HD25-1 II のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

タイプ:ヘッドホン 装着方式:オーバーヘッド 構造:密閉型(クローズド) 駆動方式:ダイナミック型 HD25-1 IIのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • HD25-1 IIの価格比較
  • HD25-1 IIのスペック・仕様
  • HD25-1 IIのレビュー
  • HD25-1 IIのクチコミ
  • HD25-1 IIの画像・動画
  • HD25-1 IIのピックアップリスト
  • HD25-1 IIのオークション

HD25-1 IIゼンハイザー

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2007年 7月 3日

  • HD25-1 IIの価格比較
  • HD25-1 IIのスペック・仕様
  • HD25-1 IIのレビュー
  • HD25-1 IIのクチコミ
  • HD25-1 IIの画像・動画
  • HD25-1 IIのピックアップリスト
  • HD25-1 IIのオークション

このページのスレッド一覧(全107スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「HD25-1 II」のクチコミ掲示板に
HD25-1 IIを新規書き込みHD25-1 IIをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

どっちがいいですか?

2011/03/25 09:40(1年以上前)


イヤホン・ヘッドホン > ゼンハイザー > HD25-1 II

クチコミ投稿数:110件

このヘッドホンの購入にあたりPHAの導入も考えています。

候補はSR-71AとP-51、聴くジャンルはメタルやパンクス、
DAPはNW-X1060です。(そのうちFiio X3かiMod購入予定)

音場や低音の音圧が欲しいのですが
そう考えるとやはりP-51でしょうか?

書込番号:12819796

ナイスクチコミ!0


返信する
Saiahkuさん
殿堂入り クチコミ投稿数:5183件Goodアンサー獲得:842件 HD25-1 IIの満足度5 Twitter F_Saiahku 

2011/03/25 10:13(1年以上前)

個人的にはHD25-1Uで使うならP-51を勧めたいですね。

切れや音圧を重視するならP-51かなと。スケール感が欲しければSR-71Aだけど、スレ主さんには優等生過ぎるかな。

書込番号:12819874

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:110件

2011/03/25 10:25(1年以上前)

早速の回答ありがとうございます。

P-51にしてみようと思います!

書込番号:12819898

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ11

返信29

お気に入りに追加

標準

HD25-1 II 届きました

2011/03/23 18:16(1年以上前)


イヤホン・ヘッドホン > ゼンハイザー > HD25-1 II

スレ主 CANCOOさん
クチコミ投稿数:20件

先日 アドバイスをいただき購入しました
SR−71Aとも相性はよさそうで ホッとしました

ただどの機種でもいえることかと思いますが 最初聞いた時はがっかりですね
音がバラバラでスカスカ。。。。。。
でも視聴して本来の音を知っているので 変化していくのも楽しみの
ひとつということで鳴らしこんでいきたいと思っています

10PROとの使い分けも出来そうです☆

最後にアドバイスしてくださった乙猿さん Saiahkuさんありがとうございました
また何かありましたらよろしくお願いします

書込番号:12813824

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1643件Goodアンサー獲得:141件

2011/03/23 18:39(1年以上前)

アドバイスした人達ではないけれど、
こうゆうクチコミを書いてくれる人って意外と少ないから、
こうゆうのを見かけると心が温まりますなぁ。

書込番号:12813899

ナイスクチコミ!4


スレ主 CANCOOさん
クチコミ投稿数:20件

2011/03/23 20:03(1年以上前)

ディープリズムさん 多分また教えて頂く機会があると思いますので
その時はよろしくお願いします☆

書込番号:12814135

ナイスクチコミ!0


Saiahkuさん
殿堂入り クチコミ投稿数:5183件Goodアンサー獲得:842件 HD25-1 IIの満足度5 Twitter F_Saiahku 

2011/03/23 20:14(1年以上前)

スレ主さん、わざわざご丁寧にどうもです。

側圧が強いですが、スレ主さんは大丈夫ですか?

書込番号:12814180

ナイスクチコミ!0


スレ主 CANCOOさん
クチコミ投稿数:20件

2011/03/23 20:31(1年以上前)

Saiahkuさん こんばんは
先日はありがとうございました

幸か不幸か僕には側圧はダイジョウブでした
ただ今のところ音に関しての感動はアリマセン。。。。。

こなれていくのが楽しみです☆
またよろしくお願いします

書込番号:12814258

ナイスクチコミ!0


Saiahkuさん
殿堂入り クチコミ投稿数:5183件Goodアンサー獲得:842件 HD25-1 IIの満足度5 Twitter F_Saiahku 

2011/03/23 20:39(1年以上前)

側圧はOKでしたか。安心しました。

ただ、気になるのが音に感動出来ないことです。
どこがお気に召されませんでしたか?

書込番号:12814289

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:774件Goodアンサー獲得:64件

2011/03/23 21:15(1年以上前)

SR-71Aですよね。10〜20時間鳴らすと、音は変わりましたよ。

それまでは、
> 音がバラバラでスカスカ
こんな音でした。

書込番号:12814442

ナイスクチコミ!1


スレ主 CANCOOさん
クチコミ投稿数:20件

2011/03/23 21:44(1年以上前)

Saiahkuさん こんばんは
感動がないと言ったのは なんか音が遠く感じてしまうところです
10PROに慣れてしまったせいかな? とも思っています

サンライズレイクさん こんばんは
まだ届いてから 10時間程しか鳴らしていないので
もう少し 鳴らしこんでみたいと思います

せっかちはダメですねっ
このような話に アドバイスして頂けることに感謝します

皆さん ありがとうございます☆

書込番号:12814573

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:25483件Goodアンサー獲得:1177件

2011/03/23 21:50(1年以上前)

音が遠くに感じるは,HD25での感想ですか。

HD25での場合ですとHD25の特徴ですから,近い音を求めるなら,HD25とは違うモデルになります。

書込番号:12814617

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1936件Goodアンサー獲得:516件 HD25-1 IIのオーナーHD25-1 IIの満足度4 ヘッドホン一斉比較レビュー 

2011/03/23 21:54(1年以上前)

個人的な感覚で30時間超えたあたりからがHD25の本領発揮だった気がしますのでもう少しお待ち下さい

あと側圧ですが1時間や2時間を超えてくる辺りからこれも本領を発揮しますのでお気を付け下さい
最初の10分くらいはあまり問題あるものではありません

書込番号:12814636

ナイスクチコミ!1


スレ主 CANCOOさん
クチコミ投稿数:20件

2011/03/23 22:00(1年以上前)

どらチャンでさん ご無沙汰しております
高く遠いイメージといわれていたのはこういうことなのかなぁー
なんて思いながら 絶賛エージング中デス

書込番号:12814675

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:115件Goodアンサー獲得:8件 HD25-1 IIのオーナーHD25-1 IIの満足度5

2011/03/23 22:01(1年以上前)

僕も最初は残念な音でしたが、同じく試聴時に感動していたため気長にエージングしながら使うと、気が付いた時には虜になっていました。

側圧は外使いには程よいですよね(もう少し強くても個人的に丁度良い)
ゆったり使うならユルユルでも良いかもしれませんが、、、耳載せなのであまり弱いとずれてしまいますし。

HD25も僕はちょっと側圧が強くなるようにゴムで縛って若干強くしました。
まぁ、弱くしても強くしてもすぐ元に戻ってしまいますが^^;

書込番号:12814688

ナイスクチコミ!1


スレ主 CANCOOさん
クチコミ投稿数:20件

2011/03/23 22:07(1年以上前)

シシノイさん こんばんは
ありがとうございます

いきなり出るわけないですもんね
もう少し鳴らしてみたいと思います

書込番号:12814723

ナイスクチコミ!0


Saiahkuさん
殿堂入り クチコミ投稿数:5183件Goodアンサー獲得:842件 HD25-1 IIの満足度5 Twitter F_Saiahku 

2011/03/23 22:08(1年以上前)

装着感は頭の大きさにもよりますからね。

まあ、HD25もそうですがヘッドホンはエージングが必要ですね。エージング前はスレ主さんの感想の通り音が分離しすぎな印象がありますが、こなれてくると音がまとまって来ます。

個人的にきちんと鳴らせばタイトな低音と切れのある高音でロック聞きには最高だと思います。


書込番号:12814730

ナイスクチコミ!0


乙猿さん
クチコミ投稿数:301件Goodアンサー獲得:65件

2011/03/23 22:10(1年以上前)

CANCOOさん、ご丁寧に心遣いどうもです。
耳慣れもあるでしょうし、お気楽に音を楽しんでいたら良いと思います。

壁|・_・)ノ私的に側圧は一応Mじゃないので、辛いのですねw
頭デカイのかな、頭悪いのに・・・orz

書込番号:12814737

ナイスクチコミ!1


スレ主 CANCOOさん
クチコミ投稿数:20件

2011/03/23 22:15(1年以上前)

貧乏オーディオヲタクさん こんばんは

ご意見ありがとうございます
せっかちはダメですよね
困ったもんだ。。。。。。
この性格。。。。

まだ来たばかりなので もう少し
習いこんでいこうと思います

書込番号:12814764

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:25483件Goodアンサー獲得:1177件

2011/03/23 22:21(1年以上前)

主さん,どうもです。

上下へ展開する音空間が広くなって来た鳴らす環境下では,鳴らし始めの暴れ,ヘッドホン&イヤホンの空間特徴が判り易くなって来ます。
で,特徴が従来因りも判り易く感じるのは,鳴らす環境は好い傾向へ来ていると読めそうです。

書込番号:12814788

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7件Goodアンサー獲得:1件

2011/03/23 22:25(1年以上前)

皆さんこんばんわ
スレ主さん、音が遠く感じますか。
音がスカスカなのはエージングで解消すると思いますが音が遠く感じるのはSRー71Aの広い音場が原因かもしれませんね。
もし100時間程エージングも兼ねて聴いてみてそれでも遠く感じるなら同じRSAのPー51をお勧めしておきます。
しばらくはエージングも兼ねて聴いてみて下さいな。

書込番号:12814810

ナイスクチコミ!0


スレ主 CANCOOさん
クチコミ投稿数:20件

2011/03/23 23:12(1年以上前)

みなさん ありがとうございます
あまり焦らずにもう少し鳴らしてみたいと思います

もしその後でまた 気になることがあれば
その時はまた面倒みてやって下さい

ありがとうございました☆

書込番号:12815073

ナイスクチコミ!0


スレ主 CANCOOさん
クチコミ投稿数:20件

2011/03/23 23:21(1年以上前)

ひとつ分かったのですが
SR-71AのゲインをMEDにしたらずいぶんと
雰囲気が変わりました♪

なんかイイ感じです☆

書込番号:12815119

ナイスクチコミ!0


Saiahkuさん
殿堂入り クチコミ投稿数:5183件Goodアンサー獲得:842件 HD25-1 IIの満足度5 Twitter F_Saiahku 

2011/03/24 01:37(1年以上前)

先程愛用のP-51とSR-71Aに繋ぎHD25を聴きましたが、やはりボーカルは遠いですね。

10Proは低く近くボーカルが定位するのでスレ主さん違和感はあってますよ。

書込番号:12815595

ナイスクチコミ!0


この後に9件の返信があります。




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

このケーブルは、3.5mmジャック??

2011/03/12 20:56(1年以上前)


イヤホン・ヘッドホン > ゼンハイザー > HD25-1 II

クチコミ投稿数:115件 HD25-1 IIのオーナーHD25-1 IIの満足度5

http://www.amazon.co.jp/gp/product/B004DCM75M/ref=oss_product

このケーブルの導入を考えています。
表記では6.3mmとなっているのですが、良く見ると、ねじ式3.5=6.3mmにも見えます。

多分6.3と思うのですが、このケーブルは見てくれがかなり良くて欲しいので、ご存じの方、お教え願います。

書込番号:12775896

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 購入を考えています

2011/03/12 19:07(1年以上前)


イヤホン・ヘッドホン > ゼンハイザー > HD25-1 II

スレ主 CANCOOさん
クチコミ投稿数:20件

みなさん お世話様です☆
やっとイヤフォンのスパイラルが落ち着いたなと思ったら
性懲りもせずヘッドフォンに興味を持ってしまいましたw

IPODTOUCH−ALO18GかZU WYLDE−SR71-A−LUNE-10PROという
環境に落ち着きました
こんな僕の耳にこのHPはあうと思われますか?

同じくゼンのIE8は持っていますが なんか篭ったような感じがして
今はほとんど使っていません

変な質問ですみません
よろしくご教授 お願いします

書込番号:12775568

ナイスクチコミ!0


返信する
乙猿さん
クチコミ投稿数:301件Goodアンサー獲得:65件

2011/03/12 20:00(1年以上前)

TF10の音に似ている物はないから、少し勧めにくいです。
TF10の音を良くしたいなら、DAPを変える。
使い分け前提かつ、違和感を感じにくいってことなら、HD25は良い選択だと思います。

まぁ、どれだけTF10に執着するかだと思います。

書込番号:12775712

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 CANCOOさん
クチコミ投稿数:20件

2011/03/12 20:09(1年以上前)

さっそくご返信 ありがとうございます
特に10PROって訳ではないのですが
季節がらポータブルのHPに興味を惹かれてしまいました

何か他にもお勧めがあれば 是非教えてください

書込番号:12775737

ナイスクチコミ!0


Saiahkuさん
殿堂入り クチコミ投稿数:5183件Goodアンサー獲得:842件 HD25-1 IIの満足度5 Twitter F_Saiahku 

2011/03/12 20:11(1年以上前)

10Proの音と似てるかといわれると微妙だけどテクニカのES10を聴いてみて下さい。
ドライバーが大きいだけあって低音のパワフル感はHD25より上ですよ。

書込番号:12775748

ナイスクチコミ!0


スレ主 CANCOOさん
クチコミ投稿数:20件

2011/03/12 20:37(1年以上前)

Saiahkuさん こんばんは☆
いつも参考にさせて頂いています

オーテクですかぁ
聴ければいいのですが・・・ 
わりと評価のいいこの機種が
気になってしまいました

よろしくお願いします

書込番号:12775816

ナイスクチコミ!0


Saiahkuさん
殿堂入り クチコミ投稿数:5183件Goodアンサー獲得:842件 HD25-1 IIの満足度5 Twitter F_Saiahku 

2011/03/12 21:21(1年以上前)

HD25もよく使いますが、このヘッドホンの低音はタイトですね。10Proと違い色づけは少ないのでそこが気にならなければ買いだと思います。ロック聴きは持ってて損はないですね。
ただ、弱点はボーカルの艶がすくないことですね。(プロ用なので当然ですが)

ボーカルの艶を気にされるならES10の方がお勧めです。

書込番号:12775998

Goodアンサーナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信7

お気に入りに追加

標準

買うかどうか検討中です

2011/03/08 14:30(1年以上前)


イヤホン・ヘッドホン > ゼンハイザー > HD25-1 II

スレ主 garin_kunさん
クチコミ投稿数:3件

初めてヘッドホンを買おうとして、色々ネットで探していたところデザインがよくこの商品が気に入りました。

私は、ロックも聞きますが、それと同じようにJPOPも聞きます。
この商品は、低音がすばらしいと聞きましたが、高音はどうでしょうか?

そして、JPOPにも合いますでしょうか?

書込番号:12758645

ナイスクチコミ!0


返信する
Saiahkuさん
殿堂入り クチコミ投稿数:5183件Goodアンサー獲得:842件 HD25-1 IIの満足度5 Twitter F_Saiahku 

2011/03/08 18:37(1年以上前)

このヘッドホンは低音の量はそれほどありません。このヘッドホンの低音は締まって切れのある音です。

で、高音ですが質は十分高いと言えるんじゃないかな。刺さらないけど切れのある良い感じの高音です。

J-POPですが、ロック調なら合うんじゃないかな。でも、アコースティック調には合わないと思いまする。

書込番号:12759393

ナイスクチコミ!2


殿堂入り クチコミ投稿数:25483件Goodアンサー獲得:1177件

2011/03/08 20:00(1年以上前)

HD25の音空間は高く遠くなりますょ。
ドチラかと言えば,脳みそ内へ入り込む印象が高く鳴ります。

書込番号:12759756

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4469件Goodアンサー獲得:888件

2011/03/08 20:15(1年以上前)

HD25は手綱付けるには、ちょっと投資が必要です。
ちょいと、PHPA辺りを考慮する必要があります。
予算含めた、スレ主さんの考え方をお聞かせ願えれば、と思います。

書込番号:12759842

ナイスクチコミ!2


スレ主 garin_kunさん
クチコミ投稿数:3件

2011/03/08 20:43(1年以上前)

みなさんさまざまな意見ありがとうございます。

僕は、COWON J3というものを使っていてこれにはPHPAは合わないということなのでPHPAは使いません。

アーティストは結構女性が多いです(YUI、椎名林檎など)これらのアーティストにも合いますでしょうか?

書込番号:12760001

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:115件Goodアンサー獲得:8件 HD25-1 IIのオーナーHD25-1 IIの満足度5

2011/03/09 18:06(1年以上前)

アンプなしならお勧めしないですね。

鳴らす事が難しい機種ですので・・・
同じ予算でDAP直で鳴らせる機種を探した方がいいかもしれません。

書込番号:12764095

ナイスクチコミ!0


Saiahkuさん
殿堂入り クチコミ投稿数:5183件Goodアンサー獲得:842件 HD25-1 IIの満足度5 Twitter F_Saiahku 

2011/03/09 18:19(1年以上前)

女性ボーカルをHD25で聴こうとは思わないかな。合わないわけではないけど艶が少なめなので。
とりあえず、ポタアンを導入する予定があるならES10がお勧めかな。J-POPとかなりあいます。

ところで、COWONですが確かラインアウトはないですよね。ポタアンを導入するならWalkmanかiPodあたりのDAPに換える必要がありますね。

書込番号:12764140

ナイスクチコミ!0


スレ主 garin_kunさん
クチコミ投稿数:3件

2011/03/10 23:15(1年以上前)

みなさんたくさんの意見ありがとうございます。
Ipodは持っているので、ポタアンとHD25-1 IIを買うことにしました。

みなさんありがとうございました。

書込番号:12770116

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信8

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 気になります

2011/03/04 16:38(1年以上前)


イヤホン・ヘッドホン > ゼンハイザー > HD25-1 II

頭が大きい人でも大丈夫でしょうか?

書込番号:12738965

ナイスクチコミ!0


返信する
Saiahkuさん
殿堂入り クチコミ投稿数:5183件Goodアンサー獲得:842件 HD25-1 IIの満足度5 Twitter F_Saiahku 

2011/03/04 16:43(1年以上前)

何が大丈夫なのかな?
側圧?アームの長さ? 

書込番号:12738982

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:251件

2011/03/04 16:47(1年以上前)

前にAKGのK519DJを買ったら、頭が大きい僕には小さくて使えなかったので、HD25-1:2は、大丈夫なのか教えて下さい

書込番号:12738999

ナイスクチコミ!0


Saiahkuさん
殿堂入り クチコミ投稿数:5183件Goodアンサー獲得:842件 HD25-1 IIの満足度5 Twitter F_Saiahku 

2011/03/04 16:53(1年以上前)

K519DJはアームが短いですからね。自分でもギリギリです。

で、HD25-1IIですが、頭の大きい人でも装着はできます。たとえ最大まで伸ばして駄目でもヘッドホンバンドの上が二つに分かれるので大丈夫です。

それよりも、側圧がきついのが難点です。

書込番号:12739017

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:251件

2011/03/04 16:57(1年以上前)

教えてくれてありがとうございました
HD25-1:2は、FiioのE7と相性は、いいでしょうか?

書込番号:12739039

ナイスクチコミ!0


Saiahkuさん
殿堂入り クチコミ投稿数:5183件Goodアンサー獲得:842件 HD25-1 IIの満足度5 Twitter F_Saiahku 

2011/03/04 17:04(1年以上前)

相性は悪くはないですが、良くもないです。

FiiO自体低音がぼわつき気味なので、HD25に差すとぼわつくかもしれないですね。

書込番号:12739067

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:251件

2011/03/04 17:08(1年以上前)

ぼわつくかもしれないのですね
i Basso audioのT3もよくないですか?

書込番号:12739079

ナイスクチコミ!0


Saiahkuさん
殿堂入り クチコミ投稿数:5183件Goodアンサー獲得:842件 HD25-1 IIの満足度5 Twitter F_Saiahku 

2011/03/04 17:16(1年以上前)

HD25-1自体インピーダンスが高いのでそこそこパワーのあるアンプじゃないと鳴らしづらいですね。
T3はギャングエラーがあるので更にお勧めしづらいです。この価格帯である程度このヘッドホンを鳴らせるアンプはimAmpあたりですね。

書込番号:12739098

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:251件

2011/03/04 17:52(1年以上前)

参考になりました
ありがとうございました

書込番号:12739225

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「HD25-1 II」のクチコミ掲示板に
HD25-1 IIを新規書き込みHD25-1 IIをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

HD25-1 II
ゼンハイザー

HD25-1 II

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2007年 7月 3日

HD25-1 IIをお気に入り製品に追加する <611

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング