SE-CLX9 のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格(税別):¥20,953

タイプ:カナル型 構造:密閉型(クローズド) SE-CLX9のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • SE-CLX9の価格比較
  • SE-CLX9のスペック・仕様
  • SE-CLX9のレビュー
  • SE-CLX9のクチコミ
  • SE-CLX9の画像・動画
  • SE-CLX9のピックアップリスト
  • SE-CLX9のオークション

SE-CLX9パイオニア

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2007年11月下旬

  • SE-CLX9の価格比較
  • SE-CLX9のスペック・仕様
  • SE-CLX9のレビュー
  • SE-CLX9のクチコミ
  • SE-CLX9の画像・動画
  • SE-CLX9のピックアップリスト
  • SE-CLX9のオークション

このページのスレッド一覧(全9スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「SE-CLX9」のクチコミ掲示板に
SE-CLX9を新規書き込みSE-CLX9をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

ケーブルの長さについて

2008/09/04 00:30(1年以上前)


イヤホン・ヘッドホン > パイオニア > SE-CLX9

スレ主 mini×2さん
クチコミ投稿数:7件

購入を検討しているのですが、ケーブルの長さが気になっています。
ケーブの長さ0.8mとは、イヤホンの根元からの長さでしょうか?
ズボンのポケットにipodを入れて使用したいのですが微妙な長さで躊躇しています。
ユーザー様アドバイスをお願いします。

書込番号:8297506

ナイスクチコミ!0


返信する
tachyon03さん
クチコミ投稿数:10件

2008/09/04 17:07(1年以上前)

このイヤホンはU字型(右側のイヤホンを首の後ろからまわすタイプ)で、イヤホンまでの長さは左右で異なっています。
そして、ケーブルの長さ(80cm)はイヤホンの端子から左側のイヤホンの根元までの長さとなっています。
私の身長は177cmですが、やはりこの長さだとズボンのポケットに入れて聴くには、結構ぎりぎりですね。
一応、70cmの延長ケーブルが付属しているのですが、今度は逆に長くなったり…(笑)

しかし音に関しては、とても繊細な音を奏でてくれて満足しています。買って損したという気分にはならないと思います。
あとはmini×2さんが、このケーブルの微妙な長さをどうとるか、ですね。

書込番号:8299628

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信0

お気に入りに追加

標準

ep720と比較

2007/12/27 23:27(1年以上前)


イヤホン・ヘッドホン > パイオニア > SE-CLX9

スレ主 Msa_Kreさん
クチコミ投稿数:76件

以前より持っていたep720と今回購入したSE-CLX9を比べた感想を書いてみます。

ここの感想を箇条書きベースで書くと以下のように感じられます。
ep720
 高音よりの音で特にベースやギターの音が綺麗に感じます。
 低音もうまく装着できれば心地よく聞こえます。
 解像度も高く細かな音も聞き取れます。
 少し冷めた感じの音とも感じられます。
 ただ、タッチノイズが多く感じられます。
 (多分このタイプでは普通?とおもわれますが、)
 装着が少し難しく何回も挿し直す事が多いです。
 コードが長いです。。
 LとRの表記がだんだん消えていく!?のでシールを貼ってわかるようにする必要があります。
SE-CLX9(スタンダードノズル)
 低音よりの音でドラムの音が心地よく感じます。
 丸く包まれる感じの音に感じられます。
 解像度はep720より劣る感じです。
 装着感はep720より良く、気軽に装着できる感じです。
 イヤーチップ等の種類が多いのもありがたいです。
 タッチノイズは割りと少ないです。
 こちらはコードが中途半端な長さに感じます。
 あと10〜20cm長いと有難いといったところです。
 ズボンのポケットに入れる事が多いのですが、微妙に短いので引っ張られてしまいます。
 逆に延長コードを使うと長くなりすぎるのでこれもまた困ります。

   ep720 SE-CLX9
高音   >
低音   <
解像度  >
装着間  <
遮音性  >
といったところでしょうか。

SE-CLX9のカスタマイズ性などSE-CLX9も十分魅力的ですが、
価格やキラキラした音が好みである事から個人的にはep720をお勧めしたいです。
ep720→15000円/SE-CLX9→20000円
ただ、低音が強いものを好まれる方にはep720は微妙かもしれません。

以上が感想です。
あまり音に詳しい訳でもないので参考にはならないかもしれませんが、、、

書込番号:7171086

ナイスクチコミ!4




ナイスクチコミ4

返信2

お気に入りに追加

標準

買ってきました

2007/11/22 19:19(1年以上前)


イヤホン・ヘッドホン > パイオニア > SE-CLX9

スレ主 ooooooookさん
クチコミ投稿数:8件

今日帰りにビックカメラによったら取り扱ってたんで買ってきました。

とりあえず、思ったことだけ
イヤーチップがペラッペラなんでイヤーチップだけでの遮音性はかなり低い、またそのせいか装着はちょっと難しい
ケーブルが短い(80cmって左本体からプラグまでなのね…)、自分は背が低めだから何とかなったけど高い人は延長ケーブル必須
で、この価格帯で100均イヤホンとかみたいな分岐点からプラグまで2本のケーブルをくっつけたようなケーブルはやめて欲しかったなぁ…
ノズルとかの交換は簡単だと思う
音はBA特有?の明るいはっきりした音

後はまだ使い込んでないです

個人的にケーブルとイヤーチップがなぁ…音は満足なんですけどね

ちなみにイヤーチップはEXチップと交換不可、できるとしたらオーテクの新しいやつかshure系だけど、ノズル自体強度があんま強くなさそうだからあんまキツイのつけると壊れるかも

書込番号:7015281

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:447件Goodアンサー獲得:3件

2007/11/22 21:36(1年以上前)

ooooooookさん、こんにちは。
自分も明日ヨドバシにでも行って聴いてくる予定です。

>この価格帯で100均イヤホンとかみたいな分岐点からプラグまで2本のケーブルをくっつけたようなケーブル

そのタイプのケーブルの方が、「構造上」音質は優れるようですよ。(電磁気とか、左右アースの分離とかとか)
つまり、パイオニアの「妥協」と言うより「音へのこだわり」を意識した作りなんだと思います。
確かにコードの取り回し、スマートさに欠けてしまうのが大きな難点ではありますね。


無論、100均のイヤホンは音質とかでなくコスト優先の結果でしょうけど、、、。

書込番号:7015895

ナイスクチコミ!1


スレ主 ooooooookさん
クチコミ投稿数:8件

2007/11/23 21:38(1年以上前)

東京のすぐ上の田舎県民さん、初めまして

>そのタイプのケーブルの方が、「構造上」音質は優れるようですよ。(電磁気とか、左右アースの分離とかとか)
つまり、パイオニアの「妥協」と言うより「音へのこだわり」を意識した作りなんだと思います。

そうなんですか、情報ありがとうございます。

一通り聴いてみたんですが、比較対象がない…
とりあえずちょっと前まで持っていたクリエイティブのアルバナよりも低音がでていて尚且つ解像度も高いような気がします。

ただ2万はやはり高いような…
1万でノズル以外同等のものがありますし(デザインがネックでしたが実物見たら割と普通でした)

書込番号:7020206

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

「SE-CLX9」のクチコミ掲示板に
SE-CLX9を新規書き込みSE-CLX9をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

SE-CLX9
パイオニア

SE-CLX9

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2007年11月下旬

SE-CLX9をお気に入り製品に追加する <41

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング