MDR-EX71SL のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格(税別):¥5,000

タイプ:カナル型 構造:密閉型(クローズド) MDR-EX71SLのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • MDR-EX71SLの価格比較
  • MDR-EX71SLのスペック・仕様
  • MDR-EX71SLのレビュー
  • MDR-EX71SLのクチコミ
  • MDR-EX71SLの画像・動画
  • MDR-EX71SLのピックアップリスト
  • MDR-EX71SLのオークション

MDR-EX71SLSONY

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2003年11月19日

  • MDR-EX71SLの価格比較
  • MDR-EX71SLのスペック・仕様
  • MDR-EX71SLのレビュー
  • MDR-EX71SLのクチコミ
  • MDR-EX71SLの画像・動画
  • MDR-EX71SLのピックアップリスト
  • MDR-EX71SLのオークション

このページのスレッド一覧(全97スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「MDR-EX71SL」のクチコミ掲示板に
MDR-EX71SLを新規書き込みMDR-EX71SLをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

感想を聞かせて

2004/12/17 19:11(1年以上前)


イヤホン・ヘッドホン > SONY > MDR-EX71SL

スレ主 迷うよんさん

今一個前のEX70を使ってます。友人がこれをもってたので自分のと付け替えて聞き比べてみたら、とても音のヌケがよく引き締まって聞こえました。また高音が良く出て全体的に硬い音だったので気に入ってしまいました。で、買い換えようと思ったのですが、パナソニックのRP-HJE50も良いみたいでどっちにしようか迷ってます。
音質の傾向などお分かりの方いたら感想をお聞かせください。ちなみに自分はロックをよく聞き、タイトで引き締まった音が好みです。

書込番号:3646256

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

イヤホン・ヘッドホン > SONY > MDR-EX71SL

クチコミ投稿数:8件

今この商品とMDR-NX1で迷っています。
デザイン的にはMDR-NX1の方が気にいっているのですが(*´・ω・`)ノ
音的なことについて皆様の意見を聞きたいです。よろしくおねがいします。

書込番号:3622049

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

これとATH−FC7

2004/12/11 17:16(1年以上前)


イヤホン・ヘッドホン > SONY > MDR-EX71SL

スレ主 titikukuさん

この製品とオーディオテクニカ ポータブルヘッドフォンATH−FC7 は、どちらが音質がいいでしょうか?ちなみに良く聞くジャンルはROCKです。

書込番号:3616578

ナイスクチコミ!0


返信する
LARK2さん
クチコミ投稿数:1814件

2004/12/12 16:24(1年以上前)

大きな電気屋さんに行ったら試聴のモデルがたくさん出ています。
ただこの大きさだとない方がいます。
もしくは店員さんに言って、強引に試聴するか。(したことがある。)
ソニーは壊れやすいのを除いて、いい密閉型です。
ソニーしか知らなくてごめんなさい。

書込番号:3621814

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

音質について

2004/11/23 17:43(1年以上前)


イヤホン・ヘッドホン > SONY > MDR-EX71SL

スレ主 もぺぺぺぺさん

このイヤホンとE931ってどっちが音良いですか?

書込番号:3537334

ナイスクチコミ!0


返信する
LARK2さん
クチコミ投稿数:1814件

2004/11/26 07:50(1年以上前)

全く違う音です。
電車とかで使うのなら、EX71の方がいいです。
それ以外ならE931の方が結構いい音します。
E888と同じぐらいの音です。

書込番号:3548492

ナイスクチコミ!0


スレ主 もぺぺぺぺさん

2004/11/26 18:20(1年以上前)

返信ありがとうございます。やっぱり外がうるさいとE931じゃきついですかね?

書込番号:3549895

ナイスクチコミ!0


nonothさん

2004/11/27 14:26(1年以上前)

きついです。それで71SLを買いました。

書込番号:3553760

ナイスクチコミ!0


スレ主 もぺぺぺぺさん

2004/11/27 18:43(1年以上前)

分かりました。結構電車とかで使うのでE71にします。

書込番号:3554589

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

EX−71とEX−51の違い

2004/11/15 18:23(1年以上前)


イヤホン・ヘッドホン > SONY > MDR-EX71SL

スレ主 ピーチぴっちぴちさん

ってなんですか?付属のホルダーが付いているか、いないか?
延長コードが付いているか、いないか?
SONYのアクセサリーカタログを見る限りでは、音質等の違いが分かりません。両方を視聴したことのある方、その他違いの分かる方教えてください。どちらかを買おうと思ってます。宜しくお願いいたします。

書込番号:3504324

ナイスクチコミ!0


返信する
たかぽんぬさん

2004/11/16 04:57(1年以上前)

私の個人的な意見を書きますね。

EX51 は、ユニットがすべてプラスティック。
EX71 は、ユニットがゴム(シリコンかな?)なので、耳に装着したとき、耳の形状に合わせて変形してくれる。

それと、ピーチぴっちぴちさんのおっしゃる通り、延長ケーブルの有無。

EX71 は持っているのですが、音質的なことは、私も EX-51 を試聴したことないので、他の方の書き込みに期待してくださいませ…。

書込番号:3506711

ナイスクチコミ!0


H-SHINさん

2004/11/27 02:42(1年以上前)

EX51はEX71に比べて中〜高音がこもっています。
私は我慢できずEX71を買いなおしました。
EX71はドンシャリだと言われ、実際酷くドンシャリですが、
電車内で聴くとなかなかのバランスです。
意外に交響曲なんかも行けちゃいますからね。
このバランスがEX51には足りないかな。

書込番号:3552196

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

延長コードが・・・

2004/11/13 19:44(1年以上前)


イヤホン・ヘッドホン > SONY > MDR-EX71SL

スレ主 厭離論理黒離さん

MDR-EX71SLの延長コードにイヤホンがうまく接続できません。
 イヤホンのステレオミニプラグが延長コードの接続部の奥まで入らず、入るところまで入れてみても何故か左の方からしか音が流れてきません。プラグを接続部にかなり浅く入れると両方から聞こえてくるのですが、それだとポロっと取れてしまいます。
 力を入れれば奥まで入るでしょうか? それとも不良品ですか?

書込番号:3496126

ナイスクチコミ!0


返信する
nonothさん

2004/11/14 02:00(1年以上前)

力を入れて奥まで「ぱちん」と入れる。

書込番号:3497965

ナイスクチコミ!0


たかぽんぬさん

2004/11/14 03:56(1年以上前)

私の持っているもので試しましたが、
特に馬鹿力も不要で、割と簡単に「パチッ」という音と共に接続できますよ。
厭離論理黒離さんの力のいれ加減がどのくらいかわかりませんが、
あっさりと接続できます。

書込番号:3498168

ナイスクチコミ!0


ミニマムハニカムさん

2004/11/16 06:53(1年以上前)

いや俺も厭離論理黒離君が言ってる事がわかるよ!!
俺も最近スピーカー買ったんだけど、そのジャックが奥まできちんと入る機械もあるんだけどぜんぜん奥まで入らないのもあるんだよ!!!

これはなんでだ〜??? 

書込番号:3506772

ナイスクチコミ!0


cruelさん

2004/11/25 23:17(1年以上前)

僕もここの掲示板の評判をみて、EX71SL購入しました。

同じく延長コードへの接続が途中までしか入らず
左からしか聞こえませんでしたが

さらにここの情報を読んで力いっぱい入れたら最後まで入りましたが
でも、右からも音は出ているようですが、かすかで、
左からしか聞こえません。

書込番号:3547314

ナイスクチコミ!0


H-SHINさん

2004/11/27 02:47(1年以上前)

私もちょっと硬いと思います。
コードに余計な負荷がかからないように気をつけて奥まで差し込んでください。
ちゃんと最後まで刺さります。cruelさんのはまだ中途半端なのではないかと思います。
抜くときもコードに力を掛けないように気をつけましょう。

何で硬いのかしら。

書込番号:3552210

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「MDR-EX71SL」のクチコミ掲示板に
MDR-EX71SLを新規書き込みMDR-EX71SLをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

MDR-EX71SL
SONY

MDR-EX71SL

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2003年11月19日

MDR-EX71SLをお気に入り製品に追加する <51

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング