AH-C700 のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格(税別):¥18,000

タイプ:カナル型 AH-C700のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • AH-C700の価格比較
  • AH-C700のスペック・仕様
  • AH-C700のレビュー
  • AH-C700のクチコミ
  • AH-C700の画像・動画
  • AH-C700のピックアップリスト
  • AH-C700のオークション

AH-C700DENON

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2006年11月中旬

  • AH-C700の価格比較
  • AH-C700のスペック・仕様
  • AH-C700のレビュー
  • AH-C700のクチコミ
  • AH-C700の画像・動画
  • AH-C700のピックアップリスト
  • AH-C700のオークション

このページのスレッド一覧(全63スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「AH-C700」のクチコミ掲示板に
AH-C700を新規書き込みAH-C700をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

イヤーピースについて

2007/01/28 00:29(1年以上前)


イヤホン・ヘッドホン > DENON > AH-C700

クチコミ投稿数:18件

AH-C700のイヤーピースですが、
純正品って単独で発売していますか?
試しにSONYの(例の)イヤーチップに換えてみましたが、
結果は最悪でした…。
もしご存知の方がいらっしゃいましたら、
よろしくお願い致します。

書込番号:5931039

ナイスクチコミ!0


返信する
ひえ〜さん
クチコミ投稿数:24件 AH-C700のオーナーAH-C700の満足度5

2007/01/28 22:21(1年以上前)

サポートで取り寄せてもらうことはできるかもしれませんが、店頭で見かけたことはないです。

恐らくこのチップはオーディオテクニカのOEMだと思います。
見た目も音質も見分けが付かないくらい似ています。

書込番号:5934783

ナイスクチコミ!0


S-Sylphidさん
クチコミ投稿数:1件

2007/01/28 22:30(1年以上前)

Nerv_Gehirnさん、こんばんは。

純正品は単体では売られてないみたいですね。
ソニーのイヤーピースがどのように最悪だったかはわかりませんが、シュアーE2cの透明イヤーピースだと遮音性も上がって高音の伸びもそこそこに、低音の響きが締まって良くなると聞いたことがあります。私も試してみましたが、残念ながらE2cのイヤーピースは私の耳にはうまくフィットしきれないようで諦めました・・・(^^;)ただ、手で無理矢理フィットさせた状態では確かにソニーのイヤーピースに比べて低音の鳴り方が上品になってたように感じました。もしよろしければお試し下さい。

ちなみに、現在私はゼンハイザーCX300のイヤーピースをつけて使用しています。これはこれで、安定していて良い感じです。参考になれば幸いです。

書込番号:5934855

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:18件

2007/01/28 23:44(1年以上前)

早速のレス、有難うございました。
やはり店頭では売ってなさそうですね…。

オーディオテクニカのOEMというのは初耳でした。
以前ヨドバシで交換用のイヤーチップが500円位で
店頭にあったと記憶してますが、それでOKという
事でしょうか?

あと、私もE2c用の透明イヤーチップを試してみましたが、
かなり奥深く装着しないと真価を発揮しないので、
だんだん苦痛になってきたので今は使用していません。
通勤途中の一時の楽しみが苦痛に変わってしまうのは、
本末転倒かな?という感じがしたので…(苦笑)。

DENONのサポート、メールで問い合わせ可能でしたでしょうか?
その前にオーディオテクニカの代替品を試してみたいと
思います。(あと、CX300用のも!)

色々とご親切な情報、有難うございました。

書込番号:5935307

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信0

お気に入りに追加

標準

ヘビー系には合っているようですね!

2007/01/24 10:37(1年以上前)


イヤホン・ヘッドホン > DENON > AH-C700

スレ主 Saikaさん
クチコミ投稿数:14件 AH-C700のオーナーAH-C700の満足度5

購入して約一週間(200時間程度エージング)したので書き込み致します。

当方SONYのMDR-EX90SLからAH-C700への変更です。
使っている機器はKENWOODのHD30GB9-Bです。
ソースというか聞く音楽はデスメタル、ブラックメタル、グラインドコアです。
一応ですがChidren Of BodomとかArch Enemeyのようなメロデスではございません。
ポップさの一切ないガチンコのデス系しか聞きません。

まず結論から言えば何でSONYなんか使っていたんだろうと凹みました。
低音が出ると言われているMDR-EX90SLを買った時は失望しSONY製品は一生買わないと決めるほどガッカリ致しました。そのせいか、このC700は感動しまくりです!

周波で言えばSONYのと大差はないのですが質感も含め、タイトさやヌけなど全然違います。
前評判で低音が色々な意味で良くて高音が甘い、と言われていますがエージング前では確かに言われる理由がよくわかりました。とりあえず曲を流して50時間ほど流した後に、シーケンサーで作ったループ(高音部強調)サウンドを150時間程度コナしたところ甘さが解消されました。今はサンプラーで作ったパターンを流しております最中です。

低音は言われている通りで強くてコシもハリもあり解像度も十分で文句なしです。
高音もヌけてくるとバッチシ使えますね!タイトであり迫力あり解像度も問題ない。
勢いも、ある程度以上はあるので両立した機種だなという感じです。
ただし当方は相当に激しい音楽が好きだから故にかもしれません。
クラシックやJAZZなどには向いていないとは言わないけど、他に探せばもっと合うのがあるかなという感は否めません。
BOSEが合わない人でデス、グラインドコア、モダンヘビネス好きには本当にお勧めです!

ちなみに普段グライコは「63Hを9 250Hを4 1Kを0 8Kを2 14Kを9」程度にしています。恐らく一般の方は理解不能なイカれた音作りだと思います。
ほとんど参考にならないかもしれませんが長々と失礼致しました。

書込番号:5917135

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

標準

う〜ん

2006/11/16 21:16(1年以上前)


イヤホン・ヘッドホン > DENON > AH-C700

クチコミ投稿数:11件

今日、アキバのヨドバシで視聴しました。
自分のD-NE730に直接繋いで聞きました。

まだ、エージングが不十分とか、店舗内とか色んな悪条件はあると思いますが、高域、低域を強調したドンシャリです。
また、オーディオ機器にありがちですが、音像が肥大して聞えました。結果、音は私の耳には不自然でした。ちょっと期待していたのですが、残念です。

これは、視聴用のAH-C700への感想なので、違うご意見の方も当然おられると思います。DENONの自信作と思うので皆さんのクチコミも聞かせてください。

尚、私は、クラシックが好きなので、モーツアルトの弦楽5重奏曲第3番を視聴ソフトにしました。冒頭のチェロの弦の震えと、次の1stヴァイオリンの高音を判断基準にしました。

書込番号:5644224

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:8件

2006/11/19 22:26(1年以上前)

SONY NW-S706Fに接続して試聴しました。

DENONのスピーカー SC-A77XGの音が、
生理的に好きなので期待していたのですが、
批評するまでの感想を持てませんでした。

つまり美音系ドンシャリが好きなので、
こっそり楽しんでしまおうと考えたのですが、
音像は不純な期待に反して造り込みの無い印象です。

ベビー フェイスのクリスマスアルバムの
一曲目をリファレンスとし、
Super.fi5 Proと違う味が出ていたら、
大いに迷う予定だったのですが・・・。

この曲はDENON スピーカーが
PMCより素敵に聞かせてくれたので、
AH-C700にこの時期すごく気持ちを寄せていました。

まだ未練と期待があるので、
もう一度聞いてみようというのが結論です。

ライダーキックさんがお話の、
チェロの弦の震えや弦楽器の胴鳴りという基準、
すごくわかります。
それが聞こえると本当に幸せな気分になりますね。




書込番号:5655884

ナイスクチコミ!0


tomo-euroさん
クチコミ投稿数:7件

2006/11/23 19:49(1年以上前)

ドンシャリがお好きのようでしたらAH-C700よりかはAH-C350にしてみたらどうでしょう。私はAH-C350を買ったのですが、AH-C700よりさらにドンシャリで好きな音でした。
家のオーディオはデノンのSC-T777SAでして気に入っているので、さくっと買いたいさんと音の好みは同じかなあと思いました。

書込番号:5669882

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8件

2006/11/26 22:54(1年以上前)

tomo-euroさん
音の好みについてほくそ笑んでしまいました。
ありがとうございます。

おすすめを試聴してみます。

クラシックがお好きなライダーキックさん、
音のトレンドで一致できる、tomo-euroさん、
DENON、さくっと買ったら印象お伝えします。

書込番号:5682796

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11件

2006/11/28 15:24(1年以上前)

さくっと買いたいさん

さくっとまた感想お聞かせくださいね。
お待ちしています。
小生はいまCK9に惹かれてます(笑

書込番号:5688740

ナイスクチコミ!0


pikaku-さん
クチコミ投稿数:37件

2006/12/02 00:21(1年以上前)

こんばんわ。
僕も自分のウォークマン(ソニーa-608)につなげて視聴してきました。J−POP、ロックをよく聴きます!

さて音質ですが、ドンシャリですね。特に低音がすごいです。
低音が好きな人には最高だと思います。
ただ、高音はあんまのびず中音はほとんど聞こえない感じでした。
もちろん長く使えば変わるとは思いますが。
僕はSuper.fi3を使っていますがこっちの方が好みでした。
はじめはSuper.fi3もあんまだったんですが、最近は非常に気に入っています♪

また、オーテクやBOSEのも聞いてみたいと思います。

書込番号:5702966

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件

2006/12/05 00:41(1年以上前)

購入した方々に便乗質問させてください。

DENONのヘッドホンAHG-500の音の、フラットでやや高音域の解像度の高い音に魅せられて愛用している者です。

 先日期待して買ったAH-C350は解像度が低く、満足できませんでした。
 このヘッドホンはAH-C350に比べて音の解像度はいかがでしょうか。また、解像度が高く音に奥行き感があるインナーイヤーヘッドホンは他にどのようなものがオススメでしょうか。
 
 なにぶん学生には1万円のヘッドホンは高い買い物です。よろしくレスお願いします。

書込番号:5716246

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1379件Goodアンサー獲得:12件

2006/12/14 00:19(1年以上前)

ダイナでc350を視聴して、ものすごく、気に入りましたが、c-700の値段聞いてパスしました。ちと私には高いです。new ipod シャッフルですし。関係ないですけどデノンて何ですか、昔を知っている方々は泣きますね。あれはデンオンです。昔、オーディオに興味のない友人がデノンと読んでました、あーーーーあ。でも今はデノンですね。

書込番号:5755282

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「AH-C700」のクチコミ掲示板に
AH-C700を新規書き込みAH-C700をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

AH-C700
DENON

AH-C700

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2006年11月中旬

AH-C700をお気に入り製品に追加する <202

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング