AH-G500 のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格(税別):¥6,800

タイプ:ヘッドホン 装着方式:オーバーヘッド 構造:密閉型(クローズド) 駆動方式:ダイナミック型 AH-G500のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • AH-G500の価格比較
  • AH-G500のスペック・仕様
  • AH-G500のレビュー
  • AH-G500のクチコミ
  • AH-G500の画像・動画
  • AH-G500のピックアップリスト
  • AH-G500のオークション

AH-G500DENON

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2002年10月上旬

  • AH-G500の価格比較
  • AH-G500のスペック・仕様
  • AH-G500のレビュー
  • AH-G500のクチコミ
  • AH-G500の画像・動画
  • AH-G500のピックアップリスト
  • AH-G500のオークション

このページのスレッド一覧(全27スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「AH-G500」のクチコミ掲示板に
AH-G500を新規書き込みAH-G500をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

中古品を入手しました

2011/01/16 07:47(1年以上前)


イヤホン・ヘッドホン > DENON > AH-G500

クチコミ投稿数:102件

先日、AH-G300とAH-G500の中古品を入手しました。

高音〜中音域はなかなか良い感じで満足でしたけど、低音の量が不足していて物足りなく感じたので、少しだけ改造してみました。

ドライバーの裏側に元々2つ開いていたポートの穴を5つに増やして低音を増強すると、後継機種(AH-D301・AH-D501)とほぼ同等の音量バランスに変わり、私の好みに合う音質に生まれ変わったように感じます。

コードの長さが後継機種よりも若干長く、パソコン用ヘッドホンとして使うのにピッタリなので末長く愛用できそうです。

書込番号:12516054

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

1980円で...

2008/02/09 15:44(1年以上前)


イヤホン・ヘッドホン > DENON > AH-G500

スレ主 love-treeさん
クチコミ投稿数:3件

近所のベスト電器で、期間限定特価¥1980で購入しました。
やはり、音量が小さいですね。
今までオーバーヘッドタイプはSONYのXD200を使用していましたが、比べるとかなり音のクリアさが違います。 ただ、曲によって「ビリビリッ」と割れるような音が入ることがあるんですが、これは音源の方の問題でしょうか? 今までは全くなかったので...。ちなみに普段使用しているのは、先ほどのXD200とCREATIVEのEP−630ですが、それらでは全く割れるような音は感じません。 ??? 一応初期不良かな?と思い新しい物に交換してもらったんですが、それでも同じなので不良品ではないと思います。 ??なぜでしょう??  非常にクリアな音なので残念です・・・。

書込番号:7364425

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1300件

2008/02/10 05:16(1年以上前)

もしかして、イコライザーなどを使用されてませんでしょうか。
プレーヤーによってはアンプ能力やイコライザーの質が低く、音割れを起こすことがあります。特にバスブースト系は、機種によっては全く使い物にならないほど割れるものもあるので注意です。

書込番号:7367954

ナイスクチコミ!0


スレ主 love-treeさん
クチコミ投稿数:3件

2008/02/10 10:24(1年以上前)

ヘッドフォン廃人さん、ご回答ありがとうございます。
ブーストはかなり効かせていました。 バスを少し弱めにしてみます。
でも、他のヘッドフォンでは割れが起きないのになぜこのヘッドフォンでは起こるんでしょうか?  

書込番号:7368556

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1300件

2008/02/10 14:34(1年以上前)

おそらく、音量が取れないためにボリューム上げているので、プレーヤーに無理が出たんだと思います。
ちなみに、イコライザとかは音質で言うなら基本的に劣化させるものだと知ってると、利便性との兼ね合いでものを考えられて便利かも。
イコライザって結構プレーヤー付属のだと質が悪いんで、どうしても無理に歪ませるんですよ。
もしくはプログラム的にはOKでも内部機器に無理させてるかもしれません。

書込番号:7369588

ナイスクチコミ!0


スレ主 love-treeさん
クチコミ投稿数:3件

2008/02/10 17:43(1年以上前)

ヘッドホン廃人さん、大変参考になりました。
ありがとうございました。

書込番号:7370355

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信3

お気に入りに追加

標準

ケーズデンキ

2008/01/25 15:52(1年以上前)


イヤホン・ヘッドホン > DENON > AH-G500

スレ主 -AsimO-さん
クチコミ投稿数:11件

名古屋・吹上のケーズデンキで3,980円にて特売。
カラーは今のこととブラック、シルバー共にありましたよ。
年末に名古屋駅ビックカメラで5,100円ぐらいだったと思うので、地域最安かと思います。

書込番号:7291973

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1300件

2008/01/26 03:31(1年以上前)

新モデルが出るので叩き売りだと思われます。3000円台ぐらいで売ってるみたい。

書込番号:7294655

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:49件

2008/01/28 20:25(1年以上前)

秋葉原の石丸電器本店でもワゴンセールで3980円で売っていました。
黒:ラスト1個、シルバー:6個ありました。
思わず買ってしまおうところでしたが、新製品のAH-D501
を聞いてから考えることにしました。

書込番号:7307605

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1300件

2008/01/28 22:52(1年以上前)

D501はバランスいい感じでやや高域より。低域は少し薄め。頭があまり小さいと装着困る模様。G500ほど高域きつくないし低域も荒くない感じ。抜けはいいので喜ぶ人もいると思う。
ただ、装着感が極めていいRH-50のがややバランスいいかも…。どっちも6000円前後帯だからね。

書込番号:7308608

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

素晴らしい高音域!

2007/03/24 13:08(1年以上前)


イヤホン・ヘッドホン > DENON > AH-G500

スレ主 DENZOUさん
クチコミ投稿数:16件

SONYのD777スレに少し書き込ませてもらいましたが、このAH-G500は価格以上の高音域の再生力を持っていると思います。
自分はシャリシャリ派(かなりの高音重視)ですので、この製品は大変気に入っております。
特に女性ボーカルやBGMが大人しいボーカルの曲にとてもマッチしてます。
遮音性はイマイチで装着感はちょうど良いくらいです(頭の小さい人には少し緩いかな)。
デザインもシンプルで大きい割りには、付けていてもあまり目立たないです(ブラックの場合ですが…)
この製品はオススメです。

書込番号:6153598

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

ジャズピアノを聴くのなら、これ!

2007/02/20 15:32(1年以上前)


イヤホン・ヘッドホン > DENON > AH-G500

クチコミ投稿数:11件

ジャズのピアノトリオを聴くのなら、まず第一にこのヘッドフォンをお勧めします。特にVENUSレーベルのピアノトリオを聴くにはもってこいです。
 ピアノやシンバルの表現も自然だし、決して耳の痛い音じゃない。低音が不足というコメントが多いけど、そうかなあ?
ベースラインもはっきりわかるし、必要十分な量が出ていると思うけど・・

 アコースティック系の音楽なら、良く合うんじゃないかなと思います。

書込番号:6025841

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信0

お気に入りに追加

標準

素直で聞きやすい

2006/12/17 03:07(1年以上前)


イヤホン・ヘッドホン > DENON > AH-G500

クチコミ投稿数:53件

買ったばかりのファーストインプレッションで書かせていただきます。

初めに感動したのが装着感!
今まで使っていたのがかなり劣悪だったこともあり、
優しい掛け心地にまずは嬉しくなりました。

音に関してはこれまで皆さんが言われている通りの感想で、
中高音をそれなりになめらかに出す素直な音だと感じます。
ピアノや弦楽器の高音部が心地良く聞けます。電子音も然りです。
曲によっては多少高音が耳につくこともありますが、
個人的にそこまでは気になりません。

確かに低音は印象弱いしメリハリのある音ではないですが、
ドンシャリが好きじゃない自分には好相性ですね。
下手にガンガン響くよりはこれぐらいの方がバランスいいかなって感じです。
解像度はさほど高くなくそこは好みに合わないのですが、
この価格帯では贅沢言ってられないですし、
いろんな楽器音を一体にしてまっすぐ受け取るのもなかなかいいものだと思えます。
決して音が混ざり合ってしまっているという訳ではありませんよ。

ドンシャリだったりメリハリがあった方がいい、
もしくは一音一音の輪郭がはっきり聞こえる解像度の高さが欲しい、
という人はそれに見合った評判の他のものを選んだ方がいいでしょう。
しかし、フラットで聞き疲れしにくい音でマイペースに音楽を楽しみたい人には
価格も含め手頃でなかなか良い選択だと思います。

書込番号:5768648

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

「AH-G500」のクチコミ掲示板に
AH-G500を新規書き込みAH-G500をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

AH-G500
DENON

AH-G500

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2002年10月上旬

AH-G500をお気に入り製品に追加する <28

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング