
このページのスレッド一覧(全63スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
1 | 5 | 2009年8月2日 19:24 |
![]() |
1 | 1 | 2009年7月22日 09:06 |
![]() |
0 | 6 | 2009年7月9日 21:56 |
![]() ![]() |
0 | 3 | 2009年6月27日 14:06 |
![]() ![]() |
0 | 1 | 2009年6月26日 22:03 |
![]() |
2 | 0 | 2009年5月29日 21:28 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


イヤホン・ヘッドホン > DENON > AH-C700
こちらの商品を約1年半使ったところで、
先日、音楽を聞いている途中、突然片方が音が出なくなりました。
端子の根元をいじるとうまくいけば音は出ますが・・・
おそらく断線したのかと・・・
保障ももうないし、修理もいくらかかるかわかりません。
何か15000円まででおすすめを教えてください!
音楽はJ−POPがほとんどで、主に通勤に使っています。
イヤホン型が希望です!
アドバイスお願いします★
0点

うなうなぽんさん こんにちは。 お勧め品はどなたかに。
断線し掛かっているのがプラグ側でしたら、プラグを入手してつなぎ変える方法が取れます。
例
http://akizukidenshi.com/catalog/g/gC-02401/
書込番号:9933532
0点

同じ路線で買い換えなら、ビクターFX500
あえて違う路線でちょっと華やかさが欲しいと言うことだとパナソニックのHJE900はどうでしょうか。
FX500は柔らかい感触で、ちょっと低音がふくらみぎみですが、暖かい音色が心地良いです。
HJE900は中高音にハリがあり、綺麗なボーカルを聴かせてくれます。
書込番号:9933820
1点

BRDさん
ありがとうございます。参考にさせていただきます。
毒舌じじいさん
その2点ならパナですね☆
飽きっぽい人さん
修理はDENONへ送付という形でしょうか?
書込番号:9939708
0点

とりあえずサポートセンターに問い合わせてみるのが一番でしょう
そこでもしも結構な額の修理代がかかると言われてもとりあえず送付してみるといいと思います
書込番号:9943984
0点



イヤホン・ヘッドホン > DENON > AH-C700
「AH-C710」が8月下旬に出るみたいです。
ホームページに掲載されてました。
楽しみです。
http://denon.jp/company/release/ahc710.html#20090721
1点

かなり素っ気ない仕様の本機に比べ、今度はかなり使い勝手を考慮したみたいですね。
タッチノイズ対策、コード長、低反発イヤーパッド、キャリングケース、クリップ等、基本性能以外の細かい不満に丁寧に手が当てられていてかなり好感が持てます。
肝心の音の方はどうなるか楽しみです。
書込番号:9890038
0点



イヤホン・ヘッドホン > DENON > AH-C700
わかる方いましたら教えて下さい
CKS-70とどちらにするか悩んだ末、本機を購入し昨日届きました。早速ウォークマンに挿して聴いたのですがなんか音が遠いというか奥の方にというか何かいまいちです。どのくらいの時間エージングをすれば本機の良さをMAXで聴けるでしょうか
0点

50時間でも100時間でもすれば満足するんじゃない?
エージングに決まりはないと思うけど。
それよりイヤーピースの装着感が芳しくない可能性はないでしょうか?
書込番号:9821905
0点

回答ありがとうございます。たしかに装着感は良くなかったのでイヤーピース交換してみます
書込番号:9822069
0点

DENONのC700は,元々ワングレード高目の製品です。
このクラスになると,ボーカルイメージは他の音に囲まれた印象が高く鳴ります。
高音域は前方へ起った印象へ来て,他の音に交わり融合した印象が高くなります。
また,低音も前後の距離的な深さが出て,邪魔され難くもなりますし,顔面付近へ被った印象も緩和されもしますです。
で,この様な音空間が好みじゃ無かったら,グレードを落とす事です。
例えば,KOSSのKDX100は,高音域の起ち加減はイマイチですから,主さんが感じた印象は小さくなりますょ。
但し,音色の表現力も落ちますです。
書込番号:9822350
0点

どらチャンでさん詳しくありがとうございます
イヤーピースを交換し耳の奥へグイッと押し込んでみたら何か良くなってきました。良い装着ポイントがわかると良い感じです
書込番号:9824142
0点

なんかこのイヤホン
超いいっすね。
段々良くなってきた
ウォークマンに付属のイヤホンで
満足してたがこれ買ってよかったです
書込番号:9829333
0点

当機を気に入って来ましたですか。
元々,今の価格因りもグレードの高い品です。
空間的な音表現もグレードが上がって居ますので,今の価格ならお徳な製品です。
書込番号:9829693
0点



イヤホン・ヘッドホン > DENON > AH-C700
10000円以下で低音重視で音がクリアなカナル式ヤホンを探しているのですが、このAH-C700とMDR-EX500SLの二つに候補が決まりました。
MDR-EX500SLに比べてこのイヤホンの低音域、鮮明さはどうですか[
0点

低音はC700の方が量感があります。質は若干ゆるめなので、そこが好みの分かれるところだと思います。例えば軽快なポップスだともっさりとして低音が強すぎると感じるかもしれず、「鮮明さ」はEX500が一枚上手でしょう。
まぁ、あとは好みの音楽のジャンル次第でしょうね。逆にオールディーズだとEX500は上ずりぎみで落ち着かないですし。
書込番号:9713287
0点

悩んだけっかEX500SLにしました。
ある程度エージングも済ませた結果、とても好みの音でした。
いろいろありがとうございました。
書込番号:9765281
0点



イヤホン・ヘッドホン > DENON > AH-C700
改良の為,コスト削減の為の,細かな変更は在るかも知れませんが,大きくは変わっては居ないでしょう。
ただ,当機の値段が下がったのは買い易くなったでしょう。
書込番号:9762016
0点



イヤホン・ヘッドホン > DENON > AH-C700
こんばんは、私は外国人です、今日AH-C700買いました、音質最高だね!音の立体感もすごくいいです、高音が物足りないって言ってるユーザもいるが、ぜんぜんそんなことないですよ!高音と低音のバランスがちょうどいいです。
もっと高音をあげたらうざくなる!ケンウッドのKH-C711も持ってるんですが このKH-C711は低音がちょうどいいね、高音部分は高すぎ!長い時間聴いてると耳が疲れる、もちろん音質は文句なし最高です。
AH-C700はヨドバシ9,980円はこの音質ならとても買い得だと思います。
2点


クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[イヤホン・ヘッドホン]
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
イヤホン・ヘッドホン
(最近5年以内の発売・登録)





