜(サウンドカード)〜DAC〜アンプという接続です。DACとアンプは別々のものにしたほうがベターですが、今は一体型も多いので、気にすることはないです。こういうものは一度にそろえてもだめな気もするので、まずはDAC/アンプ一体型のものを購入されるといいでしょう!

3万となるとかなりいいものが買えますね。ラインナップは多いですが、私のオススメはstyleaudioのcarat−rubyですかね。Gマーケットという通販サイトで22000円ほどです。音もかなり良い方です!デザインも好きですし。
CARATシリーズはHD1Vや、PERIDOTなどもあります。

ちなみに、HD1VとPERIDOTはUSBバスパワー対応ですので、パソコンに接続するだけで、使用可能です。ソフトも必要ないです。RUBYはAC電源が必要ですので、付け替えにくいかもです。

いずれもいいですが、私はRUBYをオススメします。やはり音はRUBYが後発なだけ洗練されています。他にも、AUDIOTRAKのPRODIGY CUBE というものもあります。こちらはオペアンプという、アンプの中の音を左右する部品を交換できます。が、私はそういうのは苦手で、またオペアンプも高いものはほんと高いので、CARATシリーズをオススメします。

書込番号:10588128

ナイスクチコミ!0


365e4さん
クチコミ投稿数:1975件Goodアンサー獲得:296件

2009/12/06 16:53(1年以上前)

3つ同時に接続出来るのはDR.DAC2DXくらいしかないんじゃないかな。ちょっと予算オーバーするけど。

メインのパソコンでのみ使うならCUBEで良いんじゃないかな。PS3でも使いたいならちょっと割高だけどRUBYで良いと思う。

書込番号:10588479

ナイスクチコミ!0


gaga0820さん
クチコミ投稿数:544件Goodアンサー獲得:76件

2009/12/06 18:34(1年以上前)

書いてから思ったのですが、スレ主様は3つの機器に同時に接続されたいのでしょうか?

ならば、DR.DAC2くらいしか選択肢がないですが。付け替えということであれば、RUBYがやはりオススメです。

書込番号:10589027

ナイスクチコミ!0


スレ主 darkmoorさん
クチコミ投稿数:4件

2010/03/10 21:34(1年以上前)

今更のお返事、お許しください
365e4さん
同時に接続できたら一番ありがたいのは確かですが、特に同時に接続できるものを探してるわけではありません
ご教授ありがとうございました

gaga0820さん

RUBYのほう、非常に興味はあるのですが韓国製につき保証がないようで非常に悩んでいます。保証といっても初期不良程度だとは思うのですが。
CUBEのほうも非常に評判がいいようで優柔不断な私にはなかなか難しい問題ですね

お返事送れてしまった理由でもあるのですが事故にあってしまい、予算的に厳しくなってしまったのでヘッドフォンのほうは格下げして今はテクニカのAD500でPC直さしの環境で音楽を楽しんでおります

現状でも満足しているのですがさらにヘッドフォンアンプ?の購入で上の音で聞けるんだとしたら更に上の機器が欲しくなってしまいそうでいささか心配です(笑)

書込番号:11065771

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「ATH-AD1000PRM」のクチコミ掲示板に
ATH-AD1000PRMを新規書き込みATH-AD1000PRMをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

ATH-AD1000PRM
オーディオテクニカ

ATH-AD1000PRM

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2008年10月17日

ATH-AD1000PRMをお気に入り製品に追加する <28

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング