SE-MONITOR 10R
-
- イヤホン・ヘッドホン -位
- オーバーヘッドヘッドホン -位

このページのスレッド一覧(全6スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
4 | 0 | 2023年11月21日 03:00 |
![]() |
9 | 8 | 2007年12月19日 22:11 |
![]() |
2 | 1 | 2005年2月11日 06:10 |
![]() |
1 | 0 | 2005年1月7日 23:27 |
![]() |
1 | 0 | 2004年11月7日 13:55 |
![]() |
6 | 5 | 2004年11月16日 20:13 |
最初|前の6件|次の6件|最後

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


イヤホン・ヘッドホン > パイオニア > SE-MONITOR 10R
物置を整理していたら懐かし本機が見つかりました、使用しようとしたら酷い音が鳴って聴いていられません。
そこで同じくイヤーパットの折りたたみ機構が壊れて使用不能になっていたソニーのMDR-Z900のドライバを本機に移植して再生&改造する事に……
改造前の本機は低音が鳴らないモニター的な音質だったけど、MDR-Z900のドライバを移植した事で低音の音圧が増してリスニングに最適な機種に生まれ変わりました。
MDR-Z900は高音の綺麗さでも定評のあった名機だったので、この改造ヘッドホンは高音から低音まで細かい音まで聴き取れる優秀な機種になりましたよ。
音の解像度や音質の良さは最近の機種にも負けない高音質です。
怪我の功名というか、素晴らしいヘッドホンが誕生して嬉しい悲鳴を上げている所ですよ(笑)
書込番号:25514034 スマートフォンサイトからの書き込み
4点



イヤホン・ヘッドホン > パイオニア > SE-MONITOR 10R

shakuganさん こんばんは。 スピーカーも同じだけどどこかで”視聴”されますように。
ご自分の好みの音質は意外と値段に関係ないかも知れません。
書込番号:7128734
1点

そうですね。試聴できるなら試聴するに越したことないです。
アドバイスを求めたい場合は、どんな感じの音が好みか、いつもどんな音楽を聴いているのか、等がないとアドバイスしにくいと思うので、その辺りも書くと良いかと思います。
書込番号:7130526
1点

ありがとうございます。自分は女性ボーカルのJ-POPをよく聴きます。音は、硬すぎずに温かみのある感じが良いです。
書込番号:7131007
1点

SE-MONITOR 10Rは硬い音。
飾り気の無い音質は、モニター用としては優秀なんだけどな。
今時の1万円前後のヘッドホンとなると、DENONのAH-D1000辺りが良いかもしれん。
「温かみ」というか「温い(ぬるい)」といった感じの音だが。
書込番号:7131462
1点

確かに、音質・嗜好≠価格とも言えますが??よく磨かれた音楽表現があるのも事実!
低価格帯の製品にも好みの品ありますょ(笑)
だから、試聴してみて下さいで話は終わるのでしょうけど・・
個人的に、、RH300/M50 あたりも試したらです?(k171sも試して欲しいけど。。今の環境では辛いかな。)
低価格品ではだったらSBC HP830なんかも。
書込番号:7132063
1点

D1000はボーカル遠いし、10Rは普通の環境では淡々と鳴るので、自分もM50&RH300がお勧めかなあ。
長く使ってくと良さが分かるタイプに思うし。
書込番号:7133798
1点

ありがとうございます。RH300とM50を聴いてどちらかを決めたいと思います。
書込番号:7136323
1点



イヤホン・ヘッドホン > パイオニア > SE-MONITOR 10R


今回ヘッドフォンを購入しようと思います!それで質問ですが、かけた時の耳の負担はどうでしょうか?また自分はipodで使用したいと思っていますが、MP3プレーヤーで使用している方いたら音の感じを教えてください!自分はパンクやロックをよく聞きます!
1点


2005/02/11 06:10(1年以上前)
[XXXXXXX]坂東太郎 さん 200X年 X月 X日 X曜日 XX:XX
ntceast901198.east.dup.ppp.infoweb.ne.jp Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.5; Windows 95)
現在併用しているATH-PRO700と比べると装着感は良いです。長い時間使用してもあまり疲れません。短いコード(1m)も付属しているので、折りたたんだ時の大きさ、ヘッドハンドがネジで固定できる機能も含め屋外での使用に適していると思います。
音はソニーのHiMDでの使用では、ATH-PRO700と比較し低音が弱くイコライザーで低音領域を増幅しています。変な癖のない音ですがATH-PRO700の音の方が好きです。
MONITOR10Rのデザインは大変気に入っており、見ていてあきません。
書込番号:3913534
1点



イヤホン・ヘッドホン > パイオニア > SE-MONITOR 10R


ギガスで9800円で1台限り買ってしまいました。5000円クラスのパナのヘッドフォンを使用してましたが雲泥の差です。モニターというだけあってニュートラルで音域も広くくせのない音質です。エージングで高域がさらにやわらかくなると期待してます。聞くのは通勤の地下鉄内でMDでクラシック系ですが密封性がいいので周りのノイズも少なくなり降りるのを忘れるくらいです。欲を言えばもうすこし音に色気があればという感じです。内側にスピーカーが曲がって以外に小さくたためビジネスかばんに入れるのにぎりぎりのサイズです。
1点



イヤホン・ヘッドホン > パイオニア > SE-MONITOR 10R


パイオニアのSE-MONITOR10RとソニーのMDR-Z700DJの商品で迷っています。
使う用途としてはパソコン(iBOOKG4)に繋げて音楽を聴く位です。
しかし、学校寮での使用なので音漏れがしなくて
なおかつ音質のいい物が欲しいなと思っています。
昔、友達がソニーの商品を持っていて試した時には
確かに音漏れもしないし、パソコンの音量をそこまで上げていないのに
しっかりと音が独立して聞こえ、音質も綺麗だと思いました。
しかし、最近量販店に行って試聴してみるとSE-MONITOR10Rという物に
ひかれたのですが、店員によるとパソコンは出力が弱いからだの云々と説明してくれて、
パソコンに繋げるならソニーの同商品の方が向いていると言われました。
そこで本当にそこまで変わるのかと疑問に思い質問させて頂きます。
まず、パソコンに繋げた場合、本当にそこまで変わる物なのでしょうか。
次にパイオニアの同商品は音漏れはどの程度でしょうか。
ソニーの同商品は殆どと言うくらい無かった記憶があります。
また、パイオニアの商品は音質的にはどの程度の物なのでしょうか。
音量を下げたとしても、楽器の1つ1つがしっかりと聞こえる感じの物が欲しいのですが。
どなたかご存知の方ご意見頂きたく思います。
音色のの問題は個人差があるとは思いますが使用されている方の感想でも構いません。
上記2つの場合、どちらがおすすめかなど何でもいいので宜しくお願いします。
1点



2004/04/21 23:09(1年以上前)
ちなみに低音がしっかりしている方が好きなのですが。
まあ、結局はバランスよくって事になってしまいますが。
お願いします。
書込番号:2723505
1点


2004/04/22 12:31(1年以上前)
カタログだけで言うと、PCに繋いだとしてもねどちらも音量は十分取れるかな。
まぁ、パソコンに繋いでもそんな大きな差は無いと思う。
10Rの方は聞いた事ないのでなんともいえないが
Z700の方は基本的に低音重視+高音がちょっとカリカリの硬めの音。
2つを試聴して10Rに惹かれたならば、そっちを購入してもほぼ問題無いと思いますよ。
音洩れにしても、んーー……隣室に聞こえるって事は無いと思います。
書込番号:2724887
1点



2004/04/24 14:39(1年以上前)
ありがとうございました!
パソコンで聞く分には遜色は無いんですね。
量販店で試聴をしても聞き取りづらくて
今のところ検討中です。
クリアな音の中に低音もしっかり聞こえる物が欲しいので。
書込番号:2731464
1点


2004/04/26 00:16(1年以上前)
クリアな音+低音しっかりだと、Z700はちょっとお勧めし辛いかな。
ドラムからベース、ディストーションギター等が強調された感じですね。
どちらかと言うと低音のうねりみたいな、強調された音を好む人向けですね。
バランス良くならば、オーディオテクニカのATH-A500辺りの試聴もお勧めします。
これはバランスが良い印象ですね。
上位機種のATH-A900も併せて試聴してみるのもいいかな。
ATH-A700は数字上ではA500の上位機種に見えるが
こちらは音の傾向が違いますので注意を。
書込番号:2737190
1点


2004/11/16 20:13(1年以上前)
ath-pro700とかよさそうだね。。。
書込番号:3508625
1点


最初|前の6件|次の6件|最後
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[イヤホン・ヘッドホン]
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
イヤホン・ヘッドホン
(最近5年以内の発売・登録)





