SE-DIR800C のクチコミ掲示板

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • SE-DIR800Cの価格比較
  • SE-DIR800Cのスペック・仕様
  • SE-DIR800Cのレビュー
  • SE-DIR800Cのクチコミ
  • SE-DIR800Cの画像・動画
  • SE-DIR800Cのピックアップリスト
  • SE-DIR800Cのオークション

SE-DIR800Cパイオニア

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2003年12月 5日

  • SE-DIR800Cの価格比較
  • SE-DIR800Cのスペック・仕様
  • SE-DIR800Cのレビュー
  • SE-DIR800Cのクチコミ
  • SE-DIR800Cの画像・動画
  • SE-DIR800Cのピックアップリスト
  • SE-DIR800Cのオークション

このページのスレッド一覧(全22スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「SE-DIR800C」のクチコミ掲示板に
SE-DIR800Cを新規書き込みSE-DIR800Cをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

異常に熱い

2005/09/01 11:19(1年以上前)


イヤホン・ヘッドホン > パイオニア > SE-DIR800C

スレ主 ==pooh==さん
クチコミ投稿数:98件

つい先日、購入しました。
使用していると家電製品とは思えないくらい熱くなります。
(なんとか触れるくらい)
この掲示板で「組み付け不良で製品が熱くなり、電源が落ちる」という
不具合が報告されていましたので、パイオニア・カスタマーサポートセンターに電話してみました。
じつかたさんとやりとりをしましたが、
「不具合は報告されていないので大丈夫だ」とのこと、
なんらかの被害が生じた場合は責任を取っていただけるのか?と質問すると、
「補償します」との回答でした。
商品の確認もしないで補償するといわれても不安なので、
補償する旨、文書での提出を求めたら、上司の笹原さんが電話にでられました。
こちらの都合は考えず、自分のところのルール内での不具合確認の対応しか提案してもらえず、
このまま使い続けることとなりました。
自社製品でユーザーに迷惑をかけているという意識がないようです。
こちらにもいろいろと都合がありますので、
すべてメーカー側の都合にあわせることなどできません。
多少の融通は必要なのではないでしょうか?

最終的にはじつかたさんからの言葉どおり、
「なんらかの被害が生じた場合はパイオニアで補償する」という内容で、
笹原さんの了解が取れました。
(文書ではいただけませんでしたが、、、)

この書き込みはパイオニア・カスタマーサポートセンターの笹原さんの許可を得て行っております。
また、笹原さんがこの書き込みをご確認いただけるということでしたので、
この書き込みに異議がある場合は笹原さんから連絡をいただけると思いますので、
その際は追記するようにします。

みなさん、本体が熱くなってもパイオニアが補償してくれますので、
安心して使いましょう!!

書込番号:4391508

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 ==pooh==さん
クチコミ投稿数:98件

2005/09/01 15:58(1年以上前)

==追記==
SONY製に買い換えることにしました。
この不良品は捨てることにします。
もう2度とパイオニア製品は買いません。
いままでにいろんなメーカーとやり取り(不具合だけでく問い合わせ等も含む)をしましたが、
今回のパイオニアは最悪の対応だったと思います。

書込番号:4391864

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:12件

2005/12/04 17:56(1年以上前)

なんだか、勝手に自己解決されてもなぁ。
何があったかを書き込んで下さいよ。
一旦は安心して使おう!なんて書いておきながら・・・。

書込番号:4630027

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

デジタル伝送なのに?

2004/12/25 10:28(1年以上前)


イヤホン・ヘッドホン > パイオニア > SE-DIR800C

木曜日に購入して充電して聞いているのですが。
無音のときにサーという音がしていて、ボリューム最大にすると結構聞こえるのですが。デジタル伝送なのでサーという音は聞こえないはずなのではないのでしょうか?光デジタルやアナログでつないだり、トランスミッタの電源を入れないでも聞こえます。これは、故障なのでしょうか?やはり、デジタルでも多少聞こえるのでしょうか?

書込番号:3682633

ナイスクチコミ!0


返信する
srapneelさん
クチコミ投稿数:4542件

2004/12/25 12:07(1年以上前)

コードレスの場合、受信・送信間に何か障害があるとノイズがのりますが、ヘッドフォントアンプ部の距離などとノイズには何か相関がありますか?

>トランスミッタの電源を入れないでも聞こえます。
とは、アンプ部に有線ヘッドフォンをつないでもこの雑音がする、という意味にとっていいのでしょうか?

書込番号:3682998

ナイスクチコミ!0


スレ主 kezさん

2004/12/26 11:40(1年以上前)

返信ありがとうございます。
有線のヘッドホンのときは、音量を上げてもサーという音は聞こえないのですが。
コードレス使うときは必ず1m以内ぐらいで使っているので問題はないと思うのですが、不思議なのは送信機の前面をさえぎっても音が聞こえるのでどこかに反射しているということなのでしょうか?
蛍光灯が部屋にはありガラス窓から多少光が入ってくる程度です。ここに何か問題があるのでしょうか?
よろしくお願いします。

書込番号:3687858

ナイスクチコミ!0


スレ主 kezさん

2004/12/26 11:42(1年以上前)

一つ目の質問に答えていませんでした、すいません。
距離を遠くしたり近くしたりしてもノイズの音等は変わりません。音量に比例して気になる程度です。
よろしくお願いします。

書込番号:3687869

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8件

2005/07/13 02:05(1年以上前)

超遅レスですが,話が完結していないようなのでコメントします.

確かに聞こえますねえ.トランスミッタの電源を入れなくても.
多分ヘッドフォン内のD/Aコンバータまたはその後段のアンプ自身の
ノイズでしょう.この程度の物にそれほどS/Nの良い部品は
使えないでしょうから,こんなものでしょう.

無線式はデジタルだろうとアナログだろうと有線ヘッドフォンより
音質は劣るので,私は動き回る必要のある時しか使いませんが.

書込番号:4277101

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

少しは

2005/01/25 23:53(1年以上前)


イヤホン・ヘッドホン > パイオニア > SE-DIR800C

スレ主 怒るなかれ君さん

私はSE-DHP800を使って4ケ月ぐらいですがボリュームつまみの接触不良か、片側の音が途切れます。 それと許せないのがヘッドアームと耳あて部の可動接続部が今日で両方とも折れました。扱いが荒いのでしょうか? 折れた部分を見るとプラスティック製のマッチ棒より少し太い棒状二本で接続してます。 信じられん。 この機種になって少しは丈夫になったのでしょうか? 見た目にはぜんぜん変わりませんが、もし改良されてなければ買うべきではないでしょう。 改良されていても今の形状を見れば買う気もしませんが。

書込番号:3835448

ナイスクチコミ!0


返信する
blue00さん
クチコミ投稿数:5件

2005/06/26 16:25(1年以上前)

私も同じ様に右側のアームが折れました。
買って2ヶ月程度しか足ってなかったのですが、メーカーに問い合わせても
破損扱いで保障の対象にはしてくれないようなことを言われました。
(ちなみに店頭においていた商品もアームが折れていた)
今修理に出してますが部品がないとのことで3週間ほど待たされております。販売店によると来月には部品が入るとのこと。
普通に扱っていても簡単に折れてしまうようなものを商品として扱っているのにもあきれるし、その後の対応も時間がかかりすぎですね。
パイオニア製品は次から買わないことにします。

書込番号:4244830

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

お勧めは?

2005/01/30 23:39(1年以上前)


イヤホン・ヘッドホン > パイオニア > SE-DIR800C

スレ主 すこびっちさん

主な用途としては2chの音楽(ロック系)を聴く用途で使用します。
そのためサラウンド性よりも低音がしっかり出る機種にしたいと
思っています。
現在はソニーのDP-IF5100を使用していますがやはり低音が貧弱なため
不満を感じています。

以下の候補の中でどの機種が最も低音の再生に優れているか教えて
頂けないでしょうか。量販店に行ってもなかなか全部揃ってないので・・・。

SE-DIR1000C、SE-DIR800、CATH-DCL3000R、MDR−DS8000

密閉型のSE-DIR800がやはり一番よいでしょうか?
以上、よろしくお願いします。

書込番号:3859874

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

安い!?送料込み21000円

2005/01/16 01:35(1年以上前)


イヤホン・ヘッドホン > パイオニア > SE-DIR800C

スレ主 X JAPONさん

モバオク、又はAUオークション
http://ag.mbok.jp/
で美品が送料込み21000円でした!
期間がもう短いのでもう駄目でしょうね!
売れなきゃまた出品するとは思いますが(^o^)/

書込番号:3785603

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

使用感想です!

2004/12/26 21:34(1年以上前)


イヤホン・ヘッドホン > パイオニア > SE-DIR800C

スレ主 ジャパネット山田さん

このSE-DIR800Cを使用した感想です!

☆購入価格
\26000(税込み)
新品

☆使用DVDプレーヤー
Pioneer
DV-S5

☆試聴したDVD
★音楽感想
X JAPAN/ART OF LIFE
このDVDは1993年に撮影された物で10年経ってDVD化された作品で最初は音悪いんだろうなーっと思いましたが、リニアPCMで録音されていますので音質はCD並です!
DOLBY HEADPHONEでDH3にすると本当にライブにいったような音になります(本当)ボーカルの声が響きます!
ドラムの音がより鮮明に聞こえます!
ギターは少し音量が減りますが、ドームの場合もそうですので、このヘッドフォンは自然な感じでした
DH1はスタジオ、DH2はCDと同じ響きです!

★映画感想
映画はあまり良いとは思いませんでした!
(洋細は最後)

★猫の恩返し
この作品は2CH、5.1、DTSの音が選べます!2CHは全然臨場感はありません!5.1CHもあまり好まなかったです!
DTSは非常に良かったです!ただ音質はただ音量が変わるだけです!
2CH音量低め
DTS音量大きめ
ぐらいです!
トランスミッターの設定はしない方がいいです
DH1、映画の場合スタジオで聴いてるみたいで不自然でした!
DH2や3も同じでした(猫の恩返しの場合、DTS設定)通常設定が一番臨場感や声がハッキリ自然に聞こえます!

続く…

書込番号:3690226

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 ジャパネット山田さん

2004/12/26 22:05(1年以上前)

使用感想2

★猫の恩返し
最後の塔が爆発する時の音について…
通常設定
とても良かったです!
ただ本物には全然かないませんが、ヘッドフォンでは最高の音質でした
DH1や3は話にならない程臨場感や爆発音は感じられませんでした!
カタログや雑誌はあまり信じないほうがいいでしょう!
前や後ろから音が感じるなんてことはありませんでした!
これもカタログは信用できないということを思いしらされました!
ただ2CHにしては現在最高の機種です!
エンディングで流れる音楽はつじあやのさんのですが、DH3にすると映画館の感じが微妙に感じました!
ギブリーズはつまらないのでみてません…

★耳をすませば
この作品はステレオと5.1CH音声です!
最初のカントリーロードについて
*ステレオ
あまり良くはない、絶対5.1方式再生がオススメです!ただヘッドフォンでCD音声を聴いている感じです!
*5.1CH
まずステレオより音量微妙ですがが減りました!
音の響は微妙ですが伸びました!
あとDOLBY HEADPHONE機能はは使わない方がいいでしょう!
スタジオみたいな感じで声が変に聞こえます!
映画館で聴いてる感じとカタログにありますが、全然感じなかったです
エンディングのカントリーロードはDOLBY HEADPHONE機能のDH3の設定にすると音が響きます!

続く…

書込番号:3690400

ナイスクチコミ!0


スレ主 ジャパネット山田さん

2004/12/26 22:48(1年以上前)

★個人評価
まずこの密閉型ヘッドフォンで映画の響きや広がりを期待しては購入後に後悔するでしょう!
映画の響きは無いと思ってください。
ただ音楽は非常に好感が持てました!
DH3にすると本当のライブな感じです!
ただ音声方式でリニアPCMだけですとトランスミッターの機能を多数使いますので、元音と微妙に異なってきます!
DTSが好ましいです!
ポルノグラフィティのライブDVDにはDTS機能があります!
DTSの場合より臨場感が増えます!
この機種は音楽専用と考えましょう!
映画は響きはありませんが、はっきりセリフが聴きたいならこの機種でしょう!
あと映画でDOLBY HEADPHONE機能を使うと声が不自然に聞こえます!
音楽はSE-DIR800C
映画はSE-DIR1000C
です!
あとDVDにより音量が異なります!
試聴には同軸を使いました!
光ケーブルは好きではありません!
まず壊れ安いです!
解像度はありますが、力強さは不足です!
同軸は音の力強さが良いです!

あとノイズが無いとカタログとかにありますが、実際微妙にあります!
最大音量での映画は好ましくないです!
サーーとなります!
ただあまり気にならないので大丈夫でしょう!

別売りのヘッドフォンでも高い物なら付属のSE-DHP800よりいいでしょう!まずSE-DIR800CについているSE-DHP800は低音が思ったより不足気味です!
まずいえることは現在発売されているコードレスヘッドフォンでは最高の機種です!

書込番号:3690647

ナイスクチコミ!0


ぃぁぅさん

2004/12/29 00:55(1年以上前)

驚きすぎ

書込番号:3700081

ナイスクチコミ!0


Parrotparrotさん

2005/01/05 14:26(1年以上前)

通常設定というのはDHモードOFFの状態のことですよね?

>>前や後ろから音が感じるなんてことはありませんでした!

という点についてですが、DHモードを使用し、他の作品も色々視聴されてみては如何でしょう?
「猫の恩返し」はホームシアターの5.1ch環境で見ましたが、リアの音はあまり実感出来なかったので、やはりDHを使っても同様だと思います。
邦画は音響面で弱い作品が多いので、洋画でチェックしてみるといいと思います。音響賞を受賞してるなるべく新しい作品を選ぶと良いでしょう。

書込番号:3732651

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「SE-DIR800C」のクチコミ掲示板に
SE-DIR800Cを新規書き込みSE-DIR800Cをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

SE-DIR800C
パイオニア

SE-DIR800C

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2003年12月 5日

SE-DIR800Cをお気に入り製品に追加する <14

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング