HD25-1 II

-
- イヤホン・ヘッドホン -位
- オーバーヘッドヘッドホン -位
このページのスレッド一覧(全56スレッド)![]()
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
イヤホン・ヘッドホン > ゼンハイザー > HD25-1 II
はじめまして。
皆様の意見を拝見させて頂きまして大変興味を持ったのですが、どうしても近くで取り扱っているお店が見つかりません。
地元では諦めました。
どなたか取り扱っているお店を教えてください。
できれば東京都内でお願いします。
青山のショールームには土曜日にならいけるのですが、土曜日は定休日ということなので....
0点
横浜のヨドバシにあったような気がします。
HD25がふたつあるので、片方が25-1IIだと思います。
あと、秋葉原ヨドバシにもあったかな?
書込番号:10337412
![]()
1点
返信ありがとうございます。
本当ですか!!
さっそく明日にでも問い合わせてみたいと思います。
助かります!
書込番号:10337572
0点
横浜ヨドバシにちょっとよりました。
間違い無く 25-1 2ですね。
ただし、デモ用音源に繋がっていて、持ち込みプレイヤーでは確認出来ないです。
書込番号:10340949
2点
横浜ヨドさんちの当機は,この間までは装置側に繋がって無く,ポータブル装置へ繋げられました。
で,ポータブル装置では巧く鳴らせ切れなかったです。
書込番号:10341035
![]()
2点
返信ありがとうございます。
ちょっと不順ですが、自分の場合値段や音(経験が足らずわかりません)よりも装着した時の見た目重視なので問題ありません(*^_^*)
今度の休みにでも行ってみようと思います。
本当にありがとうございました。
書込番号:10343683
0点
こんにちは。当方8月に購入しましたが。クラシック主体に聴いてますのでネットの評価などから元々この機種は候補ではありまませんでした。
お店で第一候補のAKG製品を試聴したところ携帯オーディオでは音量的に無理があり、落胆して迷っていたら店の人がこの25-1 Uを紹介してくれました。
持参したタスカムのDR-100で聴いたところ感激し迷わず購入しました。
室内楽なども素晴らしい音で再生してくれ、モニター的な要素もあり色づけされない音など
今も大変満足して使用してます。
フィット感ですがやや押し圧が高いものの、大きな問題はないと思います。
値段の割に安っぽい外観以外はコンパクトな作りでもあり気に入ってます。
秋葉原のダイナ5555というお店に置いてありました。ご自分の再生機器を使用できます。
電気街のマップです。↓
http://mijinko.jp/map/akibamap-2.html
書込番号:10344166
![]()
1点
まさ++さん情報ありがとうございます。
秋葉原なら職場からなんとかいける範囲なので、土曜日にでも行ってこようと思います。
フィット感ですが、少し心配な点です。
が、通勤の片道90分に使用目的なので、多少きつくてももう気に入っちゃったので我慢します(*^_^*)
あとは値段かなぁ・・・
目指せポイント還元で23800円!!
書込番号:10351477
0点
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[イヤホン・ヘッドホン]
新着ピックアップリスト
-
【どれがおすすめ?】電源を買うならどれ?締切:あと3日
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
-
【Myコレクション】自作構成
-
【欲しいものリスト】pcケース
価格.comマガジン
注目トピックス
(家電)
イヤホン・ヘッドホン
(最近5年以内の発売・登録)







