SE-MJ7NS のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格(税別):¥8,381

タイプ:ヘッドホン 装着方式:オーバーヘッド 構造:密閉型(クローズド) 駆動方式:ダイナミック型 ノイズキャンセリング:○ SE-MJ7NSのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • SE-MJ7NSの価格比較
  • SE-MJ7NSのスペック・仕様
  • SE-MJ7NSのレビュー
  • SE-MJ7NSのクチコミ
  • SE-MJ7NSの画像・動画
  • SE-MJ7NSのピックアップリスト
  • SE-MJ7NSのオークション

SE-MJ7NSパイオニア

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2006年10月26日

  • SE-MJ7NSの価格比較
  • SE-MJ7NSのスペック・仕様
  • SE-MJ7NSのレビュー
  • SE-MJ7NSのクチコミ
  • SE-MJ7NSの画像・動画
  • SE-MJ7NSのピックアップリスト
  • SE-MJ7NSのオークション

このページのスレッド一覧(全12スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「SE-MJ7NS」のクチコミ掲示板に
SE-MJ7NSを新規書き込みSE-MJ7NSをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ3

返信5

お気に入りに追加

標準

充電池は使用可能でしょうか?

2007/04/27 21:32(1年以上前)


イヤホン・ヘッドホン > パイオニア > SE-MJ7NS

クチコミ投稿数:94件

iOUDEOを電車の中でよく聞いています。友達にBOSEのNCヘッドホーンを一日借りて聞いてあまりの静かさにびっくりしてしまいました。是非購入したいと考えていましたが、値段の件も有り踏み切れませんでした。そんな折偶然SE-MJ7NSが手ごろな値段と知り購入を考えております。そこで質問なのですが、この機種は電源としてアルカリ電池と有りますが、単四充電池でも動作可能なのでしょうか。サポートに電話で問い合わせたところ単四電池以外は保証外といわれてしまいました。また、可能ならば動作時間は連続何時間位使用可能でしょうか。使用している方がいましたら是非教えてください。

書込番号:6276569

ナイスクチコミ!0


返信する
chaolanさん
クチコミ投稿数:2890件

2007/04/27 21:48(1年以上前)

充電池と単四充電池のmAhが同程度でしたら問題ないと思いますよ。

書込番号:6276630

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:94件

2007/04/28 18:46(1年以上前)

chaolanさん早速の回答ありがとうございます。
今日秋葉原で視聴してきました。聞いた感じでは、元々静かな感じの店内だったためか、または、BOSEのNCヘッドホーンの印象が強烈だったためか、皆さんが書き込みされたようには効果が感じられなかったです。

電車の中などで聞くと相当効果はあるものなのでしょうかね・・・

なお、電池の件は視聴したヘッドホーンの中を開けたら、充電池を使用していましたので、使用可であることは確認できました。

書込番号:6279446

ナイスクチコミ!0


新製人さん
クチコミ投稿数:3件 SE-MJ7NSのオーナーSE-MJ7NSの満足度4

2007/04/30 12:56(1年以上前)

うちは常に充電池使用です(笑)
エネループ、セリア充電池、共に1日3時間ほど、SRSモードでの使用で、1週間はOKです。

書込番号:6285511

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:94件

2007/04/30 17:49(1年以上前)

新製人さん早速の回答ありがとうございます。

購入するとすれば電池は、充電池にしたいと思っています。

>電車の中などで聞くと相当効果はあるものなのでしょうかね・・・

さて、肝心のNCの効果はいかがでしょうか?

書込番号:6286262

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:74件 SE-MJ7NSのオーナーSE-MJ7NSの満足度4

2007/05/03 08:22(1年以上前)

NCの効果を期待すると少々期待はずれ
かも知れませんよ?NCの効果を期待するの
ならソニーのNC22とかはいかがですか?
(当方両機種持っています。両機種とも
充電池使用可能です)

書込番号:6295920

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

初心者の為迷っています

2007/03/23 00:20(1年以上前)


イヤホン・ヘッドホン > パイオニア > SE-MJ7NS

クチコミ投稿数:20件

現在、sony MDR-G64SLを使用していたのですが壊れてしまい新しく買い替えようと考えています。オーディオ関係は全くの素人ですが値段的にSE-MJ7NS と MDR-D333LW が候補にあがっています。聞く音楽は主にクラシックですので本当はもっと高級な品がいいと思いますが資金的に無理ですので諦めております。そこで、オーディオの先輩方にお聞きしたいのですが、クラシックがメインで聞くとして6000円以内の品で何かお勧めの商品はないでしょうか?ぜひご意見お聞かせください


書込番号:6148239

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

【購入すべきか...】

2007/02/26 15:13(1年以上前)


イヤホン・ヘッドホン > パイオニア > SE-MJ7NS

クチコミ投稿数:7件

私は、地下鉄に乗るので、かなり電車の雑音がうるさいです。そのため、地下鉄に乗るときはどうしてもボリュームを上げてしまいます...。すると耳が悪くなるという悪循環に(悲)。

そのために、ノイズキャンセリングヘッドホンの購入を考えました。ビックカメラ有楽町本店にて、SE-MJ7NSを視聴しました。すると、プレイヤーのボリュームを半分まで上げないとよく聞けませんでした。半分まで上げると、私が地下鉄に乗る際と同じ音量なので、正直ガッカリしました。できるだけ小さいボリュームでよく聞けるヘッドホンが欲しいのですが、この商品は仕方ないのでしょうか?

もし実際に使っていらっしゃる方がいれば、どのくらいのボリュームで聞いていらっしゃるか教えていただきたいです。

書込番号:6050316

ナイスクチコミ!0


返信する
新製人さん
クチコミ投稿数:3件 SE-MJ7NSのオーナーSE-MJ7NSの満足度4

2007/02/27 11:16(1年以上前)

>プレイヤーのボリュームを半分まで上げないとよく聞けませんでした。

ヘッドフォンのボリュームは確認しましたか?

私の場合、キャンセラー+SRSモードの時の音量は、プレイヤ・ヘッドホン共に半分の音量で充分聞こえました。

書込番号:6053777

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2007/02/27 13:13(1年以上前)

私も一ヶ月程度使用していますが、地下鉄を含めた電車についてはある程度効果があり重宝しています。外部の音がいくらか入ってはきますが、NCオフよりは聞き易くなりますのでその分ボリュームは絞ることが出来ます(使用時によくNCスイッチをオンオフさせて効果を確認しています)。高価な価格帯のNCヘッドホンは使用した経験はありませんが、この価格帯ではコストパフォーマンスは高いと思います。
私の場合、高速バスでの使用を第一の目的として購入しましたが、エンジン音についてはNCが苦手な様で変に低音域が耳障りとなってしまうことからNCオフとして普通の密閉型ヘッドホンとして使用しています。店頭モニタリングではこの辺りは確認出来ないので仕方なかったのですがこの点が残念ではありました。
ご参考までに。

書込番号:6054118

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信11

お気に入りに追加

標準

音像定位の変化

2006/12/24 00:17(1年以上前)


イヤホン・ヘッドホン > パイオニア > SE-MJ7NS

本日購入して来ました。音質には
おおむね満足ですがNCオンオフで
ボーカルなどの定位が変わるのが
気になります。NCオン前は若干左
寄りにボーカルが聞こえますが
NCオンで右にボーカルが移動。

購入された方のお話を聞けると
参考になるのですが。

因みに同じソース&ソース元機材で
ヘッドホンだけをMDR-NC20に変えて
音楽を聴いても殆ど無視できる程の
定位の変化しかありません。

書込番号:5795885

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:25475件Goodアンサー獲得:1177件

2006/12/24 10:01(1年以上前)

左寄りと右寄り,ドチラが元ソースに忠実なのでしょうか?
因みに,過去の掲示板のグレードが悪い製品の左右定位の悪いとの書き込み,また某所の製品グレードの悪い製品の左右定位の悪い感想として,左寄りが多いですね。(此処では,オーテクのCK3○シリーズ)

書込番号:5796977

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:74件 SE-MJ7NSのオーナーSE-MJ7NSの満足度4

2006/12/24 10:22(1年以上前)

残念ながらどちらもソースに似ていません。
オリジナルのCDではボーカルはしっかり
センター定位しています。(手持ちのTEAC/VRDS-15と
STAX/SR-3000で確認済み)

NCオフだと左定位でこれはどうも
音量ボリュームが悪さをしている
感じで、NCオンでは右より、正確に
書くと右側の音量が若干大きいのと
高音域の音が良く出ているようで
右に引っ張られる感じです。

念の為にパイオニアにも確認の
メールを入れていますがボリュームの
左右チャネルの特性差とNC回路の
バラつきで上記現象が出ているようです。

ソニーのMDR-NC20ではそのような事が
殆ど無くほぼセンター定位するので
残念です。(音質は気に入っていますが)

書込番号:5797054

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:74件 SE-MJ7NSのオーナーSE-MJ7NSの満足度4

2006/12/24 10:27(1年以上前)

補足ですが他の安価なヘッドホン
(単なるNC無しのパッシブな物)
数種類でヘッドホンのみ変えても
しっかりセンター定位するので
ヘッドホン単体の問題と推測して
いますが・・・

書込番号:5797074

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:25475件Goodアンサー獲得:1177件

2006/12/24 10:32(1年以上前)

じゃ,メーカーのノウハウ,創り込んで来た差が顔を覗かせて居るのでしょう。
で,改良に期待でしょうか。
オーテクも来年早々にNC機を出す見たいですから,此方も最初は様子見が無難なんでしょう。
ですが,初物買いは勇気が必要ですのでチャレンジ心には感服します。

書込番号:5797094

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:180件

2006/12/24 12:35(1年以上前)

アマゾンで注文したものが届きました!
正月は帰省するので、飛行機&新幹線&電車でのNC効果を含めたインプレを年明けにしますね♪

書込番号:5797531

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:180件

2006/12/24 17:12(1年以上前)

NCをONにすると、若干音量が大きくなりますが、定位の変化は特に感じず、真ん中にあると感じました。

個体差なのか、個人差なのかはわかりませんが・・。

書込番号:5798408

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:74件 SE-MJ7NSのオーナーSE-MJ7NSの満足度4

2006/12/24 19:48(1年以上前)

しゅんくん。さん>
レスありがとうございます。
NCオンオフでも定位は変わらず
ですか・・・。とりあえず29日に
ヨドに持ち込み話をしてみたいと
思います。

書込番号:5798937

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:180件

2006/12/25 01:02(1年以上前)

只今もぅ一度聞きなおしていますが、特別左から右に移動したとは感じませんね・・。

全く移動していないとはいえませんが。。。

他の方の意見を聞いてみたいところではありますが。

書込番号:5800349

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:74件 SE-MJ7NSのオーナーSE-MJ7NSの満足度4

2006/12/30 13:59(1年以上前)

しゅんくん。さん>
昨日交換してきました。その結果、
NCオン/オフ前で音像定位の移動は
なくなりました。やはり最初の物は
初期不良物だったようですね。レス
有難う御座いました。

書込番号:5821030

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:180件

2006/12/30 14:20(1年以上前)

あ、そうでしたか^^;。
私自身も不安になっていたので、それなら良かったです。

書込番号:5821100

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1件 SE-MJ7NSのオーナーSE-MJ7NSの満足度4

2007/01/19 22:22(1年以上前)

1月11日に購入しました。
私もかちゃくちゃねぇさんと全く同じ症状で、
NCをオンで右に定位が移動していました。
ここの口コミを見てヨドで交換してもらいました。
交換品はほぼ定位は変わりませんので
明らかに初期不良だったんでしょう。
不良率が高いんですかねぇ?

書込番号:5900563

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

ゲームでの使用について

2007/01/14 23:34(1年以上前)


イヤホン・ヘッドホン > パイオニア > SE-MJ7NS

クチコミ投稿数:8件

今までサウンドカードからホームシアターでゲームの音声を出力していたのですが、あまり音の定位が感じられず、ヘッドホンの方が定位が出ると聞き、お尋ねしたいのですが、このヘッドホンでは、前後左右斜め後など音の音像がしっかり出るのでしょうか?ゲームはBF2142での使用を考えております。ご教授お願いします。

書込番号:5882958

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

マクセルHP-NC22のOEM?

2006/12/16 20:36(1年以上前)


イヤホン・ヘッドホン > パイオニア > SE-MJ7NS

スレ主 hagemushiさん
クチコミ投稿数:6件

今日、ヨドバシの梅田店で見てましたら、
店員さんが別のお客さんに、
「これはマクセルのこれ(HP22を示し)のOEMです。
電池の入れ方なんかも同じですよ。」
と説明してました。

これって本当でしょうか?

ここのクチコミではクリエイティブのOEMということですが・・

書込番号:5766821

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:37件

2006/12/16 21:20(1年以上前)

CREATIVEのHN-700は電池蓋のカバーの形と色を除き、同一に見えますが、マクセルのHP22はヘッドバンドの折りたたみもできませんし、ケーブルの出る位置もスイッチの位置も全然違いますから別モノなんじゃないでしょうか?

CREATIVEのHN-700はサラウンド機能はないんですよね?
形は同じでも中身は違うようですね。

書込番号:5767058

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「SE-MJ7NS」のクチコミ掲示板に
SE-MJ7NSを新規書き込みSE-MJ7NSをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

SE-MJ7NS
パイオニア

SE-MJ7NS

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2006年10月26日

SE-MJ7NSをお気に入り製品に追加する <34

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング