Super.fi 5 Pro

-
- イヤホン・ヘッドホン -位
- カナル型イヤホン -位
このページのスレッド一覧(全26スレッド)![]()
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
イヤホン・ヘッドホン > Ultimate Ears > Super.fi 5 Pro
以前、購入を迷っていたのですが
「nuovo metalさん」から懇切丁寧な意見をいただき、購入しました。「すばらしい!」の一言につきます。
その節は、ご意見をいただき、ありがとうございました。
それまでは、E4CーNを使っていました。
それなりに、満足はしていましたが、Super.fi 5 Proでは、更に満足度が増しました。
低域が支配的でクラシックには、あまり向かないとの評判もありますが、そんなことありません。
交響曲から室内楽まで余裕をもって気持ち良く鳴ってくれます。
また、聞き疲れをしません。低域が支配的なため、柔らかい音になるからでしょう。(オーディオの技術的なことは無知ですが)
弱音でのコントラバスの音も良く聞こえます。
表現が適切ではないかと思いますが、ゼンハイザーのヘッドホンで
聞いているような感じもします。
今年は、モーツァルト生誕250年ですね。
外出先でも、いい音でモーツァルトが聞けますね。
嬉しい限りです。
0点
ユーピーンさんこんにちは。
nuovo metal改めnouveau metalです(伊語から仏語へ変更)。
ばっちりお気に入りのようで何よりです。
ユーピーンさんはモーツアルトですか。いいですねー。
私はプログレやジャズなど「轟音系」の楽曲が中心で、コンサート
やクラブハウスで聴く腹をえぐるようなベース、思わず体が動き
出すようなドラムスのビートが再現でき、なおかつ、サックスや
ギター、時にバイオリンなどの中高域が低音に埋もれることなく
存在感を持って迫ってくるSuper fi.5 Proに心酔してます。
購入してちょうど1ヶ月がたち、こなれてきたのか、初めはやや
野放図に感じた低音がだんだん引き締まってきて、いよいよいい
感じになってきました。
時々耳休めに、ピアノ・ソロ(Keith Jarettなど)も聴くのですが
これがまた限りなくリリカルに生々しく、うっとりしてしまいます。
E4cが断線修理から戻ってきたので、全く同じ曲を聞き比べてみた
ところ、あれだけ低音が鳴っていたと思ったE4cも、Super.fi 5 Pro
の前では全く鳴っていないのと同じ…。
というと大袈裟ですが、E4cの音ってものすごく冷静というか、
醒めている気がします。全音域に渡って音源に忠実に再現している
ことはよく伝わってくるのだけど、デジタル感が強くて聴いていて
感情移入しにくい。改めて聞き比べてみてそんな感想を持ちまし
た。
書込番号:4981711
0点
イヤホン・ヘッドホン > Ultimate Ears > Super.fi 5 Pro
とうとうSuper.fi 5 Pro の掲示板ができましたね。私はメールでお願いしてたのですが、ほかにも多くの希望があったのでしょうか。
さて使用感ですが、遮音性はそれほどでもなく最初はエッというような感じでした。音楽を鳴らせば気にならないのですが。
低音はすばらしいですね。温かみのある音で楽しく聴けます。高音は買った当初曇ったような冴えない音で失敗したかと思いましたが、エージングが進むと段々よくなってきます。E4cほどではありませんが。
メタパナからE4cへ替えたときはこんな楽しいイヤホンがあるのかと思ったものですが、Super.fi 5 Pro で聴きだしたらさらに楽しくE4cの出番があまりありません。
心配はサポート面だけでしょうか。エムオーディオさんお願いしますよ。
0点
夏前にはトリプルXと名乗る上位機種も出ると言われて
いるので、Shureの天敵になりますか、、、
書込番号:4867893
0点
E4cよりも音楽的に楽しかったですか?
よく聴くジャンルはなんですか?
カナルもどんどんバリエーションが増えていきますね。
書込番号:4870395
0点
よく聴くのはROCKやPOPSで、ノレル感じですね。
ジャズも聴いてみましたが結構いけますよ。
ただ、静かな曲は(どの曲か忘れましたが)少々違和感がありました。2ウェイドライバーだからでしょうか。こういう曲はE4cの方が得意ですね。聴くジャンルで合う合わないがあると思います。
書込番号:4870907
0点
僕はポータブルはUSTを愛用していますが、
やっぱり遮音性が高いカナルも欲しいですね・・・。
UEは候補に入れようと思います。ありがとうございました^^
書込番号:4871488
0点
↑
UST仕様のMDR-931って、やはり音場とかも広くなりますか?
ヘッドフォンばかりで冬場は良いけど、これから暖かくなると
イヤホンにしようかな、と(笑
是非、感想だけでもお聞かせ下さい。
書込番号:4872384
0点
音場はPMX200以上に広いですよ。
臨場感が素晴らしいイヤホンです。
僕のブログで詳細記事を書く予定なので、よかったら御覧ください。
E888よりもよいと思っています。
音の張り出し感は劣るかもしれません。
書込番号:4873910
0点
↑
ありがとうございます。
E888だけ何故か3個も持っていてるので悩みますね、、、
E931ではなくE888をUST化してくれると良いのですが。
書込番号:4874122
0点
簡単にですが、ブログにレビュー記事を書きました。
USTは耐久度に問題がありますね。
取り回しは非常に良いのですが・・・。
僕はE888も欲しいです(笑
書込番号:4874314
0点
>☆満天の星★さん、うぃん。さん
恐縮ですが、USTそのものはここで拡げる話題では無いかと。
とはいえ、個人的にはUSTはかなり気になったりしますが・・・。
書込番号:4874508
0点
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[イヤホン・ヘッドホン]
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】canon移行案
-
【Myコレクション】windows11に対応で購入
-
【その他】原神用?
-
【欲しいものリスト】自作PC
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
価格.comマガジン
注目トピックス
(家電)
イヤホン・ヘッドホン
(最近5年以内の発売・登録)





