Triple.fi 10 Pro のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:カナル型 Triple.fi 10 Proのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • Triple.fi 10 Proの価格比較
  • Triple.fi 10 Proのスペック・仕様
  • Triple.fi 10 Proのレビュー
  • Triple.fi 10 Proのクチコミ
  • Triple.fi 10 Proの画像・動画
  • Triple.fi 10 Proのピックアップリスト
  • Triple.fi 10 Proのオークション

Triple.fi 10 ProUltimate Ears

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2007年 8月13日

  • Triple.fi 10 Proの価格比較
  • Triple.fi 10 Proのスペック・仕様
  • Triple.fi 10 Proのレビュー
  • Triple.fi 10 Proのクチコミ
  • Triple.fi 10 Proの画像・動画
  • Triple.fi 10 Proのピックアップリスト
  • Triple.fi 10 Proのオークション

このページのスレッド一覧(全354スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「Triple.fi 10 Pro」のクチコミ掲示板に
Triple.fi 10 Proを新規書き込みTriple.fi 10 Proをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

解決済
標準

ケーブル作成について

2011/12/15 11:53(1年以上前)


イヤホン・ヘッドホン > Ultimate Ears > Triple.fi 10 Pro

スレ主 かふぁさん
クチコミ投稿数:2件

リケーブル用に新しくケーブルを作成しようと考えております。
そこで、過去スレでD-subピンの固定に使われている2mmピッチのコネクターを
探しているのですが、当方自宅が田舎の山奥で、なかなか秋葉原や大阪に行ける
機会もありません。
通信販売で扱っているお店をご存知の方がおられましたら、ご教授ください。

書込番号:13895308

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1101件Goodアンサー獲得:15件 Triple.fi 10 ProのオーナーTriple.fi 10 Proの満足度5

2011/12/15 16:48(1年以上前)

かふぁさん 初めまして

過去スレにも沢山あるとは思いますが、共立エレショップさん
http://eleshop.jp/shop/default.aspx
の右上の総合案内所から問い合わせフォームに
CONN 2MM HOUSING 2 POS SINGLE - A4B-2S-2C は
在庫ありますかと送信されましたら返事がありますので
そちらの指示に従って注文されますとOKです。
1個¥30だったかと

他にも千石電商さん
http://www.sengoku.co.jp/mod/sgk_cart/search.php?toku=&cond8=and&dai=&chu=&syo=&cond9=&k3=4&list=2&pflg=n&multi=&code=3ALN-EPG3
もあります。
1個¥21

使ってみてしっかりしてますのは共立さんのほうで、ピンのぐらつきがない事と
少し小さめです。
で、共立さんのものでしたらWestone UM3XRCのリケーブルにも使用できます。

作成されます時はD-subピンではなくマシンコンタクトピンを使用されたほうが
いいです。
http://jp.rs-online.com/web/p/products/0481493/
表示はD-Subとなってますが、削りだしピンでD-Subより微妙に細いです。
1本¥40(10本単位での販売)

ご自身で作られれば、楽しくもありいい音が聴けると思います。
頑張って下さい。

書込番号:13896177

Goodアンサーナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

解決済
標準

10proリケーブルについて

2011/12/13 23:37(1年以上前)


イヤホン・ヘッドホン > Ultimate Ears > Triple.fi 10 Pro

スレ主 自作noobさん
クチコミ投稿数:189件

10proのリケーブルについてですが、10proはよく中高域の篭りがあると聞くのですが、リケーブルで改善するそうですが、中高域の篭り+解像度をワンランクアップさせるにはどのようなケーブルがお勧めでしょうか?
予算は7000円程度です。

書込番号:13889318

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:172件Goodアンサー獲得:24件

2011/12/14 22:54(1年以上前)

Null AudioにはLune以外のラインナップでArateというのがあります。
(少し前はEnyoだった気がしますが…同じものかな?)
99ドルなので、今の相場ならご予算に適うのでは?
ただ、そちらを購入するなら、もうひとふんばりでLuneを推奨しますが。
Luneケーブルについては「10pro Luneケーブル」検索すれば山ほどレビューが出るかと。
詳細は、真下に同様のスレがあるのでそちらを参考に。

書込番号:13893519

Goodアンサーナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信7

お気に入りに追加

標準

ヤフオクで新品の10proをかったのですが

2011/12/11 18:50(1年以上前)


イヤホン・ヘッドホン > Ultimate Ears > Triple.fi 10 Pro

クチコミ投稿数:3件

右耳の方のイヤホンがギターの高音の時シャリシャリと音割れします。
保証期間内なのでロジクールに修理に出そうとおもっているのですが購入者本人じゃなくても保証は受けられるでしょうか?(お届け明細にヤフオク出品者の名前が記載してあるので)
お力添え宜しくお願いしますm(__)m

書込番号:13879458

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:421件Goodアンサー獲得:20件

2011/12/11 19:09(1年以上前)

出品者の名前で修理依頼し、
住所はスレ主さん方(同居)にすれば大丈夫です。


問題は品が本物かどうか‥ってところですね。

書込番号:13879531

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3件

2011/12/11 19:26(1年以上前)

なるほど!住所欄に○○県××市△△(同居)と記入すればいいのですね!ありがとうございます!
偽物ですか・・・音は素人耳ですがなかなか良いと思うんですけどね・・・('A`)ガクガク
それともう一つ質問なのですが一度修理にだすともう保証は無効になってしまうのでしょうか?
何度も質問してすいません><

書込番号:13879597

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:189件Goodアンサー獲得:10件

2011/12/11 19:33(1年以上前)

ドアアクさんが買ったのはもしかして黒い箱の10proかな?

書込番号:13879629

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2011/12/11 22:38(1年以上前)

いえ、青黒の箱の10proです。
箱によって見分けがつくんですか?

書込番号:13880666

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:818件Goodアンサー獲得:104件

2011/12/11 22:56(1年以上前)

黒い箱は直輸入品ですね。

そっちだと日本国内保証とか無いんですがそもそも保証書無い気がします。

書込番号:13880770

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:189件Goodアンサー獲得:10件

2011/12/11 23:00(1年以上前)

青黒のやつなら大丈夫そうですね
黒箱はロジクールは修理してくれません

書込番号:13880788

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1101件Goodアンサー獲得:15件 Triple.fi 10 ProのオーナーTriple.fi 10 Proの満足度5

2011/12/13 20:58(1年以上前)

ドアアクさん こんばんは。

>お届け明細にヤフオク出品者の名前が記載してあるので

プレゼントでいただいたで、大丈夫でしょう。

あと、保証期間中でしたら何度でもと言うのはおかしいですが
保証対応です。

私の場合、ロジにメールし保証(販売店印)をデジカメで撮って
ロジからのメールに貼付で新しいものを送っていただきました。
新しいパッケージのまま送付していただけます。
新しいチップ等も使って下さいと迄、言われました。
私の場合、不要でしたので本体のみ入れて返送致しました。

ドアアクさんの場合、購入者の明細をアップすれば問題ないかと
思います。
正規購入をロジが確認できれば、対応は早いですよ。

書込番号:13888364

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

10pro購入について

2011/12/04 17:45(1年以上前)


イヤホン・ヘッドホン > Ultimate Ears > Triple.fi 10 Pro

クチコミ投稿数:18件

10proを購入しようと思っているのですが
自分が使っているDAPはcowon j3でポタアンは使えない機種です

とりあえずリケーブル用のケーブル(LUNE)を買おうと思っているのですが音質などは問題ないでしょうか

今現在使っているイヤフォンはオーディオテクニカ製のATH-CKS50な満ので、何を聴いても普通に満足できるでしょうが他の方のレビューを見てみてもポアタンをオススメしている人が多かったので気になって質問しました

Coon j3を使用しているユーザーの方が居られれば是非意見をお聞かせください
またその他の方の意見もお聞かせ願いたいので宜しくお願いします

よく聞くジャンルはUverworldやlip slimeなどのロックやポップ系やバラード系など幅広く聴いています
ご意見宜しくお願いします

書込番号:13849288

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:2804件Goodアンサー獲得:72件

2011/12/06 17:00(1年以上前)

>ケーブル用のケーブル(LUNE)
解像度の高いケーブルとの印象ですが、本体との結合部分のピンがきつくて根元まできっちり嵌らない可能性がありますので、注意して下さい。
(無理やり嵌めると今度は抜けなくなる、無理やり抜こうとすると臓物が出てきてしまいます)
また、線が細く堅いので、取り回しに不安が付きまといます。
個人的には、手ごろな
http://www.oyaide.com/fiio/Products/rc_ue1.html
もお奨めです。

ポタアンはあった方が良いんでしょうが、iPodでもそこそこ鳴らせます。
J3は今検討中で持っていませんが、評判は良さそうなので、無理なく慣らせそうな印象はあります。

書込番号:13857694

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:18件

2011/12/06 20:45(1年以上前)

ROLEチカさんへ

なんと、ランクアップ用のケーブルがこんなに安く買えるんですね!
ケーブルは一万円以上は当たり前と思っていた自分からすると凄く以外です
敷居が高く感じましたが大分下がってきた感じがします

まだ10proを買うと決めていたわけでも無いですし他の商品と比べたりしていますが参考にさせていただきます

ありがとうございました!

書込番号:13858527

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信8

お気に入りに追加

標準

Oyaide RC-UE1買ってみました。

2011/11/24 21:09(1年以上前)


イヤホン・ヘッドホン > Ultimate Ears > Triple.fi 10 Pro

クチコミ投稿数:2804件

もう RC-UE1 が標準ですね。

SE535のSAEC交換ケーブルの結果が良かったので、こちらも試しにと買ってみました。
先ず外観:プラグがガッチリしたものが奢られており好印象です。
コードが写真で見るより太めでしっかりしています。表面処理がゴム状になっているので滑りは余りよくありませんが丈夫そうです。取り回しは問題ありません。
イヤホン本体に接続する部分も、わずかにきつ目でピンが完全に隠れるまでピッタリ嵌ります。ピンが太すぎて綺麗に嵌らないということもありません。
この辺は、海外製とは品質が違いますね。
さて、肝心の音ですが、なかなか良いです。
Logcoolの純正ケーブルに比べて
低域の改造度は上がっています。高域もきつくなることなく綺麗に伸びています。
問題の中域も、前に出てくるまでは行きませんが、ボーカルもの等を聴いても不足は感じません。
解像度だけなら高価なLune等には及ばないかもしれませんが、総合的には使い易い良いケーブルに仕上がっていると思います。
品質面、費用等も含めて、初心者の方にも安心して使える良い出来栄えだと思います。
Logicool純正ケーブルは、多分もう使わないでしょう。お蔵入りですね。
環境)
iPod Classic 160GB,iPodTouch 64GB
ALO Cryo L.O.D. SXC 22
RXアンプ(旧)
M-AUDIO IE40
Apple Lossless

書込番号:13808267

ナイスクチコミ!1


返信する
iROMさん
クチコミ投稿数:2334件Goodアンサー獲得:256件

2011/11/24 21:27(1年以上前)

 ウチも今日届いてました。
 本体側にくぼみがあって、純正風味な作りが良いですね。

書込番号:13808365

ナイスクチコミ!0


roribuさん
クチコミ投稿数:38件

2011/11/26 10:25(1年以上前)

買おうかどうしようか思案中。。
自作のケーブルを超えているものかどうか。やはり試聴しないとわからないですよね。
参考までにレビュー記事です。

http://www.barks.jp/gakki/news/?id=1000075127

書込番号:13814369

ナイスクチコミ!1


roribuさん
クチコミ投稿数:38件

2011/11/26 20:30(1年以上前)

今日、秋葉原のeイヤホンで試聴し、秋葉ヨドバシで購入しました。(ヨドバシはどの店も売り切れ中で、たまたまアキバに入荷したのをゲットできました。かなり売れているようです)
自作のケーブルと遜色ないかと思い購入しましたが、やはり全帯域のキレ・解像度は、自作のほうがワンランク上でした。
自作はオヤイデの同じPCOCC-Aですが、ゲージサイズ18はやはり23を上回っていたようです。
ただし、自作のケーブルは、はっきり言って「針金」のような固さ。取り回しも悪いし、音質以外では見た感じも難があります。
なので、音質は自作で上回るものの、RC-UE1は取り回し・外観は2ランク上です。
どっちを使うか、悩ましいところです

書込番号:13816369

ナイスクチコミ!0


roribuさん
クチコミ投稿数:38件

2011/11/27 13:17(1年以上前)

上に書いたものです。訂正します。
昨日入手したものは、音が時々途切れて安定しない不良品でした。(プラグ部の不良で本日交換対応してもらいました。当初、ヘッドホンアンプ部の側の問題かと思案しましたが・・)
結果、改めて聴いてみると、全域のハリ・キレは昨日よりも若干ながら改善しています。
なので、昨日の記事はいったんノーコンテストとさせてください。

書込番号:13819165

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1件

2011/11/29 01:15(1年以上前)

RC-UE1私も購入しました。
先ず、初期不良を一度掴みました。
11/23にフライング到着した初期ロットと思われるものです。
症状は完全に内部断線で左側のケーブルが極端に音量が小さく歪んでいたので
早速交換に出しました。そして本日代品が到着!

純正ケーブル比だとこんな感じです。
中〜低域:解像度アップと僅かに中域のボリュームが増す。
高域:倍音成分が増えている?横に広い音場が若干上にも広がるような感覚。
全体的にクリアーな感じになりますね。

ケーブルによってキャラクターが変わることを知るには良いですね、
他のケーブルにも興味が出てきてしまいました。

書込番号:13825970

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2804件

2011/11/29 10:51(1年以上前)

SE535用のSAECもお奨めです。

書込番号:13826846

ナイスクチコミ!0


SOUSUIさん
クチコミ投稿数:24件Goodアンサー獲得:1件

2011/11/30 21:14(1年以上前)

耳掛けチューブは入っていないようですが、ケーブル自体にある程度の硬さがあるのでしょうか?(例えば純正と比べて)

耳にかけて使うのに不自由はないでしょうか?

書込番号:13833192

ナイスクチコミ!0


iROMさん
クチコミ投稿数:2334件Goodアンサー獲得:256件

2011/12/01 21:36(1年以上前)

 本体側の角度も効いていて、不自由は感じ無いです。
 大きめの10pro本体の方が収まり悪いと感じます。

書込番号:13837439

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ8

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

DAPに直で鳴らせますか?

2011/11/19 16:49(1年以上前)


イヤホン・ヘッドホン > Ultimate Ears > Triple.fi 10 Pro

スレ主 自作noobさん
クチコミ投稿数:189件

当方、PanasonicのSV-SD850N-Wを愛用しているのですが、10proを直刺しでも鳴らせますかね?
iPhone4も持っていますが音がよろしくないので・・・
ソースはすべて320kbpsのmp3(LAME)です

書込番号:13786117

ナイスクチコミ!0


返信する
air89765さん
殿堂入り クチコミ投稿数:6945件Goodアンサー獲得:934件

2011/11/19 17:07(1年以上前)

鳴らせないことないです。

ヘッドホンやポータブルヘッドホンよりもずっとDAP直挿しでまともだと個人的に思います。

アンプ経由のが好ましいのは確かで完成イメージを知る人には物足りないのでしょうが、ヘッドホンに比べたらアンプ経由との差は小さい、つまり直挿しでそこそこ鳴る性能があると感じます。

書込番号:13786196

Goodアンサーナイスクチコミ!2


iROMさん
クチコミ投稿数:2334件Goodアンサー獲得:256件

2011/11/19 17:20(1年以上前)

 個人的には、直挿しでも十分だと思います。

 アンプ通したら、リケーブルしたら、・・は、存在能力の高さでしょう。
 イヤホンでアンプ必須なのは、ER4Sとか特殊な機種だけと思ってます。

書込番号:13786268

Goodアンサーナイスクチコミ!2


スレ主 自作noobさん
クチコミ投稿数:189件

2011/11/19 22:52(1年以上前)

air89765さん、iROMさん
ありがとうございます。
実は今使ってるDAPはmp3 320kbpsが最高なんです。wavが再生できないなんて・・・
でも10pro並みのクラスになると320kbpsでも不満が出てきますかね?

書込番号:13787821

ナイスクチコミ!0


air89765さん
殿堂入り クチコミ投稿数:6945件Goodアンサー獲得:934件

2011/11/19 23:03(1年以上前)

320は結構音良いですからね。

10PRO買ってみて直挿しして、どうもイマイチと思ってからiPhoneにポタアンを使うようにするとか措置を考えてはどうでしょうか。

直挿しではダメという先入観が浸透し過ぎているかと思いますが意外とイケますよ。

ダメだったらどうにかするので間に合います。

書込番号:13787875

ナイスクチコミ!1


Saiahkuさん
殿堂入り クチコミ投稿数:5183件Goodアンサー獲得:842件 Twitter F_Saiahku 

2011/11/19 23:32(1年以上前)

10proは直挿しでも鳴りますね。
ただ、ポタアン特にSR-71AやP-51に合わせると化けます。
まあ、その前にリケーブルでしょう。10Proは過去スレ見ていただければ分かりますが、ノーマルケーブルは出来れば早いうちに替えた方が良いですね。

で、mp3ですが、lameはなかなか良いですね。私は現在はwavですが、容量の小さいDAPではmp3でした。

書込番号:13788033

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:465件Goodアンサー獲得:79件

2011/11/20 01:22(1年以上前)

イヤホンとDAPの相性もあります
僕は10proスマホに直挿しで使ってますが割と不満ないです
逆に小型低出力のDAPだとうまく鳴らないかも
とりあえずイヤホン買ってから考えればいいと思います

書込番号:13788479

ナイスクチコミ!1


スレ主 自作noobさん
クチコミ投稿数:189件

2011/11/20 15:41(1年以上前)

皆さんありがとうございます。

とりあえずイヤホン買ってから不満があったらdockケーブル、ポタアン等検討したいと思います。

書込番号:13790394

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「Triple.fi 10 Pro」のクチコミ掲示板に
Triple.fi 10 Proを新規書き込みTriple.fi 10 Proをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

Triple.fi 10 Pro
Ultimate Ears

Triple.fi 10 Pro

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2007年 8月13日

Triple.fi 10 Proをお気に入り製品に追加する <396

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング