-
- イヤホン・ヘッドホン -位
- オーバーヘッドヘッドホン -位

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


イヤホン・ヘッドホン > DENON > AH-G500
近所のベスト電器で、期間限定特価¥1980で購入しました。
やはり、音量が小さいですね。
今までオーバーヘッドタイプはSONYのXD200を使用していましたが、比べるとかなり音のクリアさが違います。 ただ、曲によって「ビリビリッ」と割れるような音が入ることがあるんですが、これは音源の方の問題でしょうか? 今までは全くなかったので...。ちなみに普段使用しているのは、先ほどのXD200とCREATIVEのEP−630ですが、それらでは全く割れるような音は感じません。 ??? 一応初期不良かな?と思い新しい物に交換してもらったんですが、それでも同じなので不良品ではないと思います。 ??なぜでしょう?? 非常にクリアな音なので残念です・・・。
0点

もしかして、イコライザーなどを使用されてませんでしょうか。
プレーヤーによってはアンプ能力やイコライザーの質が低く、音割れを起こすことがあります。特にバスブースト系は、機種によっては全く使い物にならないほど割れるものもあるので注意です。
書込番号:7367954
0点

ヘッドフォン廃人さん、ご回答ありがとうございます。
ブーストはかなり効かせていました。 バスを少し弱めにしてみます。
でも、他のヘッドフォンでは割れが起きないのになぜこのヘッドフォンでは起こるんでしょうか?
書込番号:7368556
0点

おそらく、音量が取れないためにボリューム上げているので、プレーヤーに無理が出たんだと思います。
ちなみに、イコライザとかは音質で言うなら基本的に劣化させるものだと知ってると、利便性との兼ね合いでものを考えられて便利かも。
イコライザって結構プレーヤー付属のだと質が悪いんで、どうしても無理に歪ませるんですよ。
もしくはプログラム的にはOKでも内部機器に無理させてるかもしれません。
書込番号:7369588
0点



イヤホン・ヘッドホン > DENON > AH-G500
名古屋・吹上のケーズデンキで3,980円にて特売。
カラーは今のこととブラック、シルバー共にありましたよ。
年末に名古屋駅ビックカメラで5,100円ぐらいだったと思うので、地域最安かと思います。
0点

新モデルが出るので叩き売りだと思われます。3000円台ぐらいで売ってるみたい。
書込番号:7294655
1点

秋葉原の石丸電器本店でもワゴンセールで3980円で売っていました。
黒:ラスト1個、シルバー:6個ありました。
思わず買ってしまおうところでしたが、新製品のAH-D501
を聞いてから考えることにしました。
書込番号:7307605
0点

D501はバランスいい感じでやや高域より。低域は少し薄め。頭があまり小さいと装着困る模様。G500ほど高域きつくないし低域も荒くない感じ。抜けはいいので喜ぶ人もいると思う。
ただ、装着感が極めていいRH-50のがややバランスいいかも…。どっちも6000円前後帯だからね。
書込番号:7308608
1点


最初|前の6件|次の6件|最後
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[イヤホン・ヘッドホン]
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
-
【欲しいものリスト】白で可愛くVRゲームを快適に
-
【質問・アドバイス】構成
-
【欲しいものリスト】α Eマウント系
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
イヤホン・ヘッドホン
(最近5年以内の発売・登録)





