
このページのスレッド一覧(全6スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
1 | 0 | 2020年10月11日 17:59 |
![]() |
2 | 0 | 2014年8月11日 17:57 |
![]() |
6 | 0 | 2013年6月18日 14:13 |
![]() |
0 | 0 | 2012年10月16日 22:14 |
![]() |
2 | 1 | 2005年12月2日 03:25 |
![]() |
2 | 1 | 2005年10月9日 23:22 |
最初|前の6件|次の6件|最後

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


イヤホン・ヘッドホン > KOSS > PortaPro
PRO DJ200が良かったためKOSSの代表機も買ってみようと思い購入しました。音が思っていたよりもよくてびっくり。月並みですがこのつくりでなんでこの音を鳴らせるんだと驚きました。お気に入りホンのGrindに似た傾向の音で、音楽も映画も楽しめて気に入っています。風呂上り直後に装着しても耳が蒸れないので平日の良い相棒になっています。
書込番号:23719767 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



イヤホン・ヘッドホン > KOSS > PortaPro
サイズ:写真よりもずっと小型軽量で装着自体が気にならない優れもの。
高音:シルキートーンで響きや余韻が美しい。価格をはるかに超えた音楽再生力に拍手。
低音:オープンエアらしく軽く弾むような低音で、密閉型のようなスケール感にはやや物足りないが、量感的には十分。
中音:あくまでナチュラルで透明感溢れる中音だ。
CLASSIC向きか:どちらかと言うと落ち着いた音楽再生音が得られるので、強いて言えばクラッシック向きと言えなくもないが、一応なんでもこなす。ただしヘビーメタロックも美しく??再生されてしまうので、ロックファンにはお勧めしません。
聞き疲れ度:わたしの造語です。つまりこのヘッドホーンでの長時間リスニングに耐えうるか否かの目安とお考えください。細いスプリングの割りには、両耳へのほど良い圧力で、1時間以上連続リスニングも苦になりません。ヘッドホーンの耳の上にパッドがあって、最初はナニモノ?と思いましたが、装着して納得しました。これが耳の上部で本体を安定に保持する機構でした。非常によく考えられた設計であり、KOSS社のセンスと良心を感じました。
カナル型から本器に交換すると、余計に良さがわかります。勿論小型超軽量ですので外出もOKです。
遮音性:オープンエアなので期待しないで下さい。
2点



イヤホン・ヘッドホン > KOSS > PortaPro
AKG、ゼンハイザー5,000円前後のものを大体半年周期でウロウロしてきて今回AKG K420が死亡し、ヨドバシにて店員のポップにて絶賛されていたのでなんとなく試聴してみた。これまでKOSSはその異質な形状になんとなく食わず嫌いで避ける節が合った。しかしどうだろう、1h以上各社のものを聴き比べた中、何百とある製品の中3,000円台の価格帯でこの音を出すことに驚愕。そりゃ、何万も出せばもっと良質なサウンドも出すものはごまんとある。しかし、前回1万近く出して買ったK420もかなり良かったが、自分の耳が腐っていなければこれは3,000円台でもそれに勝るとも劣らない名機だ。形状さえ受け入れられれば、アナタに取っても低価格帯ベスト3に入る機種になると思います、お試しを。
6点



イヤホン・ヘッドホン > KOSS > PortaPro
値段も安くて音も好き。低音寄りで迫力がありますロック向けです。高音は伸びないのでギター等のサウンドのキレは無いが、好きなアレンジです。クラシック、女性ボーカルサウンド(高級オーディオ志向)が好きな方には向かないです。耳に当たるパッドの圧迫感が調節出来ます、丸く小さく折りたためるので、何とか持ち運べますよ。
書込番号:15213421 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



イヤホン・ヘッドホン > KOSS > PortaPro
毎日のように使っているのでレポートにまとめました。
良い点
・重低音がとても力強い事。
・高音でもそんなにシャカシャカしない事。
・半年間も大音量で聞いているが音われが起こらない事。
・装着感がよい。(逆立ちしても落ちない程です。)
・コードが長い。(1m30cmぐらいです。)
・デザインがよい事。(個人的な意見ですが…)
・1万円を切る価格。
(しかし、音質は1万5千円ぐらいのヘッドフォン並だと思います。)
悪い点
・開放型なので音漏れがひどい。
・ヘッドフォンカバーが摩擦で擦り切れる。(使い方によるが…)
以上です。特に音質は文句なしで、ipodを使用している僕にとってはコードが長い点としっかりした装着感が非常に便利です。
しかし音漏れがかなり激しいので、電車の車内などで聞くときは音量をかなり下げるか、カナルタイプなどのイヤホンに付け替えるのが望ましいと思います。
感想…トータルで考えると非常によいヘッドフォンだと思います。過去にいくつかのヘッドフォンを購入しましたが、この価格でこの音質には脱帽でした。
個人的な意見ばかりですみません。
2点



イヤホン・ヘッドホン > KOSS > PortaPro
メーカーからもわかるように低音重視なヘッドホンです。
ですが、中〜高音域も潰されずに出ており、
低音はバスドラム等よりベースの音域が非常にキレイに出ます。
ベースの耳コピが非常にしやすいです。
ただ全体的にほんの少し、音が篭りギミにます。
デザインは写真ではシルバーっぽく見えるのが多いかと思いますが、
実際は水色が目立ちます。ちょっと変わっているので好みが別れると思います。
装着感も良く、多少の運動でズレたりすることはありません。
逆に圧が強いとこもあるかもしれませんが、多少は装着圧も変えられます。
メガネ、サングラス着用の状態でも使いやすいです。
形状も開放型なのですごく音漏れも非常にあり、遮音性も全くないです。
同価格帯のものと比べるとこの音質は非常によいと思います。
0点

耳に当てる角度を多少なりずらすと、中高域がバッチリ出ます。
私は小音量で聴く際はずらして聴きます。
大音量ならちゃんと高域も出ますから通常の角度で使います。
書込番号:4491837
2点


最初|前の6件|次の6件|最後
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[イヤホン・ヘッドホン]
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
イヤホン・ヘッドホン
(最近5年以内の発売・登録)





