
このページのスレッド一覧(全5スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 2 | 2014年2月11日 14:13 |
![]() |
8 | 6 | 2011年4月3日 08:17 |
![]() |
2 | 1 | 2009年3月12日 23:03 |
![]() |
2 | 1 | 2008年12月23日 19:01 |
![]() ![]() |
6 | 13 | 2009年8月2日 03:23 |
最初|前の6件|次の6件|最後

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


イヤホン・ヘッドホン > パイオニア > SE-CLX50
レビューなどでサイズが大きいと書いてありましたが、
そんなに気になるほどでしょうか?できれば耳に装着時の画像を貼っていただければ幸いです。
後、汚れがつきやすいとのことですが
白色だと目立つでしょうか?
返事よろしくお願いします。
書込番号:16690451 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

こんばんは
所有していませんので情報だけですが、
下記の中腹辺りに、片耳だけですが装着画像があります。
(画像が無いよりはましだろうという程度ですので、申し訳ありませんが、少しでもご参考になれば・・・)
http://pioneer.jp/accessory/inner_ear/se_clx50.html
汚れの件のアドバイスも含め、
もっと分りやすい画像を投稿してくださるといいですね!
書込番号:16690725
0点



イヤホン・ヘッドホン > パイオニア > SE-CLX50
店頭売りのくだり文句デカっは,生産終了ぽいかな。
リサイクルショップでも,未使用新品が1500円で販売してました。
で,この機種の基本的展がり方は,CL40&35のタイプとは逆な製品で,ボーカルイメージは低い近い製品です。
書込番号:10757437
1点

本日、近所の家電店へ行ったら、\1,990で在庫処分してました。
で、考えなしにポイントで購入しちゃいました。
なかなか良い感じだけど、思った以上に汚れ易いので、白にしとけば良かったかも。
書込番号:10763468
2点

量販店だと何処辺りを攻めれば良いんですか? なるたけ安く購入したいんです。 ヤマダ、コジマ、ケーズデンキ?
書込番号:12852402
0点

ワタシはエイデンで購入しました。
最近入荷している店舗は少ないと思うので、古めの店舗を回るくらいかな。
書込番号:12852529
2点

K'Sデンキは昨年冬に処分価格で1280円だったのを見ましたが今は既に売切れたようで見かけません。 ヤマダ池袋で見かけたけど5980円の正札なので割高と感じてしまうかもしれませんね。
書込番号:12852706
1点



イヤホン・ヘッドホン > パイオニア > SE-CLX50
この固体のみなのかはわかりませんが、
イヤーチップがしっかり適合した状態において。
外耳への押し込み時、内圧がかかってしまう(抜けない)ようで、
圧縮された空気がユニット振動版を押さえると
クシャッという音が聞こえます。
これはヴォイスコイルにも負荷となり、破損の原因ともなりますので
改善希望です。
ダクト延長で聞かせるダイナミック型の宿命ですが、気がつきましたので。
1点

これ、ゴミが凄まじく付いちゃうね・・・
材質上仕方がないが、ちょっと汚い・・・
書込番号:9235234
1点



イヤホン・ヘッドホン > パイオニア > SE-CLX50
友人(女性)が購入も耳のサイズにどうしても合わないとの事で
私のCX400と交換で新品同様のCLX50が手に入りました。
エージングはスカパーの音楽専門のラジオに接続して3日間放置の後、
5日間の通勤(往復3時間弱)と寝る前にCDプレイヤーで起きるまでエンドレスで
クラシック、JAZZとロック、エンヤさんの曲を流しました。
サイズは本体が大きめであり、イヤチップを付けるノズルが
本体からではなく、本体カバーの先に取り付けるタイプでイヤチップを
ビクターのEP-FX4(フォームタイプ)に自己責任で取り付けないと、
ズレ落ちるような不安定感でした。今までの使用タイプは本体から
伸びたノズルにイヤチップを取り付けるタイプだったので最初は違和感が
ありましたが、慣れるとそうでもなくなります。
カバーは取り外しが簡単です。汚れが目立つので嫌がる人もいるかもしれ
ません。フレックスノズルは少し傾くかな?程度で、思っていたよりも
可動幅は少ないと思いました。
是非、サイズが合うか試着・視聴してみることを強くオススメします。
音漏れは、友人につきあってもらいましたが私が大きいと感じるまでに
上げない限りは大丈夫そうです。外音遮断は満員電車の大きめのアナウンス
が多少入るかな?程度で満足しています。
低音から高音までスッキリした音で、やはり中音部分はボーカルの息継ぎ、
「クチャ」ノイズも楽しめます(ポータブルCDプレイヤーを使用)。
私の好みでは高音が微妙に軽い(ハイハット、弦楽器の鳴り)感じがします。
低音は程よい響きです(私は低音寄りが好きです)。
低音に若干傾いたカマボコのような印象です・・・
クラシックとJAZZをメインで聴いたのですが音の分解しっかりしています。
もう少しエージングした結果をレビューで書くかもしれませんが、とりあえず
入手8日目の印象を簡単に書きました。。。。
1点

ボーカルイメージは引き込みが好いですから,結構安定して居ます。
ただ,天井方向への展がりと,前方への展がり感が足りないと感じるかも知れません。
其れから,ボーカルはこまい音を出して来ますので,音源ソースの粗が感じ易いかも知れませんね。
ま〜,ボーカルが低い,リスナさん自身の口元辺りに持って来たいと思いの場合は,装置等のセレクトすれば,安定してボーカルイメージを,耳へ届けてくれるかと。
書込番号:8828891
1点



イヤホン・ヘッドホン > パイオニア > SE-CLX50
今日、立川のビックカメラで偶然見つけて買ってしまいました。
値段は5920円(税込み)だったとおもいます(^^ゞ
すみません、衝動買いの興奮で正確に覚えていません。
因みに色はブラウンです。
使ってみての感想ですが、全体的にでかいですね。
本体はソニーのEX-85やEX-300より一回り以上大きいように思います。
ノズルもほぼビクターのFXC-70に匹敵する太さがあります。
人によっては、長時間使用すると耳が痛くなるかもしれません。
問題の?フレックスノズルですが、本体がゴム状のカバーで覆われているせいもあって、動いてる実感に乏しいです。動いているような、動いてないようなという感じで、役に立っているかどうかもわかりにくいです。
それと本体がカバーに覆われているせいで、ほこりや耳垢がかなり目立ちます。潔癖の人にはつらいかもしれません。
音質の方は、まだ買った直後なので評価するような段階ではないのですが、EX-300より若干こもっているかな?という感じです。
これから買う人は視聴というより、試着?することをおすすめします
衝動買いしといて言うのも何なんですが・・・
3点

素早い入手ですね。面白そうなので、狙っていたのですが、ヨドバシカメラにはまだ入荷していないようでした。フレキシブルだと耳にフィットしやすいのかと想像していましたが、でかい、という弊害があるとは。
書込番号:8644421
0点

この機種,BOSEのIEをラバーで囲んだ風なでしょうか。
デかいハウジングとチップとの間に,一段の笠が在ります。
で,ハウジング本体が浮きそうな感じですね。
そうそう。パッケージ裏面には,ボーカルの輪郭を活き活きと再生のくだりが。
書込番号:8644677
0点

もう一つ追加しますね。
見た目に反して,ハウジングが浮く事もなく,装着塩梅は好いです。
感触は,BOSE IEのチップ風な滑り難い印象ですね。
で,基本的鳴り方スタイルは,ボーカルが耳間の低い位置へ来る近いタイプです。
其れから,ボーカルの引き込みも安定して居て,パッケージのくだりは頷けそうです。
書込番号:8644867
0点

皆さんレスありがとうございます。
どらチャンでさん
このイヤホンは、カナル式でよく言われる「サ行が刺さる」ということがあまりないように思うんですが、それもボーカルの聞こえ方に影響があるのでしょうか?
それと遮音性やタッチノイズについてですが、明日、日曜出勤の折に電車通勤デビューさせようかと思いますので、そのときに判明すると思います。
書込番号:8646675
0点

ken細胞さん,当機のボーカルは引き込みが好く安定して居ます。
さ行の尻尾は出しては居ますが,膨らまないから聴き易い方かな。
其れから,さ行の尻尾は,音源ソースに入って居るモノです。
忠実な再現とすれば,出てた方が好いでしょうが,出た後に膨らんでしまうとキッく感じてしまいます。
この辺りの処理が巧いのは,ヘッドホンも価格順当な部分でも在りますね。
そうそう。ボーカルの引き込みが好い印象の製品で,ラデウスの同価格帯製品の報告が在りましたです。
確か,チタンドライバの,ロック向け製品だったと記憶してますです。
あと,ハウジングを覆ってますスーツは塵付着が目立ちますね。
耳への装着で,スーツが吸い付く風に行きますから,左右の装着違和感差が出そうな印象です。
当機の売りの首振りは,ハウジングを装着させてから,左右違和感差が少なくなる様に,前後へ捻った方が好い塩梅です。
書込番号:8648516
0点

今日電車通勤に使ってみました。
遮音性は、この価格のイヤホンとしては妥当なものを備えていると思います。
駅のアナウンスは聞こえるが、隣人の話し声は気にならないという程度です。
タッチノイズの方は、本体が耳たぶに接触するような装着法のせいでしょうか、ほとんど気になりませんでした(^^)
これなら電車の乗り換えのせいで駅構内をたくさん歩いても大丈夫そうです(^^ゞ
それと、帰ってからゴムカバー?を外してみました(^^ゞ
写真をアップしておきますのでご覧ください
本体はクロムメッキをしたステンレスみたいな感じになっています。
この価格帯の商品としてはこだわりを感じる作りですね。
カバーの方は、ノズル部とフィルターが一体になっています。
これならカバーを外して洗ったりできそうです(^^)
因みに、カバーの脱着はけっこう簡単にできます。
ソニーさんならさしもの「史上初の着せ替えイヤホン!!」とか言って商品展開しそうですが、パイオニアさんどうでしょう?できないでしょうか?
書込番号:8650568
1点

電車での使用感、ありがとうございます。遮音性は重要な要素ですね。また、ご指摘の通り、既製品に比べると、かなり頑張っているのに、宣伝がないですね。いつ売り出したのかもはっきりしないし。もったいないです。
書込番号:8650743
0点

お金ほしいさん、
私もお金ほしいです(^^ゞ
このイヤホンはボーカルメインの曲に限らず、underworldとかのエレクトロニカ系も心地よく聞かせてくれるので、おすすめですよ(^^)
電車通勤のお供に最適かもしれないです。
どらチャンでさん
もしかして、ラディウスのHP-RLF11のことでしょうか?
EX-300の板で1976Bさんがおっしゃっていたイヤホンですね。
この前ビックさんに行ったときには無かったような気がするんですが、また今度見に行こうと思います。案外、運命的な出会いがあるかもしれないですね。
書込番号:8651291
0点

ふらりと寄ったケーズ電気で5980円で販売されていました。
視聴はできなかったので、パッケージからみた印象は結構、本体が大きく
思えました。
この機種の情報が少なく Ken細胞さんの情報に感謝です。
ちなみに
わたしもお金が欲しいです。。。当たりの宝くじ券も欲しいです。
書込番号:8680356
0点

自分も先日購入しました。
エージング前ですが、すでに音のバランスはとても良いと思います。
今後 使用し続けてどう変わるか楽しみな商品です。
スレ主さんもおっしゃるとおり、デカすぎますね。
それ故、フィット感・遮音性はイマイチだと思います。
それとイヤホンカバー、これが簡単に外れるので、紛失してしまうとイヤホンチップと合わせて ダブルパンチの痛さです。(今日 無くしかけました・・・)
イヤホンカバーは取り寄せするしかなさそうですし・・・。
書込番号:8829404
0点

予想通り、先日イヤホンカバーを無くしてしまいました。
サポートセンターにTELしたところ、もちろん有償ですが単品取り寄せが可能との事です。
ただし現在品切れで入荷に2週間位かかるそうですが)
値段は1個 300円 プラス送料です。
音には満足していたので、とりあえずホッとしています。
皆様もご注意下さいませ。
書込番号:8984592
1点

僕もイヤホンカバーを無くしてしまいました。
人と会話しながら歩く時など、ポケット等にちゃんと片付けないといけませんね…
書込番号:9911860
0点

実際に注文した結果(左右とも紛失した場合)です。
・イヤーホルダー … 1個300円(税抜)×2個=600円
・イヤホンチップ … 1個100円(税抜)×2個=200円
・上記の消費税 … 40円
・配送料(ヤマト宅急便・代引き手数料込) … 500円
で、合計:1,340円かかりました。
僕が注文したタイミングでは即日発送・翌日到着でした。
書込番号:9941242
1点


最初|前の6件|次の6件|最後
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[イヤホン・ヘッドホン]
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
イヤホン・ヘッドホン
(最近5年以内の発売・登録)





