AH-C452
エルゴノミクス・デザイン形状のカナル型ヘッドホン。価格は8,820円(税込)

このページのスレッド一覧(全33スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
1 | 2 | 2009年5月29日 08:22 |
![]() ![]() |
0 | 1 | 2009年5月24日 00:15 |
![]() |
0 | 4 | 2009年5月14日 08:19 |
![]() |
0 | 4 | 2009年5月27日 21:00 |
![]() |
0 | 1 | 2009年5月9日 20:46 |
![]() |
0 | 7 | 2009年5月5日 20:06 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


イヤホン・ヘッドホン > DENON > AH-C452
最近AH-C452を始めATH-CKM50、MDR-EX300SLの3種類を買ってクラシックやオペラを聴き比べました。AH-452は力強い音が一番出ますが、聴いていて疲れるという印象です。
一方、CKM50やEX300SLはまとまった音に聴こえ、ちょうどC452とこの2機種の中間ってないのだろうか、捜しています。
これらのもう一つ上の機種が気になります。
どなたかバイオリン、ピアノなどのクラシック、高音、低音のオペラを聴くのに適したイヤフォンをお薦めして頂けないでしょうか?
0点

AH-C452はかなり元気なドンシャリですからね。
EX300もC452ほどではないですが若干ドンシャリです。
どちらも、ポップ向きでクラシックにはイマイチだとだと思います。
3000円前後ということなら、マクセルのHP-CN40がお勧めです。
フラット〜若干低音よりでクセが少なく、ややしっとりした音です。
音場や解像度もそこそこ良いです。音漏れが欠点ですが・・・
この価格帯ではフラットなバランスや解像度などに優れた、クラシック向きの
イヤホンは少ないんですよ。そういう面ではBA型の方が有利ですからね・・・
もしもっと上位機種を買えるなら、ATH-CK9、ER-6iあたりがオススメです。
どれも若干低音が弱いですが、クリアな高音を出してくれます。
書込番号:9617516
1点

Reapelさん、コメント感謝です。
タイトルが曖昧で誤解を招いたようです。すみません。もっと上位機種で試さないといけないのは知っておりました。今回は価格.comで検索して購入したのが\3,000台のイヤフォンでした。(送料や手数料を合わせると\4,000を超えるものですが…)
ATH-CK9かER-6iのいずれか検討してみます。
書込番号:9619452
0点



イヤホン・ヘッドホン > DENON > AH-C452

製品の中には,嵌合力が強く硬いモノが在ります。
で,接続しる箇所が浮いて無く,確りと嵌合してますか。
浮いて居る場合は,少々強く押して嵌合させて下さいです。
書込番号:9593694
0点



イヤホン・ヘッドホン > DENON > AH-C452
価格.comのレビューが好評だったので購入しました。早速ウォークマンにつないだところ「サーーーーー」というノイズが聞こえ、音量を少し上げた段階でもかなり気になりました。ためしに、テレビやパソコンにもつないだところ、同じ「サーーーーー」という音が大きかったです。自分が持っている他のイヤホンでは、ここまで大きな音ではないので気になりません。よってAH-C452側の問題だと考えています。
これって故障なんでしょうか、それとも仕様なんでしょうか?どなたかお教え下さい。
0点

今まで使って居ました鳴るモノは何でしょうか。
装置が出すサーノイズは,繋ぐ鳴るモノの仕様に因り,大きく感じるモノが在ります。
書込番号:9539908
0点

仕様のようです。感度が高くて機器のノイズを拾いやすいのでしょう。
↓こちらのPOWDER-Zさんのレビューにも同じような事が書かれてますよ。
http://review.kakaku.com/review/20462011350/ReviewCD=216215/
書込番号:9540031
0点

>>どらチャンでさん
私が試した他のイヤホンというのは、sonyのNW-S718F付属イヤホンと、100均のイヤホンです。テレビはAQUOSとPCはDELLです。
どちらも正常に作動した状態で試したので、やはりノイズはAH-C452側の影響としか考えられません。
>>ksk83さん
ありがとうございます。自分と同じ方がいたのですね・・・ 仕様でしたらしょうがないですね。値段が安かったのであきらめます。
書込番号:9540188
0点

SONYのEX90が出てた頃の品は,サーノイズの出方は小さいです。
また,ハムノイズの出方も小さく判り難い部類の製品でした。
ですが,主さんの因りも附属品は,塊らずに拡散します。小さいから判り難いだけですね。
書込番号:9540880
0点



イヤホン・ヘッドホン > DENON > AH-C452

昨日(5/16)夕方アキバのオノデンで最後の黒を買いました。
価格は2,980円+10P、ただオノデンのポイントもらっても \(゜ロ\)(/ロ゜)/
残りは白4個でした。
書込番号:9554881
0点

>LOG!!さん
>DB2さん
結局通販で購入しました。
でもタッチノイズ、ホワイトノイズが思っていたよりもひどくて残念な買い物となりました。
書込番号:9573057
0点

いまさらですがタッチノイズは付属のクリップである程度改善、
ホワイトノイズは抵抗入り延長ケーブルを使えばかなり改善します
書込番号:9612659
0点



イヤホン・ヘッドホン > DENON > AH-C452
イヤーピースなのですがEP-EX1のにしようと思っていますが、付属しているイヤーピースとは装着感は全然違うのでしょうか?
それとこのケーブルは断線しにくいケーブルですか?それとも断線しやすいケーブルでしょうか?
0点

明らかに付属のものよりもEP-EX1の方が装着感は良いでしょう
コードは、癖が付きにくいですがコードの付け根が若干弱そうです
書込番号:9518693
0点



イヤホン・ヘッドホン > DENON > AH-C452
自分はよくL'Arc-en-Cielを聴きます。
今まで使っていたイヤホンでは、ボーカル・ギター・ドラムの音までは聴き分けることができたのですが、ベースの音がどうしても聴きとれませんでした。
なので、今ベースの音もまともに聴けるイヤホンを探してるんですが、このイヤホンだと低音は聴きとれますか?
どなたか回答よろしくお願いします。
0点

主さんが,今まで使って来たイヤホン類が?ですから,出来れば使用イヤホン類を出して下さいです。
書込番号:9487854
0点

CK300は,前作のCK3x因りは好くはなってるけど,ケーブルの質が悪いから低音に力強さが無いです。
同じテクニカになりますが,新色のCKM50は如何ですか。
チップは,現行がMサイズならLサイズを使い,確り装置すれば力強い低音が出ます。
また,ボーカルイメージは低い近い鳴り方へ来ます。(CK300は遠くて高い)
書込番号:9489421
0点

アドバイスありがとうございます。
iPodで使用する場合と他の機種で使用する場合とで何か音質が違ったりしてきますか?
あと、チップっていうのは耳に入る部分のことですよね?
書込番号:9489474
0点

iPodのフォンアウトは,平面ちっくでボーカルイメージが遠く高い音を出します。(本体お尻からのラインアウトは,そんな音は出さないでしょう)
この音では,製品の特徴違いが判り難いです。
また,ヘッドホン類の距離的な高さ表現も巧く在りません。
SONY機とか生産終了しちゃったKenwood機辺りは,製品の特徴違いが判り易い音を出して来るのですょね。
其れに,ボーカルイメージも低い近い処で唄ってくれます。
但し,音源ソースのレートが低いと恩恵は出難くなります。
チップはそうです。
テクニカの新しい方のチップは,先っちょが絞り込まれたタイプですから,1サイズ挙げた方が装着塩梅が好さげです。
例えば,CKM30は低音が少な目ですから,尚更です。
書込番号:9489530
0点

お疲れさまです、こんにちは ヾ(*´∀`*)/〜♪☆
C452は良いですよ。♪q(^-^*q)(p*^-^)p
エージングすると低音が出て来ます。♪(^O^)/
こうくんは低音が出ないほうが良いのですが。εミ(ο_ _)ο
音も大きいしIPODにはかなり良いと思います。(。・・)_且~~ お茶どうぞ〜
書込番号:9489725
0点

C452はこの価格の中ではかなり音の分離が良く低音と音圧が強いのでdoshisha29194さんの求めてる音が出る機種だと思います
ただ派手な音なので聴き疲れしやすい機種でもあります
書込番号:9496784
0点


クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[イヤホン・ヘッドホン]
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
イヤホン・ヘッドホン
(最近5年以内の発売・登録)





