-
- イヤホン・ヘッドホン -位
- オーバーヘッドヘッドホン -位

このページのスレッド一覧(全15スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
1 | 1 | 2006年10月13日 22:50 |
![]() |
0 | 3 | 2006年2月26日 04:45 |
![]() |
0 | 0 | 2005年11月17日 23:35 |
![]() |
0 | 0 | 2005年9月5日 03:29 |
![]() |
2 | 1 | 2005年2月24日 22:18 |
![]() |
1 | 0 | 2005年1月20日 01:51 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


イヤホン・ヘッドホン > DENON > AH-G300


実質3000円未満の価格帯では最高の音が出てるのではないでしょうか。
豊かな低域と切れのある高音。中域はやや弱く感じますけどかなりの
満足度です。
耳あて部分がフェルト地なのでとても気持ちいいです。
お勧めできます。
1点

同感ですね、3000円以下のヘッドフォンをバカみたいに5本ほど買いあさってますが、今んとこ僕の中では3000円以下では最強ヘッドフォンです。
後はSENNHEISER HD202あたりと聴き比べて結論を出そうかと思ってます。(何の?)
書込番号:5534643
0点



イヤホン・ヘッドホン > DENON > AH-G300
低音はとんとんでもたんたんでもありません
低音は簡単にBase音&Drum音が低音域に入ります
だからどんどんなどが低音です
書込番号:4854242
0点



イヤホン・ヘッドホン > DENON > AH-G300
今AH-G300を検討中ですが、家の近くで販売されてなくて、試聴ができません。実際にAH-G300とiAUDIO i5で聞いている方、おられますか? 下手な文ですみませんm(__)m
0点



イヤホン・ヘッドホン > DENON > AH-G300
今晩は。価格コムの掲示板を参考にさせて頂き、購入したものです。
(ヘッドホンは、25年前にSony製品を購入して以来です(^_^; )
Panasonic SL-CT520でのMP3再生で使用しています。
以下、良い点です。
1.ボーカルを非常に綺麗に再生してくれます。
2.一つ一つの音の像が、非常にクリアです。
3.低音から高音までバランスがとてもいいです。
とっても素直に原音を再生してくれるヘッドフォンで、
ここの書き込み通り、2900円で購入したので、とってもCPが良い、と言えます。
少し残念だった点
1.外部音の遮音性には乏しいです。
2.ですので、バス、地下鉄でG300を使用するときは
Volumeが80〜100%で、しかも外部の音がはいる。
通勤用にと、購入したのですが、自宅用になりそう・・・
遮音性は、カナル型が一番のようですね(音にくせがありそうですが)
0点



イヤホン・ヘッドホン > DENON > AH-G300


G500とG300の音の違いは、どのようなものでしょうか?
同じユニットサイズですが(35mm)周波数レンジやdbが少し違うようですが。
やはりなにか差があるものなんでしょうか?
コイルとかがちがうんでしょうか?
0点


2005/02/24 22:18(1年以上前)
ビックカメラでG300の試聴をして、同価格帯のものと(6000円前後のものまで)くらべて比較にならないほど繊細な音が出ていたので購入を決意(決意と言うほど大げさではないですが)。しかし、いざ買う段階で300でこの音なのだから500は・・・と衝動的に下の段にあったG500を買ってしまいました(500は試聴できなかった)。帰ってきて聞いた感じでは、鳴らし始めの状態ですが、500のほうがさらに繊細な音が出ているように感じます。こんなに楽器の音色がはっきりと聞き分けられるものははじめてです。音の解像度では今まで使っていたパナのDJ1200より上です。まだまだ今後が楽しみです。・・・ただし低音は出ません。これはG300のほうが出ていたように感じます。条件が違いすぎますが。
書込番号:3982308
2点



イヤホン・ヘッドホン > DENON > AH-G300


いつも読むばかりなので、購入したときくらいはと書くことにしました。
Victor HP-D3を使っていましたが、1年も経たずして壊れたのでこのHPを参考に当品を買いました。
まず、軽い!HP-D3は重さで耳が痛くなりましたが、これは全くナシ。これなら外にも持ち出せそう!
音質の点でAH-G500と迷ったのですが、G500は「高音でシャキシャキ」という書き込みがあったので、
乱暴ですが、「それなら高音域が入らないG300を!」というのと安いという理由で当品に。
とりあえず、「踊る大捜査線」を聞いてみましたが、まず、音が滑るように
なめらか。それに透明感があるせいか、すごく音が近くに聞こえる感じです。
ハープ・バイオリンの音色が伸びる、伸びる!
ドラムの音もしっかり聞こえます。
低音域である太鼓(?)の迫力は欠けますが、音はクリアにこじんまりまとまっている感じです。
HP-D3は響きはありましたが篭っていたということも判りました。
全体的には◎で、すごく得した気分!コストパフォーマンス良し!
試聴でいいのでG500を聞いてみたくなりました
1点


クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[イヤホン・ヘッドホン]
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】PC調達
-
【欲しいものリスト】メインPC更新
-
【その他】画像生成AI入門
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
イヤホン・ヘッドホン
(最近5年以内の発売・登録)





