
このページのスレッド一覧(全12スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
1 | 5 | 2010年4月12日 22:24 |
![]() |
0 | 0 | 2008年9月27日 00:03 |
![]() ![]() |
0 | 2 | 2008年8月30日 14:25 |
![]() |
0 | 1 | 2008年8月11日 10:30 |
![]() |
1 | 1 | 2008年8月1日 12:30 |
![]() |
0 | 1 | 2008年4月18日 08:30 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


イヤホン・ヘッドホン > DENON > AH-C551
先日これを買ったんですが、数十分つけていると、耳の入口あたりがプラスチックの部分に
圧迫されていたいんですが・・・
私だけでしょうか?
AKGのを紛失して以来の購入で、音質には満足なんですが、長い間つけられないのは痛いです・・・
耳の問題だから仕方ないんでしょうか?
1点

商品に欠陥があるわけではなく、自分の耳の形のせい
のようなので・・・
何かいい方法はないものでしょうか?
このいやフォンは低音がすごいですね。
阿部寛さんの声が一段と渋く聞こえました(^−^)
書込番号:11223208
0点

C551の腹は,少々角ぽい形をしてますから,敏感肌なら主さん印象へ行くかもですね。
ただ,この機種は深く挿入するタイプじゃ在りませんから,耳穴浅くにチップにて蓋をする感じですょね。
で,主さんの装着は如何ですか。
浅く蓋をする感じでしょうか。
書込番号:11223985
0点

どらチャンでさんが心配している様に、奥まで入れ過ぎなのでは?
低反発チップに換えたら、深く入れなくても座りは良く成りますよ。
書込番号:11224139
0点

確かに深く入れすぎのような気もします。
でも痛くなるのは右だけなんですよね・・・
今度低反発チップ買ってみます(^−^)
アドバイスありがとうございましたm(__)m
書込番号:11224791
0点



イヤホン・ヘッドホン > DENON > AH-C551
しっとりした感じのAH-C551とても満足していますが
もう少しだけ明るい感じになればと思ってます
おすすめのイヤーピースあれば教えていただきたいです
イヤホン初心者です、よろしくお願いします
0点



イヤホン・ヘッドホン > DENON > AH-C551
新しいウォークマンを買うにあたり、MDR-EX90SLとのどちらを買おうか迷っています。
機種はNW-S716Fです。
ジャンルは、j-pop(いきものがかりを中心に)やロック(アジアンカンフージェネレーションや音速ライン)など・・・あと最近はperfumeを聴きはじめました。
このような私にはどちらの機種がいいんでしょうか?
0点

DENONもSONYも新しいカナル型を出して来ますので,出揃うまで待って見たらです。
DENONもそろそろ頭数字4のモデルを発表するのじゃないかな。
値段的に主さんがターゲットにして居るグレードです。
書込番号:8262476
0点



イヤホン・ヘッドホン > DENON > AH-C551
私はこのイヤホンをアメリカに住んでいるからアメリカのアマゾンで買いました。(ちなみに$68でした。)
初めてのインナーイヤーのイヤホンですが、耳に入るゴムのピースがあまりよく耳にはまりません。家の芝刈りしてるときに使っていると、すぐに耳から外れてしまいます。
他にイヤーピースはないのですか?今は一番小さいのを使っています。
0点

一番小さいのを使っているから外れるんじゃないですか?
S,M,Lと3種類入っていると思いますので外れないサイズを付ければ問題ないはずですけどね。
書込番号:8193928
0点



イヤホン・ヘッドホン > DENON > AH-C551
僕は今SONYの「MDR-EX71」を使っています。しかし、先日断線してしまい使えなくなりました。
そこで、皆様の意見を聞かせていただきいと思います。
条件は
価格は17000円以下
低音がしっかり出ている。
高音もそこそこ出ている。
カナルタイプが必須。
皆様のオススメをお願いします!!! URLをのっけていただけるとありがたいです。
0点

低音重視でしたら、この機種の上位機種のAH-C700がいいと思いますよ。
高音もそこそこ出てますし。
http://denon.jp/company/release/ahc700_350.html
書込番号:8154453
1点



イヤホン・ヘッドホン > DENON > AH-C551
今ヘッドフォン購入で悩んでいます。いつも使っているプレーヤーはiPod nanoの3gで聴く音楽のジャンルは洋楽のカントリーやポップ、ロックです。日ごろはDENONのPMA-1500AEに接続して音楽を聴いているし、外出も少ないので、ヘッドフォンは標準でついている白いヘッドフォンを使っていたのですが最近外出が多くなって標準のヘッドフォンの音の悪さに気づいたので新しいヘッドフォンを1万円程度の予算で物色しているのですが、あまりヘッドフォンのことには詳しくないので自分に何があっているのかよくわかりません。価格コムの人気商品だったので一度家電量販店でSonyのMDR-EX90SLを試してみたんですがドンシャリ感が強いように僕には感じられ、あまり気に入りませんでした。DENONのアンプを使っているのでこのスレットに投稿してみたのですがアドバイスよろしくお願いします。
0点

iPodの音はそんなものですよ
EX90SLは再生機のポテンシャルに依存するので、iPodの音は一段と五月蝿く感じます。
DENONでしたらこの上のAH-C700が良いです高音が落ちついて、低音が出るようになります。
でもiPodのおとが気にいらないでしたら買い替えした方がいいかも。
書込番号:7689092
0点


クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[イヤホン・ヘッドホン]
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
-
【欲しいものリスト】あつおくん新PC
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
イヤホン・ヘッドホン
(最近5年以内の発売・登録)





