Reference 220 のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:カナル型 Reference 220のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • Reference 220の価格比較
  • Reference 220のスペック・仕様
  • Reference 220のレビュー
  • Reference 220のクチコミ
  • Reference 220の画像・動画
  • Reference 220のピックアップリスト
  • Reference 220のオークション

Reference 220JBL

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2006年11月上旬

  • Reference 220の価格比較
  • Reference 220のスペック・仕様
  • Reference 220のレビュー
  • Reference 220のクチコミ
  • Reference 220の画像・動画
  • Reference 220のピックアップリスト
  • Reference 220のオークション

このページのスレッド一覧(全4スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「Reference 220」のクチコミ掲示板に
Reference 220を新規書き込みReference 220をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

標準

香港から到着しました

2010/02/17 22:24(1年以上前)


イヤホン・ヘッドホン > JBL > Reference 220

クチコミ投稿数:1607件

10日くらいで到着しました、中身は小さな箱にイヤホンのみです

匂いを色々と書かれてましたので、最初にかいでみました “( ̄ *)
少し変わった匂いがしましたが、特別臭いという訳でも無かったです(当たり前?^^;

さぁ聞き比べ!と思いましたが、本物を聞いた事がありません・・・
聞き比べは今度という事で、とりあえず試聴をしてみました

印象は、なんて軽い音・・・
イヤーチップが自分には小さかったので、手持ちのもう少し大きめのに変えてみると少しマシに
CK-100のコンプライも丁度良い大きさだったので、変えてみると重心も下がって結構良くなりました
エージングもすんでいませんが(して悪くなる可能性もあるけれど・・・
これで2500円なら、他のと比べてもそんな悪くないかなと思えました
(保証・付属品など一切ありませんが

試聴中に、ビクターの送料込みで999円で買った音に似ていると思いましたので
比較してみましたが・・・・はるかに軽い音でした あれ〜?^^;
999円に負けるのかと思いましたが、色々聞いているとこっちの方が良い部分もあるなと

本物とは比較できてないのですが、感想としては イヤーチップの変更まですれば
絶対悪とまでは行かないかなと思います

ただし、こういった偽物で恐いのは、私は今回このレベルでしたけど
適当に作られているので、次に買えば全然違う物という可能性も結構あり
品質の保証がまったくされてない事だと思います

今回は、私は2500円なら有りかなと思いましたが、次は1000円でも高いと思うかもしれません
本当にギャンブルですね、
でも こういった業者が増えない為にも、出来れば手出ししないのが正解なのかな

今度 本物と比べてきます。

書込番号:10957513

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1607件

2010/02/17 22:29(1年以上前)

ごめんなさい
コンプライはCK-100のではなくて、IE8用のT-400です!
瞬間で読んで、間違って買われませんように (>_<)

書込番号:10957555

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:25482件Goodアンサー獲得:1177件

2010/02/18 22:15(1年以上前)

主さん,香港から届きましたか。
香港から安い切手が貼られた品と,実際に取られた送料代を引いて見ると,本体価格が安いからくりが見えて来ます。

処で,音は軽かったですか。
当機の音は,基本的展がり方が高い遠いタイプの製品です。
この機種は,背面メッシュから音を逃して,膨らみ低音を出して来るタイプですから,軽い印象は少なくなります。
例えで挙げると,ベスタツクスのIMX-1を,ポートオープン側で鳴らしたと同じ様な傾向です。
但し,量的な傾向と基本的展がり方は違いますが。
其れから,偽物は,パーツ類を単に填めて,組み立てて造って居る印象です。
なので,バラし易いです。
SONYのEX500SL本物擬品も,あれよあれよで,分解が出来てしまいますです。

書込番号:10962564

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1607件

2010/02/19 00:03(1年以上前)

どらちゃんでさん こんばんは。

送料500で、本体から差額の送料引けば・・・びっくりするような値段ですよね

これは、元々高い音なのですね
最初のイヤーピースだと、今まで聞いた中でも全体が上の方で奇妙な感じでした
本物を聞いてないですけど、違う音みたいですね
気に入った音でもないので、本物と聞き比べて分解してみようかな・・・

>例えで挙げると,ベスタツクスのIMX-1を,ポートオープン側で鳴らしたと同じ様な傾向です。
高尚すぎて、聞いた事無い私にはわからないですよ(笑)
でも、わざわざありがとうございます 感謝です ^^


# 最初に書いてませんでしたが、偽者と思われるアマゾンの出品者からの購入です

書込番号:10963253

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2358件Goodアンサー獲得:57件

2010/02/21 14:56(1年以上前)

ゆっこんさん、ご無沙汰してます。

今回は幸い2500円なりの音だったみたいですね。
本物との比較を楽しみにしています。

書込番号:10975724

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:25482件Goodアンサー獲得:1177件

2010/02/21 19:20(1年以上前)

ゆっこんさん,こんばんわ。
メカキングギドラさん,こんばんわ。

当機と偽物の音比べは気になりますか。
小生は当機を購入してませんから,音違いの報告は出来ませんが,EX500SLは酷かった。
小生が起てましたスレにて,正規品と比べて部品が足りない報告が在ります。
安く仕上げるには,複雑で隠れる部品は省かれる,好い見本な偽物ですね。EX500SL。

書込番号:10976889

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1607件

2010/02/21 19:31(1年以上前)

メカキングギドラさん こんばんは、ご無沙汰してます。
どらチャンでさん こんばんは。

どらチャンでさんの、人それぞれの丁寧な挨拶を真似してみました ('-')

500SLの方が高いのに、そんなに酷かったのですね。。。

エージングしてから本物と聞き比べようと、最近は220をずっと使用していまして
今日試聴しに行こうと思ったのですが、急に呼び出しが入って行けなくなってしまいました

エージング後も印象は特に変わらないですね
比較的に良く使うのが10PROなので、本物でも比べるのは可哀想とは思いますが・・・
比較して、また感想を書こうと思います

レスありがとうございます ^^

書込番号:10976941

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1607件

2010/03/02 22:13(1年以上前)

本日 試聴しに行きました・・・が、JBLが無かったです(>_<)
仕方ないので、似たような値段のオーテクのCKM50と比べてみましたが
やや負けてるような印象でした・・・

今回も真偽は分かりませんでしたが
本物だと買値9000円程度なので、贔屓目に見てもこの音に5000円以上は
出せないと思いましたので、値段相応の偽物?^^; という所でしょうか

書込番号:11024083

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

チップで激変!? R220の評価

2008/09/26 22:00(1年以上前)


イヤホン・ヘッドホン > JBL > Reference 220

スレ主 Ety中毒さん
クチコミ投稿数:1件

ER-6iの3度目の断線を機に、しばらく遠ざかっていたイヤホン道楽に再び火がつきました。
一万円付近のもので試聴できるものはすべて試聴し、できないものはココや某大手掲示板で情報漁りの日々。
家のシステムがJBLを使用していることもあり、この機種に非常にそそられていたのですが、近場に試聴環境がなく情報だけを集めていました。

結論として、この機種ほど評価が定まっていない機種もめずらしい。
情報自体少ないのですが、拾っていくとドンシャリだ、フラットだ、カマボコ型だ、篭っているだ抜けが良いだ、低音重視、中音重視、同価格帯ベストバイだゴミだと・・・。
高音寄りだとの意見は見なかったのですが、とにかく評価がてんでバラバラ。

買ってみて分かりましたが、チップによって音が激変します。
もちろん他機種もチップによって変わるのですが、恐らくこの機種が一番変化の幅が大きい。当方の耳ではオーテクのチップを使うと爆低音にマスクされて篭りがちな音に。
ゼンハのチップで締まった低音型。SONYのチップの小さいやつを使って少し低音を抜いてやると、聞きやすい柔らかな中音型となります。解像感や高音の伸びなどもこの価格帯では十分納得できる能力を秘めているので、あとは低音の扱い方次第と感じています。

ともあれ、非常に面白い機種なので再評価されても良い機種だと思います。
駄文失礼致しました。

書込番号:8416677

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:168件Goodアンサー獲得:13件 ヒコーキ写真 

2008/09/28 16:06(1年以上前)

オーテクのファインフィット使ってます。
低音が締まり、ボーカルに潤いがでて、カサカサの高音は線が細くなって繊細になったと思います。
付属のイヤーピースの音では満足できない方にはオススメ。
SONYのハイブリッドシリコンイヤーピースも合えば良さそう。

書込番号:8425751

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14件Goodアンサー獲得:1件

2008/10/07 22:57(1年以上前)

購入して一年ほどになります。
Ety中毒さんのおっしゃる通りで、この機種はイヤーチップの大きさや種類によって、まるで音が変わります。
音が悪いと言っている方は、是非いろいろ試して頂きたいです。
また、エージングも必須ですので、100時間くらいはしたほうがいいですね!

僕の場合は、付属のMサイズで、非常にいい音がしています。
とくに気に入っているのは、低音。
ボリュームがかなりあるのですが一切モコモコせず、とても乾いた気持ちいい低音を響かせてくれます。
ロック系の曲のバスドラなんかヤバいくらい気持ち良いです。
その代償かもしれませんが、音量をあげると曲によってはスネアが痛いです^^;
が、このバスドラの気持ち良さはほんとヤバいです!

書込番号:8469952

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

あまり…

2006/12/13 22:27(1年以上前)


イヤホン・ヘッドホン > JBL > Reference 220

クチコミ投稿数:25件

話題になりませんね…評判もあまり聞かないし…

書込番号:5754514

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:25482件Goodアンサー獲得:1177件

2006/12/14 00:44(1年以上前)

JBLの三種類の中で唯一のボリウム無しモデルですね。
鳴り方スタイルは,ボーカルが耳間で唄うタイプで無く,オデコ辺りで唄うタイプですね。(残り二つもボリウムを外すと同じタイプ)
パッケージ内には彼是とアクセサリが附属していて,主となるモノだけで見ると割高感を感じるでしょうか。
ですが,布巻きケーブルは,模様入りで単調にならずに好い感じがします。

で,ニッポンタイトル名「低音王」のBass曲ですが,SHARPのMD33(CX300&ZENと同型機)寄りタイトで膨らまずに,スッキリとした表現をします。
又,CK32寄りも音場にまとまり感が在り,前方に配置する感も高く聴き易い音でしょうか。勿論,左右展がりは狭いです。
でも,諭吉さん一枚弱では高いと感じる品ですね。

書込番号:5755402

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:25件

2006/12/14 17:27(1年以上前)

確かに1諭吉では高い気がしますね…貴重な意見ばかりありがとうございます。

書込番号:5757446

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

JBLに期待。

2006/10/29 23:41(1年以上前)


イヤホン・ヘッドホン > JBL > Reference 220

クチコミ投稿数:3553件

この商品を非常に楽しみにしています。

書込番号:5584801

ナイスクチコミ!0


返信する
tao39さん
クチコミ投稿数:74件Goodアンサー獲得:2件

2006/10/30 22:10(1年以上前)

JBLですからね!自分もどんな音色かとても楽しみにしています。

http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20061025/jbl2.htm
メッシュになっている部分からの音漏れとかが、気になります。

http://arena.nikkeibp.co.jp/news/20061025/119418/
>携帯音楽プレーヤーに適したコンパクトタイプを中心にラインアップを追加していく予定だという。
これも気になります!

書込番号:5587468

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:36件

2006/10/31 00:18(1年以上前)

AKGのOEMばかりに見えますが、
ブランドにあわせたチューニングになっているのでしょうか?

価格差を納得させるだけの音質であることに
期待ってことでしょうか?

書込番号:5588144

ナイスクチコミ!0


tao39さん
クチコミ投稿数:74件Goodアンサー獲得:2件

2006/10/31 20:09(1年以上前)

http://www.akg.com/picture.php?txt=%3Cstrong%3EBild-Download%3A%20Bild%20mit%20der%20rechten%20Mousetaste%20anklicken%2C%20%22Bild%20%28Grafik%29%20speichern%20unter%22%20w%E4hlen%2C%20speichern.%3C%2Fstrong%3E&pic=/mediadatabase/pspic/hires/29/k324p_chro44ed4fb2bc641.jpg
 確かに良く似ていますね!


>ブランドにあわせたチューニングになっているのでしょうか?

 それに期待しています。まずは試聴です。

書込番号:5590210

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13件

2006/11/12 12:01(1年以上前)

同じく期待しています。
iPod付属のヘッドホンからステップアップすべく手頃なのを探していたところでした。ボーズからも同タイプが出るみたいで、価格差はありますがちょっと気になってます。

書込番号:5628929

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「Reference 220」のクチコミ掲示板に
Reference 220を新規書き込みReference 220をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

Reference 220
JBL

Reference 220

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2006年11月上旬

Reference 220をお気に入り製品に追加する <84

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング