HD25-1 II のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

タイプ:ヘッドホン 装着方式:オーバーヘッド 構造:密閉型(クローズド) 駆動方式:ダイナミック型 HD25-1 IIのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • HD25-1 IIの価格比較
  • HD25-1 IIのスペック・仕様
  • HD25-1 IIのレビュー
  • HD25-1 IIのクチコミ
  • HD25-1 IIの画像・動画
  • HD25-1 IIのピックアップリスト
  • HD25-1 IIのオークション

HD25-1 IIゼンハイザー

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2007年 7月 3日

  • HD25-1 IIの価格比較
  • HD25-1 IIのスペック・仕様
  • HD25-1 IIのレビュー
  • HD25-1 IIのクチコミ
  • HD25-1 IIの画像・動画
  • HD25-1 IIのピックアップリスト
  • HD25-1 IIのオークション

このページのスレッド一覧(全107スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「HD25-1 II」のクチコミ掲示板に
HD25-1 IIを新規書き込みHD25-1 IIをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ13

返信10

お気に入りに追加

標準

お、音漏れ…??

2011/02/23 23:21(1年以上前)


イヤホン・ヘッドホン > ゼンハイザー > HD25-1 II

スレ主 ef13さん
クチコミ投稿数:1件

本機とヘッドホンアンプHUD-mx1を購入しました。待ちわびて待ちわびて、ようやく到着したセットを早速MacBook Proに接続。「よっしゃーー!」とiTunesでお気に入りの曲を鳴らしたら、横にいたかみさんが“トントン”と肩をたたき…「ねぇねぇ、すっっっごい音漏れてるよ。電車乗っちゃダメだよ」と。
えぇ〜!?と思って外してみると、確かにガンガン聞こえてます。

このヘッドホンの音漏れ具合って、こんなものでしたでしょうか?
以前に友人のを付けさせてもらって、音質はもちろん、音漏れについても「問題ないな」と納得した気がしていたのですが。。。音漏れを気にしなくてよいレベルは、自分にとってはとてもじゃありませんが納得のいかない小ボリュームでして。。。

書込番号:12698417

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:25483件Goodアンサー獲得:1177件

2011/02/23 23:37(1年以上前)

指摘されるのですから,主さんの常用音量下は大きいのでしょう。
で,指摘されない音量下に慣れる事です。

其れから,HD25の低音はタイトです。
音量を上げ気味で膨らませて聴いて居るから,HD25の低音が好いと感じるのでしょう。

書込番号:12698524

ナイスクチコミ!0


Saiahkuさん
殿堂入り クチコミ投稿数:5183件Goodアンサー獲得:842件 HD25-1 IIの満足度5 Twitter F_Saiahku 

2011/02/23 23:39(1年以上前)

自分はこのヘッドホンを電車のなかで使用したりしますが、音漏れはほとんどありませんね。

ただ、このヘッドホンの場合音漏れをするほどの音量で聴くと爆音です。

耳のためにもこの際、音量を見直してみたらいかがでしょうか。

書込番号:12698547

ナイスクチコミ!1


乙猿さん
クチコミ投稿数:301件Goodアンサー獲得:65件

2011/02/23 23:51(1年以上前)

えっ、この機種で音漏れは爆音じゃないの?
不良品で中に吸音材が入ってないとかなら分かりますが、正常の品であれば爆音です。

書込番号:12698614

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:25483件Goodアンサー獲得:1177件

2011/02/24 00:01(1年以上前)

音漏れを指摘される時点で爆音クラスです。

書込番号:12698675

ナイスクチコミ!1


乙猿さん
クチコミ投稿数:301件Goodアンサー獲得:65件

2011/02/24 00:21(1年以上前)

音漏れを指摘される・・・とありますが、
吸音材なかったらかなり漏れますからねw

書込番号:12698743

ナイスクチコミ!1


Saiahkuさん
殿堂入り クチコミ投稿数:5183件Goodアンサー獲得:842件 HD25-1 IIの満足度5 Twitter F_Saiahku 

2011/02/24 00:35(1年以上前)

吸音材がなかったら音漏れレベルはテクニカのESW9レベルですかね。

だとしても、電車の中で使えないくらいの音量じゃ爆音ですよ。と、あえて言ってみる。

書込番号:12698809

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:4469件Goodアンサー獲得:888件

2011/02/24 07:18(1年以上前)

HD25もESW9も音漏れする音量は、耳が痛いです。
音量下げたほうが良いです。

書込番号:12699316

ナイスクチコミ!4


殿堂入り クチコミ投稿数:25483件Goodアンサー獲得:1177件

2011/02/24 08:35(1年以上前)

低音が物足りないから,ついついと音量を上げるのでしょう。

パワフルで力強い低音は,ヘッドホン類を含めた装置グレード,環境を上げて,口径が大きい方が好いですょ。

書込番号:12699481

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:115件Goodアンサー獲得:8件 HD25-1 IIのオーナーHD25-1 IIの満足度5

2011/02/24 17:30(1年以上前)

僕はこのヘッドホンで音漏れ経験はないですね・・・


基本、耳をいたわる音量で使えば、フルオープンなど特殊なものを除き、ましてや密閉型で音漏れはしません。

一体、どれくらいの音量での使用でしょうか?

書込番号:12701105

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:774件Goodアンサー獲得:64件

2011/02/24 19:46(1年以上前)

オーバーヘッドは横に出っ張るから電車では使いたくないかな。
隣の人に頭突き、じゃなくてヘッドホン突き? しそうなので。まあHD25-1 IIは小さい方ですが。

自分のHD25-1 IIは、そんなに音漏れしませんよ。
他のHD25-1 IIは問題なかったようなので不良品か、音量が大きいか、どちらかですかね、たぶん。

書込番号:12701685

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ10

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

イヤホン・ヘッドホン > ゼンハイザー > HD25-1 II

スレ主 Kuroro.さん
クチコミ投稿数:14件

この製品に合うPHPAは何でしょうか。
希望としては低音が響くようなものがいいですが、あまり偏りすぎるのもと思っています。
個人輸入になるような商品でも構いませんが、予算は3万円くらいで収めたいです。

よろしくお願いします。

書込番号:12661667

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:4469件Goodアンサー獲得:888件

2011/02/16 07:56(1年以上前)

3万だと、μ109G2くらいかな?ちょっとおとなしいけど
押し出し感も欲しいなら、iBassoD12だけど、ドンシャリ系ですね。

書込番号:12662883

Goodアンサーナイスクチコミ!3


Saiahkuさん
殿堂入り クチコミ投稿数:5183件Goodアンサー獲得:842件 HD25-1 IIの満足度5 Twitter F_Saiahku 

2011/02/16 16:31(1年以上前)

3万円ならSTEPDANCEが面白い機種です。

他にはちょいと予算オーバーですが、μAMP109G2やiBassoD12かも良いですね。

個人的に音質を求めるならデカいですが、μAMP109G2がお勧めです。

書込番号:12664354

Goodアンサーナイスクチコミ!0


Saiahkuさん
殿堂入り クチコミ投稿数:5183件Goodアンサー獲得:842件 HD25-1 IIの満足度5 Twitter F_Saiahku 

2011/02/16 16:37(1年以上前)

追記です。

μAMP109G2は繊細な音ですね。
低音も細いので迫力を求める人にはお勧めしづらいですが、音質は確かです。

D12はドンシャリ傾向です。D2よりも高音のシャリつきは減っていますが、それでも粗っぽさは残ります。
ただ、低音の迫力は感じやすいかと思います。

書込番号:12664372

ナイスクチコミ!0


こうのさん
クチコミ投稿数:68件Goodアンサー獲得:5件 mixi 

2011/02/16 18:05(1年以上前)

STEPDANCEは私もお勧めします。
低域の強調などの「音の味付け」はそんなにしませんが、解像度や音場、抜けの良さが向上しシンプルにグレードが上がる印象です。
今ならユーロ安で大体3万丁度らしいのでコストパフォーマンスも相当高いと思います。

書込番号:12664642

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4469件Goodアンサー獲得:888件

2011/02/16 20:44(1年以上前)

μ109G2の低音は決して細く無いですよ。どころか、低音はガッチリしてます。昨今のイヤフォンやアンプ傾向のような華やかさではなく、落ち着いた大人の音ですよ。
ちなみに、低音のブーストができますが、バランスを重視するならあまり使用はおすすめしません。

書込番号:12665309

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:618件Goodアンサー獲得:78件

2011/02/17 15:40(1年以上前)

届くまで一ヶ月かかるのがネックですが、arrowも良いですよ。
$299で送料無料、支払いはペイパル。

響くではなくキレのある低音ですが、
全体的に音場は広めで奥行きもあり定位も優秀。
解像度に至ってはトップクラスだとおもいます。

大きさもiPhone4とだいたいおなじですし、
かさばる事もないのでオススメです。

書込番号:12668651

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:159件Goodアンサー獲得:19件

2011/02/18 09:17(1年以上前)

ibassoのP4
ビスパ
minibox+
とかも良いですよ
個人的に合うと思うのは、Arrowとminibox+とstepdanceとビスパ

書込番号:12671866

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ5

返信5

お気に入りに追加

標準

リケーブルについて

2011/01/17 09:57(1年以上前)


イヤホン・ヘッドホン > ゼンハイザー > HD25-1 II

スレ主 poripu00さん
クチコミ投稿数:39件

最近この機種を買って毎日使い、非常に満足しています。
普段はiPod classic→dockケーブル→D2+hjの組み合わせで主に外で使用しているのですが
L字プラグと微妙に長いケーブルに少し不満を感じております

そこでリケーブルを考えたのですが、折角なので自作のケーブルを作ってみようと思ったのですが
HD25-1U側のプラグはどこで買えるのでしょうか?
HD25-1Uに限らずオークションなどでIE8や10proなどのリケーブルを出品しているのを見かけますが
ああ言う方々はいったいどこで入手されているかとても気になります

全力で欲しいので情報の提供をよろしくおねがい致します

(IE8と10proの下りは無視してください。何となく気になっただけです)

書込番号:12521655

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:4469件Goodアンサー獲得:888件

2011/01/17 19:15(1年以上前)

CARDASのHPSCというコネクターですが、どこで手に入るのかな。。。

http://www.cardas.com/content.php?area=oem&content_id=33&pagestring=Headphone+Connectors

入手のハードルは高そうです。
http://www.soundhouse.co.jp/shop/ProductDetail.asp?Item=654%5E523874%5E%5E
これ1本買ってケーブルの材質だけかえますか?

書込番号:12523338

ナイスクチコミ!2


殿堂入り クチコミ投稿数:25483件Goodアンサー獲得:1177件

2011/01/17 21:03(1年以上前)

アコリバが出して居るゼンハイザーコネクタが,確か9800円の店頭価格が付いて居た記憶です。
中野某店の店頭に置いて在ります。
ただ,HD25に合うかは??です。

書込番号:12523879

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4469件Goodアンサー獲得:888件

2011/01/17 22:36(1年以上前)

ケーブルはHD650と互換性があるはずです。

書込番号:12524537

ナイスクチコミ!3


スレ主 poripu00さん
クチコミ投稿数:39件

2011/01/18 17:32(1年以上前)

>>毒舌じじいさん
見てましたが購入までの道が遠そうですね…
仰る通りに純正ケーブルを買ってパーツ取りをした方が早そうですね
しかしコネクタ1セットで5000円…。高いですね…

>>どらチャンでさん
やはり結構な出費の覚悟は必要そうですね
貴重な情報ありがとうございます。

HD650とHD25-1Uって同じコネクタが使われていたんですね。初めて知りました。
今後HD650も購入の検討を考えているのでいっその事ALOのケーブルを買っちゃおうと考えています。
HD25とHD650に両方使えると考えると少しだけお得な気がしました。

ところで、なんですが。
ALOの製品を個人輸入した方っていらっしゃいますでしょうか?
国内で買うとすごく高いので個人輸入を考えております。
ですが、製品が割安でも送料やら手数料が増えて国内の値段より高くなっては無意味ですので、もし買った方がいらっしゃいましたら、送料・全ての手数料を足した値段を教えていただきたいのですが…
完全な場違いで不快な思いをさせた方いらっしゃいましたすいません。

書込番号:12527523

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:28件Goodアンサー獲得:2件

2011/01/27 14:43(1年以上前)

ググってみたら海外では売ってそうですね。
ebayとかで…(;^ω^)

書込番号:12567760

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ5

返信5

お気に入りに追加

標準

カラフルな交換用パッド

2011/01/12 10:00(1年以上前)


イヤホン・ヘッドホン > ゼンハイザー > HD25-1 II

クチコミ投稿数:15件

先日、amazonで色々商品を眺めていたら
HD25-1U用のカラフルなイヤーパッドを見つけました。
明るい色から淡い色まで、9種類もカラーが用意されています。


というわけで早速購入して交換してみました。
元々付属している交換用パッドと似た
ベロア素材なので付け心地は良いのですが
少し低音が減った感じがします。

また、頭頂部クッションの粘着部が枠より大きいようで
少しだけはみ出しますが
そこまで気にするものでもないと思います。


この商品、元々海外で出ている物のようで
http://www.recordcase.de/lshop,showdetail,1294791568-1690,e,1294791568-1690,,0030101491,,,0.htm
amazonに出品されているのは輸入物のようです。
送料含め5500円と高めな気がしますが、
海外通販の手間や送料を考えたらこんな物かなと。

2〜3週間以内に発送とありましたが、
在庫があったのか注文の翌日到着しました。


パッド部分がブルーになったadidasモデルが発売されて
色だけでイメージが随分変わるんだなぁと
現ユーザーは指を咥えて見ているだけでしたが
これで既に持っている人でも、
無骨一辺倒だったHD25-1Uをカスタムする楽しみが増えますね!

ケーブルまで含めてカスタムしたオシャレかつ
本気仕様なHD25-1Uも見てみたいです(笑)

書込番号:12497394

ナイスクチコミ!2


返信する
WINNIMさん
クチコミ投稿数:1131件Goodアンサー獲得:47件

2011/01/12 11:26(1年以上前)

ベロアのパッドは音を吸収してしまうんで敬遠していましたが、
赤がめちゃカッコ良く見えてポチッてしまいました。

このHPも大分安くなってますし、カラバリ揃えちゃうのもアリですよね。

書込番号:12497639

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15件

2011/01/12 19:59(1年以上前)

WINNIMさん
購入おめでとうございますー

頭頂部のパッドが両面テープ式なので
何個も気軽に付け替えるという事ができないのは残念ではありますが、
これだけ色があるといっそ気になる奴全部買ったれ!
って感じになりますね

複数買いすれば1個あたりの送料も安くなる…と思ってみたり。
どなたか海外からの購入のレポとかしてくれればいいなぁ。

書込番号:12499377

ナイスクチコミ!0


WINNIMさん
クチコミ投稿数:1131件Goodアンサー獲得:47件

2011/01/14 21:57(1年以上前)

今日届いたので早速換装してみました。
赤いコイル式のケーブルも同時に買ってみたんですが、
まず、このケーブルを換装してみたところ、なかなか良い感じでした。
ロックではシンバルの音が上品にシャリつくようになりました(落ち着いた印象)。
バスドラの音にはネチッとした表現が付加され、あぁ、こんな音入ってたんだと気づかせられる程に解像感が上がったのには驚かされました。
本機の持ち味を生かしつつ明るめのキャラクターへと変化した感じです。
http://www.amazon.co.jp/gp/product/B004DCM75M/ref=oss_product

次に赤ベロアパッドの換装です。
コレは懸念していた通り、音が軽くなり像が目線より上に偏るようになってしまいました。何より音楽がガツンと飛び込んでくるような音色と音圧に惚れていたので、この表現力が失われてしまったのは残念です。やっぱりもう1台どノーマルのやつも持っておきたい。。。

又、スレ主さんご指摘の頭頂部のクッションですが、コレははみ出ている部分(バリ?)をハサミで切ってしまえばピッタリ収まりました。

書込番号:12508924

ナイスクチコミ!3


daishizenさん
クチコミ投稿数:4件

2011/03/11 03:36(1年以上前)

日本でもここのサイトで安く買えるみたいです!

http://www.shop-online.jp/gadgetdig/

6色しかないみたいですが、Amazonとかで買うより全然安いですね。

書込番号:12770892

ナイスクチコミ!0


KSIDさん
クチコミ投稿数:5件

2013/10/11 11:40(1年以上前)

eイヤホンのブログで発見。
HD25用のカラフルな交換イヤーパッドが売ってますね。
しかも、レザーのイヤーパッドもある!!!
これは買いっすね。
http://ameblo.jp/e-earphone/entry-11627163940.html

書込番号:16691858

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ6

返信10

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 気になること

2011/01/06 15:03(1年以上前)


イヤホン・ヘッドホン > ゼンハイザー > HD25-1 II

HD25-1:2の購入を考えているのですが
頭が大きい人でも大丈夫でしょうか?最近K519DJを購入して、一番大きいサイズにしても僕には、小さくて耳から少しずれてしまいます。
FiioのE7とは、相性がいいでしょうか?

書込番号:12469637

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:257件Goodアンサー獲得:17件 HD25-1 IIのオーナーHD25-1 IIの満足度4

2011/01/06 19:28(1年以上前)

やや頭が大きめの者として回答させてもらいます
正直最大まで引きのばしても小さいならきついと思います
そこまで伸びるヘッドホンではないので

書込番号:12470613

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:251件

2011/01/06 19:34(1年以上前)

返信ありがとうございます、低域を重視したヘッドホンでかなり伸びるものは、ありますか?

書込番号:12470635

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:25483件Goodアンサー獲得:1177件

2011/01/06 19:50(1年以上前)

AKGの,其のシリーズは,バンドストロークが短いのですょね。
小生でさえ,最大にしても少々足らない,寸足らずな状態ですが,当機は余長が在ります。(カプセル縁にアーム先端が来るか,一段引っ込むポジションで,二三段余りかな)

処で,当機の基本的展がり方は,AKG機とは逆なタイプで,ボーカルイメージが高く遠く鳴り,塊り団子な音空間となります。

書込番号:12470693

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:251件

2011/01/06 19:55(1年以上前)

教えてくれてありがとうございます、今回初めてAKGのヘッドホンを買ったので、ストロークが短いことを知りませんでした

書込番号:12470725

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:381件Goodアンサー獲得:138件

2011/01/06 20:02(1年以上前)

私も頭は大きい方ですのでAKGのK518DJは最大まで伸ばしてギリギリでした。
後継のK519DJも同様にサイズに余裕が無い機種と言えるでしょう。

K519DJと最安値が同程度でポータブル向けで低音重視、
尚且つヘッドバンドのサイズに余裕があるという事でビクターのS800は如何でしょうか。
ヘッドバンドは10段階調整ですが、私でも最長から3段階縮めてピッタリですので
ポータブル向けとしては比較的サイズに余裕のある機種です。

書込番号:12470778

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:159件Goodアンサー獲得:19件

2011/01/06 20:15(1年以上前)

パナソニックのDJ1200なんていかがでしょう
低音しっかり鳴りますしバンドストロークも
割とありますよ〜

書込番号:12470837

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:251件

2011/01/06 20:20(1年以上前)

教えてくれてありがとうございます、S800を購入したいと思います

書込番号:12470853

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:251件

2011/01/06 20:26(1年以上前)

返信ありがとうございます、参考になりました

書込番号:12470888

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:391件Goodアンサー獲得:27件

2011/01/07 21:52(1年以上前)

主さん、こんばんは。
解決済みのところ申し訳ありません。少し疑問に思ったコトがありましたので書き込みます。HD25のヘッドバンドの長さについてでしたよね?回答されていらっしゃる方は実機を所有されているのか疑問だったもので。。。HD25のヘッドバンドは写真を見ればわかるように前後に分割が可能です。。。それを利用してフィットさせれば、かなり大きな頭の方でも問題はないのですが。。。まぁ、ヘッドバンドの長さの誤解が理由で諦めるには惜しい音なもので。。。

書込番号:12475637

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:251件

2011/01/07 21:58(1年以上前)

返信ありがとうございます、参考になりました
ATH-PRO700MK2を購入したんですけど、エイジングがちょっとしかされていないうちは、ポタアンを使ってもあまり迫力のある低域は、でないものなんですか?

書込番号:12475674

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ8

返信16

お気に入りに追加

標準

イヤホン・ヘッドホン > ゼンハイザー > HD25-1 II

SE-MJ71のパット(左)とHD25のパット(右)

HD25-1UにMJ71のパットを装着

パット交換したHD25

当機のベロアパットを装着したMJ71

先日当機を購入し、とても気に入っています。

しかし、不満な点が一つ。
それはイヤパットです。
見た目は安っぽく、触り心地もよくありません。
せっかく装着感の良いヘッドホンなのに、ガサガサしています。

本体は素晴らしくカッコいいだけあって残念です。

そこで付属のベロアタイプのものに交換したのですが、それだとせっかくの遮音性が低くなってしまいます。

仕方なく使用していて、ふと当機を購入するまで使用していたSE-MJ71が目に止まりました。

なんと、当機とPioneerのSE-MJ71は同サイズだったのです(恐らく、21〜71同サイズ)



71のパットを外し、25に装着。
問題なく、装着できました!

見た目も良くなり、満点です。



なお、寝ホンになってるMJ71にはベロアパットを取り付けました。これまたぴったり。


駄文失礼しました。

書込番号:12451232

ナイスクチコミ!5


返信する
Saiahkuさん
殿堂入り クチコミ投稿数:5183件Goodアンサー獲得:842件 HD25-1 IIの満足度5 Twitter F_Saiahku 

2011/01/02 23:46(1年以上前)

貧乏オーディオヲタクさん
SE-MJ71のパッド良さそうですね。
単品でパッドが買えれば自分も試してみようかな〜

書込番号:12452433

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:115件 HD25-1 IIのオーナーHD25-1 IIの満足度5

2011/01/02 23:50(1年以上前)

Saiahkuさん、書き込み有難う御座います。


見た目・装着感共に良くなったと思いました!

PioneerのMJシリーズはすべて同サイズだったので恐らくMJ21でも交換できると思うので、もし純正のパットが駄目になったら交換、というのも有りかもしれません。

見た目も良くなるのでお勧めです。

書込番号:12452456

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13件

2011/02/04 18:50(1年以上前)

はじめまして。

自分もHD25のパッドをとっかえてみようかなと思っているのですが、スレ主さんが使用しているパッドの遮音性や低音の具合は純正品の標準イヤパッドの比較してどういった感じでしょうか。(装着感が余りにアレでも遮音性、低音の飛び込んで来るような感じは純正品の優れている点と思っています)
参考にしたいと思っていますので、教えて頂けると助かります。

書込番号:12605426

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:115件 HD25-1 IIのオーナーHD25-1 IIの満足度5

2011/02/04 20:34(1年以上前)

新参者(にわか)さん、はじめまして。


このSE-MJ71のパットですが、気持ち遮音性が減ったかな程度です。
低音ですが、かなり締まってカッコいい音ですね。これも標準パットとあまり差はありません。
気持ち低音が増えたかな?とは感じますが・・・ほぼ気になりません。

触り心地はかなり向上しますし、なかなかお勧めです。



ただ、私は今はHD25-1Uは完全家専用機ですので、ベロアパットを使用しています。
ベロアパットの方が遮音性は上ですね。

本当は外でも使いたい1台です。

書込番号:12605893

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13件

2011/02/05 22:26(1年以上前)

スレ主さん返信ありがとうございます。

やっぱり遮音性は劣りますか。HD25標準とベロアの中間程度の遮音性なら…と思っていたのですが。パッド単体で販売していないので気軽に試せないのがネックですね。
自分はオーテクのATH-ESW9のパッドで試してみましたが、音が遠くに離れてしまった上遮音性もありませんでした。

書込番号:12611478

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:115件 HD25-1 IIのオーナーHD25-1 IIの満足度5

2011/02/05 23:08(1年以上前)

新参者(にわか)さん、こんばんは。

といっても、
標準パット≧SE-MJ71パット>>>>>>>>ベロアパット

程度です。ほぼ変わらない、気持ち低い?程度です。
また、SE-MJ21を購入してMJ21にベロアパットを付ければ、2000円程度ヘッドホンとパットが手に入ります。

なかなかお勧めです。

書込番号:12611734

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13件

2011/02/05 23:37(1年以上前)

返信ありがとうございます。

また幾つか質問があるのですが、
1 パイオニアのSE-MJシリーズのイヤパッドは共通品なのですか?
2 結局ベロアとパイオニアパッドを比べて遮音性、低音の質に優れているのはどちらですか?

とにかく買って自分で聞き比べるのがベストなんでしょうけどティーンエイジャーには2000〜4000円の出費も辛くて…

書込番号:12611924

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:115件 HD25-1 IIのオーナーHD25-1 IIの満足度5

2011/02/05 23:49(1年以上前)

新参者(にわか)さん、こんばんは。

僕もティーンエイジャーです(*^_^*)
貯金がなかなか厳しいです・・・w


1について
恐らく共通品です。サイズは一緒です。
質も、同じように感じますが、21には2つのカラー(ブラック/ホワイト)があります。
そのためホワイトについては詳しくわかりません・・・すみません。

2について
私の駄耳では、あまり差は感じません。
ただ密閉感は強くなるので、若干低音が強く感じるかもしれません。


あまりお勧めできませんが、視聴機を使うというのも・・・

書込番号:12612013

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13件

2011/02/06 00:09(1年以上前)

返信ありがとうございます。

スレ主さんが最初に私の質問に返答した際、ベロアの方が遮音性は上とあり、その後のクチコミにSE-MJ>>>>>ベロアとあったので、「?」と思った次第です。
パイオニア以前にオーテク、ソニーすら試聴出来ないド田舎なので… 大阪までの往復の費用でHD25が買えそうなんですよね。
いたちがいですがHD25はメガネのつると挟まって痛いですね。

書込番号:12612131

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:115件 HD25-1 IIのオーナーHD25-1 IIの満足度5

2011/02/06 00:47(1年以上前)

新参者(にわか)さん、こんばんは。

ありゃ、すみません。正確には、「ベロアパットの方が遮音性が下」です。
そうですか、それではちょっと厳しいですね・・・

僕は視力がいい方(両目1.5以上)なので、メガネではないですが、メガネを使用している母が使うと「きつい!」といって別のを使います・・・^^;

でも緩くすると低音が弱くなりますし・・・難しいですね^^;;

書込番号:12612305

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13件

2011/02/22 21:26(1年以上前)

返信が遅れてすいません。ようやくイヤパッドを手入れたので報告させていただきます。

低音の迫力は純正品とあまり変わっていないように感じた。
革製のパッドのため純正品よりずれにくいと感じた。
メガネでも(自分は)上耳が痛くない。
柔らかさ自体は純正品の方が良い。
音漏れはベロアと同じかそれ以下。
SE-MJシリーズの31、51、71のイヤパッドが共通。21だけ別物。
メーカーに注文すると部品扱いとなり、お値段1つ1200円。一組2400円。送料500円。

メガネをかけていても(自分は)痛みを感じずに音楽を楽しめるので大変重宝しています。有意義なクチコミありがとうございました。

書込番号:12693396

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:115件 HD25-1 IIのオーナーHD25-1 IIの満足度5

2011/02/22 22:00(1年以上前)

新参者(にわか)さん、コメントありがとうございました。

単品で手に入るんですね!
21は別物ですか。。。触った感じは色が違うだけに感じたもので^^;


音漏れは、当方ベロアパットでも音漏れを確認していないのでなんともいえないですね。。。

いえいえ、こちらこそお役に立てて嬉しいです。

書込番号:12693584

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:9件

2011/05/29 19:35(1年以上前)

すみません質問ですがSE-MJシリーズのイヤパッドってどうっやって入手するのですか?

書込番号:13067902

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13件

2011/05/29 23:14(1年以上前)

パイオニアさんに電話で問い合わせてパットのみ直接送ってもらうか店頭で該当シリーズを購入してパットを流用するなりでいいと思います。

個人的にはドンキホーテさんなどで安く購入した方がいいかなと…
もしパットが耳に合わなかった場合でもヘッドホン本体があれば色々と遊べるので。

書込番号:13069000

ナイスクチコミ!0


SHΛKΛさん
クチコミ投稿数:12件

2012/10/05 00:55(1年以上前)

私はATH-ES10のイヤーパッド(ビックカメラ¥1980)に付け替えてます。ピッタリです。なんせ定規で図りましたから。

書込番号:15162513

ナイスクチコミ!1


KSIDさん
クチコミ投稿数:5件

2013/12/13 13:42(1年以上前)

イヤーパッド YAXIのレザーの赤使っています。
まず、見た目インパクトすごいです。
またプロテインレザー仕様のイヤーパッドは装着感がよく、側圧も下がり非常にいいです。
遮音性が上がって、音にも変化が!

書込番号:16951263

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

「HD25-1 II」のクチコミ掲示板に
HD25-1 IIを新規書き込みHD25-1 IIをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

HD25-1 II
ゼンハイザー

HD25-1 II

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2007年 7月 3日

HD25-1 IIをお気に入り製品に追加する <611

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング