-
- イヤホン・ヘッドホン -位
- オーバーヘッドヘッドホン -位

このページのスレッド一覧(全2スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
7 | 1 | 2013年11月12日 18:22 |
![]() ![]() |
6 | 0 | 2009年11月7日 11:28 |
最初|前の6件|次の6件|最後

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


イヤホン・ヘッドホン > パイオニア > SE-M290
今まで何故かずっとパイオニアのヘッドフォンはスルーしていて5000円〜8000円ぐらいの少しおしゃれなソニーやテクニカばかり使用していましたが付けっぱなしでも利用がし易そうで値段も安すぎるほどのものなので購入してみました。
音場のつくりこみが少なくニュートラルな感じでえっ!と思うほどの質感のある音が出ます、ゆえに聴き疲れが少なくながい時間の利用に最適とゆうかこの価格でこれを超える製品はあまり無いのではないかと思います。
製造品質も良いのか歪みがなく全体がフィットするので重みを感じる事もあまり無くすばらしい部分の1つだと言えます。
自分の場合はパソコンかオーディオでの使用なので大きなユニットのこの製品でも出力の減衰が無い環境での利用できているのだと思いますが試してみたテレビや携帯機器には少し不向きな製品だと感じました。
しかし凄すぎる製品だとゆうことは間違いなくパイオニアの技術者の高いオーディオへのこだわりやもの造りの精神をこの値段の製品で感じられる製品だと思います。
5点

パイオニアの回し者ですか?
値段を考えれば…という意見なら分かりますが
いずれにしてもお金を捨てる消費行為です。
良い物をできるだけ安く買う ならば 異見を言いませんが
この製品に限らず パイオニアはユーザーをバカにした製品を作っていると思います。
書込番号:16827349
2点



イヤホン・ヘッドホン > パイオニア > SE-M290
パイオニアのローコストのヘッドホンは評判はあまり芳しいものではありませんが、SE-M290は低音域から中域が価格帯の割には充実していると思います。
私はキンキンとした、高音は余り好まないし、大きさのわりには装着感も悪いとは思いません。
特にFMのリスナーで有る私にはナロウレンジのSE-M290の音は雑音も余り入らないし、気に入っています♪
ヘッドホンに限らず、オーディオ製品や家電は価格が上がる程、性能は上がりますが、技術の進歩のおかげで90年代より、ローコストの製品でも性能や音質は同価格の製品をはるかに凌駕していると個人的には思います。
6点


最初|前の6件|次の6件|最後
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[イヤホン・ヘッドホン]
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】S様向けPC構成
-
【Myコレクション】部長PC
-
【欲しいものリスト】新PC2025
-
【Myコレクション】れんきゅん向け30万PC
-
【欲しいものリスト】プリンタ購入2025
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
イヤホン・ヘッドホン
(最近5年以内の発売・登録)





