SE-DIR2000C のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:ヘッドホン 装着方式:オーバーヘッド 構造:開放型(オープンエアー) 駆動方式:ダイナミック型 SE-DIR2000Cのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • SE-DIR2000Cの価格比較
  • SE-DIR2000Cのスペック・仕様
  • SE-DIR2000Cのレビュー
  • SE-DIR2000Cのクチコミ
  • SE-DIR2000Cの画像・動画
  • SE-DIR2000Cのピックアップリスト
  • SE-DIR2000Cのオークション

SE-DIR2000Cパイオニア

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2005年 7月下旬

  • SE-DIR2000Cの価格比較
  • SE-DIR2000Cのスペック・仕様
  • SE-DIR2000Cのレビュー
  • SE-DIR2000Cのクチコミ
  • SE-DIR2000Cの画像・動画
  • SE-DIR2000Cのピックアップリスト
  • SE-DIR2000Cのオークション

このページのスレッド一覧(全112スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「SE-DIR2000C」のクチコミ掲示板に
SE-DIR2000Cを新規書き込みSE-DIR2000Cをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

イヤホン・ヘッドホン > パイオニア > SE-DIR2000C

スレ主 Futahaさん
クチコミ投稿数:4件

はじめまして。
この機種の電源まわりについて、ちょっと気になることがあります。

『ハウジング部分の動きに連動して電源のON/OFF』という機能についてなのですが、装着時の姿勢や動作によって、予期せず電源が切れてしまうなどということはありませんでしょうか?
例えば体を傾けた時や、首を振ったりした時に、一瞬でも音声が途切れるようなことがあると、ちょっと興ざめだと思いますので。

あと今は有線式のヘッドホンを使っていますが、布団でごろごろ横になって映画を観たりすることも多いので、ヘッドホンの片側を思い切り枕に押し付けた状態になることもありまして…(頭の重量でヘッドホンが破損しないかちょっと心配だったりもしますが)、同じような状態でお使いになっている方もいらっしゃいますでしょうか。

よろしければご使用になっている皆様のご意見などお聞かせ下さい。

書込番号:4416237

ナイスクチコミ!0


返信する
ackvioさん
クチコミ投稿数:215件Goodアンサー獲得:3件

2005/09/10 19:35(1年以上前)

装着した状態で、左耳の下側が浮き上がったら切れますけど、姿勢や動作で電源が切れることは、まずないでしょう。枕に押し付けて、ハウジング部の下側が浮き上がることも考えにくそうです。

たぶん、実物を見たら納得されると思います。
生まれたばっかりの赤ちゃん並に頭が小さかったら、あるのかも?

書込番号:4416505

ナイスクチコミ!0


スレ主 Futahaさん
クチコミ投稿数:4件

2005/09/13 13:03(1年以上前)

ackvioさん、ご返答有難うございます。

電源スイッチのことはあまり心配する必要もないようで安心しました。

寝転がった時も、画面との位置関係で左耳が下になる姿勢になっていますので、むしろ電源が入る方へ力がかかって問題なさそうです。

書込番号:4424004

ナイスクチコミ!0


ackvioさん
クチコミ投稿数:215件Goodアンサー獲得:3件

2005/09/16 00:11(1年以上前)

アーチになっている金属棒が、曲がっちゃったりしないかなと心配です(汗)

書込番号:4430848

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

装着感について

2005/09/01 14:52(1年以上前)


イヤホン・ヘッドホン > パイオニア > SE-DIR2000C

クチコミ投稿数:21件

初めての書き込みです。
今この商品を買おうか迷っており近くの電器屋さんに行って、実際に見て装着してみようと思ったんですが古いバージョンのSE-DIR1000Cしか置いてありませんでした。全部の店がそうでした。一応1000Cを装着してみました。そこで質問なんですが1000Cと2000Cの装着感って同じですか?写真でみたところ外見は同じなので装着感も同じかなと。

書込番号:4391790

ナイスクチコミ!0


返信する
ackvioさん
クチコミ投稿数:215件Goodアンサー獲得:3件

2005/09/10 21:12(1年以上前)

1000C持ってないんですが(汗)、近所の電気屋にはまだ展示されていて、試聴できたので・・・1000Cは、耳の後ろ側が少し浮き上がる感じがしました。製品のばらつきや、展示されてたものだからくたびれているなどということも考えられるわけですが、装着感は改善されている印象を持ちました。

デザインも少しは変わっています。重さもちょっとだけ軽くなっているそうです(私には重さの差は体感できませんでしたが)

書込番号:4416745

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

AAC対応どうですか?

2005/09/10 01:14(1年以上前)


イヤホン・ヘッドホン > パイオニア > SE-DIR2000C

クチコミ投稿数:292件

こんばんは。
現在「SE-DIR1000C」を使用しているので「AAC対応」に関して
一番興味を持っています。展示品ではDDは聞いてみることができ
ますがなかなかハイビジョンのAAC5.1CHを聞くことができ
るところがありません。
どなたかハイビジョン放送を「ドルビープロロジックII」で聞いた
ときと「AAC」で聞いたときの効果の差をお教え願えないでしょ
うか。よろしくお願いします。

書込番号:4414778

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

バカな言いがかりがありました。

2005/09/03 02:24(1年以上前)


イヤホン・ヘッドホン > パイオニア > SE-DIR2000C

クチコミ投稿数:32件

「お前は有線のヘッドホンで比べたんだろう」って。

コードレスのヘッドホンが付属してるのに、使わないはずかないでしょ?

普通に使ってあまりにも差があったから、公平にゼンハイザー。

それで、さらに差が広がったのでオーディオテクニカ寄りに同社製品を使ったんです。

僕も「高い金を出したオーディオテクニカの方が良い」という答えを出したかったんですよ。

でもパイオニアの圧勝でした。

書込番号:4395938

ナイスクチコミ!0


返信する
D端子さん
クチコミ投稿数:8件

2005/09/05 17:43(1年以上前)

しもぴぃさんは自分が荒らしだと気づかないのですかね。確かに製品情報を交換するのはいいことだと思いますが、この板で一方的にオーテクのヘッドホンの素晴らしさを説いたり、試聴したぐらいで「4万でこの程度の商品」といって買うのをやめさせるようなやりかたはどうかと思いますよ。(演算能力はヘッドホンの質には関係ないと書き込んでいましたよね。根拠はなんですか?)
僕はオーテクでもパイオニアでもいい製品であれば欲しくなります。

書込番号:4402829

ナイスクチコミ!0


D端子さん
クチコミ投稿数:8件

2005/09/05 17:47(1年以上前)

>結局使い勝手のみで軍配と言うことじゃないですか?
>ATH-DCL3000も評価されてますので一読されてみては?
>そもそもackvioさんは、何から情報を得てこの製品を買ったのですか?試聴もしていない、
>ネット上の情報すら検索していない、 
>そんな状態で色々反論されるのは間違いだと思いますけどね...

ププ

書込番号:4402839

ナイスクチコミ!0


ackvioさん
クチコミ投稿数:215件Goodアンサー獲得:3件

2005/09/07 21:55(1年以上前)

>結局使い勝手のみで軍配と言うことじゃないですか?

しもぴぃさんのバイアスの係り具合に腰が砕けそうになりましたが、そのしもぴぃさんをして、ATH-DCL3000に軍配って書いてあるとこ、見つけられなかったんでしょうね。

>ATH-DCL3000も評価されてますので一読されてみては?

デバイス・バイキングの評価(結論)は、「(ATH-DCL3000は)万人にお勧めできるようなものではない。」というものなので、しもぴぃさんのシャレ?と思ったりもしたんですけど、自分に都合の悪いところは目に入らないということなのでしょう。

書込番号:4409036

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

売値っていったい・・・?

2005/08/30 20:01(1年以上前)


イヤホン・ヘッドホン > パイオニア > SE-DIR2000C

クチコミ投稿数:25件

ここの書き込みを参考にして、予算的にもこの商品しか無いと思い、ヘッドホンという製品自体、初購入しました。

いつもは、ネット価格に一番近いということで、近所のヤマダ電機を利用するのですが、残念ながら取り扱いがありません。

ジョーシンから、招待会のDMが届き、広告の確認をした所、\39800&さらにポイント進呈とありました。

正直、地元のジョーシンは価格競争力が無く、ここのところご無沙汰だったのですが、現物を見てみたかったので、来店してみました。

ところが、店頭表示価格が何と\46800+ポイント1%!?

しかも、5種類程ある類似商品の配線はグチャグチャ、使い古しの単三乾電池は散乱、ヘッドセットの電池カバー取れてるし・・・

さらに、セットしてあるアルカリ電池が切れかけているのか、音声が入ったり入らなかったり・・・いや、それ以前に防犯コードが短すぎて頭に載せると体勢が超不自然!!売る気無しか?

招待会のDMの話をしたら、\39800+1%でOKとの事。(意味が分からん)

ここでの最安値が\36300ぐらいだったので、実店舗分上乗せして、ポイント併用してもいいから、\37000じゃ全然無理?と交渉したところ、「ボク今月売り上げ低いんで\37000で良いですよ」との事・・・
(はぁ?ポイント無しの現金値引きでいいの!?)

即決でした・・・\46800が、\37000に・・・値段っていったい・・・?

ジョーシンにしては上出来でした。

ところで、私ぐらいの歳になると、顔が油ぎっているのですが、イヤーパッドなどは皆さんどうされているのでしょうか?




書込番号:4387480

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:32件

2005/08/30 23:41(1年以上前)

ドラッグストアで売ってるクミスクチンというお茶を飲み続けると顔があぶらぎらなくなりますよ。

書込番号:4388212

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:25件

2005/09/03 19:24(1年以上前)

やはり顔側で処理でしたか・・・

入浴後なら良いのですが、最近は特に暑いので、デオドラントシートで顔を拭いてから映画を観ています。

皆さんの書き込みが熱いので、私も早速試聴しに来店してみましたが、オーディオテクニカの製品はカタログしか置いていませんでした。

ハイエンド機を見る機会すら無いので、幸せなのか不幸なのか・・・
私の場合は、選択肢が二つしかなく、予算的にもこの機種しか無かったので満足しております。

チョット重いのと、イヤーパッドの皮脂汚れが気になりますが、念願のカジュアルシアターが完成したので、大事に使って行こうと思います。

書込番号:4397479

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

どうしてケンカになるんでしょう?

2005/09/02 00:20(1年以上前)


イヤホン・ヘッドホン > パイオニア > SE-DIR2000C

クチコミ投稿数:32件

きっと自分が高い物を買ってから、少ししてもっと良い物が出たからなんでしょうね。
ムカツクから悪口を書かずにいられない。
そんな奴ばかりが書き込んでる掲示板をさして「世間の評価は……」というのは笑えますが。

私にとってはATH-DCL3000もSE-DIR2000Cも大切な愛機なので、片方を意図的にけなす意味はありません。
というより値段が高いATH-DCL3000の音が良くあってほしかった。
しかし、これは技術の進歩だという事で納得するしかありません。

それにしても、店でのヘッドホンの試聴はロクな音がしませんね。
ヒモ付きヒモなしに関わらず。

書込番号:4393210

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:25183件

2005/09/02 01:06(1年以上前)

確かにショップでの試聴は駄目ですね。

アンプもソースも、分岐しているケーブルも多く粗悪な音が
しますから、自分の機器を持参しないとならないです。

書込番号:4393355

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17件

2005/09/02 19:03(1年以上前)

は?
あなたは有線のケーブルでお聞きになった評価でしょ?
これら機器は無線で聞いてこその製品じゃないんですか。
私が評価を下しているのは、通常の使用方法でトータルな意味での評価であって、高い有線ヘッドフォンで聞いた感想なんて論外ですよ。
あなたのような間違った評価を読まれて購入されて、悔しい思いをされる人もいるわけですから、きちんと説明すべきだと思いますが...
何か間違っていますか??

書込番号:4394749

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15件

2005/09/02 23:02(1年以上前)

SE-DHP2000買いましたよ。
店頭で視聴した時は途切れ途切れでろくに音も出ませんでしたが、
家ではなんの問題もありませんでした。
人が前を横切っても、ちょっと陰になっても音が途切れることはありません。

音に関しては、普段はヤマハをメインに組んだ5.1chスピーカーシステムで聞いていますが、音の透明感で言えばヘッドホンの方が良いかもしれませんね。

結論から言うと充分満足ですし、音量、音質に関して一切不満はありません。

書込番号:4395373

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15件

2005/09/02 23:07(1年以上前)

型番間違えちゃいました。
SE-DIR2000Cです。
増設機のSE-DHP2000も買ったんですけどね。

書込番号:4395388

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「SE-DIR2000C」のクチコミ掲示板に
SE-DIR2000Cを新規書き込みSE-DIR2000Cをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

SE-DIR2000C
パイオニア

SE-DIR2000C

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2005年 7月下旬

SE-DIR2000Cをお気に入り製品に追加する <128

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング