HP-NC22 のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:ヘッドホン 装着方式:オーバーヘッド 構造:密閉型(クローズド) 駆動方式:ダイナミック型 ノイズキャンセリング:○ HP-NC22のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • HP-NC22の価格比較
  • HP-NC22のスペック・仕様
  • HP-NC22のレビュー
  • HP-NC22のクチコミ
  • HP-NC22の画像・動画
  • HP-NC22のピックアップリスト
  • HP-NC22のオークション

HP-NC22マクセル

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2006年11月25日

  • HP-NC22の価格比較
  • HP-NC22のスペック・仕様
  • HP-NC22のレビュー
  • HP-NC22のクチコミ
  • HP-NC22の画像・動画
  • HP-NC22のピックアップリスト
  • HP-NC22のオークション

このページのスレッド一覧(全16スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「HP-NC22」のクチコミ掲示板に
HP-NC22を新規書き込みHP-NC22をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

購入を考えています。

2010/03/27 00:43(1年以上前)


イヤホン・ヘッドホン > マクセル > HP-NC22

クチコミ投稿数:19件

この間まで、ウォークマン(NW-S636F)に付属のイヤホンを使用していたのですが、断線した為、評価の良いこの商品の購入を考えています。
家と外(電車等)での使用を考えています。
そこで質問なのですが、
この商品の音質は付属のイヤホンと比べてどうなのでしょうか?
また、外でも使用するので音漏れはどのくらいするのでしょうか?
分かる方、どうか宜しくお願いします。

書込番号:11146140

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1884件Goodアンサー獲得:424件

2010/04/02 02:30(1年以上前)

Audio初心者さん


音漏れがどれくらいか…は、聞いている音の音量によるかと思いますが、
密閉オーバーヘッド型なので、かなりは抑えられるはずです。
あとは、無いとは思いますが、オーバーヘッドだと締め付けが強い物がありますので、
そこはこれは書いてないのでないかと思いますが、締め付けが強すぎるとかなり耳辺りが痛くなりますので
長時間の使用は出来にくくなると思います。

あとは、外出時に頭に装着するときに落ちにくいかどうかですよね。
こちら、画像見た限りだと、ちょっと落ちやすいのかなぁ?なんて感じがしますね。

そこらへんも加味してみてください。

書込番号:11175464

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:19件

2010/04/02 10:13(1年以上前)

Ein Passantさんありがとうございます。
オーディオテクニカやパナソニックのNCヘッドホンは音漏れが酷く、その他のNCヘッドホンも音漏れが酷いものが多いらしいのですがこの商品は大丈夫らしいので良かったです。

あと、調べているうちに「電車で使うには、NCヘッドホンよりも遮音型のイヤホンの方が良い」と言うクチコミを見つけたのですが、どうなのでしょうか?
また、この他のNCヘッドホンやイヤホン、遮音型のイヤホンなどでお勧めがありましたら、どなたかお教えください。
ちなみに予算は〜\10000くらいで、おもにjpopを聞きます。解像度が高く、広がりのある音が好きです。

長くなってしまいましたが、どなたか宜しくお願いします。

書込番号:11176185

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1884件Goodアンサー獲得:424件

2010/04/02 22:15(1年以上前)

基本的に大音量で聞いていれば音漏れはします。

でも、インナー型のイヤホンならば、音が漏れにくいですよ。
でもやはりオーバーヘッドよりかは音が狭く聞こえてしまうかもしれません。

http://kakaku.com/item/K0000099340/
こんなのですね。
ちょっと耳の中に入れるので、違和感があるかもしれませんが…。

書込番号:11178624

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:19件

2010/04/09 23:32(1年以上前)

返信遅くなってすみません。

実際に店に行ってから、購入を検討してみたいと思います。

どうもありがとうございました。

書込番号:11211101

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信3

お気に入りに追加

標準

2,980円

2010/02/02 13:04(1年以上前)


イヤホン・ヘッドホン > マクセル > HP-NC22

スレ主 すねこさん
クチコミ投稿数:10件

頑張って突撃してください。

書込番号:10876101

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 すねこさん
クチコミ投稿数:10件

2010/02/02 13:07(1年以上前)

http://item.rakuten.co.jp/webby/10016114/

書込番号:10876107

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:29件Goodアンサー獲得:1件

2010/02/25 00:55(1年以上前)

残念!気付くのが半月ほど遅かったです。

書込番号:10994598

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1607件Goodアンサー獲得:205件

2010/02/26 00:26(1年以上前)

半年って・・・(笑)

書込番号:10999279

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

初心者 音漏れについて

2009/07/15 19:04(1年以上前)


イヤホン・ヘッドホン > マクセル > HP-NC22

クチコミ投稿数:1件

購入を迷っているのですが、皆さまの、音漏れが気になる、という所が心配で…。
私はiPodは最大で、半分くらいの音量にしかしないのですが、半分くらいの音量でも音漏れもするのでしょうか(>_<)??

よろしくお願いしますm(_ _)m

書込番号:9858925

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

すごい締め付け感

2008/11/26 10:39(1年以上前)


イヤホン・ヘッドホン > マクセル > HP-NC22

スレ主 adoloveさん
クチコミ投稿数:185件

今日初めて出勤時に使ってみました。
しかし、つけて10分ほどでひどい締め付け感を感じました。
あごの付け根あたり(耳の付け根?)やリンパの辺りが締め付けられて辛いです。
それから1時間ずっと気になったまま着用していました。
もともと頭痛持ちの私、余計頭痛がひどくもなりました…。
平均より小さな頭なので、大きいから締め付ける、という訳では無いと思います。
締め付け感が酷いのは私だけですか?
やはり店頭で試して買わないとダメですね…。

書込番号:8693175

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信3

お気に入りに追加

標準

イヤホン・ヘッドホン > マクセル > HP-NC22

スレ主 Bali Heatさん
クチコミ投稿数:10件

今日、ヤフオクで新品で購入したものが届きましたので、早速試聴しています。
自宅の中で聞いているのですが、右側のホワイトノイズが気になります。
VOAのスペシャルイングリッシュを聞いているときは、ホワイトノイズは消えずにそのまま聞こえます。
NC効果についても、近くで話す家族の声が聞こえますし、今行っているパソコンのタイピングの音も聞こえ、また、部屋で鳴っているスピーカーから流れるクラシックのピアノも聞き取れます。無音とは行きません。
無音の世界を期待していたのですが、皆さんもこの程度のNC効果なのでしょうか。
私の感想としてはガッカリです。ヤフオクでいきなり購入するのではなく、他のメーカーも含め、試聴してから購入すべきだったと反省しています。

書込番号:8658943

ナイスクチコミ!0


返信する
BRDさん
クチコミ投稿数:47056件Goodアンサー獲得:1469件 BRD お助け掲示板 

2008/11/18 21:21(1年以上前)

Bali Heatさん こんばんは。  騒がしい家電店で視聴したことがあります。
妙な静けさを体感できました。  
でも、1/10になるとしてやはり皮膚を通して鼓膜に届く外来ノイズはゼロにならないようです。

書込番号:8659057

ナイスクチコミ!0


tarmoさん
クチコミ投稿数:3930件Goodアンサー獲得:111件

2008/11/18 21:23(1年以上前)

ホワイトノイズの件はどの程度までが故障なのか正常なのかは不明ですが、

>無音の世界を期待していたのですが

それはNCの機能を誤解してます。NCって防音な機能ではないです。
以下、メーカーサイトの説明。

---//---
ノイズキャンセリング機能は、乗り物や空調などの主に低い周波数帯域の騒音を打ち消すもので、周囲からのすべての音が聞こえなくなるというものではありません。また、効果には個人差があります。

書込番号:8659071

ナイスクチコミ!1


R-SRVさん
クチコミ投稿数:2件

2008/11/22 18:17(1年以上前)

右側のホワイトノイズの件ですが、おそらく故障だと思われます。
このヘッドホンを1年半ほど使用してきました。
自分の場合は前月ぐらいから、突然この減少が発生しました。
右側からだけ「サー」と少し気になるぐらいの音が発生しています。
当然ヘッドホンの電源を消すとノイズも消えます。
電池交換をしても状況は変わらないため、何かしら故障が発生したようです。
NCの実力と、音質はかなり気に入っていたので、是非修理するなどして使われた方が良いと思います。
故障するまではオススメのヘッドホンでした。

書込番号:8675509

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信10

お気に入りに追加

標準

イヤホン・ヘッドホン > マクセル > HP-NC22

クチコミ投稿数:11件

お尋ね致します。

朝から晩まで自衛隊のヘリが上空を暴走族のように飛び回る環境で暮らしています。
低空で飛び回る事も頻繁で、窓ガラスや戸棚の食器がが揺れたりする事も多々あります。何度か苦情を言いましたが軽くあしらわれなんの改善もされないので、仕方無しに防音対策を検討しているのですが、このヘッドホンはヘリやジェット機が発する暴力的な騒音も軽減してくれるでしょうか?ご使用中の方のご意見を聞かせていただければ幸いです。

書込番号:7897618

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:204件

2008/06/04 22:30(1年以上前)

なんか勘違いしてない?



耳栓が効果大だよ。

書込番号:7897679

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11件

2008/06/04 23:28(1年以上前)

や、勘違いでしょうかね?

耳栓はスポンジ状の黄色いやつを常用してるのですが、
ヘリの「バリバリバリ」という暴力的な音にはあまり効果がありません。。
若干高音がカットされますが、かなり聞こえるんですよ。。

ですので、耳栓をしてさらにその上にこういうヘッドホンをすれば、
もしかしたら随分マシになるんではなかろうかな、と。
全然間違ってますかね。。。。?

書込番号:7898007

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:204件

2008/06/04 23:35(1年以上前)

この製品を使って、何をどう期待してるの?

そのバリバリの音をどういうときに軽減してほしいの?

1:普段の生活の中で
2:ヘッドフォンを使用して音楽を聴くとき
3:ほか何かあるかな?

とりあえず、1,2に関しては無意味。

書込番号:7898045

ナイスクチコミ!0


RHOさん
クチコミ投稿数:4890件Goodアンサー獲得:16件

2008/06/04 23:37(1年以上前)

 >>仕方無しに防音対策を検討しているのですが、

防衛施設周辺整備協会という外郭団体が、そういう騒音の苦情に対応して防音工事の手配をすると聞いた事が有るのですが、、

あったあった、ご自身で読んで研究してみてください。
http://www.dfeia.or.jp/kouji/index.html

書込番号:7898059

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:11件

2008/06/04 23:55(1年以上前)

ご助言有難うございます。

そうですか。無意味ですか。。。

該当地域ではないので期待は持てませんが、
教えて頂いたリンクにさっそく問い合わせてみます。
てか、住宅地の上を飛び回るのをどうしても止められないのか抗議してみます。

場違いな質問だったようで。。。失礼致しました。

書込番号:7898175

ナイスクチコミ!0


RHOさん
クチコミ投稿数:4890件Goodアンサー獲得:16件

2008/06/05 01:22(1年以上前)

 >>どうしても止められないのか抗議してみます。

それも筋違いの話ですね。整備協会は防音工事を手配するんですから上空を飛ぶ飛ばないの抗議の相手ではないですよ。
リンク先をよく読みましょう。

書込番号:7898546

ナイスクチコミ!0


Humiles*さん
クチコミ投稿数:1件

2008/06/05 17:54(1年以上前)

ちょっと失礼します、通りがかりの者です。
チヌおやじさん、ヘリコプターのバラバラという音でしたら「イヤマフ(イヤーマフ)」を使ってみてはいかがでしょう。
やはりヘッドフォンは音を聞くための装置ですから、この場でこの話はそぐわないかと思います。
飛行機などのキーンという音には耳栓が良いのですが、ヘリの音ならイヤマフが良いです。
併用しても効果的なのですが…。
やはりちょっと違う問題になってしまいますね…。
では失礼します。

書込番号:7900545

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:11件

2008/06/05 20:45(1年以上前)

Humiles*様、イヤマフという物の存在をはじめて知りました。
どうやらこれで自衛隊のヘリの騒音から身を守れそうな気がします。
さっそく購入して試してみようと思います。
適切なご助言有難うございます。感謝。
その他御二方にもボケた質問でお騒がせしましたが、感謝。

書込番号:7901159

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:65件Goodアンサー獲得:1件

2008/06/14 01:12(1年以上前)

チヌおやじさんこんばんわ、騒音確かに大変ですね。私は幸いにそのような環境ではございませんが木造アパート
のため時々階上の住人が友達を集めて騒いでいるときに利用致します。そんな音には確かに効果大です。
それと本機の性能を実感したのは新幹線と飛行機の中であることを付け加えさせて下さい。
効果そのものはSonyのNC500Dが明らかに一段上ですが、本機も同一価格帯では未だ一級です(つまり本機より
NC効果の低いものが存在致します。NC効果を求めた際は予算は本機程度が最低限とお考えください。)
とはいえ家が家鳴りするような音にどの程度の効果・満足が得られるかは主観もありはっきりとは申し上げられません。
特に振動は耳だけでなく体感もかなり感じる音圧に影響しますので。
過度の期待はされずある程度の静寂は確実に得られるというレベルでお考えになってはと。
また耳栓との併用はかなり『静かに』なります。
切実なご質問にあまりお役に立っていないので恐縮ですが、何らかご参考にでもなれば幸いです。
PS:音楽も楽しめるとお考えいただけると少し楽しみも感じて頂けるかもと思いました。

書込番号:7937121

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2008/08/09 14:34(1年以上前)

チヌさんの話は筋違いではないとおもいますよ。

コードをつけなければNC機能を搭載したイヤーカフとしても使えますよ。

実際に購入して使っていますが。

書込番号:8187018

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「HP-NC22」のクチコミ掲示板に
HP-NC22を新規書き込みHP-NC22をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

HP-NC22
マクセル

HP-NC22

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2006年11月25日

HP-NC22をお気に入り製品に追加する <41

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング