SE-DIR2000C のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:ヘッドホン 装着方式:オーバーヘッド 構造:開放型(オープンエアー) 駆動方式:ダイナミック型 SE-DIR2000Cのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • SE-DIR2000Cの価格比較
  • SE-DIR2000Cのスペック・仕様
  • SE-DIR2000Cのレビュー
  • SE-DIR2000Cのクチコミ
  • SE-DIR2000Cの画像・動画
  • SE-DIR2000Cのピックアップリスト
  • SE-DIR2000Cのオークション

SE-DIR2000Cパイオニア

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2005年 7月下旬

  • SE-DIR2000Cの価格比較
  • SE-DIR2000Cのスペック・仕様
  • SE-DIR2000Cのレビュー
  • SE-DIR2000Cのクチコミ
  • SE-DIR2000Cの画像・動画
  • SE-DIR2000Cのピックアップリスト
  • SE-DIR2000Cのオークション

このページのスレッド一覧(全112スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「SE-DIR2000C」のクチコミ掲示板に
SE-DIR2000Cを新規書き込みSE-DIR2000Cをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ2

返信2

お気に入りに追加

標準

プラズマテレビとの相性

2008/05/31 22:16(1年以上前)


イヤホン・ヘッドホン > パイオニア > SE-DIR2000C

スレ主 505親父さん
クチコミ投稿数:4件

ご教授ください。
607HXに接続して使用しようと思っています。
所で、赤外線式のヘッドフォンはプラズマで使用するとノイズが入る場合がありますが、パイのプラズマで使用されているかたはおられますでしょうか?。

書込番号:7880368

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:247件Goodアンサー獲得:1件

2008/06/03 22:20(1年以上前)

PDP-427HXDとこの商品を使っています。
事前に覚悟していましたが、やはり赤外線による雑音は相当入ります。
テレビ本体に近いと全く使えないと言って間違いないです。
ただし、1メートル50センチ以上離れればまずまず問題なく使えます。
私の環境ではあまり離れることが出来ませんが、
広い部屋で使っている人であればもっと快適なのかもしれません。
音自体は素晴らしいだけに赤外線の干渉さえ無ければというところです。

書込番号:7893331

ナイスクチコミ!2


スレ主 505親父さん
クチコミ投稿数:4件

2008/06/04 21:24(1年以上前)

早速のご返信ありがとう御座います。
そうですか。覚悟はしておりましたが、デジタルでも雑音が入りますか。
画面から離れて使用する事を検討致します。
当方DIR-3000の環境も障害を受けそうですので、非常に悩ましいです。

書込番号:7897311

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信1

お気に入りに追加

標準

SE-DRS3000C

2008/04/16 02:18(1年以上前)


イヤホン・ヘッドホン > パイオニア > SE-DIR2000C

クチコミ投稿数:330件 神奈川県北・東京都下 食べ歩き 

新モデルが発表されましたね。

ヘッドフォン出力やリモコンが省略しているためか、
店頭予想価格は39,800円前後らしく前モデルと比べ初値からかなり安めの価格設定ですね。
 ・http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20080415/pioneer.htm
 ・http://pioneer.jp/press/2008/0415-1.html

書込番号:7680160

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:46件

2008/04/28 14:17(1年以上前)

このタイプのヘッドホンはTV放送やDVDの5.1chには対応しています。でもSACDとDVD−オーディオの多チャンネルには使えないです。繋ぐとしたらアナログの2chのステレオにしないといけないのです。私も期待していましたが残念です。

書込番号:7733551

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

ドルビーのランプが点かない?

2008/04/20 02:20(1年以上前)


イヤホン・ヘッドホン > パイオニア > SE-DIR2000C

クチコミ投稿数:4件

SE-200PCIからS/PDIF出力を使い光デジタルケーブルでSE-DIR2000Cに繋いでいるのですが、一番上のランプのドルビーデジタルなどが一回も点灯しません...
おもにPowerDVDで映画鑑賞をしているのですがPowerDVDの設定をいじってもEnvyAudioDeckをいじっても解決しませでした。同じような症状を解決された方がいればアドバイスをお願いします。

書込番号:7697745

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:19件

2008/04/20 04:13(1年以上前)

まずは、こちらをご参考になさってはいかがでしょう?

http://bbs.kakaku.com/bbs/05602610336/BBSTabNo=1/CategoryCD=0560/ItemCD=056026/MakerCD=64/Page=3/ViewLimit=0/SortRule=1/

書込番号:7697902

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:47377件Goodアンサー獲得:10087件

2008/04/20 07:47(1年以上前)

やはりどこかの設定間違いでPCM音声として出力しているように思います。
もう一度S/PDIF関係の設定を見直してみましょう。

書込番号:7698159

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2008/04/21 15:05(1年以上前)

解決しました。どうやらPowerDVDのS/PDIF出力が省かれているバージョンを使っていたようです。PowerDVD7の体験版を落としてきて使ってみたら、無事パススルーでS/PDIF出力できました。アドバイスありがとうございました。

書込番号:7704049

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

増設ヘッドホンでパワーアップ

2008/03/31 00:03(1年以上前)


イヤホン・ヘッドホン > パイオニア > SE-DIR2000C

クチコミ投稿数:4件

先月SE-DIR2000Cを購入しました。そのままでも結構満足しているのですが、有線ヘッドホンを増設して更にパワーアップできないものかと考えています。SE-DIR2000Cの使用環境はSE-200PCIから光ケーブルで繋いで使っています。
今、購入を考えているヘッドホンは、SE-900DとSE-A1000です。特にSE-900Dはコアキシャル2Way方式採用のようで気になっています。誰か使われた方がいれば使用感などを教えていだだけたら嬉しいです。
使用目的は映画鑑賞です。

書込番号:7610816

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1300件

2008/03/31 19:09(1年以上前)

SE-A1000はヘッドホン自体DIR2000のとほぼ同じものです。弱ドンシャリで使いやすいですが。
逆に言えば、このクラスですとランクアップ的には微妙に思うかも。(有線と言う有利さはありますが)
そういう意味ではSE-900Dも同クラスと思います。やや中域メインで比較的おとなしい感じです。使いやすいですが派手さはないので、その辺の好みは出るかも。

書込番号:7613542

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2008/04/08 00:10(1年以上前)

返信遅くなってすみません。TriPort OEに落ち着きました。
TriPort OEをSE-DIR2000C につないで映画鑑賞しています。
音の広がりなどはSE-DIR2000C 純正ヘッドホンのほうが上ですが、低音は2倍くらいましてマジで迫力あります。

書込番号:7644713

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

ラッキーでした!

2008/03/30 17:02(1年以上前)


イヤホン・ヘッドホン > パイオニア > SE-DIR2000C

クチコミ投稿数:2件

たまたまコジマ電器に行って、値段交渉したところ店頭46,800円(更に値引きします)⇒32,000円になり、もうチョット粘ってみたら30,000円(税込み)になりました!今から帰って装着しますが、コメント見る限り良さそうなので楽しみです♪

書込番号:7608313

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

追加のヘッドフォン

2008/03/16 18:22(1年以上前)


イヤホン・ヘッドホン > パイオニア > SE-DIR2000C

クチコミ投稿数:57件

購入して約2年になります。はじめから気づいていつつ放置していたのですが、、、
オプションにて2台目のヘッドフォンを追加した場合、本体には1台しか掛けられませんが、
もう1台はどのように保管するのがいいのでしょうか?

もう1台を意識せずポンと置いておくと電源が入ってしまい、気づいたら充電切れなんて
ことも少なくありません。充電するためだけのツールがあるとよいのですが、ないですよね?
使用中の方でなにかアイディアある方いらっしゃいますか?

書込番号:7542120

ナイスクチコミ!0


返信する
kossy_comさん
クチコミ投稿数:6件

2008/03/23 14:45(1年以上前)

私は設置場所柄、トランスミッターにかけての充電は行っていません。
一般のニッケル水素充電器で行っています。
電池が無くなったら予備の電池と交換して充電。って流れです。
ヘッドフォンは壁に釘を刺してぶら下げています。
これなら常にオフになるので安心です。

書込番号:7575387

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1300件

2008/03/25 03:14(1年以上前)

ヘッドホンジャックと同時使用っていうのは可能なんですかね?
もし可能ならSE-A1000(コードは6mあるので距離は大丈夫)を買うなんていう方法があるかなとか。(ヘッドホンに関してはほぼ同等品、下手すると有線なので音質有利なのと、価格が安い)

書込番号:7583881

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:57件

2008/03/25 15:24(1年以上前)

kossy comさん
ヘッドホン廃人さん

ご返答ありがとうございます。
たしかに電池を入れ替えたほうがいいかもですね。
有線でつなげる方法は本体前面にジャック付きなので当然ありですが、
せっかくの無線ライフが、、、なんでも無線がよいですよね。

ヘッドホンに限らず、早く無線HDMI接続ができないかな??

書込番号:7585263

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「SE-DIR2000C」のクチコミ掲示板に
SE-DIR2000Cを新規書き込みSE-DIR2000Cをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

SE-DIR2000C
パイオニア

SE-DIR2000C

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2005年 7月下旬

SE-DIR2000Cをお気に入り製品に追加する <128

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング