SE-A1000 のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格(税別):¥16,000

タイプ:ヘッドホン 装着方式:オーバーヘッド 構造:開放型(オープンエアー) 駆動方式:ダイナミック型 SE-A1000のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • SE-A1000の価格比較
  • SE-A1000のスペック・仕様
  • SE-A1000のレビュー
  • SE-A1000のクチコミ
  • SE-A1000の画像・動画
  • SE-A1000のピックアップリスト
  • SE-A1000のオークション

SE-A1000パイオニア

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2004年 1月 2日

  • SE-A1000の価格比較
  • SE-A1000のスペック・仕様
  • SE-A1000のレビュー
  • SE-A1000のクチコミ
  • SE-A1000の画像・動画
  • SE-A1000のピックアップリスト
  • SE-A1000のオークション

このページのスレッド一覧(全12スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「SE-A1000」のクチコミ掲示板に
SE-A1000を新規書き込みSE-A1000をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ6

返信1

お気に入りに追加

標準

AD1000っぽく迷改造

2011/12/02 17:52(1年以上前)


イヤホン・ヘッドホン > パイオニア > SE-A1000

クチコミ投稿数:1012件 SE-A1000のオーナーSE-A1000の満足度4

メッシュ部分の黒紙

ハウジング骨組みについてる黒フェルト

バッフル部のフェルト

全部とっぱらった完成品

どうにもこうにも篭っているように聞こえるSE-A1000の篭り解消のため、さらなるオープンエア化してみました。

まずバッフル部のフェルトを外します。
ドライバーから耳に最も近い部分を邪魔している布切れ。
こんなものがあるから篭って聞こえるに違いありません。
バッフルの白い紙も排除します。

次にハウジング骨組みについてる黒フェルト
多分最外殻の黒紙のから反射される高音を減衰させる目的だと思うのですが、もちろんとっぱらいます。

最後にハウジングメッシュの形にカットされた黒紙を外します。
ここで音が反射することで低音を逃がしにくいようにしてるのだと思います。
逆に言うとこいつが篭りの権化かもしれないのです。

全てをとっぱらっいメカメカしくなったSE-A1000.
中身の見え方がAD1000みたいになって、見た目は言い感じです。


そしてフルオープンエアと変貌したSE-A1000フルエアの音質は!!!
めちゃくちゃスカキンキン。
とりあえず高音好きな私の耳にも耳障りに聞こえるキンキン具合。
分解しようとか考える人はあまりいないと思いますけど、全部外すと大変残念な音になります。

あまりにもキンキンするのでバッフル部のフェルトだけ戻しますと、耳障りな高音が非常に良く減衰され聞くに耐える音になりました。フラットになった。
調子にのってフェルトをもう一枚被せると、高音が減衰するためがボーカルが前に出てきました。かまぼこになった。
さらにもう一枚被せるとボーカルだけが残され、他の音域の主張が無くなり非常に残念な音になりました。

フェルト一枚で凄い印象が変わります。
特にボーカルを前に出したい時にはフェルトが役に立つと思います。
メッシュ部分の黒紙を他の素材に変えると低音が増すだろうとは容易に予測できます。


肝心の音質はハウジングのオープン化で篭りは前よりも減ったと思います。
全体の音が妙に厚くなり、フェルト2枚だと音が丸くなっています。
ノーマルの音がどんなものか聞き比べはできませんが、このような楽しみ方もあると思い書き込みさせていただきました。

書込番号:13840367

ナイスクチコミ!5


返信する
クチコミ投稿数:1件

2023/12/16 23:05(1年以上前)

やあ(´・ω・`)
手持ちで一番古参のヘッホホホとなったこちらのSE-A1000、
スレ主のようにフェルトを引っぺがしてから10年ほど放置した後、さきほど雑に絹をつっこんだら無駄にいい音になった話する?

書込番号:25548908 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ8

返信1

お気に入りに追加

標準

SU-DH1との組み合わせ

2009/02/07 22:59(1年以上前)


イヤホン・ヘッドホン > パイオニア > SE-A1000

スレ主 DELL690さん
クチコミ投稿数:8件

WOOOも良い

日立WOOO、SU-DH1、との組み合わせで聴いています。
良いところ
・今まできこえていなかった低音がきこえてくる。
・声も聴きやすくて、サラウンドも後ろからきこえてくる。
・単身寮なので思い切り大きく聴ける(これは関係ないですね)
・見た目より軽い。
・映画はすごい、もっと早く買えば良かった。
・録画した映画を週末に楽しんでいます、最高ですね。
悪いところ
・圧迫感、私は1.5時間くらいが限度。
・音楽がどうも、(声は良いが楽器が本当の音と違うような=映画館の音)
全体評価は満足です、お買い得と思いますよ。

書込番号:9056935

ナイスクチコミ!4


返信する
スレ主 DELL690さん
クチコミ投稿数:8件

2009/02/08 15:16(1年以上前)

SU-DH1を手動でMUSICに切り替えたら、音楽もばっちりです。
AUTOにしたままで音楽を聴いていました。SE-A1000ファンの方ごめんなさいです。

書込番号:9060115

ナイスクチコミ!4




ナイスクチコミ2

返信0

お気に入りに追加

標準

初心者 文句なし!

2008/08/29 02:05(1年以上前)


イヤホン・ヘッドホン > パイオニア > SE-A1000

クチコミ投稿数:42件

今まで使っていたヘッドホンは、2,3千円代のもので音質も最悪で耐久性も良くなかったのですが、これは違った!他のクチコミにもある様に低音が良く出ていて心地いいです。ボーカルも透明感があり歯切れがいい!私の場合は音楽DVD鑑賞用に使っていますが、ドルビープロロジックU搭載のAVアンプに接続して使うと、フルに体感できます。オススメです。

書込番号:8269016

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ1

返信1

お気に入りに追加

標準

しばらく使ってみての感想

2008/01/10 22:28(1年以上前)


イヤホン・ヘッドホン > パイオニア > SE-A1000

開放型なのに重低音が本当によく出ていて迫力がある音が楽しめますし、音のメリハリがあるのに不思議と聞き疲れしません。映画鑑賞方面ではアクション映画などを見て爆発音や銃声の迫力に驚いたり、音の解像度もなかなか高いようで映画の中の空気感に浸れます。迫力、メリハリがあるのに不思議と聴き疲れもしないので映画を味わうにはぴったりのヘッドホンだと思います。

音楽鑑賞に使ってみてもこの重低音の迫力と音のメリハリがロックやジャズなどのジャンルですごくはまっていて個人的にはすごく爽快な音が楽しめました。高音も低音もしっかりでてくれるので、MY BLOODY VALENTINEなどのような音楽を聴いても音の海の中にいるようで気持ちよい感覚を味わうことができたのは幸せでした。

書込番号:7230068

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:20件 SE-A1000のオーナーSE-A1000の満足度5

2008/01/10 23:27(1年以上前)

大事な部分を書き忘れていたので追記させてもらいます。このヘッドホンはどの音源でも臨場感を出そうとするというか、音が広がって包まれるような感じがあるように思います。キレのよさという感じはなくサラウンド感という感じです。

書込番号:7230430

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

購入しました。

2007/05/02 17:45(1年以上前)


イヤホン・ヘッドホン > パイオニア > SE-A1000

クチコミ投稿数:13件

なかなかいいと思います。
夜にゲームや映画鑑賞に使っています。
コードが長いのもいいですね。

書込番号:6293816

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:86件

2007/05/03 11:36(1年以上前)

このヘッドホン、開放型でパッドも蒸れにくいため装着感も良く、開放型なのに低音がなかなか出るので長時間の映画を見る時に重宝してます。

書込番号:6296366

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:34件

2007/05/30 16:09(1年以上前)

僕も購入しました
実はここを見て購入したのではなく
下のサイトを参考にしました
http://www.geocities.jp/ryumatsuba/review.html
今まで\10.000-以上のヘッドフォンを買ったことが無く
初めてこんなに高いものを買いました(笑)
こだわったのは装着感ですが、大変満足できるレベルだと思います
音質をとやかく言えるスキルは持ってないのですが
とにかく驚きました、すばらしいです。
特に低音がすばらしいですね。
コードが6mあるのも良いです。
パイオニアを見直してしまいました。

書込番号:6386662

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

値段以上の価値はあります

2007/03/21 19:35(1年以上前)


イヤホン・ヘッドホン > パイオニア > SE-A1000

スレ主 R37さん
クチコミ投稿数:15件

PIONEERのSE-M280を使っていて、
もう少しいい音で音楽を聴きたいと思い購入しました。
M280との違いは歴然ですね(当然ですが)
以下ヘッドフォン初心者の簡単なレビューを・・・

最初オーディオテクニカのAD700 AD500を視聴したのですが、
音的に普通のJ-POPを聞いたり、DVD鑑賞(2chで)には不向きな感じがしたので
ここの評価を参考に、A1000を視聴なしで購入してみました。

音的には高音が結構強めに出ている感じがします
低音は、M280のような作られた低音のような音ではなく
自然な低音なのでいいと思います

フィット感は弱めですが、ずり落ちたりはしないですし、
イヤーパットの感触が気持ちよくていいです
ジャージ素材?でお風呂上りでも蒸れません
コードが編み込みコードで絡まりにくいのも○です

感想は、クラシックやジャズを聞かずに
DVD/J-POP用途に使うのであれば、AD500より、こちらが買いだと思います
幅広いジャンルの音楽を無難な良い音で聞かせてくれるヘッドフォンだと思います。
パッケージに謳われている通り、ホームシアター/DVD用に最適です

書込番号:6142652

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「SE-A1000」のクチコミ掲示板に
SE-A1000を新規書き込みSE-A1000をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

SE-A1000
パイオニア

SE-A1000

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2004年 1月 2日

SE-A1000をお気に入り製品に追加する <110

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング