SE-DIR2000C
このページのスレッド一覧(全3スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 0 | 1 | 2018年3月21日 17:52 | |
| 5 | 3 | 2014年4月18日 02:32 | |
| 0 | 1 | 2009年10月12日 14:57 |
最初|前の6件|次の6件|最後
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
イヤホン・ヘッドホン > パイオニア > SE-DIR2000C
ワイヤレスヘッドホンが壊れたので、同じパナのSE-A1000を有線接続で繋いで運用しようと思うのですが、
有線だとノイズが乗って良くないと言ったレビューや、逆にワイヤレスより良くなったと言ったレビューもあり、SE-A1000を買ってまで有線で運用する価値はあるのか悩んでいます。
中古で丸ごと買ってしまおうかなとも思っていますが、そうなるとオーテクなども気になり始めます(^^;;
音楽を聴かずに映画漬けの私の手元にはまともな有線ヘッドホンが無く、何度も有線で確認しましたが、純正のワイヤレスヘッドホンと同等レベルでの運用が可能か分からずじまいでした。
この機種を有線で使われている方が居ましたらご教授願いします。
書込番号:21693034 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
追記です。
同じ赤外線のMDR-DS4000のヘッドホンでも聞けますが、密閉型との相性の問題か、SE-DIR2000Cのトランスミッターも知らない内に経年劣化しているのか、かなりノイズが乗るので有線ではどうか?と考えました。
書込番号:21693098 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
イヤホン・ヘッドホン > パイオニア > SE-DIR2000C
最近充電しても電池残量が少ない時のようにノイズが入るようになりました。
試しに別の乾電池を入れるとノイズは無くなるので、
充電池の寿命かと思うのですが、
電気屋などに売っているNi -MH という充電池を買えば使えるのでしょうか?
購入時に同封されているのと同じパイオニアの充電池でないと、
送信器本体にセットしての充電は出来なかったりするのでしょうか?
「適当な Ni -MH の充電池のマイナス側にアルミを巻けば本体での充電もできる」
って記事をどこかで見たのですが、本当なのでしょうか?
やっぱ純正を使わないと、本体に悪影響ありますかね?
書込番号:15261084 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
上海の京都人さん
超遅レスですみません。
ヘッドフォン本体で充電をしたいのであれば、純正品をお勧めします。
わたしはパナの充電池と充電器で充電し、普通に電池交換をしています。
ヘッドフォンは本体の「掛けるフック」から少し手前にずらして下げています。
あまりに普通の回答ですみません。m(_ _)m
書込番号:16197277
1点
パナソニックのニッケル水素電池、HHR-3AM/2Bがパイオニア製専用電池と同じように使用可能なのが本日使って分かりました!!
これで充電機能やヘッドホン性能は生き返ります!!
参考までに、HHR-3AM/2Bのところに詳しいレビューを入れておりますので、参考にして下さい!!
書込番号:17423372
![]()
4点
ギルベイツ3さん、emotion_ps2さん
情報有り難うございます!
すっかりここのチェックを忘れていて、ギルベイツ3さんへのお礼大変遅れました;
パナソニックのHHR-3AM/2Bが使えるんですね!
大変参考になりました!
ギルベイツ3さんはまた別のパナ製充電池を使われているのですかね?
結局私、100均の充電池のマイナス側のカバーをカッターで1cmくらいめくって使用しております。
ダメ元でとりあえずの間に合わせ感覚でやってみたのですが、
なんと意外に今のところ問題無く使えています。
充電もスタンドでしていて、3ヶ月くらい経ちますが今のところ問題なさそうです。
100均の充電池なんで品質等不安はありますが、
「自己責任で・・・」と言うことで参考までに。
書込番号:17424593
0点
イヤホン・ヘッドホン > パイオニア > SE-DIR2000C
本日ハードオフにて中古で購入しました(3ヶ月保障)
気になる点があるのですが、
ヘッドホンの右耳上に付いているボリュームを
まわしたり、触ったりすると、
ノイズがはしり右側だけすかすかした音になることがあります。
ボリュームを何回かとんとん、と触ると直るのですが…
不良品なら返品したいと思います。
仕様なら改善策等あれば教えてください。
0点
数年前に新品で購入し、大変満足して使っています。
特にボリュームをいじったときにノイズなどはでませんね。
ただし、過去の書き込みにもあるように、ちょっと触れただけでボリュームが動いて大音量になったりはしますが。。
故障かどうかまでは断定できませんが、あまり良くないですよね。
書込番号:10297654
![]()
0点
最初|前の6件|次の6件|最後
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[イヤホン・ヘッドホン]
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】windows11に対応で購入
-
【その他】原神用?
-
【欲しいものリスト】自作PC
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス
(家電)
イヤホン・ヘッドホン
(最近5年以内の発売・登録)







