HD25-1 II のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

タイプ:ヘッドホン 装着方式:オーバーヘッド 構造:密閉型(クローズド) 駆動方式:ダイナミック型 HD25-1 IIのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • HD25-1 IIの価格比較
  • HD25-1 IIのスペック・仕様
  • HD25-1 IIのレビュー
  • HD25-1 IIのクチコミ
  • HD25-1 IIの画像・動画
  • HD25-1 IIのピックアップリスト
  • HD25-1 IIのオークション

HD25-1 IIゼンハイザー

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2007年 7月 3日

  • HD25-1 IIの価格比較
  • HD25-1 IIのスペック・仕様
  • HD25-1 IIのレビュー
  • HD25-1 IIのクチコミ
  • HD25-1 IIの画像・動画
  • HD25-1 IIのピックアップリスト
  • HD25-1 IIのオークション

このページのスレッド一覧(全89スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「HD25-1 II」のクチコミ掲示板に
HD25-1 IIを新規書き込みHD25-1 IIをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ3

返信4

お気に入りに追加

標準

難しい・・・

2009/03/22 11:34(1年以上前)


イヤホン・ヘッドホン > ゼンハイザー > HD25-1 II

この製品は、側圧が異常なほど強いと聞いたのですがヘッドホンを買うのが初めてみたいな人でも大丈夫なのでしょうか?

書込番号:9285665

ナイスクチコミ!0


返信する
天衣さん
クチコミ投稿数:465件Goodアンサー獲得:39件

2009/03/22 12:23(1年以上前)

ヘッドホンマニアになりたい様が初ヘッドホン購入ということでしょうか
とりあえず、自分で買うならいつかなれるので大丈夫やもしれませんが……プレゼントなんかだったら絶対やめたほうがいいと思うくらいの側圧です(苦笑)
頭の大きさとかが関係するのも事実ですが、通常よりやや小さい頭回りの私ですら、初めて使ったときは驚いたです|ω・;)
他の人のように痛みまでは感じなかったものの、今まで体感したことのないヘッドホンの噛み付き具合でした
ちなみに耳乗せタイプなのですが、耳乗せ型は音が逃げそうとか遮音性は良くなさそうとか、そういうイメージを吹き飛ばしてくれるほどがっちりとホールディングしてくれます(苦笑)

ただ、使っていくうちにホールディング機能としては優秀さを残しつつも、ちゃんとこなれて来て良いフィット感になります――個人的にはなったと思います
それでも、私が以前使っていたものを友人に譲った際 『側圧がっちりしてるね』 と言われたほどにはあるのやも知れません|ω・*)


初購入ということもあり、注意して欲しいのがこの子の音作りです
SENNHEISERさんの機種はHD650やHD595(視聴や貸し出しを含めるとHD500シリーズ)を所持しているのですが、この子は一際音作りが個性的です
低音域特性と柔らかさや温かみ、音の厚みを感じる音作りのSENNHEISERさんですが、殊更低音域の音作りが特徴的
膨れ上がっているわけではないのですがワイルドで、特有の存在感を持っていると思います
故にジャンルを選ぶので、注意して下さいね|ω・*)

書込番号:9285860

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3件

2009/03/22 12:37(1年以上前)

天衣さん丁寧にご指導いただきありがとうございます。

買うかどうか検討するのにとても参考になりました。

書込番号:9285918

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:12件Goodアンサー獲得:1件

2009/04/02 18:03(1年以上前)

> この製品は、側圧が異常なほど強いと聞いたのですが

使用後1ヶ月になります。側圧の強さは、耳たぶが痛くなる原因を排除すれば問題ない、と直感して購入しました。いろいろ試した結果、休日に、1日中使い続けても、殆ど痛みを感じなくなる方法がありました。

ハウジングとヘッドバンドとの隙間を、直径3mm程度のヒモで塞いでやるのですが、(今忙しいので)詳細は、(画像付きで)レビュー欄に投稿する予定です。

書込番号:9339218

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:391件Goodアンサー獲得:27件

2009/04/10 10:11(1年以上前)

私は初高級機がコレの前のHD25-1だったのですが、後悔はしませんでした。その後スパイラルしていますが、未だに唯一無二の存在感です。個人的にはジャンルを選ぶというより、どんなソースでもHD25の音で鳴らすという感じです。それなりにこなします。装着感はESW9とかの方がキツいですよ。

書込番号:9373667

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

この製品についての質問です。

2008/12/23 23:53(1年以上前)


イヤホン・ヘッドホン > ゼンハイザー > HD25-1 II

クチコミ投稿数:7件

近隣の家電にサンプルが無いので教えてください。
これは耳乗せタイプですか?
それとも耳覆いタイプですか?

書込番号:8830721

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:5195件Goodアンサー獲得:1235件

2008/12/25 23:48(1年以上前)

耳乗せタイプですってここのレビューに書いてありますよ。

書込番号:8839555

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7件

2008/12/25 23:55(1年以上前)

ツキサムanパンさん
ありがとうございます。
耳を覆うタイプでも耳乗せと表現する方もいますからね。
念のためにオーナーに確認をと・・・
耳乗せは耳が痛くなってNGなもんで・・・

書込番号:8839603

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:12件Goodアンサー獲得:1件

2009/04/02 12:03(1年以上前)

> この製品は、側圧が異常なほど強いと聞いたのですが

使用後1ヶ月になります。側圧の強さは、耳たぶが痛くなる原因を排除すれば問題ない、と直感して購入しました。いろいろ試した結果、休日に、1日中使い続けても、殆ど痛みを感じなくなる方法がありました。

ハウジングとヘッドバンドとの隙間を、直径3mm程度のヒモで塞いでやるのですが、(今忙しいので)詳細は、(画像付きで)レビュー欄に投稿する予定です。

書込番号:9338181

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

このヘッドホンは、、、

2008/11/07 00:53(1年以上前)


イヤホン・ヘッドホン > ゼンハイザー > HD25-1 II

クチコミ投稿数:4件

このヘッドホンは、パンクやメタルには合うとよくいわれていますが

ポストロック、サイケデリックロック、ゆるめのスカ、ビッグバンドジャズや大編成のクラッシク

の、様なジャンルにも合いますか?
このジャンルには、合わないというのも教えてくださいm(_ _)m

あと、使用環境はipod classicに直刺しか、PHPAのHeadstage Lyrix Pro USB totalを使ってます。
それで、HD25-1 Uは低音よりだと聞いているのですが、PHPAもケーブルも低音よりのものを使っているので、このことも少し気になっています。。。

書込番号:8606339

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信3

お気に入りに追加

標準

初心者 検討中

2008/08/31 15:59(1年以上前)


イヤホン・ヘッドホン > ゼンハイザー > HD25-1 II

スレ主 HIRORO0911さん
クチコミ投稿数:8件

このヘッドホンを買おうか検討しています。近くで試聴出来る場所がないので質問ですが、低音重視とレビューなどで書いてありますが、HipHopなどには合いますでしょうか?
ロックも聞くのですが、HipHopやレゲエも聞きます。このヘッドホンか他のものにしたほうが良いでしょうか?

書込番号:8280838

ナイスクチコミ!0


返信する
ksk83さん
クチコミ投稿数:1341件Goodアンサー獲得:84件

2008/09/07 00:33(1年以上前)

レビューを見て頂ければわかると思いますが、ロックやHipHopに合うと思いますよ。

書込番号:8311375

ナイスクチコミ!1


スレ主 HIRORO0911さん
クチコミ投稿数:8件

2008/09/09 22:17(1年以上前)

返信ありがとうございます。
他にもいいものがあったら教えてほしいのですが。

書込番号:8325240

ナイスクチコミ!0


Docterさん
クチコミ投稿数:78件Goodアンサー獲得:1件

2008/09/25 03:10(1年以上前)

久々にヘッドフォンコーナーを覗いてみました。ゼンハイザーは一本・12年使っているが、なんせインピーダンスが300Ω、iPodに使える物を探していたら、これに行き着いた。ソニーの音にも飽きた。そしてこれはインピが70Ω、iPodでも使えると思う。ちよっと賑やか目の楽曲に、良いんではないかと期待はしている。音質については下記のレビーを参考にしたら良い。

  http://www.ippinkan.com/cec_hp53.htm

CECの新製品HP-53と比べてある。皆が期待通りだと報告してくれたら買おうかな?

書込番号:8408661

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信9

お気に入りに追加

標準

こちらの商品を検討していますが・・・

2007/11/25 20:47(1年以上前)


イヤホン・ヘッドホン > ゼンハイザー > HD25-1 II

クチコミ投稿数:11件

現在、iPod(nano 2GB)で聴くヘッドホンまたはイヤホンを購入しようと考えています。
よく聴く音楽のジャンルはUKロックで、今まで使っていたヘッドホンに物足りなさを感じています。タイトでキレ味があり、迫力のある重低音のものを求めています。そこで候補にあがったのがこのHD25-1IIなのですが、どう思いますか?アドバイス宜しくお願いします。

書込番号:7029039

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:674件

2007/11/25 21:05(1年以上前)

即圧が問題ないのならピッタリでしょう。


manten_pocket♪☆満天の星★改名

書込番号:7029149

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2369件Goodアンサー獲得:31件

2007/11/25 21:50(1年以上前)

UKロックならやっぱりユーロ生まれの製品でしょう。
HD25-1IIだったら正解が近いと思います。

書込番号:7029459

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11件

2007/11/25 22:36(1年以上前)

アドバイスありがとうございます。
ぜひ手に入れたいと思います!
それともう一つ疑問点なのですが、HD25-1UはiPodとの相性はいかがなものでしょうか?iPodは低音がイマイチなのですが(イコライザーをかけても)、その点をこのヘッドホンは補ってくれますでしょうか?

書込番号:7029772

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2369件Goodアンサー獲得:31件

2007/11/25 22:47(1年以上前)

iPodは持ってないが
HD25-1IIとiPodの組み合わせで使ってる人が多いと聴きますし、
何よりHD25-1IIはどのヘッドホンでも低音は負けないと思います。

書込番号:7029840

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:674件

2007/11/25 23:35(1年以上前)

予算と踏ん切りが付けばケーブルを交換することで改善される
点も多々あると思います。
ケーブルは海外にあるガレージ系ショップで数種のメーカーから
出ていますね。ただ本体とあまり変わらないほど費用が掛かります。

安く仕上げる際はヤフオクとかにも出ているものもありますんで。
要チェックです。


manten_pocket♪☆満天の星★改名

書込番号:7030158

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1300件

2007/11/26 15:12(1年以上前)

なお、イコライザはあまり質が良くないので、イコライザで弄らずに、HD25に限らず低音の強いヘッドホンを考えるといいかもですね。ソニーのZ700DJとかテクニクスDH1200とか。

書込番号:7032061

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1300件

2007/11/26 15:20(1年以上前)

ごめんなさい追記。
nanoは1世代目だと偉くおとなしい音、音量若干とり辛い。
2世代目だと荒めだけど元気のいいドンシャリ、音量も比較的とりやすい。
3世代目だと1世代目ほどでは無いけどおとなしい音。音量は若干とり辛い。
って傾向があったと思うので、その辺も踏まえるといいです。

低音希望ならプレーヤーの出力がもっと高いクラシック80GBにDH1200なんていう手もあると思うよ。

書込番号:7032086

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:11件

2007/11/26 21:40(1年以上前)

ヘッドホン廃人さん

なるほど、同じiPodでも世代によって音質が変わるのですね。
とりあえずヘッドホンを変えてみたいと思います!

それともう一つ疑問点なのですが、HD25-1UはHD25-1と比べて、どのような違いがあるのでしょうか?どこかが改良されたのでしょうか?ご存知でしたら教えて下さい。

書込番号:7033550

ナイスクチコミ!0


ksk83さん
クチコミ投稿数:1341件Goodアンサー獲得:84件

2007/11/27 19:47(1年以上前)

>HD25-1UはHD25-1と比べて、どのような違いがあるのでしょうか?

↓こちらを参考にどうぞ。
http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20070717/gentrade.htm

書込番号:7037475

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「HD25-1 II」のクチコミ掲示板に
HD25-1 IIを新規書き込みHD25-1 IIをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

HD25-1 II
ゼンハイザー

HD25-1 II

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2007年 7月 3日

HD25-1 IIをお気に入り製品に追加する <611

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング