HP101 のクチコミ掲示板

2008年 6月 発売

HP101

アルミ削り出しボディを採用したカナル型ヘッドホン。価格はオープン

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:カナル型 HP101のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • HP101の価格比較
  • HP101のスペック・仕様
  • HP101のレビュー
  • HP101のクチコミ
  • HP101の画像・動画
  • HP101のピックアップリスト
  • HP101のオークション

HP101マランツ

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2008年 6月

  • HP101の価格比較
  • HP101のスペック・仕様
  • HP101のレビュー
  • HP101のクチコミ
  • HP101の画像・動画
  • HP101のピックアップリスト
  • HP101のオークション

このページのスレッド一覧(全4スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「HP101」のクチコミ掲示板に
HP101を新規書き込みHP101をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ5

返信2

お気に入りに追加

標準

分解してみました

2011/12/17 18:24(1年以上前)


イヤホン・ヘッドホン > マランツ > HP101

スレ主 梨畑さん
クチコミ投稿数:140件 HP101のオーナーHP101の満足度2

マランツPH101の内部

「流石マランツ」という評価には納得できませんでしたので、マランツの言う「高音質設計」がどのようなものか、分解して確認してみました。
 アルミ削り出しの本体は花瓶型の中空構造で、前半部と後半部に分かれ、両者の境界に灰白色のゴム状ガスケットによってスピーカーユニットが支えられています。スピーカーユニットは卵形の金属筐体に弾性支持されている形となり、タイムドメインスピーカーの構造に似ていると言えなくもありません。但し、タイムドメインのようにスピーカーにメカニカルグラウンディング用の錘が付いているという訳ではありません。
 スピーカユニットは、金属ケースに入ったごく一般的なマイラー振動板のマイクロダイナミック型で、流石に振動板にはリブが付いており(最近は汎用のユニットでもそうですが)、マグネットも相当強力なものです。しかし、基本的には1,500円程度の汎用イヤホンに使われているユニットと大きな違いがあるとは思えません。専用設計なのでしょうか?
 振動板の前には、塩・コショウのビンの蓋と同じように小さな穴が複数開いており、ここから音波が回折によって出てくると言うことになります。
 スピーカーユニットの前方の、首が細くなった空間は、ヘルムホルツの共鳴効果を狙っているように見えます。外耳道との間でチューニングがなされているのでしょうか?
 一番わからないのはユニット後方の相対的に大きな空間なのですが、ここは振動板の背圧に対してチューニングされているのでしょうか?一応、スピーカーユニットの後方の基盤部分には、振動板の背圧を逃がす小さな穴があるように見えますが、リード線を固定する接着剤で塞がれかけていました。このアルミ削り出し空間がチューニングされているなら、振動板の背圧を逃がす穴がもっとたくさんあるようなユニットを使う方が理にかなっていると思うのですが・・・。

書込番号:13905214

ナイスクチコミ!5


返信する
クチコミ投稿数:12件

2017/03/23 02:11(1年以上前)

現在でもどのように分解したか覚えておられれば教えていただきたいです

書込番号:20760121 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 梨畑さん
クチコミ投稿数:140件 HP101のオーナーHP101の満足度2

2017/03/23 08:36(1年以上前)

>やながわみくさん

 もう随分昔のことですが、金属筐体の前半部と後半部を、お互いにこじるようにして離し、振動板部分を取り出したと思います。元に戻すことは考えていなかったので、筐体に傷が付くことは気にしませんでした。ケーブルが出ている部分は、一見ピカピカの金属製に見えますが、プラスチックで、ここは簡単に折れてしまったと記憶しています。

書込番号:20760401

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信0

お気に入りに追加

標準

一度お試し下さい

2010/04/24 23:08(1年以上前)


イヤホン・ヘッドホン > マランツ > HP101

クチコミ投稿数:66件

このパッケージです(半透明で口径がやや広め)

こんな感じです

頑張って奥まで入れて下さい

こんばんは下の書き込みでおすすめイヤーピースの質問をした者です。

苦悩の末、付属のイヤーピースを活用して音質をあまり変えずに付け心地を良くする方法を考えました。
方法は強引ですが簡単で105円で出来ます。

さっそく手順です。
画像1→ダイソーのイヤーピースを買って下さい。
商品がパックされている部分は取り出す時切ってしまったので見えませんが、ピンクのパッケージで半透明、口径はHP101と同じくらいの広さです。

画像2→ダイソーの物はSMLサイズが一組になっているのでMサイズを、HP101付属のMサイズの上にピタッと密着するまではめ込んで下さい。

画像3→最後の行程、イヤーピースをイヤフォンに装着。
この時の注意ですが、画像3右の様に半透明のイヤーピースまでしっかりと差し込んで下さい。

以上です。
このドッキングは絶対にやる価値あります、ダイソーに立ち寄った時にでも是非試して下さい。

書込番号:11277067

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

横浜近辺での取り扱い店

2008/09/08 12:49(1年以上前)


イヤホン・ヘッドホン > マランツ > HP101

クチコミ投稿数:492件 HP101のオーナーHP101の満足度5

横浜近辺での取り扱い店の情報を得ました。

http://www.timelesscomfort.com/site/shoplist.html

「タイムレスコンフォート」

1.港北店
最寄り駅:横浜市営地下鉄 センター北駅
→こちらは試聴ができます。

2.横浜松坂屋店
最寄り駅:JR根岸線 関内駅
→こちらは試聴ができません。(あしからず)

以上

書込番号:8318049

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信18

お気に入りに追加

標準

やる気がみえますね

2008/06/16 23:24(1年以上前)


イヤホン・ヘッドホン > マランツ > HP101

クチコミ投稿数:14件

マランツも(中)高級機器を出しましたね。
手に取ってみないとわからないところがあるとは思いますが、
画像と説明を見る限り大胆かつ緻密な感じを受けます。
下旬頃の出荷なのかなー 早く見てみたいです

書込番号:7950207

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:25474件Goodアンサー獲得:1177件

2008/06/17 08:14(1年以上前)

marantz。
昔は,フィリップス製品を扱い,marantzチューンのフィリップス製品が,結構オーディオ界を賑わして居ました。
自社ブランドの製品も好いですが,また,フィリップス製品も扱って貰いたいメーカですね。
手始めに,フィリップスの冠が付いたヘッドホン類かな。
で,流通も品薄じゃ無く,何処でも購入出来る様に。

書込番号:7951466

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:492件 HP101のオーナーHP101の満足度5

2008/09/03 13:10(1年以上前)

秋葉原の「ヤマギワ・リビナ本館」で試聴してきました。
本サイトでの評価が高音系となっていますが、低音が十分に出る
(出すぎ!?)低音系イヤホンです。
低音が出すぎるのを防ぐため、チップにヤザワTYP5を使うと良いかもしれません。
本サイトで人気のあるAKG K324Pよりもずっと美音です。
本体の形がAH-C700に似ていますが、C700みたいに音場が限定されておらず
音に不自然な感じがしません。
MDR-EX700SL程は音場が広くないですが、ハイエンド機と比較するほうが
無理があるかもしれません。
値崩れを防ぐためか、メーカーは家電量販店には卸さないそうです。
オーディオ系インテリア店でのみ扱うそうです。
この音質で\8800はかなりのお買い得だと思います。

書込番号:8294605

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:492件 HP101のオーナーHP101の満足度5

2008/09/05 12:57(1年以上前)

RH-iE3を持っていますが、この製品を買う価値は
あるでしょうか?(最終的な判断は自分でしますが)
音場はRH-iE3より狭い?

書込番号:8303372

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:492件 HP101のオーナーHP101の満足度5

2008/09/05 23:36(1年以上前)

RH-iE3で再度聴いてみましたが、なかなか音場が広いです。
遮音性もまあまあ。
HP101の魅力といえば、遮音性がものすごいことぐらいかな?
あとは、音質かかなり綺麗です。

書込番号:8305919

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:25474件Goodアンサー獲得:1177件

2008/09/05 23:50(1年以上前)

そりゃそうですょ。
基本的に展がりが出るタイプを挙げて薦めて居るのですから。
ブラボー77さんは,ESW9見たいな音と言ってたから,同じタイプの製品群からですょ。

書込番号:8306023

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:25474件Goodアンサー獲得:1177件

2008/09/06 18:23(1年以上前)

ブラボー77さん,marantz HP101。
極性反転させたら,更に嵌るかも知れませんね。
今因りも展がり感が出て,窮屈感が少なくなるから。

書込番号:8309509

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:492件 HP101のオーナーHP101の満足度5

2008/09/06 23:11(1年以上前)

極性の反転の仕方って、どうやるんですか?
イヤホンの左右を入れ替えるだけ?
方法はこのサイトのどこかカテに書いてありますか?

書込番号:8310864

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:25474件Goodアンサー獲得:1177件

2008/09/06 23:45(1年以上前)

物理的にやるのは過去に出て居ますし,UEでも小生以外に報告している方は居ますょ。
気になるならば,過去を覗いて下さい。

ゼンハイザー MX300とMX400の違いはな.あ.にもヒントが在りますし,今ならEX85の中国製造品とタイ製造品でも体験出来ますょ。

そうそう。最近ならK26Pで試した方の報告も参考になるでしょう。

書込番号:8311064

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:25474件Goodアンサー獲得:1177件

2008/09/07 16:07(1年以上前)

ブラボー77さん,marantzのHP101,極性反転仕様品を貸出しましょうか。
只今エージング中ですから,今週後半なら可能ですょ。

一応,仕様を載せて置きます。

プラグ:ノイトリックL型ステレオミニプラグ

ケーブル:marantzオリジナル80cmケーブル

書込番号:8313987

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:492件 HP101のオーナーHP101の満足度5

2008/09/07 22:53(1年以上前)

>ブラボー77さん,marantzのHP101,極性反転仕様品を貸出しましょうか。

ありがとうございます。
うれしい限りの仕様です。
メールアドレス等の個人情報は「あるる掲示板」の以下のURLで受け取り可能です。
私宛にメールが届きます。
http://www.aruru.net/bbs/show/2008090700215.html
(買取希望価格が3000円となっていますが、気にしないで下さい)
場合によっては、定価で買い取りたいとも考えています。
でも、どらチャンでさんがせっかく改造およびエージングした本機は
定価でも足りないですね。
それに、かわいいわが子は手放せないでしょう。
極性反転をすると、音がどう変わるのでしょうか?
後ろに広がっている音場が前への広がりに変わるのでしょうか?

書込番号:8316013

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:25474件Goodアンサー獲得:1177件

2008/09/07 23:37(1年以上前)

ブラボー77さん,此処での売買はしませんが,marantzHP101改を貸出します。
ま〜,試して見て下さい。
試さないと判りませんから。
其れまで,音に関しては伏せて置きます。

其れから,他のリスナさんでも聴きたい,試したいと思いなら,一月位は出稼ぎへ出しても構いませんょ。

後程,連絡します。

書込番号:8316254

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:492件 HP101のオーナーHP101の満足度5

2008/09/08 12:41(1年以上前)

どらチャンでさん
貸してくださるなんて仏様のような方ですね。
お礼にお薦めのCDをコピーして、プレゼントします。
ジャズ・ボーカルの
アリーチェ・リチャルディ(女性)の「カムズ・ラブ」
俺のお薦めです。
ウータ・ヘメル(男性)の「ヘメル」も
やや、お薦めです。
後は、野本晴美トリオの「アナザー・オーディナリー・デイ」
とか、ウラジーミル・シャフラノフ・トリオの
「ムービン・ボバ」がいいです。彼はジャズピアノの天才です。

書込番号:8318013

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:25474件Goodアンサー獲得:1177件

2008/09/11 18:14(1年以上前)

ブラボー77さん,リンク先は携帯じゃアクセスは駄目なんでしょ。

書込番号:8333581

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:492件 HP101のオーナーHP101の満足度5

2008/09/11 22:43(1年以上前)

携帯でやってみたことが無いので
わかりません。
一般のインターネットWeb対応携帯ならできるかも。

ここに携帯番号やメールアドレスをカキコしないで
連絡先を教える方法は何かありますか?

書込番号:8335043

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:492件 HP101のオーナーHP101の満足度5

2008/09/11 22:53(1年以上前)

ロボット検索されないように、メールアドレスを
行を分割して掲載するとか?

書込番号:8335099

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:25474件Goodアンサー獲得:1177件

2008/09/12 07:49(1年以上前)

画像を載っける際に使いますPCからトライして見ます。
なので,もう少々お待ち下さいです。

書込番号:8336437

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:25474件Goodアンサー獲得:1177件

2008/09/12 21:02(1年以上前)

ブラボー77さん,メール送ったけど届きましたか。
小生は,初めてコンタクトする時は本名を名乗りませんので,悪しからずです。

書込番号:8338978

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:492件 HP101のオーナーHP101の満足度5

2008/09/18 12:40(1年以上前)

どらチャンでさん
極性反転の改造をするとき、エージングは改造後の
方がいいんですよね。
有償(実費+α)で、極性反転の改造をやってもらえませんか?

書込番号:8370434

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「HP101」のクチコミ掲示板に
HP101を新規書き込みHP101をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

HP101
マランツ

HP101

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2008年 6月

HP101をお気に入り製品に追加する <68

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング