SE-DIR800C II
このページのスレッド一覧(全10スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 0 | 0 | 2006年9月17日 02:06 | |
| 0 | 0 | 2006年6月2日 21:14 | |
| 0 | 2 | 2007年1月28日 09:05 | |
| 0 | 2 | 2006年3月11日 14:28 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
イヤホン・ヘッドホン > パイオニア > SE-DIR800C II
本日、大阪日本橋にうろうろと買いに行ったのですが、税込み19800円で販売してるお店があったので即買いしました。
小池電機というお店でした。
値段交渉しなくても、店頭価格が19800円でしたので欲しい方は行ってみては?
0点
イヤホン・ヘッドホン > パイオニア > SE-DIR800C II
5月31日に、秋葉原のサトームセン本店で税込み21000円で現金購入することが出来ました。他の量販店(ポイント込み)やラジ館では、税込み22000円で回ったすべて頭打ち。。。
かなり歩き回ったので、帰りに生ビール2杯でトントンになってしまいました(笑)
0点
イヤホン・ヘッドホン > パイオニア > SE-DIR800C II
ヘッドフォン単品の問題だと思うんだけど
SW側のフォンから微小なノイズ音が聞こえる
非常に耳障り!!!!!
押したり、叩いたりするとノイズ音が変わることから
、中の回路基板から発生しているノイズだと思います。
中国生産なため半田付けがいいかげんか?
シールド効果が悪いのか?いずれにしても3日使って返品しました。
ちなみに店の不手際で価格は14900円で購入しました。
まともな製品だったらラッキーな買い物だったのに
また、思ったほど使用範囲(赤外線が届く範囲)も狭いような感じでした
これじゃコードあっても変わらねえ〜って
コード付きのまともなものを検索中っす!!
0点
PDP(プラズマディスプレイ)を近くでお使いですか??
PDPと同時に、この機種は使えませんよ。。
書込番号:5931781
0点
イヤホン・ヘッドホン > パイオニア > SE-DIR800C II
DIR800CII には、電源を入れてから3時間後に
自動的に電源がオフになる機能が付いているとのことですが
この機能は強制的な機能なんでしょうか?
それとも自分で設定できる機能なんでしょうか?
お分かりの方よろしくお願いします。
0点
自分は先月SE-DIR800C II購入して使ってます。
ヘッドフォンは電源が入ってから約3時間経過すると自動で電源が切れます。これは解除できません。
まぁ3時間も連続で使用する事はないので自分は不便ではないですよ。
書込番号:4901059
0点
なるほど〜、解除は出来ないんですね。
参考になりました、お答え頂きありがとうございました。
書込番号:4901707
0点
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[イヤホン・ヘッドホン]
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】windows11に対応で購入
-
【その他】原神用?
-
【欲しいものリスト】自作PC
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス
(家電)
イヤホン・ヘッドホン
(最近5年以内の発売・登録)





