AH-P372 のクチコミ掲示板

2008年 3月中旬 発売

AH-P372

独自の高音質技術「アコースティックオプティマイザー」を搭載したポータブルヘッドホン

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:ヘッドホン 装着方式:オーバーヘッド 駆動方式:ダイナミック型 AH-P372のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • AH-P372の価格比較
  • AH-P372のスペック・仕様
  • AH-P372のレビュー
  • AH-P372のクチコミ
  • AH-P372の画像・動画
  • AH-P372のピックアップリスト
  • AH-P372のオークション

AH-P372DENON

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2008年 3月中旬

  • AH-P372の価格比較
  • AH-P372のスペック・仕様
  • AH-P372のレビュー
  • AH-P372のクチコミ
  • AH-P372の画像・動画
  • AH-P372のピックアップリスト
  • AH-P372のオークション

このページのスレッド一覧(全8スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「AH-P372」のクチコミ掲示板に
AH-P372を新規書き込みAH-P372をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

耳が痛くなります

2010/07/31 15:52(1年以上前)


イヤホン・ヘッドホン > DENON > AH-P372

スレ主 そろるさん
クチコミ投稿数:12件

頭周り55cm 耳6cm(縦の長さ)ですが、このヘッドホンをつけるととても耳が痛くなってしまいます。
皆さまはそういうことありますか?
また、耳が痛くならない着け方のコツがあったら教えてください。よろしくお願いします。

書込番号:11701491

ナイスクチコミ!0


返信する
海 燕さん
クチコミ投稿数:810件Goodアンサー獲得:85件

2010/07/31 21:26(1年以上前)

頭周りを初めて測ったら同じく55Cmでお耳は7Cm
一切伸ばさない状態で装着してそれ程痛くはならないのです
昔はお耳に乗せるオンイヤーは苦手で被せるアラウドイヤータイプが好みでした
今じゃどっちでも平気なので慣れたのかもしれません。

ところでどの位の時間着けていて痛くなりますか?
使わないときに適度な大きさのモノに挟んで
アームを広げて側圧を下げるのも一つの手ですね|ω・)

書込番号:11702751

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

価格情報

2010/07/22 13:16(1年以上前)


イヤホン・ヘッドホン > DENON > AH-P372

クチコミ投稿数:138件

この機種、秋葉のソフマップリユース総合館の店頭ワゴンにて、1、980円で販売をしていました(三個位)。
その他にも、Cー252が680円。Dー301だか501が1、980円。保証は?です。

書込番号:11662669

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信17

お気に入りに追加

標準

なんということでしょう

2010/06/25 00:51(1年以上前)


イヤホン・ヘッドホン > DENON > AH-P372

クチコミ投稿数:56件

どうも。

つい最近このヘッドホンを買って使っていたのですが、聞いているとどうも音が右寄りになっている・・・というか音の芯がずれているような気がするのです。
具体的に言いますと、COWON D2のペン(パン)機能を使い左側に音が寄るように合わせると(-3程度)ちょうど良くなります。D2をお持ちの方はお試しください。
正直ぱっと聴きではわからないものなのですが、長時間使用しているとどうも気持ち悪くなってしまいます。

このような症状が現れた方他にいらっしゃるでしょうか?
また・・・これは補償の対象になるんでしょうか。感覚的なものですし(笑

書込番号:11540826

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:25475件Goodアンサー獲得:1177件

2010/06/25 15:29(1年以上前)

左右センターへ来るボーカルイメージが,若干右側へ寄った印象へ来て居るのでしょうか。

左右の若干な外れた印象は,感じ易いモノです。
特に,価格が安い方が若干度は大きくなります。

で,若干の大きさは,リスナさんに因っての感じ方が其々です。
恐らく,主さんが感じて居ます印象を,購入先の店員さんへ説明して音を確認して貰っても,店員さんには??で問題無しとなる可能性は在ります。
ですが,店員さんに因っては,気配り配慮にて購入間もないならば,交換に応じてくれる可能性は在りますです。

書込番号:11542579

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:56件

2010/06/25 18:31(1年以上前)

>>左右センターへ来るボーカルイメージが,若干右側へ寄った印象へ来て居るのでしょうか。
というよりも、右側の音量が左寄りも大きいって感じです

>>恐らく,主さんが感じて居ます印象を,購入先の店員さんへ説明して音を確認して貰っても,店員さんには??で問題無しとなる可能性は在ります。
まぁ、そうなんじゃないかと思います。ですが自分、いーでじという通販で買ってしまったので、それすらもできなんだ・・・;

とりあえず直接DENONに問い合わせてみます。

あと、こういう症状はエージングで解決したりするのでしょうか?

書込番号:11543141

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:56件

2010/06/25 19:38(1年以上前)

追伸です。

私の持っている他のヘッドホン(SHL8800)でトラブルが起きてしまいまして、ボーカルラインがまったく聞こえなくなりました。
プラグ半抜き状態にすればモノラルで聴けないこともないんですが・・・

スレチとは思いますが、アドバイスいただけると幸いです。

書込番号:11543361

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:25475件Goodアンサー獲得:1177件

2010/06/25 20:33(1年以上前)

微妙な領域の疑問は,直接DENONサポートに問い合わせた方が無難なです。
自分自身には違和感が出るけど,対応したショップ担当者は,主さんと同じ様な感覚が出るとは限らないので。
其れから,エージングをすれば締まった傾向へ来ますから,定位感も上がり好い傾向へ向かうでしょうが,一度感じてしまった中央ズレた違和感は,そう簡単には好しとは出来なくなりますょ。

処で,フィリップス機は,ボーカルキャンセル状態へ陥りましたですか。
この現象は,ケーブルの共通線がトラブルを起こすと出て来ます。
例えば,ゾネホンのネジ込みケーブルにて,ボーカルが変との報告が挙がります。

書込番号:11543571

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2010/06/26 14:31(1年以上前)

本日到着して使用してみたんですが、私も同じ現象が起こってます。
右側が左より音量が大きい気がします。
他のヘッドホン、イヤホンではそういった現象はなかったんですが・・・

DENONにメールしました。

只今、ピンクノイズでエージングしています。どうなるかはわかりませんが・・・

スレ主様と購入日が近いようなので同一製造ロットによる不良でしょうか?
それとも仕様なんでしょうか?

書込番号:11546831

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:25475件Goodアンサー獲得:1177件

2010/06/26 21:05(1年以上前)

メーカに因っては,パッケージ辺りに製造週の表記シールが貼って在ります。
例えば,テクニカは「1014」とかです。
此れは,2010年14週となります。
また,他社は年月シールを貼っても居ます。

で,当機のパッケージには見当たりませんですか。

書込番号:11548405

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2010/06/27 11:07(1年以上前)

>どらチャンでさん

いまパッケージを確認してみたんですがそういったシールは見当たりませんでした。

書込番号:11551022

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:56件

2010/06/27 14:41(1年以上前)

自分もパッケージ捨ててしまってありませんでしたが、つい最近ということなので同じ製造ロットということも考えられるかもしれないですね。

ところでケーブルの共通線のトラブルはケーブルぶった切って新しいプラグに付けかえたら直ったりしますかね?
どこかで断線、というわけではなさそうなのですが・・・

書込番号:11551773

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:25475件Goodアンサー獲得:1177件

2010/06/27 23:18(1年以上前)

パッケージは捨ててしまいましたか。

例えばですが,真似はしないで下さいですが,テクニカ辺りの製品はパットを外すと,パット下の部分にパッケージに貼られ居たナンバーシールが貼られて居たりします。

処で,ボーカルキャンセルはプラグ辺りと感じますが,プラグ部分のケーブル辺りを揺すると変化は起きませんですか。

書込番号:11554057

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:56件

2010/06/28 01:23(1年以上前)

ボーカルキャンセルの件で、色んな箇所をねじったり触っていたんですがどこも断線してそうな箇所が見当たらず困っていましたら、ハウジングのものすごい付け根のところ(ケーブルの上にガードがある位置)で断線してました・・・orz

もう少しでも下なら余ってる延長ケーブルでも接いで直そうかとか考えてましたが・・・あの位置は無理くさいです

書込番号:11554547

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:201件Goodアンサー獲得:29件

2010/07/04 21:33(1年以上前)

私もハードオフにて新品のAH-P372が2000円で売ってたので買ったのですが、
コードがRの方が2cmほど長く、更にRの方が音量が大きかったです。
パッドに吸音材仕込んだら解決しましたが

書込番号:11583778

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:56件

2010/07/21 22:45(1年以上前)

メーカーに送っていたものが先日帰ってまいりました。
その後50時間ほどでしょうか、エージングをした状態で書き込みいたします。

やはり最初のものはだいぶ右寄りの音だったようです。
送り返されたものはしっかりと音の軸が中央に定まり、安定した音をだしてくれます。
さすがDENON、お手頃価格の製品でもしっかりしたもの作ってくれますね。

そうはいっても過度な期待はしない方がよろしいかと。
私のエージングが足りてないだけなのかもしれませんが、まだ籠りが気になります。
定位も解像度も少々甘い。あとちょっとハイハットなんかの高音が弱いかな。
まぁでも非常にコンパクトに折りたため、ヘッドバンドにクッションもついており、音漏れも少ない方と、良いところもしっかりあります。
現状ですと、まぁ価格なりなんじゃないかなと思います。

しかし、私が以前試聴したものは籠りが少なく、横に広く低い位置で広がる音場を持っておりました。定位や解像度に関しては・・・ちょっと忘れてしまいました。

その試聴機の音が好きで購入したので、エージングを続けて化けてくれるのを期待して待つことにします。

また、私はまず電話でDENONのカスタマーサポートに問い合わせ、症状を聞かれた後、調査するのでサービスセンターあてに着払いで送ってくれと言われました。
すんなりと事が運んだので、サービスがいいのかなとも思ったのですが、くらげinさん、飽きっぽい人さんのように同じような症状の方がいらっしゃるので、同じような問い合わせが他にもあったのかもしれませんね。

まぁなにはともあれ、無事に直ってよかったです^^

書込番号:11660517

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:25475件Goodアンサー獲得:1177件

2010/07/21 23:16(1年以上前)

主さん,前の製品因りも中央寄り精度が好くなった見たいで,左右中央外れが気にならなくなりましたね。

処で,小生所有の初期型の基本的展がり方は,低い近いタイプのモデルです。
ただ,最近のモデルは??ですし,交換して貰ったモデルは違うのですか。

書込番号:11660729

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:56件

2010/07/22 01:37(1年以上前)

>どらチャンでさん
書き込みどうもありがとうございます。

どうなんでしょう。
低い位置で鳴るという感じはあるのですが、近い?というのはよくわかりません。
私が書きこんだ「試聴機で感じたのは横方向に広い音場」、これが遠い?ということなんでしょうか。
ヘッドホンから流れ、頭の中心から広がる音に距離感が感じられ、楽器のそれぞれの位置がなんとなく区別できるという意味で書いたのですが。
うーん、なんというか説明しにくいですね(笑
とにかく頭の中心付近に音が固まらないことを私は「横方向に広い音場」と考えています。

ただ、まだその感じは出ておらず、結構中心付近で固まっている印象です。

書込番号:11661365

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:25475件Goodアンサー獲得:1177件

2010/07/22 08:36(1年以上前)

主さん,どうもです。

低い近い音は,「音源」「鳴らす装置」「鳴るモノ」が合わさって出て来ますが,一つでも合わないと出難くなります。

横へ広いは,「近い」「遠い」と言いませんが,横へ拡がりが体感し易いのは,バックコーラス等が入った音源,左右へパン動きをする音源辺りですね。
で,例えば,v-modaのcf_LPを巧くドライブさせて試聴して見ると面白いかと。(近々,レビュへ載せます)
この機種,製品名の如しな音空間を出して来ます。
主さん的には,左右拡がり感が狭いと感じそうですが,バックコーラス辺りの出方が違います。(ハウジング内側の前方へ拡がります)
で,一度,体験して見ると好いですょ。
音空間の解釈が一歩深まるかと。

書込番号:11661939

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:25475件Goodアンサー獲得:1177件

2010/07/22 22:05(1年以上前)

もう一つ追加します。

小生の試聴曲の一つに,ダンス系の音源が在ります。
この音源に入って居ます単調な連続低音ですが,左右の中央寄りが好い程,左右の拡がりは狭くなります。(左右へ外れた印象は,中央密度が薄くなり,左右へ散り気味な傾向です。此れは,DJ1PROにベロアパットを付けると顕著に判ります)
けれども,左右は狭いですが前後空間は広いのです。
で,小生の鳴らす環境では,先の低音は,ボーカルイメージの前方へ起ちますし,曲に因っては,ヴァイオリン音色も低音イメージの前方低いポジションにて展がります。

書込番号:11664509

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:56件

2010/07/24 03:02(1年以上前)

どらチャンでさん、レスありがとうございます。
おっしゃる通り、意図的に左右にパンを行う打ち込み音楽や大人数でのコーラスに臨場感が感じられるものが私のある種の指標になっていると思います。
これらの音楽を聴いたときに、打ち込みであれば左右均等に音が動き(そうでない場合もあり)、その幅が広いものなんかが横に広いと思っています。後はライブホールでの音源を収録したものなどで、ステージの上の楽器が横に広い感じをよく感じます。

>で,例えば,v-modaのcf_LPを巧くドライブさせて試聴して見ると面白いかと。(近々,レビュへ載せます)
>音空間の解釈が一歩深まるかと。
v-modaのcf_LP、製品ページ見てみました。かっこいいですね^^
ドライブさせてというのはよくわかりませんが、HPAを間に挟むということでしょうか。
まだあまり見かけませんが、なんにしろ一度聞いてみたいですね。

>小生の試聴曲の一つに,ダンス系の音源が在ります。
〜以下略
これも面白いですね。
一度聴いてみたいですが、ダンス系の音源にある低音というだけではだめなんでしょうね。
左右に狭く、前後に展開する感覚はまだ体感したことがないので。
DJ1PROも実は前からいいなと思っていたヘッドホンなのでいつか手に入れたいところです。
しかし、まだどらチャンでさんの言う低い近い音というもののイメージがよくつかめていなかったようです。改めて考えると;

そういえば、最近というか今日久々にATH-SQ5を友人から返してもらって聴いているんですが、これは横に広く前後に狭いような感じがあります。縦横比3:7くらいの菱形イメージが聴きはじめすぐ感じました。

書込番号:11669676

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 コードについて

2010/02/20 11:34(1年以上前)


イヤホン・ヘッドホン > DENON > AH-P372

スレ主 福朗さん
クチコミ投稿数:4件

この商品はコードが細く断線しやすいということですが、実際に見たり使ったりしてどうですか?

また今この商品とオーテクのATH-FC700と迷っているんですが、その比較について(特にコード)出来るなら教えて下さい(-人-)

書込番号:10969407

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:25475件Goodアンサー獲得:1177件

2010/02/20 15:48(1年以上前)

確かに,ケーブルはイヤホンに採用される様な細さで,ケーブルは硬め傾向です。(Y型ケーブルを採用)

書込番号:10970338

ナイスクチコミ!0


スレ主 福朗さん
クチコミ投稿数:4件

2010/02/20 15:52(1年以上前)

回答ありがとうございます(^^)確かにそれは細いですね…考えてしまいます(-ω-)

書込番号:10970354

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:25475件Goodアンサー獲得:1177件

2010/02/20 20:42(1年以上前)

このクラスへ行く因りも,ワンクラス上げた方が好いかもです。

当機はケーブルも細いですが,オーバータイプ型のヘッドホンの場合,アームを指先にて叩くと,叩きとシンクした様に,ハウジング周辺から音を発する製品が在りますが,この発する音が大きいのも当機の特徴で,歩行の際のリズムに合わせても出易い傾向です。

書込番号:10971609

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 福朗さん
クチコミ投稿数:4件

2010/02/20 21:05(1年以上前)

それは耐え難いですね。もう一度最初から考え直してみたいと思います。親切なご回答ありがとうございましたm(_ _)m

書込番号:10971754

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

買いました。

2009/08/21 02:07(1年以上前)


イヤホン・ヘッドホン > DENON > AH-P372

クチコミ投稿数:92件

アキバのヨドバシで4500円くらい。もう5000円出せば良いのがあるのは解るんですが、予算が・・・
一応、視聴して買ったのですが、最後までゼンハイザーと迷いました。機会があればあちらも買いたいです。

音は今まで使っていたVictorのHP-NC80との比較になりますが、結構あっさりとした感じです。SONYとかに慣れていると物足りないかも。また割と素直なので今まで気づかなかったアラを発見してしまうことも。まあ、音源がAAC 256Kbps iPod classicなので。


書込番号:10027454

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

皆さん持ち運びはどうされてますか?

2009/06/06 23:58(1年以上前)


イヤホン・ヘッドホン > DENON > AH-P372

スレ主 av_maniaxさん
クチコミ投稿数:22件 AH-P372のオーナーAH-P372の満足度4

電車の中とかだと結構取り出すのがツライのですがどうすればいいですかね?
結構かさばるんでポケットにも入らない・・・

書込番号:9662232

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:102件Goodアンサー獲得:8件

2010/04/27 07:48(1年以上前)

…遅過ぎるかも知れませんが、一応書き込みます…

私は大きめのチョークバッグを腰にぶら下げ、その中に放り込んで持ち運ぶ事が多いです。

それと、ホームセンターの作業服コーナーやアウトドア用品専門店で売っているコートやブルゾン・ベストのように、ポケットが比較的大きめな上着だとギリギリ入るみたいですよ。

(ポケットがパンパンに膨らみますけど…)

書込番号:11286177

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「AH-P372」のクチコミ掲示板に
AH-P372を新規書き込みAH-P372をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

AH-P372
DENON

AH-P372

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2008年 3月中旬

AH-P372をお気に入り製品に追加する <106

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング