-
- イヤホン・ヘッドホン -位
- カナル型イヤホン -位

このページのスレッド一覧(全6スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
5 | 0 | 2007年7月12日 18:00 |
![]() |
1 | 0 | 2007年2月8日 00:57 |
![]() |
0 | 0 | 2006年11月29日 20:06 |
![]() |
0 | 3 | 2006年7月1日 19:39 |
![]() |
0 | 2 | 2007年3月31日 23:50 |
![]() |
0 | 2 | 2005年10月19日 22:08 |
最初|前の6件|次の6件|最後

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


イヤホン・ヘッドホン > KOSS > SPARKPLUG [ホワイト系]
わしゃ iPod nano に SPARKPLUG と KSC75 で楽しんじょる。
SPARKPLUGについてはいろんな意見があるようじゃのう。たしかに低音はすごいのう。しかしじゃ、この低音が電車の中とか町中の騒音の中ではちょうどええ感じと思うんじゃがのう。低音が響くからあんまり音量上げんでも迫力のある音で楽しめるんじゃ。静かな所で低音が強すぎると感じる時はnanoのEQをBassReducerにするとちょうどいい具合なんじゃ。中高音もならしでまあまあになるし、第一この値段でそこまで望むのは酷じゃろうて。
自宅じゃKSC75を使うちょる。こいつはええなあ。AAC256でnanoに取り込んでりゃ極楽じゃ。空気感とか透明感とか微妙な差が128とはあるみたいじゃのう。このKSC75に懐かしい真空管アンプの音を感じるのはわしだけじゃろうか。
しかし、便利な世の中になったもんじゃ。こんなちっちゃな機械に何百曲も入れて持ち歩けるんじゃからのう。長生きはするもんじゃ。
5点



イヤホン・ヘッドホン > KOSS > SPARKPLUG [ホワイト系]
知ってる人は知ってるのですが、SPARKPLUGもTHE PLUGも改造によって音が大きく改善される事実はネット上のあちらこちらで語られている通りだと思います。どちらも改造無しでは低域の量感がかなり多い音になってしまい、低域の迫力はあってもバランスの良い音とはお世辞にも言えないと思います。
でも、素人に改造なんて言われたって困るし面倒というのが本音の方も多いと思うのですが、個人的にあらゆる改造を試した中でKOSS独特の低域を維持しながら中域〜高域の音とのバランスを非常に簡単に取れる唯一の改造キットがこれじゃないかと思います。改造キットだけで買うと\1500ですが、私が知る限りでは最も効果のある改造で、しかも非常に簡単なのがこれです。
尚、このキット秋葉原で販売していますが、このお店(三協特殊無線)が休みのことが結構あるのでその場合は近所の富士無線というお店で買えます。詳しくは以下のURLをクリックして出てくる画面の左にあるオーディオビジュアルの欄をクリックするとKOSS THE PLUGというタブが出てくるので、そこをクリックすると改造キットの解説があります。改造なので勿論自己責任になりますが、試す価値は多いにありだと思います。送料を負担すれば通販もありみたいですね。
http://www.sankyo-tm.co.jp/top.html
1点



イヤホン・ヘッドホン > KOSS > SPARKPLUG [ホワイト系]
私も噂で聞いて買ってみました。
良くも悪くも アメリカの大陸的おおざっぱな商品ですね。イヤーパッドはつまんで耳に入れて,後はあんたの耳の中でフィットさせてよ。て感じ。だけどこの低音は凄いね。インナーホンのボーズという感じです。迫力ある音の好きな人には良いでしょう。
繊細な高音なんて要求しちゃだめですよ!! イヤーパッドの改造は必要ですね 圧迫感は結構きついですよ。
こんなのが、あったので今度試します。
http://www.sankyo-tm.co.jp/mp3_4/koss2.html
そうそう、コードは本当に扱いが悪いとすぐ切れそうです。なんにしても元気な低音が欲しい人は買ってみたら、と思います。
0点



イヤホン・ヘッドホン > KOSS > SPARKPLUG [ホワイト系]
いろいろ改造し すばらしい音になりました。
改造と言うより「チューニング」でしょうか
最終的に落ち着いたのが
○ハウジング内に詰め物(脱脂綿)
○おきまりのギボシ耳栓(100円均一の)
○孔ふさぎ
ですが最後の孔ふさぎで 全孔ではなく一つだけ開けてます
しかも針の先程度の小さい孔が、音全域でいいバランスでした。
改造で、いや「チューニング」でこんなに変わるとは、感動です。
3ウェイスピーカーを聞いているようです しっかりしたウーハーと 艶のあるミドルレンジ、品のいいハイレンジ 最高の音です。
ただ製品として、改造前提の評価は 「いかがのものか?」と
いっそのこと「組み立てキット」として売ればいいのに!!
買ってきて そのまま使いたい人には 選択を控えたいですね。
0点

基本的な質問になってしまって申し訳ありませんが、
ギボシ改造
とはどういった物なんでしょうか?
低音重視人間なんでこの商品は注目しているので、とても興味があります。
やっぱり低音欲しかったらこの商品でしょうか?
書込番号:5154011
0点

ごめんなさい。
ググッたら結構出てきました。
ちょっとどきどきですが、改造挑戦してみようかと。
書込番号:5154113
0点

K-16さん 改造は いかがでしょうか?
私のその後のインプレッションですが すばらしい音には一時なったんですが、エージングが進むと 固体差なんでしょうか方チャンネルが篭りだし ちょっと不満な結果に いわゆる【はずれ】って言うやつですか それとも いじくりすぎ?
しかし KOSSの音に魅了された今あきらめられづ 再チャレンジ!あのパワフルな日をもう一度と「THE PLUG」を購入しました。
この続きは『THE PLUG』のくちこみに書き込みます。
書込番号:5217713
0点



イヤホン・ヘッドホン > KOSS > SPARKPLUG [ホワイト系]
今日アマゾンから届いたので早速使ってみました。噂通り重低音がキレイに響いてくれるし、純正のものよりずっと耳へのフィット感がいいし、アマゾンだと送料・税込みで1770円で買えちゃうし、コストパフォーマンスがかなり高い!と思います。コードの長さも電車とかバスの中で聞くにはちょうどいいし、コードの色も白でipod系のMP3プレーヤーにはぴったり。
ただ、唯一iPodの純正イヤフォンより劣る部分をあげるとすれば、音が純正ほどクリアじゃないってことかな。でも全然気にならない程度です。あと、低音が結構キツいので、好きな人はいいけど、そうじゃない人は酔っちゃうかも・・・。
純正のものを3個使いましたが、どれも結構すぐ壊れてしまったので、これが壊れにくくなければいいな、と願ってます。
0点

これとっても壊れやすいです。
訳あって私は7つ購入しましたが3つが1ヶ月以内に壊れて交換しました。
書込番号:5583934
0点

iPodのイヤホンもクリアじゃないけど、これはもっとクリアじゃないよね。僕はこの重低音が好きだけど
書込番号:6183490
0点



イヤホン・ヘッドホン > KOSS > SPARKPLUG [ホワイト系]
SPARK PLUGの良い点、悪い点をあげてみたいと思います。
良い点
・低音がパワフル
・イヤーチップの改造をすれば、高音の聞こえもよくなる
・デザインがかっこいい(iPodに合う)
・ほかのイヤホンに比べ、小さい音量で大きな音がでる
・改造が楽しい
・話題性がある
悪い点
・作りがちょっと雑
・オリジナルのイヤーピースが耳に合わない(個人差があると思います)
・コードが細いので、断線が心配
・白かと思いきや、コードは灰色
・L字プラグを引っ張ると、カバーがスポっと抜けることがある
・高音が少しこもる
今のところという感じかな。高音のこもりは、エージングを続けることで改善されそう。
0点

スパークプラグ
名前は弾けるが音は弾けないでしょうか。
装着イメージはノーマルより本体が厚く大きくなったので両耳に刺すとフランケン仮装になるでしょうか。
音はノーマルのスタイルと違って頭部に音場を創り広がり感に乏しくなってます。音色系はノーマルを引き継いでいるでしょうか。
そうそう。ノーマルチップの使い方はパッケージにも添付されてますがリバースな使い方も出来そうですね。
書込番号:4257385
0点

ビックカメラでザプラグと一緒に売られていたのでつい買ってしまいました。コードは白でしたよ。ただ低音はいいのですけど買ったばかりなのかスポンジのせいなのか小さいピアノの音などが消えてしまったり、
また奥まで突っ込もうとすると音が篭ってしまう?とかはありますね。といってもまだいろいろな音で試してないので絶対とは言えませんが・・・広がり感はまずまずといったところでしょうか。
作りが雑というのもそうですけど全体的にコードはシワシワになってしまうので伸びるまではちょっとカッコはわるいです。あとL字プラグだというのは調べてなくて買ってみて残念に思いました
皆改造を楽しんでいるというのを知ったので自分でもいろいろ試してみたいと思います。
書込番号:4515832
0点


最初|前の6件|次の6件|最後
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[イヤホン・ヘッドホン]
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと2日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
イヤホン・ヘッドホン
(最近5年以内の発売・登録)





